マーケティング/Webサイト担当【家庭学習カンパニー】その他(流通・小売・サービス系)
その他(流通・小売・サービス系)
家庭学習カンパニーにおけるデジタルマーケティングを通した、新規入会者数の最大化、プロダクトブランドの構築に向けた戦略立案、その戦略を導きだす上でのデータ分析、示唆出し、提案をお任せします。本ポジションで期待するところは、これまでの既定路線とは一線を画し、従前の発想とは全くもって非連続なところにある家庭学習領域のマーケティング戦略の立案、推進です。当社に長年蓄積されてきた社内リソースを活用しながらも、当社の家庭学習事業のマーケティング戦略のリモデルをリードいただくことを大いに期待しています。 【職務内容】※担当頂く事業領域・業務範囲については、応募者のご志向・ご経験をベースに、選考中に検討してまいります。・Webサイト戦略の立案・実行・UIUX設計・WEB制作会社とのコミュニケーション、ディレクション・データ分析及び改善施策立案から実行※ドメイン:家庭学習カンパニー領域のマーケティング【キャリアパス】社内公募制度があり、他事業部も含めて希望を出すことができます。※一般的なキャリアパス:・全社横断のマーケティング戦略・企画ポジション・他事業部にてサービス特化のマーケティング戦略ポジション など【ポジションの魅力】デジタルマーケティングに関するあらゆる施策・手法を取っているため、応募時点で未経験の業務範囲についてもご希望と照らして業務をお任せしてまいりますので、デジタルマーケティング担当としての経験・キャリアの幅を大きく広げることができます。【募集背景】●教育事業を取り巻く外部環境はここ数年で大きく変わり、中でも、子どもたちの学校/家庭での学び方が急速にデジタルシフトしました。 教育を祖業とする当社の家庭学習サービスもデジタル教材を主流とし、学力・学習意欲に合わせた個別対応や多様な学びのニーズに広く応えていくことを目指しています。●デジタルシフトが進んだことで他業種からの教育ビジネスへの参入が増えている今、当社のサービスの競合優位性とデジタルマーケティングの手法をもって、当社の家庭学習事業のブランドをより一層強化したいと考えています。●そこで、当社に複数あるカンパニーの一つである、子ども向けの通信教育を扱う家庭学習カンパニーでは、数年前より施策・コスト共に、従来型のオフライン中心のマーケティングから急速にデジタルマーケティングへのシフトを行っており、データ利活用やAI技術など高度な施策も積極的に取り入れるなど変革を推し進めています。具体的には、従来よりも受容形成や価値体験に注力し、マスメディア、SNS、DM、等のアプリ、一部オフライン、教材/サービス体験、Web広告・商品サイト、TEL等のチャネルの多様化および接点拡大です。【配属組織】・家庭学習カンパニー マーケティング戦略部・特徴:中途入社者もおり、事業会社や広告代理店、制作会社出身など、様々なバックグラウンドを持っています。マーケティング活動の「上流~下流(企画~施策推進~効果検証)まで裁量権を持つ」ことができるのが当社の特徴ということもあり、一気通貫で業績貢献がしやすいと感じているメンバーが多いのが特徴です。【選考に関する補足事項】小学生や中学生などターゲット領域ごとにチームが細分化されており、様々な事業・業務範囲のポジションがございますので、まずは、当ポジションを入り口として書類選考を進めてまいります。書類通過時・1次面接ご案内時により詳細なポジションをご案内させていただきます。
- 年収
- 650万円~940万円※経験に応ず
- 職種
- Webディレクター
更新日 2025.03.24