- パソナ限定求人
【本社】技術職医療機器メーカー
医療機器メーカー
◆大学、公設試験研究機関、病院に設置する研究設備や医療設備の設計・施工管理をお任せします。【具体的には】■大学や公設試験研究機関に設置する恒温恒湿や屋内/屋外人工気象室環境試験室、バイオハザード対策室の施工業務■病院における無菌病室、感染対策病室、バイオハザード対策室、化学療法室などの設計・施工業務
- 年収
- 300万円~400万円※経験に応ず
- 職種
- 土木設計・建設設計
更新日 2022.11.01
医療機器メーカー
◆大学、公設試験研究機関、病院に設置する研究設備や医療設備の設計・施工管理をお任せします。【具体的には】■大学や公設試験研究機関に設置する恒温恒湿や屋内/屋外人工気象室環境試験室、バイオハザード対策室の施工業務■病院における無菌病室、感染対策病室、バイオハザード対策室、化学療法室などの設計・施工業務
更新日 2022.11.01
旭イノベックス株式会社
【具体的には】洪水から人々の命を守る無人&無重力の自動開閉ゲートの導入・施工に関する提案活動や入札に携わっていただきます。◆官公庁や設計事務所への提案◆工事の積算◆工事の入札・受注◆営業所のマネジメントちなみに同社は洪水から命を守る無人&無重力の自動開閉ゲートを手掛けている企業。特許取得の高い技術力を誇る「オートゲート」は、東日本大震災でその価値が再確認され、近年のゲリラ豪雨の増加によっても、注目を集めています。今回募集のポジションは、自然災害の脅威から人々を守る為に、「オートゲート」を全国に広めていく活動全般。しかも営業所長候補としてご活躍頂く予定です。【配属先部署】土木鉄構事業部:公共事業である水門、橋梁、水管橋、除塵機、鋼管、各種鋼構造物の設計、製造、据付を行っております。札幌本社のほかに、全国に6営業所を構えて事業を展開しております。
更新日 2025.04.04
株式会社松田平田設計
業務施設(オフィス)・商業施設・医療施設・公共施設などの建築物の意匠設計をお任せします。【具体的には】■調査・企画・・・コンセプトの策定、基本構想の立案、設計条件の確認■基本設計・・・施設内容・設計条件の確定、設計仕様・デザインの検討方針決定■実施設計・・・詳細設計条件の確定、工事発注用図面の作成、法令に伴う申請・届出、積算書や契約図面の作成、細部の技術的な検証■工事監理・・・品質管理、工事指導、竣工検査 等【部署構成】総合設計室・・237名 建築部門・85名【平均年齢】40歳程度【募集背景】組織強化のため増員。新卒(今年度は13名)も積極採用しています
更新日 2025.03.14
株式会社松田平田設計
業務施設(オフィス)・商業施設・医療施設・公共施設などの建築物の電気設備・空調衛生設備の設計をお任せします。。【具体的には】■下記を例とした建築物の電気設備・空調衛生設備の設計、設計監理病院、学校、ホテル、研究施設、商業施設、■社内にいる意匠設計、構造設計、各担当との打合せ業務■原則、基本設計から現場設計監理の一連に至る案件の取扱い【部署構成】総合設計室・・237名 環境部門・46名【平均年齢】36歳程度【募集背景】組織強化のため増員。新卒(今年度は13名)も積極採用しています
更新日 2021.04.04
株式会社松田平田設計
業務施設(オフィス)・商業施設・医療施設・公共施設などの建築物の構造設計をお任せします。【具体的には】■調査・企画・・・コンセプトの策定、基本構想の立案、設計条件の確認■基本設計・・・施設内容・設計条件の確定、設計仕様・デザインの検討方針決定■実施設計・・・詳細設計条件の確定、工事発注用図面の作成、法令に伴う申請・届出、積算書や契約図面の作成、細部の技術的な検証■工事監理・・・品質管理、工事指導、竣工検査 等【部署構成】総合設計室・・237名 構造部門・28名【平均年齢】36歳程度【募集背景】組織強化のため増員。新卒(今年度は13名)も積極採用しています
更新日 2021.04.04
株式会社JFE設計
主に製鉄所などの生産施設に係る機械設備設計業務を担当していただきます。【具体的には】■企画・構想段階→設備をイメージ化・機能仕様策定■基本設計→構想具体化、設備仕様策定 ■実行設計→見積図、技術計算書作成■詳細設計→実施設計図作成、図面管理※官庁・民間案件がメインで、マンションは扱いません。※官庁案件では耐震改修なども扱います。民間案件では、プラントの建屋、電気制御室の設備設計なども扱います。※工場建築から事務所、教育福祉、住居など案件は様々です※残業月平均20h~40h程度。 ※出張頻度:月1~2回/1~2泊程度※現場の状況により、土曜出社が発生する場合もございます。その際は、代休取得を推奨しています。【配属部門について】配属となる建築部門は、東京と大阪を合わせて計50名ほど技術者在籍中です。 ※割合5:5
更新日 2022.06.15
株式会社JFE設計
※主に製鉄所などの生産施設に係る電気設備設計業務を行っていただきます。【具体的には】■企画・構想段階→設備をイメージ化・機能仕様策定■基本設計→構想具体化、設備仕様策定 ■実行設計→見積図、技術計算書作成■詳細設計→実施設計図作成、図面管理※官庁・民間案件がメインで、マンションは扱いません。※官庁案件では耐震改修なども扱います。民間案件では、プラントの建屋、電気制御室の設備設計なども扱います。※工場建築から事務所、教育福祉、住居など案件は様々です※残業月平均20h~40h程度。 ※出張頻度:月1~2回/1~2泊程度※現場の状況により、土曜出社が発生する場合もございます。その際は、代休取得を推奨しています。【配属部門について】配属となる建築部門は、東京と大阪を合わせて計50名ほど技術者在籍中です。 ※割合5:5
更新日 2022.06.15
株式会社合田工務店
■工務部設計課に所属し、建築設計(意匠)に携わって頂きます。【具体的には】主に民間建築物件の設計業務に携わって頂きます。企業の社屋や工場、店舗など幅広い物件を手掛けて頂くことになりますが、最近では病院や介護施設が多くなってきています。営業や積算、施工管理、そして外部の建築設計事務所などと協力しながら、仕事を進めていってください。建築設計経験にもよりますが、まずは、先輩社員の設計サポートからはじめ、徐々に案件をお任せしていくことをイメージしております。同社の特徴は、自社視点のベストを目指すことではなく、顧客視点のパーフェクトを目指すスタンスにあります。建築のプロとして施工品質に徹底して拘る同社のDNAが、数多くのお客様からリピートをして頂くことに繋がっています。
更新日 2025.03.28
ラッキー工芸株式会社
【期待する役割】商業施設や店舗、オフィスの内装監理、並びにサイン工事監理をお任せいたします。商業施設や公共施設、店舗、オフィスなど、様々な施設でお客様の内装イメージを実現する内装施工の現場管理の業務です。お客様、社内の営業・デザイナー・設計部門、施工協力会社と密に連携をとり、安全と高品質を維持し、納期通りに施工完了するよう全体の指揮監督をお任せします。<具体的には>・社内の営業、デザイナー、設計部門との連携、調整・クライアントとの打ち合わせ・施工図の作成・仕様・施工手順の策定・発注者や工事業者との工事予算の取り決め・施工業者への指示・施工工事の監督業務(品質管理、安全管理、工程管理)【当ポジションについて/魅力】主要顧客は外部環境の影響を受けにくい物販業界の大手チェーン店であるため、同社の業績も堅調に推移しています。自社工場を持つため、看板製作~施工までを一貫して実施可能。業界において自社工場を持つ会社はほぼございません。そのため、スピーディかつ高品質な施工が実現可能なため、新規取引先も増加しております。【求める人物像】・安全・品質への高い意識、重要性が身についている方・安全・品質管理のためのきめ細やかなチェックやフォローができる方・円滑なコミュニケーションがとれる方・学習意欲が高く、関連資格の取得に前向きである方【配属先】大阪営業所 建築内装営業部【募集背景】店舗内装部門における顧客拡大・案件拡大に伴う組織強化のため。
更新日 2024.09.26
ラッキー工芸株式会社
【期待する役割】店舗の看板に代表される”サイン”の受注・製作後、お客様の店舗に看板・サインを施工し引き渡します。工事施工に関するの管理(工程、安全、品質)、プロジェクトの全体指揮をお任せします。<具体的には>・見積~予算策定・業者選定~工事発注~工事業者打ち合わせ・工事施工の監督(安全管理・工程管理・品質管理)・施工図の作成・仕様・施工手順の策定・発注者や工事業者との工事予算の取り決め・施工業者への指示【当ポジションについて/魅力】主要顧客は外部環境の影響を受けにくい物販業界の大手チェーン店であるため、同社の業績も堅調に推移しています。自社工場を持つため、看板製作~施工までを一貫して実施可能。業界において自社工場を持つ会社はほぼございません。そのため、スピーディかつ高品質な施工が実現可能なため、新規取引先も増加しております。【求める人物像】・円滑なコミュニケーションがとれる方・学習意欲が高い方【募集背景】店舗内装部門における顧客拡大・案件拡大に伴う組織強化のため。
更新日 2024.09.26
ラッキー工芸株式会社
【期待する役割】商業施設や公共施設、店舗、オフィスなど、様々な施設でお客様のイメージする内装・外観・店内外サインを具現化するよう、スケジュール・業者調整・進捗管理・現場管理等をお任せします。また、お客様や社内の営業・デザイナー・設計部門、施工協力会社と密に連携をとり、安全と高品質を維持し、納期通りに施工完了するよう全体の指揮監督をお任せします。<具体的には>・部門管理・スタッフ育成・社内の営業、デザイナー、設計部門との連携、調整・クライアントとの打ち合わせ・施工図の作成・仕様・施工手順の策定・発注者や工事業者との工事予算の取り決め・施工業者への指示・施工工事の監督業務(品質管理、安全管理、工程管理)【当ポジションについて/魅力】主要顧客は外部環境の影響を受けにくい物販業界の大手チェーン店であるため、同社の業績も堅調に推移しています。自社工場を持つため、看板製作~施工までを一貫して実施可能。業界において自社工場を持つ会社はほぼございません。そのため、スピーディかつ高品質な施工が実現可能なため、新規取引先も増加しております。【求める人物像】・安全・品質への高い意識、重要性が身についている方・安全・品質管理のためのきめ細やかなチェックやフォローができる方・円滑なコミュニケーションがとれる方・学習意欲が高く、関連資格の取得に前向きである方【配属先】大阪営業所 建築内装営業部【募集背景】店舗内装部門における顧客拡大・案件拡大に伴う組織強化のため。
更新日 2024.09.26
ラッキー工芸株式会社
【期待する役割】商業施設・公共施設・店舗等におけるサイン~空間デザインの意匠設計をお任せします。施主様の要望を超えられるカタチにできるようサインデザイナー・営業・製作部門と連携を図りながら、工事部門・外注業者が施工し、案件が納められるよう図面作成を中心に業務をお任せします。図面作成のみならず、図面通りに進捗が進んでいるか、設計者の立場からの進捗監理をお任せします。<具体的には>・コンセプト、仕様、デザインなどの社内外打ち合わせ・意匠図・施工図の作成・条例、ロケーション調査・確認申請・構造計算・設計監理【当ポジションについて/魅力】主要顧客は外部環境の影響を受けにくい物販業界の大手チェーン店であるため、同社の業績も堅調に推移しています。自社工場を持つため、看板製作~施工までを一貫して実施可能。業界において自社工場を持つ会社はほぼございません。そのため、スピーディかつ高品質な施工が実現可能なため、新規取引先も増加しております。【求める人物像】・顧客のニーズを正確に把握できる理解力、コミュニケーション能力・集中してミスなく確実に業務を遂行できる方【配属先】大阪営業所 建築・内装設計課【募集背景】事業拡大に伴う組織強化のため。
更新日 2024.09.26
株式会社ウエスコ
■補償コンサルタント業務《移転補償》公共事業の施行で移転が必要となる住宅や店舗等へ赴き、主に、対象建物等の構造、間取り、仕上げ材等を調査し、平面図や立面図等の作成(CAD)や移転費用の算出を行います。《事業損失》公共事業の施行に伴い発生する振動や地盤変動が及ぼす損失(家の外壁の損傷等)に関する調査業務(事前調査、事後調査)や修復費用の算定等を行います。■主な仕事の流れ打合せ →現地調査(建物等の計測、野帳記録、写真撮影)→図面作成(建築CAD)→資料整理・算定作業・報告書作成(算定書、計算書、図面等) →納品■入社後はOJTにて仕事を覚えて頂く予定です。丁寧に指導いたしますので、未経験でも安心して働けます。明るく楽しい職場です。■調査対象が多岐にわたるため、建物以外の設備、工作物、庭木、動産(引越荷物)等の調査に加えて、店舗等の休止等が必要となる場合には営業調査を行うため、建築に関する知識を中心に電気や機械等の専門分野、樹木の樹種や生態、企業の財務状況の調査等のあらゆる分野に関する知識を幅広く学ぶことができます。■調査時のヒアリングや内容説明は、建物所有者や居住者等の相手方との対応を必要とし、人と係わる場面においてもやりがいのある業務です。
更新日 2025.02.12
電気・電子・半導体メーカー
【職務内容】美術館・博物館、ホテル、文教施設等様々な建築物にフィットするオーダーメイドの照明を設計する仕事です。国内外のクライアント(建築家・空間デザイナー他)が求めるオリジナルの照明を様々な視点から具現化していきます。主設計、コスト管理、製作管理を広く担当しながらプロジェクトを完遂いくことがミッションです。当社は「The Art of Lighting」という言葉のもとに、アートのように心で感じるライティングを長年創り上げております。その思いに共感いただき、一緒に美しい仕事を行っていただける方を募集しております。【具体的には】・クライアント(建築家、デザイナー等)からの要望を正確にヒアリングし設計へ反映・要望(ディテール、照明効果ほか)に応じ、CADを使った照明器具の構造設計・照明器具の具現化に伴う見積・積算業務(相見積、協力工場選定、製品仕様概要の打合せ)・製作における協力工場とのスケジュール管理(製作、検品、出荷・施工立会い)・製品に関わる各種資料作成(仕様図・姿図・取扱説明書・施工指示書・手配リストなど)※一次面接時にポートフォリオもしくは現職の仕事内容がわかる資料を拝見させていただきます。【組織構成】室長1名、メンバー9名(大阪3名)【募集背景】組織強化のための増員【魅力】下記のような経験をつむことができます!・高付加価値の照明器具の設計、製作経験・ハイエンドな空間(美術館・ホテル・オフィス・ランドスケープ・など)における照明事業に関わる経験・様々な製作協力メーカーとのコラボレーション経験
更新日 2025.04.21
銀行
【業務内容】当社及びグループ銀行との取引あるお客さまの不動産に関し、建築に関する専門知識・経験を最大限発揮したCRE戦略提案・有効活用のコンサルティング・コンストラクションマネジメント業務(CM業務)をご担当いただきます。同社の自社保有物件は当社ファシリティ管理部の管轄のため、当該ポジションにおいては当社とお取引のあるお客様の案件対応となり、営業店の取引先担当者や部内各チームと連携し、お客さまの不動産のお困りごとに対し、上流部分から課題解決にあたっていただきます。営業店と協力をしながら、案件を獲得することも重要なミッションとなります。【業務詳細】例えば、築古建物や低未利用地などの課題の解決や、財務体質改善の観点など、様々な切り口から提案書を作成し、お客さまへCRE戦略の提案を行います。ニーズの顕在化に応じ、同チーム内担当や不動産売買仲介担当、不動産流動化担当と連携するほか、必要に応じて建築会社の紹介などを行います。また、お客さまのニーズに応じ、建物建築に際しての専門的サポート(CM業務)を提供します。具体的には、設計要領書の作成、業者選定コンペの実施、設計・建築期間中の助言等、顧客ニーズに応じた発注者支援業務を行っております。当部門では建築士、建築施工管理技士などの専門家が複数名在籍しており、専門的見地から建築に関してお客さまへのアドバイスを行っています。※提案事例の一例・大手企業等に対する財務戦略に基づいた不動産戦略の提案・中堅中小企業に対する事業承継、相続対策に基づいた不動産戦略の提案・築年経過した建物を所有するお客さまに対する建て替え、等価交換スキームなどの提案・公共公益法人に対する不動産の処分や活用事業の提案など■配属部署:同社 不動産営業部 不動産コンサルティング部(東京35名、大阪34名)■平均残業時間:30時間/月程度【信託機能を持つ日本唯一の普通銀行】当社は日本の普通銀行として唯一不動産を直接扱えるというアドバンテージがあります。また、不動産営業部内に多くの機能を集約させており、不動産の売買仲介、有効活用から、不動産アセットマネジメント業務、信託受託、不動産ファンドへの投資業務に至るまで幅広い不動産関連業務を身近に経験することができます。【重要度を増す不動産機能】2023年5月に打ち出した中期経営計画においても、多様化・高度化するお客さま・地域社会のこまりごとに応えるための「価値創造力の強化」の一環として、信託・不動産機能の拡充は重要項目の一つに位置付けられています。リテールNo.1の実現に向け、当社の中でも経営資源が集中する分野です。
更新日 2025.03.07
不動産
■業務内容生産施設、研究施設、商業施設、ホテル、オフィスビル等の新改築プロジェクトにおいて、主に電気設備分野の基本計画を行います。プロジェクトの初期段階においてお客様の要望をヒアリングし、図面や文章で基本計画書に取りまとめたり、工事費の概算策定や工事費見積書の精査等のコストマネジメントを担います。設計者決定後は、設計マネジメントを通じて計画の深度化をしていきます。■当ポジションで活躍している社員のバックグラウンド(一部)電気設備設計(組織系設計事務所)、電気設備設計(ゼネコン)、電気&機械設備設計(組織系設計事務所)、電気設備設計&施工管理(ゼネコン)■下記のような志向の方にマッチする求人です・建築プロジェクトに従事した経験があり、CMを活用するメリットを実感している方・今後はプロジェクトの上流で建築に関わっていきたい方・施主のプロジェクトに貢献したい、施主の思いに応えたいと強く思う方・自社の利益よりもお客様のメリットを最優先に考えて仕事をしたい方【働き方や本求人のお勧めポイント】■経験を活かしながら発注者側にチャレンジ可能!■独立系コンストラクションマネジメント唯一の「スタンダード上場企業」■フルフレックス・リモート可能。自宅・会社・シェアオフィスの活用可能。(出社率2割程度)■平均残業時間30H以内のホワイト企業■転勤なし■アクセスの良さ:東京永田町勤務(半蔵門線・有楽町線・南北線銀座線・丸の内線が乗り入れ)■企業の特徴【独立系コンストラクション・マネジメント会社の上場企業】建築プロジェクトの立ち上げから推進(品質・工期・コスト管理)、保有施設の運用・管理まで、施設に関するあらゆる段階でお客様を支援しています。すべてのプロセスをオープン(可視化)にした当社独自のマネジメント手法で、お客様の事業計画をいち早く実現する役割を果たします。「フェアネス」「透明性」という同社が貫き通す姿勢と品質はお客様から信頼を集め、多くのリピート受注に繋がっています。■事業概要同社は建築・設備設計、施工管理、オフィス設計、働き方改革等様々な分野の専門家を擁するプロフェッショナル集団です。各分野のスペシャリストがチームを組み、プロジェクトの立ち上げから竣工に至るまでのあらゆる工程を、お客様に寄り添いながら支援(マネジメント)していきます。企業理念に「フェアネス」「透明性」を掲げ、顧客第一主義で「お客様の期待にどう応えるか」を常に追求しています。
更新日 2025.01.14
不動産
■業務内容生産施設、研究施設、商業施設、ホテル、オフィスビル等の新改築プロジェクトにおいて、主に機械設備分野の基本計画を行います。プロジェクトの初期段階においてお客様の要望をヒアリングし、図面や文章で基本計画書に取りまとめたり、工事費の概算策定や工事費見積書の精査等のコストマネジメントを担います。設計者決定後は、設計マネジメントを通じて計画の深度化をしていきます。■当ポジションで活躍している社員のバックグラウンド(一部)機械設備設計(組織系設計事務所)、機械設備設計(ゼネコン)、機械&電気設備設計(組織系設計事務所)、機械設備設計&施工管理(ゼネコン)■下記のような志向の方にマッチする求人です・建築プロジェクトに従事した経験があり、CMを活用するメリットを実感している方・今後はプロジェクトの上流で建築に関わっていきたい方・施主のプロジェクトに貢献したい、施主の思いに応えたいと強く思う方・自社の利益よりもお客様のメリットを最優先に考えて仕事をしたい方【働き方や本求人のお勧めポイント】■経験を活かしながら発注者側にチャレンジ可能!■独立系コンストラクションマネジメント唯一の「スタンダード上場企業」■フルフレックス・リモート可能。自宅・会社・シェアオフィスの活用可能。(出社率2割程度)■平均残業時間30H以内のホワイト企業■転勤なし■アクセスの良さ:東京永田町勤務(半蔵門線・有楽町線・南北線銀座線・丸の内線が乗り入れ)■企業の特徴【独立系コンストラクション・マネジメント会社の上場企業】建築プロジェクトの立ち上げから推進(品質・工期・コスト管理)、保有施設の運用・管理まで、施設に関するあらゆる段階でお客様を支援しています。すべてのプロセスをオープン(可視化)にした当社独自のマネジメント手法で、お客様の事業計画をいち早く実現する役割を果たします。「フェアネス」「透明性」という同社が貫き通す姿勢と品質はお客様から信頼を集め、多くのリピート受注に繋がっています。■事業概要同社は建築・設備設計、施工管理、オフィス設計、働き方改革等様々な分野の専門家を擁するプロフェッショナル集団です。各分野のスペシャリストがチームを組み、プロジェクトの立ち上げから竣工に至るまでのあらゆる工程を、お客様に寄り添いながら支援(マネジメント)していきます。企業理念に「フェアネス」「透明性」を掲げ、顧客第一主義で「お客様の期待にどう応えるか」を常に追求しています。
更新日 2025.01.14
不動産
■業務内容生産施設、研究施設、商業施設、ホテル、オフィスビル等の新改築プロジェクトにおいて、主に意匠分野の基本計画を行います。プロジェクトの初期段階においてお客様の要望をヒアリングし、図面や文章で基本計画書に取りまとめます。設計者決定後は、設計マネジメントを通じて計画の深度化をしていきます。■当ポジションで活躍している社員のバックグラウンド(一部)意匠設計(組織系設計事務所)、意匠設計(ゼネコン)■下記のような志向の方にマッチする求人です・建築プロジェクトに従事した経験があり、CMを活用するメリットを実感している方・今後はプロジェクトの上流で建築に関わっていきたい方・施主のプロジェクトに貢献したい、施主の思いに応えたいと強く思う方・自社の利益よりもお客様のメリットを最優先に考えて仕事をしたい方【働き方や本求人のお勧めポイント】■経験を活かしながら発注者側にチャレンジ可能!■独立系コンストラクションマネジメント唯一の「スタンダード上場企業」■フルフレックス・リモート可能。自宅・会社・シェアオフィスの活用可能。(出社率2割程度)■平均残業時間30H以内のホワイト企業■転勤なし■アクセスの良さ:東京永田町勤務(半蔵門線・有楽町線・南北線銀座線・丸の内線が乗り入れ)■企業の特徴【独立系コンストラクション・マネジメント会社の上場企業】建築プロジェクトの立ち上げから推進(品質・工期・コスト管理)、保有施設の運用・管理まで、施設に関するあらゆる段階でお客様を支援しています。すべてのプロセスをオープン(可視化)にした当社独自のマネジメント手法で、お客様の事業計画をいち早く実現する役割を果たします。「フェアネス」「透明性」という同社が貫き通す姿勢と品質はお客様から信頼を集め、多くのリピート受注に繋がっています。■事業概要同社は建築・設備設計、施工管理、オフィス設計、働き方改革等様々な分野の専門家を擁するプロフェッショナル集団です。各分野のスペシャリストがチームを組み、プロジェクトの立ち上げから竣工に至るまでのあらゆる工程を、お客様に寄り添いながら支援(マネジメント)していきます。企業理念に「フェアネス」「透明性」を掲げ、顧客第一主義で「お客様の期待にどう応えるか」を常に追求しています。
更新日 2025.01.14
不動産
■業務内容生産施設、研究施設、商業施設、ホテル、オフィスビル等の新改築プロジェクトにおいて、発注者に助言・支援する立場でプロジェクトを成功へと導くお仕事です。計画、設計、工事発注、施工の各段階において、お客様をはじめプロジェクトに参画される設計事務所や施工会社等の関係者と協業しながら、計画から竣工に至るまでのあらゆる課題を解決し、マネジメントします。■当ポジションで活躍している社員のバックグラウンド(一部)意匠設計(組織系設計事務所)、意匠設計(ゼネコン)、電気設備設計(組織系設計事務所)、建築施工管理(ゼネコン)、設備施工管理(サブコン)■下記のような志向の方にマッチする求人です・建築プロジェクトに従事した経験があり、CMを活用するメリットを実感している方・設計業務を行う中で、お客様の建てたい建物を設計できていないのではないかと思っている方・プロジェクトの上流で、今後も建築に関わっていきたい方・施主のプロジェクトに貢献したい、施主の思いに応えたいと強く思う方・自社の利益よりもお客様のメリットを最優先に考えて仕事をしたい方【働き方や本求人のお勧めポイント】■経験を活かしながら発注者側にチャレンジ可能!■独立系コンストラクションマネジメント唯一の「スタンダード上場企業」■フルフレックス・リモート可能。自宅・会社・シェアオフィスの活用可能。(出社率2割程度)■平均残業時間30H以内のホワイト企業■転勤なし■アクセスの良さ:東京永田町勤務(半蔵門線・有楽町線・南北線銀座線・丸の内線が乗り入れ)■企業の特徴【独立系コンストラクション・マネジメント会社の上場企業】建築プロジェクトの立ち上げから推進(品質・工期・コスト管理)、保有施設の運用・管理まで、施設に関するあらゆる段階でお客様を支援しています。すべてのプロセスをオープン(可視化)にした当社独自のマネジメント手法で、お客様の事業計画をいち早く実現する役割を果たします。「フェアネス」「透明性」という同社が貫き通す姿勢と品質はお客様から信頼を集め、多くのリピート受注に繋がっています。■事業概要同社は建築・設備設計、施工管理、オフィス設計、働き方改革等様々な分野の専門家を擁するプロフェッショナル集団です。各分野のスペシャリストがチームを組み、プロジェクトの立ち上げから竣工に至るまでのあらゆる工程を、お客様に寄り添いながら支援(マネジメント)していきます。企業理念に「フェアネス」「透明性」を掲げ、顧客第一主義で「お客様の期待にどう応えるか」を常に追求しています。
更新日 2025.01.14
不動産
■業務内容生産施設、研究施設、商業施設、オフィスビル等の建築プロジェクトや施設のファシリティマネジメント等における課題をお持ちの企業に対してコンサルティングを行い、CMの活用メリットをお伝えしながらプロジェクトパートナーとしての信頼を構築します。プロジェクトの構想段階から深く携わり発注者の真の目的を明確にし、課題解決を支援しながらプロジェクト成功の道筋を描いていきます。※リピート、紹介、HPからのお問合せ等反響営業が中心です。テレアポや飛込みによるアプローチは行っていません■必須条件(続き)■公共工事のプロポーザル案件における企画・提案業務の経験を3年以上お持ちの方■公共のプロポーザル案件における企画・提案業務の経験を3年以上お持ちの方■コンサルティング領域(業界不問)において、コンサルタントとしてクライアントの課題解決を主とした業務経験をお持ちの方■法人向けのコンサルティング営業(業界不問)経験を5年以上お持ちの方■当ポジションで活躍している社員のバックグラウンド(一部)意匠設計(組織系設計事務所)、電気設備設計(組織系設計事務所)、設備施工管理(サブコン)、営業(メーカー)、営業(専門商社)、公共向け営業(空間情報事業者)、コンサルティング営業(空間設計)、意匠設計(組織系設計事務所)、営業(不動産)■下記のような志向の方にマッチする求人です・建築プロジェクトに従事した経験があり、CMを活用するメリットを実感している方・CMの意義に共感し、且つこれまで存在しなかったサービスを世の中に広めていく仕事や、企業の役に立つ仕事を望まれている方・自社の利益よりもお客様のメリットを最優先に考えて仕事をしたい方【働き方や本求人のお勧めポイント】■経験を活かしながら発注者側にチャレンジ可能!■独立系コンストラクションマネジメント唯一の「スタンダード上場企業」■フルフレックス・リモート可能。自宅・会社・シェアオフィスの活用可能。(出社率2割程度)■平均残業時間30H以内のホワイト企業■転勤なし■アクセスの良さ:東京永田町勤務(半蔵門線・有楽町線・南北線銀座線・丸の内線が乗り入れ)■企業の特徴【独立系コンストラクション・マネジメント会社の上場企業】建築プロジェクトの立ち上げから推進(品質・工期・コスト管理)、保有施設の運用・管理まで、施設に関するあらゆる段階でお客様を支援しています。すべてのプロセスをオープン(可視化)にした当社独自のマネジメント手法で、お客様の事業計画をいち早く実現する役割を果たします。「フェアネス」「透明性」という同社が貫き通す姿勢と品質はお客様から信頼を集め、多くのリピート受注に繋がっています。■事業概要同社は建築・設備設計、施工管理、オフィス設計、働き方改革等様々な分野の専門家を擁するプロフェッショナル集団です。各分野のスペシャリストがチームを組み、プロジェクトの立ち上げから竣工に至るまでのあらゆる工程を、お客様に寄り添いながら支援(マネジメント)していきます。企業理念に「フェアネス」「透明性」を掲げ、顧客第一主義で「お客様の期待にどう応えるか」を常に追求しています。
更新日 2025.01.14
機械・精密機器メーカー
【入社後の具体的な仕事内容】社会インフラであるダムや河川に必要となる水門、フラップゲート、水圧鉄管の実施設計(詳細設計)業務を担当していただきます。基本設計を担う社内別グループ及び協力会社と連携を取りながら、主に以下の業務を担当していただきます。■お客様との打ち合わせ■適用基準、設計条件、設計方針の決定■構造解析、部材設計■図面作成、数量作成■協力会社への指示及び管理■現地工事の視察や立会い※新設案件の場合は半年~1年程度、部分補修や改造案件の場合は1ヶ月程度の設計リードタイムです。※新設案件が約3割、部分補修や改造案件が約7割といった比率です。※図面作成についてはAuto CAD及びSOLID WORKSを使用します。【組織構成】機械・インフラ事業本部 鉄構・防災ビジネスユニット 水門設計部 設計2グループ:8名20代30代が半数を占める、真面目で使命感の強いメンバーで構成された組織です。今後は海外の水門ゲートにも積極的に着手していく考えであり、海外工場も準備中となります。【仕事の進め方】本ポジションではお客様との折衝業務をメインとしており、図面作成等の作業は基本的に協力会社へ外注しております(確認や修正程度)。時期により異なりますが、常時3~5案件を並行して担当していただくことになり、プロジェクト毎に複数の設計担当者で進行していただきます。ベースはあるものの、マニュアル化されていない業務ですので、お客様の意図や要望を汲み取り、全体をコントロールしながら引き渡しまでを担っていただくことになります。【出張の有無】月に1~3回程度(ほとんどが1泊、長くても2泊程度)【転勤】当面なし【事業の目指す姿】技術の向上と効率化を目指し、社内別部門や協力会社との連携を強化し、これまで以上にお客様に満足していただける状態を目指します。【募集背景】事業好調による案件増加に対応すべく、そして中堅社員の増員による組織力の強化を目指し増員募集を行います。【本ポジションの魅力ややりがい】当社は水門や水圧鉄管といった構造物を全国展開するトップメーカーであり、防災に関するニーズが高まっている今、当部門への期待も今まで以上に高くなっています。水害を防ぐために必要なフラップゲート等は社会インフラを支える上でも必要不可欠であり、そういった社会に役立つ構造物を、司令塔と呼ばれる設計担当として携われることは責任もあるものの、やりがいも達成感も味わうことができるポジションです。【募集ポジション】・担当者/リーダークラス
更新日 2025.04.28
機械・精密機器メーカー
【入社後の具体的な仕事内容】民間のプラント会社や発電所等に納入する水素発生装置、メタネーション装置、並びに電気分解装置納入におけるプロジェクト管理業務を担当していただきます。各種プラント機器を納入するまでのプロジェクト管理担当として、実行予算の策定・キックオフミーティングでの各種情報共有、必要部材の調達における納期管理、予実管理等の幅広い業務を担当していただきます。設計担当や調達担当と連携を図りながら、期日内に当初の予算計画通りにプロジェクトが進行されているかを管理していただくことになります。新設案件を年2~3件程度、アフターメンテナンス案件を月1~2件程度ご担当いただきます。【組織構成】脱炭素化事業本部 脱炭素化システム ビジネスユニット プロジェクト部:9名若手とベテラン社員のバランスがとれた構成となっておりますが、年代の壁を感じることのない話しやすい環境で、親切丁寧な教育体制も整っている組織です。【仕事の進め方】納期管理が中心となり、プラント機器完成までの進捗確認(社内の調達部への確認や協力会社の確認含む)、検査立会いやお客様への報告等をしながら、各プロジェクトを進行していただきます。【出張の有無】月1~3回程度(日帰りまたは1泊程度)【転勤】当面なし【事業の目指す姿】社内の設計・調達・品質管理担当との連携を深め、さらに質の高い各種プラント機器の納入を目指すべく、本ポジションにて行う全体管理についても組織力の強化を図ることでお客様の期待にお応えしたいと考えております。【募集背景】案件増加による増員募集【本ポジションの魅力ややりがい】受注後、各種プラント機器を納入そして試運転するまでの一連に携わることができ、各プロジェクトを完遂できた時には大きな達成感を味わうことができます。また、完成したプラントを実際に目にした時には喜びを感じることができます。【募集ポジション】・担当者/リーダークラス
更新日 2025.04.28
機械・精密機器メーカー
【配属先部門の担う役割】風力発電事業における浮体式洋上風力発電用基礎の構造設計を担います。【入社後の具体的な仕事内容】風力発電事業における、浮体式洋上風力発電用基礎の構造設計を担当していただきます。本ポジションでは、15MW級風車を搭載する浮体式洋上風力発電の実証研究に従事していただくことになり、実証プロジェクトグループの一員として浮体の構造設計を担当していただきます。風車・浮体解析チームおよび係留設計チーム等と連携し浮体の構造計算を行うととともに、第三者機関による設計審査の対応、1基あたり数千トンにもおよぶ大規模な浮体の製造に必要となる図面・鋼材料データの作成、および工場での浮体製造支援にも携わっていただきます。国内外企業との打合せ、窓口業務もあります。【組織構成】脱炭素化事業本部風力発電事業統括部技術・開発部:27名30~40代が多くを占める構成となっており、チームワークを大切にしている組織です。【仕事の進め方】構造グループの一員として他メンバーと協力しながら設計を進めていくことになります。社内関係部門との会議や実証研究に参画する他社との定例会議等にて設計方針の確認や問合せ対応等を行っていただきます。また、設計に必要となる法規・基準・ガイドライン等を確認いただきます。【働き方について】■出張の有無:月1,2回程度(日帰りが中心)■転勤:当面なし【事業の目指す姿】2030年以降の浮体式洋上風力事業商用化【募集背景】浮体式洋上風力実証事業要員の確保、および将来の案件受注に向けた増員募集【本ポジションの魅力ややりがい】日本初となる15MW級浮体式洋上風力発電実証事業ということで、完成した暁には大きな達成感を味わえることかと、当グループもその想いで日々開発に取り組んでいます。
更新日 2025.04.28
不動産金融
【職務内容】■物流施設開発におけるプロジェクトマネジメント■土地取得、建設会社の選定、設計、建設段階におけるマネジメント■開発におけるコスト、スケジュール、品質の管理■社内部門間の調整■建設会社、顧客、行政との調整および折衝■プロジェクト横断での発注仕様の決定【本ポジションの魅力】■発注者サイドでプロジェクトのオーナーシップを取れる醍醐味■それぞれが高い専門性を持つ社員の中で、プロフェッショナルを目指せる環境■新規事業、新規サービスの開発にも積極的に取組んでおり、意欲があれば多くの機会を活用可能■本職務上で英語を活用する機会は想定されませんが、英語力をお持ちの方や習得意欲の高い方はプロロジス内でのキャリア形成の観点からも歓迎します。【求める人物像】■建築プロジェクトに従事した経験があり、CMを活用するメリットを実感している方■設計業務を行う中で、お客様の建てたい建物を設計できていないのではないかと思っている方■プロジェクトの上流で、今後も建築に関わっていきたい方【組織構成】開発本部 コンストラクション・マネジメント部 117名(うち大阪勤務2 名)※CM 部内2つのポジションがあり、プロジェクトを管理するプロジェクトマネージャーと設計監理・プランニング等を行うアーキテクトが在籍しています。(本募集はプロジェクトマネージャーの募集になります。)※社内メンバーはゼネコン出身者が大半です。【組織の課題感】■組織の構成上、設備電気に精通した方は更に歓迎します。【年収モデル(一例)】ディレクター:1,200万~1,500万シニアマネージャー:1,100万~1,200万マネージャー:700万~1,100万※ディレクターの上のバイスプレジデント(VP)から管理職となります。【働き方】■リモート・フレックス・半休も可能! ※コアタイム:10:00から16:00■従業員が自らの力を最大限に発揮し、長きにわたり働いてもらうことを目的としたさまざまな取り組みに注力しています。2024年版日本における「働きがいのある会社」認定・ランキングにおいて認定され、特に働きがいの水準が高い上位100社にも選出されました。(8年連続、物流不動産業界唯一のランクイン。)【企業概要】■同社は物流不動産のグローバル・プロバイダーとして、アメリカ大陸・ヨーロッパ・アジアの19カ国で合わせて約1億1,500万平方メートルの物流施設を所有・運営・開発しています。■19カ国で展開する約3,300棟以上の物流施設を製造業、小売業、輸送会社、3PL会社など、大規模な物流業務に携わる5,000社を超える企業に賃貸しています。2023年時点で同社の総運営資産額は約1.75兆ドル(約251兆円)です。【事業内容】<物流施設(倉庫・物流センター)の開発、所有及び運営管理>■マルチテナント型 Multi-Tenant複数のお客様にお使いいただくための大型物流施設を、プロロジスが土地の選定・取得、設計、施工管理、竣工後の施設運営・管理の全てを一括して手がけます。■ビルド・トゥ・スーツ型 Build-to-Suitお客様のご要望に沿った立地および設備を有する、1社専用の施設を開発します。
更新日 2025.03.28
機械・精密機器メーカー
【配属先部門の担う役割】ダムや河川に必要となる水門開閉装置(機械式、油圧式)の設計業務【入社後の具体的な仕事内容】社会インフラであるダムや河川に必要となる水門の開閉装置の実施設計(詳細設計)業務を担当していただきます。基本設計を担う社内別グループ及び協力会社と連携を取りながら、主に以下の業務を担当していただきます。・お客様との打ち合わせ・適用基準、設計条件、設計方針の決定、部材設計・図面作成、数量作成・協力会社への指示及び管理・現地工事の視察や立会い※新設案件の場合は半年~1年程度、部分補修や改造案件の場合は1ヶ月程度の設計リードタイムです。※新設案件が約3割、部分補修や改造案件が約7割といった比率です。※図面作成についてはAutoCAD及びSOLIDWORKSを使用します。【組織構成】機械・インフラ事業本部鉄構・防災ビジネスユニット水門設計部 機械設計グループ:11名20代30代が8割を占める、真面目で使命感の強いメンバーで構成された組織です。今後は海外の水門ゲートにも積極的に着手していく考えです。【仕事の進め方】本ポジションではお客様との折衝業務をメインとしており、図面作成等の作業は基本的に協力会社へ外注しております(確認や修正程度)。時期により異なりますが、常時3~5案件を並行して担当していただくことになり、プロジェクト毎に複数の設計担当者で進行していただきます。ベースはあるものの、マニュアル化されていない業務ですので、お客様の意図や要望を汲み取り、全体をコントロールしながら引き渡しまでを担っていただくことになります。【働き方に関して】■出張の有無:月に1~3回程度(客先との打合せ、検査、現地試運転などにより日数は変化しますが、最大で1週間程度までです)■転勤:当面なし【事業の目指す姿】技術の向上と効率化を目指し、社内別部門や協力会社との連携を強化し、これまで以上にお客様に満足していただける状態を目指します。【募集背景】事業好調による案件増加に対応すべく、そして中堅社員の増員による組織力の強化を目指し増員募集を行います。【本ポジションの魅力ややりがい】当社は水門や水圧鉄管といった構造物を全国展開するトップメーカーであり、防災に関するニーズが高まっている今、当部門への期待も今まで以上に高くなっています。当グループは水門の開閉装置の設計を担当します。新設案件のほか老朽化した開閉装置の更新工事など、幅広い案件に対応します。
更新日 2025.04.28
不動産
◆◇◆◇◆当社のテクニカルデザインセンターにて、内装・什器の実施設計・施工図作成を担当頂く新しい仲間を募集しています◇◆◇◆様々な市場のプロジェクトにおいて、クライアントやデザイナーの基本設計をもとに現場施工につなげる為にデザイン意図・機能・品質・安全性能・予算を考慮し、法令や環境対策に配慮した内装・什器の実施設計・施工図作成のディレクション及び設計業務になります。(デザインは行いません)【仕事内容詳細】※経験に応じ、担当業務を決定■用途と機能に応じた内装・什器実施設計・施工図作成■設計協力社の作図指示及び図面チェック■Vectorworks及びAuto Cadを使用した作図業務■クライアント、社内外デザイナーとの打合せ、要望事項のヒアリングと調整(質疑書作成)■建物・施設の設計条件・設計指針書の確認 ■B工事(建築側)との調整業務や定例参加 ■施工協力会社への設計説明、工事監理■現場確認、工場検品、各種検査立会い ■竣工図作成【主な担当市場】・大型商業施設 ・専門店(飲食・物販)・ホテル(客室・共用部) ・ワークプレイス ・百貨店 ・ショールーム、PR施設 ・博物館 ・水族館 ・エンターテイメント ・温浴施設【ポジションの魅力】様々な市場のプロジェクト、注目を浴びている施設の業務に携わることができ、作図業務だけでなく、打合せや現場確認などにも関わり、社内外関係者と様々なコミュニケーションを取りながら空間を創り上げていくことで設計者として達成感があり、やりがいのある仕事です。各プロジェクトでは、社内メンバーが互いにサポートしながら 全国500社以上の協力社とタッグを組み業務推進していくので、よい雰囲気で業務に取り組めます。【働く環境】・週2日までリモート勤務可、フレックスタイム制・サテライトオフィス提携利用・女性活躍推進についても、優良企業として「えるぼし認定」を受けています。
更新日 2023.05.31
不動産
◆◇◆◇◆当社のテクニカルデザインセンターにて、設備設計・監理を担当頂く新しい仲間を募集しています。◇◆◇◆様々な市場のプロジェクトにおいて、クライアントやデザイナーの基本設計をもとに現場施工につなげる為にデザイン意図・機能・品質・安全性能・予算を考慮し、法令や環境対策に配慮した設備設計(空調機械、給排水衛生、電気、防災)及びディレクション業務になります。【仕事内容詳細】※経験に応じ、担当業務を決定■用途と機能に応じた設備設計 ■設計協力社の作図指示及び図面チェック■T-fas又は、Rebroを使用した作図業務■クライアント、社内外デザイナーとの打合せ、要望事項のヒアリングと調整(質疑書作成)■建物・施設の設計条件・設計指針書の確認■B工事(建築側)との調整業務や定例参加 ■施工協力会社への設計説明、工事監理■現場確認、各種検査立会い ■竣工図作成【主な担当市場】・大型商業施設 ・専門店(飲食・物販)・ホテル(客室・共用部) ・ワークプレイス ・百貨店 ・ショールーム、PR施設 ・博物館 ・水族館 ・エンターテイメント ・温浴施設【ポジションの魅力】様々な市場のプロジェクト、注目を浴びている施設の業務に携わることができ、作図業務だけでなく、打合せや現場確認などにも関わり、社内外関係者と様々なコミュニケーションを取りながら空間を創り上げていくことで設計者として達成感があり、やりがいのある仕事です。各プロジェクトでは、社内メンバーが互いにサポートしながら 全国500社以上の協力社とタッグを組み業務推進していくので、よい雰囲気で業務に取り組めます。【働く環境】・週2日までリモート勤務可、フレックスタイム制・サテライトオフィス提携利用・女性活躍推進についても、優良企業として「えるぼし認定」を受けています。
更新日 2023.05.31
不動産
建設プロジェクトの発注者側(地方自治体や民間企業等)のパートナーとなり、建築計画の企画段階~運用段階までトータルサポートします。大手クライアントが多く、小規模~大規模迄、幅広い種類の案件に携われます。■発注支援業務基本計画図・実施要領・評価シート等の作成/計画プロジェクトに対する設計者や施工者の選定/中長期修繕等も含む予算算定等■コスト・スケジュールの管理業務基本設計・実施設計段階におけるマネジメント/設計業務の進捗管理/設計方針の確認及び課題把握と支援/コストマネジメント/行政協議等の支援等1プロジェクトに対し、3人程度(建築CM/設備(電気)/設備(機械)各1名)のチーム体制で取り組みます。★中途採用の方が全社の8割を占めている為、中途社員の受け入れ態勢は万全。★風通しの良い社風で、年齢や役職関係なく意見を吸い上げられます。★残業時間は20~30時間程度で長期就業が可能な環境です。★フレックスタイムの導入やリモートワークの活用により個を尊重したワークスタイルを確立。
更新日 2024.05.15
不動産
建設プロジェクトの発注者側(地方自治体や民間企業等)のパートナーとなり、建築計画の企画段階~運用段階までトータルサポートします。大手クライアントが多く、幅広い物件種類の案件に携われます。■発注支援業務基本計画図・実施要領・評価シート等の作成/計画プロジェクトに対する設計者や施工者の選定/中長期修繕等も含む予算算定等■コスト・スケジュールの管理業務基本設計・実施設計段階におけるマネジメント/設計業務の進捗管理/設計方針の確認及び課題把握と支援/コストマネジメント/行政協議等の支援等配属先情報 1プロジェクトに対し、3人程度(建築CM/設備(電気)/設備(機械)各1名)のチーム体制で取り組みます。★中途採用の方が全社の8割を占めている為、中途社員の受け入れ態勢は万全。★風通しの良い社風で、年齢や役職関係なく意見を吸い上げられます。★残業時間は20~30時間程度で長期就業が可能な環境です。★フレックスタイムの導入やリモートワークの活用により個を尊重したワークスタイルを確立。
更新日 2024.05.15
不動産
建設プロジェクトの発注者側(地方自治体や民間企業等)のパートナーとなり、建築計画の企画段階~運用段階までトータルサポートします。大手クライアントが多く、幅広い物件種類の案件に携われます。■発注支援業務基本計画図・実施要領・評価シート等の作成/計画プロジェクトに対する設計者や施工者の選定/中長期修繕等も含む予算算定等■コスト・スケジュールの管理業務基本設計・実施設計段階におけるマネジメント/設計業務の進捗管理/設計方針の確認及び課題把握と支援/コストマネジメント/行政協議等の支援等配属先情報 1プロジェクトに対し、3人程度(建築CM/設備(電気)/設備(機械)各1名)のチーム体制で取り組みます。★中途採用の方が全社の8割を占めている為、中途社員の受け入れ態勢は万全。★風通しの良い社風で、年齢や役職関係なく意見を吸い上げられます。★残業時間は20~30時間程度で長期就業が可能な環境です。★フレックスタイムの導入やリモートワークの活用により個を尊重したワークスタイルを確立。
更新日 2024.05.15
建設・土木
【募集背景】事業拡大の為の人員増強【企業について】・海外トップクラスの空調機器メーカーとの事業提携をしており、製品ごとに日本国内での独占販売確保をしております。製品ごとにメーカーとの提携をしており、代理店ではなく空調機器のマルチベンダーとして日本市場日本市場における大規模データセンター用空調機器で70%以上のシェアを誇っております。【職務内容】「データセンター空調設備技術者」の職務内容の職務は主に以下の(1)から(8)となります。その業務のうち、(5)から(8)の業務を中心に担当して頂きます。(1)商材開発(海外メーカーとの事業提携交渉等含む)(2)事業推進(事業計画立案、海外パートナーマネジメント等含む)(3)技術営業(建築設計事務所、ゼネコン、サブコン設計部へのスペックイン営業中心)(4)物流・納品・施工監理(貿易実務、現場搬入調整、現場施工状況確認等含む)(5)試運転調整(構築中の不具合対応含む)(6)定期点検(7)故障修理・原因究明(緊急駆け付け等含む)(8)技術営業(協力会社技術者育成等含む)※あくまで空調機器の試運転調整から保守になります。ファシリティマネジメント等の業務は別スタッフが担当。あくまで機器の中心業務となります。
更新日 2024.01.26
建設・土木
【募集背景】事業拡大の為の人員増強【企業について】・海外トップクラスの空調機器メーカーとの事業提携をしており、製品ごとに日本国内での独占販売確保をしております。製品ごとにメーカーとの提携をしており、代理店ではなく空調機器のマルチベンダーとして日本市場日本市場における大規模データセンター用空調機器で70%以上のシェアを誇っております。【職務内容】「データセンター空調設備技術者」の職務内容の職務は主に以下の(1)から(8)となります。その業務のうち、(5)から(8)の業務を中心に担当して頂きます。(1)商材開発(海外メーカーとの事業提携交渉等含む)(2)事業推進(事業計画立案、海外パートナーマネジメント等含む)(3)技術営業(建築設計事務所、ゼネコン、サブコン設計部へのスペックイン営業中心)(4)物流・納品・施工監理(貿易実務、現場搬入調整、現場施工状況確認等含む)(5)試運転調整(構築中の不具合対応含む)(6)定期点検(7)故障修理・原因究明(緊急駆け付け等含む)(8)技術営業(協力会社技術者育成等含む)※あくまで空調機器の試運転調整から保守になります。ファシリティマネジメント等の業務は別スタッフが担当。あくまで機器の中心業務となります。
更新日 2024.01.26
建設・土木
【募集背景】事業拡大の為の人員増強【企業について】・海外トップクラスの空調機器メーカーとの事業提携をしており、製品ごとに日本国内での独占販売確保をしております。製品ごとにメーカーとの提携をしており、代理店ではなく空調機器のマルチベンダーとして日本市場日本市場における大規模データセンター用空調機器で70%以上のシェアを誇っております。【職務内容】「データセンター空調設備技術者」の職務内容の職務は主に以下の(1)から(8)となります。その業務のうち、(5)から(8)の業務を中心に担当して頂きます。(1)商材開発(海外メーカーとの事業提携交渉等含む)(2)事業推進(事業計画立案、海外パートナーマネジメント等含む)(3)技術営業(建築設計事務所、ゼネコン、サブコン設計部へのスペックイン営業中心)(4)物流・納品・施工監理(貿易実務、現場搬入調整、現場施工状況確認等含む)(5)試運転調整(構築中の不具合対応含む)(6)定期点検(7)故障修理・原因究明(緊急駆け付け等含む)(8)技術営業(協力会社技術者育成等含む)※あくまで空調機器の試運転調整から保守になります。ファシリティマネジメント等の業務は別スタッフが担当。あくまで機器の中心業務となります。
更新日 2024.01.26
建設・土木
【募集背景】事業拡大の為の人員増強【企業について】・海外トップクラスの空調機器メーカーとの事業提携をしており、製品ごとに日本国内での独占販売確保をしております。製品ごとにメーカーとの提携をしており、代理店ではなく空調機器のマルチベンダーとして日本市場日本市場における大規模データセンター用空調機器で70%以上のシェアを誇っております。【職務内容】「データセンター空調設備技術者」の職務内容の職務は主に以下の(1)から(8)となります。その業務のうち、(5)から(8)の業務を中心に担当して頂きます。(1)商材開発(海外メーカーとの事業提携交渉等含む)(2)事業推進(事業計画立案、海外パートナーマネジメント等含む)(3)技術営業(建築設計事務所、ゼネコン、サブコン設計部へのスペックイン営業中心)(4)物流・納品・施工監理(貿易実務、現場搬入調整、現場施工状況確認等含む)(5)試運転調整(構築中の不具合対応含む)(6)定期点検(7)故障修理・原因究明(緊急駆け付け等含む)(8)技術営業(協力会社技術者育成等含む)※あくまで空調機器の試運転調整から保守になります。ファシリティマネジメント等の業務は別スタッフが担当。あくまで機器の中心業務となります。
更新日 2024.01.26
不動産
開発する建築物の企画設計をご担当いただきます。【具体的には】▼デザイン・機能面でのコンセプト企画▼開発プロジェクトのスケジュール・コストの管理、商品企画の具現化▼設計事務所との協議・フィードバック 等【魅力】・技術的な知見で開発に携われます・アセット毎の細分化はしていないため、住宅・非住宅どちらも経験が積めます(分譲、賃貸マンション、オフィス、商業施設、物流施設等)・残業時間は月平均20H、リモート制度もあり働き方が整っています【募集背景】将来当社で管理職を目指して頂ける方を育成するための増員です【配属先】建築技術管理本部 建築技術部 開発チーム(現メンバー15名程度)
更新日 2025.03.03
ホテル・旅行・レジャー
【JOB SUMMARY】シーズナルのショーやアトラクション、メイズを制作していく上でベンダーから提出された図面(機材・仮設ステージ等)が同社水準およびオーダーした内容と一致しているかをレビューいただく仕事です。ワールドクラスかつユニークな「ここだけ」のショーやイベントの制作を通じて、「来場意向を喚起し、ゲスト満足度を最大化すること」「エンターテイメントの力で社会を超元気にし、企業価値を高めること」で、ビジネスの成長に貢献していただきます。ゲストや社会に「ありえないワクワクドキドキ」を届けることができる、大きなやりがいがある仕事です。【ROLES & RESPONSIBILITIES】デザインレビュアー(スタッフ)■ベンダーから提出されたショー/イベントで使用する機器や仮設ステージの図面をレビュー■提出された図面が同社の基準を満たしているかの確認■ショー・イベントで利用する機材やステージの図面作成■作成した図面や提出された図面の管理【LIFE at USJ】「最高の職場を創る」MISSION実現の一環として、クルー全員が「楽しい」「誇れる」「最高の職場」と感じられるよう、ライフプランサポートに加え、ユニークなサービスやイベントを多数実施しています。世代や部門などの垣根を越えて社内コミュニケーションを図れる社内SNSでは、パーク情報はもちろん、バラエティ豊かなオリジナルコンテンツを通じて、経営マネジメント・メンバー間の繋がりを感じることができます。<求める人物像>■エンターテイメントやテーマパーク事業に興味を持てる方■自ら率先して行動でき、物事を前向きにとらえることのできる柔軟な思考をお持ちの方■各方面のステークホルダーと交渉・調整を円滑に行うための関係構築力をお持ちの方■何事にも幅広く興味や関心を持ち、新しい技術・知識を学ぶ意欲のある
更新日 2025.02.17
建設・土木
◎橋梁(鋼橋)・水門・水管橋など、鋼構造物の設計技術を担当して頂きます。*提供された設計図書について設計条件、現場状況、工事での製作条件、架設方法等、様々な要素を考慮し、線形計算、応用計算、数量計算、設計図面との整合性等について照査し、製作承認願図を作成します。
更新日 2025.03.06
住宅・建材・エクステリアメーカー
【仕事内容】■全国の事業所に所属するインテリアコーディネーター社員を中心にインテリア設計力の強化を図るべく全社的な技術人財育成に関する企画運営業務を担当して頂きます。インテリア設計力をどう引き上げるかというテーマを、体系的に企画から実行を進めて頂きます。【具体的な業務】・インテリアコーディネーター社員及び設計のインテリア設計力向上の為の人財開発プログラムの企画・運営・実施。・社員インテリアコーディネーターの働き甲斐構築や働き方改革の企画立案。・サービスサイエンスの視点から人財や研修を科学的に分析し、人的資本の最大化と学習効果の可視化に向けた取り組み。■配属予定部署:技術管理本部 技術人財開発部、拠点は大阪・東京の2か所にあります。■キャリア:インテリア設計力の強化に関するコンテンツ企画、育成プログラムの運営、及び、技術人財活用戦略の企画をご担当いただいた後は、マネージャーとしてのステップアップの可能性もあります。【募集背景】同社設計系の人財育成をミッションとする技術人財開発部が、この度インテリア設計力に関わる中長期での人財開発の戦略立案や企画を担当いただく人財を募集します。創業からの60年は安全安心/快適を中心にハード面の向上を追求した一方、2050年に向けた次の30年は「幸せ」の追求というテーマでどうインテリア提案力を高めていくのかが課題です。これまでの礎も大事にしつつも新しい課題をどう解決していくのか、挑戦とやりがいのあるシゴトです。【求める人物像】・人財育成に主体的に取り組み、人の成長を幸せと感じられる方 。・新たなスキルを積極的に習得し、自らの成長を喜びへと繋げられる方。・成長や行動変容等を可視化、数値化できるスキルを有する方。・住まいや暮らしに興味関心の高く、課題やニーズの的確なキャッチアップが可能な方。 ・我慢強く、自ら設定した目標に対して果敢に取り組める方。・社内外の関係者を取りまとめながら企画を進められるプロジェクト推進力とコミュニケーション力のある方。※自律型社員の育成と成長支援に向けて一緒にトライして下さる方のご応募お待ちしております。
更新日 2025.04.08
住宅・建材・エクステリアメーカー
【募集背景】国際事業の急速な拡大に伴い、2030年に向けたCO2排出量削減の社外コミットメント達成に向けた、環境配慮モデル構築のための人材確保【仕事内容】アメリカ及びオーストラリアにおける省エネルギー(ゼロエネルギー含む)住宅モデル構築に向けた仕様検討と、省エネルギー住宅普及促進のためのマーケット調査を担当します。主な業務は下記になります。 ・事業展開を行っているエリアの省エネルギーコードの調査 ・省エネルギー住宅構築のための技術(断熱・気密・空調設備・給湯設備、創蓄エネルギー設備等)調査 ・事業展開を行っているエリアにおける消費エネルギーシミュレーション ・省エネルギー住宅普及促進のための住民意識等マーケット調査 ・省エネルギー普及促進のための販売促進ツールの検討当社は全従業員に向けて「キャリア自律」を掲げています。一人ひとりの希望・志向に応じたキャリア(スペシャリスト、ゼネラリスト、組織?、など)を自ら描き、マネジメントの協力を得ながらアクションプランを立てて実現を目指していただきますので、多様なキャリアに挑戦していただける可能性があります。【求める人物像】・粘り強く自ら積極的に業務に取り組み、新たなスキル、成長を得るために主体的に取り組める方・困難な状況においてもやり遂げようと創意工夫ができる方・社内外の関係各所と円滑に業務遂行が行える調整力、折衝力を備えた方
更新日 2025.04.08
住宅・建材・エクステリアメーカー
注文住宅の設計業務をお任せします。※お客様とのお打ち合わせ、ヒアリングから提案・図面の作成・諸手続きを行なって頂きます。【同社における設計業務のやりがい】■適正価格の実現により建売住宅並みの価格で注文住宅を提供できる一方で、グレードの高い設備や仕様を提案でき、結果としてお客様に喜ばれるケースも多いです。■様々なケースの住まいづくりに携われることができ、設計としての真のスキルアップが実現できます。■専門知識を活かし企業成長を支える積算業務をお願いすることもあります。
更新日 2024.10.18
住宅・建材・エクステリアメーカー
■担当業務詳細:2部門の設計職について、兼任またはバランスをみて担当いただきます。1.橋梁技術部 設計職【業務内容】自社の橋梁用支承を中心とした製品の設計、営業/製造/品質保証との連携、大学・他企業との共同研究など2.建築技術部 構造設計職【業務内容】構造解析・解析シミュレーション、自社の免制震装置の設計、顧客に対しての免制震装置に関する技術アドバイス■本ポジションに求めるミッション:社会のインフラを支える重要部材を設計・製造している同社にて、今までのご経験を活かしたご活躍を期待します。■特徴・魅力:当グループは素形材事業(鋳鋼・鋳鉄・圧延鋼材・精密鋳造)、土木建築機材事業(橋梁用支承、免・制震装置)、産業機械事業(油圧ダンパー・油圧シリンダ・射出成形機)の3部門を事業の柱としています。各部門が技術力を有しており、共同開発や協力体制強化、シナジー効果を発揮し、事業多様化で培った技術力を生かし国内外に事業分野を広げています。■出張頻度/エリア:出張頻度少、当面の間転勤無し(総合職採用のため、将来的な転勤の可能性有)
更新日 2023.12.26
住宅・建材・エクステリアメーカー
■全国の事業所に所属するインテリアコーディネーター社員を中心にインテリア設計力の強化を図るべく全社的な技術人財育成に関する企画運営業務を担当して頂きます。インテリア設計力をどう引き上げるかというテーマを、体系的に企画から実行を進めて頂きます。【具体的な業務】・インテリアコーディネーター社員及び設計のインテリア設計力向上の為の人財開発プログラムの企画・運営・実施。・社員インテリアコーディネーターの働き甲斐構築や働き方改革の企画立案。・サービスサイエンスの視点から人財や研修を科学的に分析し、人的資本の最大化と学習効果の可視化に向けた取り組み。■配属予定部署:技術管理本部 技術人財開発部、拠点は大阪・東京の2か所にあります。■キャリア:インテリア設計力の強化に関するコンテンツ企画、育成プログラムの運営、及び、技術人財活用戦略の企画をご担当いただいた後は、マネージャーとしてのステップアップの可能性もあります。■ご参考:・働く環境:スライド出社や在宅勤務などの環境も整っており、リモートワークにて外出先・自宅などでもできる作業環境も備わっておりますhttps://www.sekisuihouse.co.jp/diversity_inclusion/work_style_reforms/・第6次中期経営計画: https://www.sekisuihouse.co.jp/company/financial/library/ir_document/2023/2023_kessan/p20230310.pdf【募集背景】積水ハウス設計系の人財育成をミッションとする技術人財開発部が、この度インテリア設計力に関わる中長期での人財開発の戦略立案や企画を担当いただく人財を募集します。創業からの60年は安全安心/快適を中心にハード面の向上を追求した一方、2050年に向けた次の30年は「幸せ」の追求というテーマでどうインテリア提案力を高めていくのかが課題です。これまでの礎も大事にしつつも新しい課題をどう解決していくのか、挑戦とやりがいのあるシゴトです。【求める人物像】・人財育成に主体的に取り組み、人の成長を幸せと感じられる方 。・新たなスキルを積極的に習得し、自らの成長を喜びへと繋げられる方。・成長や行動変容等を可視化、数値化できるスキルを有する方。・住まいや暮らしに興味関心の高く、課題やニーズの的確なキャッチアップが可能な方。 ・我慢強く、自ら設定した目標に対して果敢に取り組める方。・社内外の関係者を取りまとめながら企画を進められるプロジェクト推進力とコミュニケーション力のある方。※自律型社員の育成と成長支援に向けて一緒にトライして下さる方のご応募お待ちしております。
更新日 2025.02.28
住宅・建材・エクステリアメーカー
■建築士法、建設業法など建築法令遵守に関わる社内体制の整備や、これら徹底のための事業所支援を担当して頂きます。【具体的には(当初)】・建築士法においては、工事監理の適正業務に向けた整備を中心に取り組んで頂きます。・建設業法においては、配置技術者の適正業務に向けた整備を中心に取り組んで頂きます。・事業所支援として、各種研修などの企画立案・実施や各種マニュアルの作成に向けて取り組んで頂きます。・資格取得推進として、建築士や施工管理技士の取得支援に向けて、研修プログラムの策定・外部機関の斡旋など、在席社員のキャリア形成を担えるよう企画・運用して頂きます。・業務全般的には、社内関連部署や事業所と連携し各種取り組みを実施して頂きます■配属予定部署は、技術情報管理部(20名)の建築法令グループ(6名)■ご参考:働く環境 スライド出社や在宅勤務などの環境も整っており、リモートワークにて外出先・自宅などでもできる作業環境も備わっております。必要に応じて、事業所や建設現場での業務確認をしていただく場合もあります。【募集背景】■住宅以外の一般建築の受注増加に伴い、各種法令遵守に向けた社内体制を強化するためにも、本社技術情報管理部門に一般建築知識のある方を補強し、更なる事業所のコンプライアンス徹底を図ろうとしています。
更新日 2024.12.20
電気・電子・半導体メーカー
【職務内容】美術館・博物館、ホテル、文教施設等様々な建築物にフィットするオーダーメイドの照明を設計する仕事です。国内外のクライアント(建築家・空間デザイナー他)が求めるオリジナルの照明を様々な視点から具現化していきます。主設計、コスト管理、製作管理を広く担当しながらプロジェクトを完遂いくことがミッションです。当社は「The Art of Lighting」という言葉のもとに、アートのように心で感じるライティングを長年創り上げております。その思いに共感いただき、一緒に美しい仕事を行っていただける方を募集しております。【具体的には】・クライアント(建築家、デザイナー等)からの要望を正確にヒアリングし設計へ反映・要望(ディテール、照明効果ほか)に応じ、CADを使った照明器具の構造設計・照明器具の具現化に伴う見積・積算業務(相見積、協力工場選定、製品仕様概要の打合せ)・製作における協力工場とのスケジュール管理(製作、検品、出荷・施工立会い)・製品に関わる各種資料作成(仕様図・姿図・取扱説明書・施工指示書・手配リストなど)※一次面接時にポートフォリオもしくは現職の仕事内容がわかる資料を拝見させていただきます。【組織構成】室長1名、メンバー9名(大阪3名)【募集背景】組織強化のための増員【魅力】下記のような経験をつむことができます!・高付加価値の照明器具の設計、製作経験・ハイエンドな空間(美術館・ホテル・オフィス・ランドスケープ・など)における照明事業に関わる経験・様々な製作協力メーカーとのコラボレーション経験
更新日 2025.04.21
建設・土木
【ポイント】・日本国内で、指折りの規模のデータセンターの構築に携わることが可能です。また当社の同じ部署の人間がプロジェクトマネジメントを担いますので、変な気を使うことなく、安心して業務に集中することが可能です。・同グループならびに同社の処遇や労働環境で働けますので、まさにホワイト企業での勤務が可能です。・日本国内にある大規模データセンターの空調機器で70%を超える高いマーケットシェアを獲得し、ここ数年で急速に事業を拡大しています。【業務内容について】・データセンター構築を中心とした、空調設備工事の現場マネジメント業務を担当頂きます。・主として中央熱源設備、空調設備を担当頂きます。※まずは空調工事管理者を経験していただいた後、将来的には電力工事、建築工事を含めた現場所長や、適正を鑑みプロジェクトマネージャーにもチャレンジ頂ける環境です。【具体的な業務】・設計者との要件整理に関与・プロジェクト全体のコスト予算計画、品質計画、工程計画策定に関与・プロジェクト全体のコスト予算管理、品質管理、工程管理(機器納期含む) を実施・空調設備工事の現場責任者 (監理技術者・主任技術者)として、協力会社・メーカーへの指示・指導により、円滑かつ安全な工事の推進、高品質の施工の実現に関与・お客様への工事進捗報告や現場内容変更の調整に関与※プロジェクト全体のコスト管理は行いますが、職人の手配等のレベルでの原価管理は実施せず、品質管理、工程管理がメイン業務となります。(案件によっては安全管理も実施致します。)【この仕事の魅力】・日本最大級の企業体である同グループの主要企業の一つとして、将来性、業務環境、福利厚生面などで安心して働いて頂けます。・建築を含め、プロジェクト全体を統括するやりがいの大きな業務となります。・休日出勤が発生した場合、平日で代休を取得できる体制を整えており、部署の平均残業時間は30時間/月 程度。 より上流での業務経験を積めて、ワークライフバランスも整った就業環境です。※入社直後から業務に慣れるまでは専属トレーナーが責任を持ってサポートします。【歓迎要件】 ※下記のスキル・経験がある方、歓迎します。▼ゼネコン、サブコン、メーカー、メンテナンス系の勤務経験▼空調設備における中央熱源設備に関わる工事管理経験者▼工事主任経験者▼顧客、工事関係者、コンサルタント、社内チーム等、多数のステークホルダが参画したプロジェクトに、請負会社の立場(受注者)として現場マネジメントに従事した経験が複数ある。 ▼工事費の算出、見積査定、価格交渉等の何れかの経験がある。【求める人財像】・工事管理者として、専門知識を活かして品質・工程・コスト管理を遂行できる方。・顧客の課題、現場で発生する課題に対し、発注者、設計者、下請業者等、関係者の協力を得て、主体的に解決できる方。・プロジェクト実施計画を遂行し、必要な技術情報収集と継続的な技術研鑽を行うことができる方。・コミュニケーション力により高い品質や安全を追求することのできる方。・チャレンジ精神にあふれ、責任感があり、勤勉な方。
更新日 2024.11.14
ホテル・旅行・レジャー
テーマパーク運営の当社にはアトラクションやイベントだけではなく、ゲストに癒しや感動を与えているものがあります。それは季節によって変わるたくさんの花々や、映画やアニメ、漫画の世界に入り込める植物たちです。当社には至るところに様々な種類の花や植物があります。アトラクションやイベントを楽しみに来場されるゲストも多いですが、テーマパーク内の花や植物を目当てに来ていただけるゲストも非常に多いです!テーマパークを彩る植物はエリアごと、季節ごとに多種多様です。広大なテーマパークにどのような植物があればゲストは喜んでいただけるのか?楽しんでいただけるのか?感動してもらえるのか?ゲストに喜び、感動してもらえるように当社植栽のプロフェッショナルチームと協力し、安心・安全で快適な世界最高峰テーマパークの植栽景観を創出する仕事にあなたの経験とスキルを是非活かしてみませんか?【具体的な業務内容】・パーク全体の植栽の品質、安全管理におけるマネジメント業務・樹木診断、分析、監査など専門スキルを活かしたディレクション業務
更新日 2024.06.18
アパレル・消費財・化粧品商社
◆職務内容同社の中核事業である空間提案(ワークプレイス事業)における技術的中心ポジションを担っていただく重要なミッションです。◆職務詳細同社の中核事業であるワークプレイス事業本部にて、大手(上場)企業から依頼されるオフィス空間のデザイン・設計をお任せします。オフィスの新設・移転等に関する企画・空間デザイン・プロダクト・グラフィックなどの空間デザインをトータルにプロデュースして頂きます。空間デザインの業務においては、企画~提案~受託後のプロジェクトまでトータルサポートして頂きます。お客様に営業等とともに企画設計したものを提案していくことになります。◆アウトプット例同社品川オフィスをはじめ、アウトプット例があります。様々な空間デザインを手掛ける設計のスペシャリストが集う、同社の設計集団に是非参画頂きたいと思います。◆ご応募を検討されている方々へ未来に向かっての成長の方向性、社会への役立ち方と貢献の仕方を再設定するという発想のもと、2021年に企業理念を刷新しました。創業から百年以上にわたり同社は、時代ごとに変化するお客様の課題と真摯に向き合い、一つひとつ解決策を見出すことを積み重ねて参りました。お客様の「はたらく」「まなぶ」「くらす」が、より創造性豊かで実りあるものとなるよう、時代の変化を鋭敏にとらえなか?ら、同社ならではの価値創造と課題解決を実現する商品・サービスの提供を行っています。
更新日 2025.03.27
エネルギー
【職務内容】■公共上下水道プラント電気設備の企画設計及び中長期の計画策定提案業務(新設施設の設備設計、既設設備の更新設計、ストックマネジメント計画等の提案)■プラント電気設備、受配電設備、動力設備、発電設備、計装設備、監視制御設備等上下水処理施設(浄水場、浄化センター)のプラント電気設備の基本・実施設計と積算を担当■入社後はOJTにて、設計と積算の業務を身に着けていただきます。【募集背景】業務拡大による増員募集【働き方】弊社では週休3日制やテレワーク制度をはじめとした働き方改革を全社的に推進しております。当部門もそれらの制度を利用し、それぞれのワークライフバランスを大切にした働き方をしている社員が大勢おり、働きやすい環境が整っております。
更新日 2025.04.15
エネルギー
・上下水道プラントの受配電設備、動力設備、発電設備、計装設備、監視制御設備等の基本設計業務・プロジェクトマネジメント業務(コスト管理、品質管理、工程管理)・顧客打ち合わせによる要求仕様の決定と関連部門への仕様提示・受注支援業務(提案書作成等)【働き方について】同社では週休3日制やテレワーク制度をはじめとした働き方改革を全社的に推進しております。当部門もそれらの制度を利用し、それぞれのワークライフバランスを大切にした働き方をしている社員が大勢おり、働きやすい環境が整っております。
更新日 2025.04.16
ホテル・旅行・レジャー
【職務概要(JOB SUMMARY)】ハロウィンやクリスマス、クールジャパンといったシーズナルイベントやショーの開発プロジェクトにおける、ショーの各構成要素に対する電源供給のための電気工事設計・施工管理を中心に担当いただきます。ワールドクラスかつユニークな「ここだけ」のショーやイベントの制作を通じて、「来場意向を喚起し、ゲスト満足度を最大化すること」「エンターテイメントの力で社会を超元気にし、企業価値を高めること」で、ビジネスの成長に貢献していただきます。ゲストや社会に「ありえないワクワクドキドキ」を届けることができる、大きなやりがいがある仕事です。【役割と責任(ROLES & RESPONSIBILITIES)】■エンターテイメントショー・電気エンジニア(主任)・電気工事設計、施工などのプロセスにおけるベンダーマネジメント・ベンダーから提出された設計図面、施工計画などのレビュー・エンジニアリング図書の作成と安全監査部門への承認申請・現地での受け入れテストのプラン作成と実行・メンテナンス手順やトレーニングプランの作成・社内外のステークホルダーとのコミュニケーション・チームメンバーの業務管理/育成【LIFE at USJ】「最高の職場を創る」MISSION実現の一環として、クルー全員が「楽しい」「誇れる」「最高の職場」と感じられるよう、ライフプランサポートに加え、ユニークなサービスやイベントを多数実施しています。世代や部門などの垣根を越えて社内コミュニケーションを図れる社内SNSでは、パーク情報はもちろん、バラエティ豊かなオリジナルコンテンツを通じて、経営マネジメント・メンバー間の繋がりを感じることができます。【求める人物像】・エンターテイメントやテーマパーク事業に興味を持てる方・物事を前向きにとらえ、プロアクティブにオーナーシップをもって取り組まれる方・チームプレイヤーであり、社内外の協業者とクイックかつ丁寧な連携ができる方・グローバルで多様性に富む環境で活躍するエンジニアを目指している方
更新日 2024.08.19
電気・電子・半導体メーカー
ユニットバス専門メーカーである同社にて、ホテル・公共施設・高級分譲マンションに設置するオーダーメイドのユニットバス設計をお任せいたします。現場すり合わせで営業に同行する場合もございます。【職務内容】■基本的に1案件につき1名でオーダーメイド製品を担当。1名で複数案件を担当しています。■図面設計ではAutoCAD、IJCADを使用しています。■当社の製品は創業より培われてきた経験や知識が必要であることから、現場でのOJTにて時間をかけながら育成しています。 ※石材を用いた高級ユニットバスの設計に強みがあり、大手ホテルや企業との契約締結で今後も安定したニーズが見込まれています。【魅力】・お客様の細かなご要望にオーダーメイドで応える特注案件も多く、高い技術力を身につけられます。オーダーメイド商品と規格品の開発どちらも手掛けるため、設計の面白さを存分に感じていただけます。 ・各種研修やOJTも整っていますが、最も恵まれていることは成果を上げるために失敗することや遠回りすることがあっても、もう一度挑戦できることです。【募集背景】増員【組織構成】・部署:営業技術部 関西営業技術課・構成:部長(50代)、課長(40代/2名)、係長(50代/1名、30代/1名)、主任(40代/1名、30代/2名)、社員(20代/5名) 計13名
更新日 2024.08.21
年収800万円以上、年収アップ率61.7%
極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。