【邑楽町】生産技術※年間休日122日/新明和グループ
当社は新明和グループに属する特装自動車メーカーです。 生産に必要な設備の保全を中心に、 生産性向上に向けた企画などにも従事していただく予定です。 【職務内容】 生産設備の計画、新設および立上げおよび更新 生産設備の維持、保全、法令検査対応 インフラ設備の維持、運用、修繕および更新 (特高圧受変電設備、ガスプラントなど)
群馬県
364万円〜520万円※経験に応ず
生産技術・プロセス開発
の中途採用・転職・求人情報
当社は新明和グループに属する特装自動車メーカーです。 生産に必要な設備の保全を中心に、 生産性向上に向けた企画などにも従事していただく予定です。 【職務内容】 生産設備の計画、新設および立上げおよび更新 生産設備の維持、保全、法令検査対応 インフラ設備の維持、運用、修繕および更新 (特高圧受変電設備、ガスプラントなど)
群馬県
364万円〜520万円※経験に応ず
生産技術・プロセス開発
■工場設備の保全、維持管理 ■生産に関わる治具設計、生産改善に関わる付帯業務 ※特高圧受変電設備があります。
群馬県
423万円〜537万円※経験に応ず
設備保全
トレーラ業界2位(重トレーラ機種 国内1位)/東証1部上場の新明和グループ
◆◇◆トレーラ業界2位(重トレーラ機種 国内1位)/東証1部上場の新明和グループ
物流企業、防衛省、高速道路会社など社会のインフラを支えるメーカー◆◇◆
<オーダーメイドで最適な1台を提供>
■トレーラやタンクローリなどの特装自動車は、荷物の種類や用途に応じて仕様が異なるオーダーメイドの車です。車軸を含めトレーラの一貫生産を行い、お客様の要望に柔軟に対応した製品を提供しています。
<主要製品>
■トレーラ、タンクローリ等の特装自動車、及びトレーラ用車軸
<社風>
■社員が気さくでどんな事でも気軽に対応してくれる事と辛い事でも団結してやり遂げるまじめな社風が、同社の魅力となっています。
■各工程の担当者同士の連携もバッチリで、車両を完成させるために様々な意見を出し合える環境も度同社の魅力となっています。
事業内容 | 被牽引車、各種自動車用車体の開発、設計、製造、販売および関連製品の製造、販売 |
---|---|
本社所在地 | 神奈川県 横浜市鶴見区尻手3丁目2-43 |
企業URL | http://www.shinmaywa.co.jp/toho/ |
設立 | 2010年04月 |
資本金 | 100百万円 |
従業員数 | 単体:378人 連結:- |
売上高 | - |
株式公開 | 非上場 |
年収800万円以上、年収アップ率61.7%
極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。