スマートフォン版はこちら
更新日:2025.04.03

化学・繊維・素材メーカー
【岡山/倉敷】総務(広報)/福利厚生◎

  • 年収非公開
  • 岡山県
  • 広報・IR > 広報・IR
  • -
Job No.81141830
  • 仕事内容

  • 募集要項

職務詳細

  • -募集背景
  • -ミッション
  • -役割

【期待する役割】
製鉄所総務の担当業務は幅広く、主に秘書・庶務・広報・管財・地域・海事の6分野を担当しています。

【職務内容】
それぞれの担当分野は次のとおりです。
・秘書 製鉄所幹部の業務サポート全般(スケジュール管理、来客対応 他)
・庶務 製鉄所の経費に係る業務をはじめ、所内行事、文書管理 他
・広報 製鉄所内外の方に向け、当社の活動をより良く理解いただくための活動全般(所内報作成、広告宣伝立案 他)
・管財 製鉄所内外の当社資産に係る業務全般(土地・建物賃貸借、納税 他)
・地域 製鉄所近隣の地域住民の皆様へ当社の活動を理解いただくための活動(地域行事への参加、工場見学受入 他)
・海事 製鉄所周辺海域に係る業務全般(行政窓口 他)

上記6分野とは別に、毎年11月開催の「JFE西日本フェスタinくらしき」は岡山県最大の企業祭、製鉄所あげての大規模イベントです。
当フェスタは総務室が主催し、室員はそれぞれ分担をもち、おおよそ半年前からメインゲストはじめ各種イベント、
飲食ゾーン、臨時バス・列車の手配等、検討・準備・当日の進行にあたっています。
24年度は天候にも恵まれ、約3万人の方にご来場いただきました。

【募集背景】
・製鉄所の円滑な運営は、近隣地域はもちろん、広く社会の皆様の理解があって成り立つものとなります。
・製鉄所総務室は、コミュニケーションのプロフェッショナルとして、地域の皆様と日々コミュニケーションをとり、当社活動への理解を
 深めてもらうための活動を継続しています。
・また、社外のみならず、社員のエンゲージメント向上や社員募集の観点においても、よりわかりやすく、タイミングよく、
 当社の活動を発信する取り組みにも力を入れています。
・このような取り組みに共感し、興味をもっていただける方の応募をお待ちしています。

【働き方】
■マイカー通勤可能
■寮、社宅有
※各配属地の近隣に独身寮を完備
※結婚後、賃貸住宅の家賃の一部を会社が負担(月額最大10万円)する借上社宅制度など有
■両立支援制度有
※育児休暇:最長3年まで
※育児時短勤務:小学校卒業まで2時間/日
(参考サイト:https://www.jfe-steel.co.jp/saiyou/culture/welfare.html)

【組織構成】
■配属予定場所:西日本製鉄所/倉敷地区


【総合職の勤務地区分について】
2024年10月に制度改正が行われ、総合職の勤務地区分を以下の2パターンより選択できるようになりました。
1. グローバル=将来的に国内外すべての拠点への転勤の可能性有
2. リージョナル=将来的な転勤の可能性があるエリアが限定的
 例:東日本の場合→本社・千葉地区・京浜地区
   西日本の場合→倉敷地区・福山地区

【同社の特徴】
■鋼材輸出比率40%超、世界トップクラスの技術力、国内2位の粗鋼生産量を誇る大手鉄鋼(高炉)メーカー
■2050年カーボンニュートラル実現に向け、カーボンリサイクル高炉+CCU、水素製鉄など超革新的技術開発へ挑戦

同社は日本を代表する大手鉄鋼(高炉)メーカーとして、次代を担う独自性や機能性の高い鉄鋼商品・サービスを提供しています。鉄鋼は、数ある素材の中でも用途が幅広く、裾野が広いのが特徴です。自動車、家電製品、建材、インフラといった、あらゆる分野において必要不可欠な素材であり、古くから産業の発展に大きな役割を担ってきました。鉄鋼製品は、社会の発展フェーズにより、さまざまな性能・ラインナップが求められるため、依然として社会的な意義の大きな素材といえます。また、鉄鋼業はダイナミックな事業であり、グローバルな事業展開などを行うため、他の素材メーカーにはない魅力があります。

役職

-

予定年収

年収非公開

勤務地

岡山県

よくあるご質問

  • Q転職活動をするか決めていませんが、登録できますか?
    転職活動をするか迷っている場合も、お気軽にご登録下さい。キャリアカウンセリングを通して、転職の必要がないと分かる場合もありますし、内定が出たからといって、無理に入社を勧めるということもありません。
    パソナキャリアでは、今後のキャリアに関する悩みや将来設計などをうかがった上で、あなたの「正しい転職」についてアドバイスいたします。
  • Q現職が忙しくてカウンセリングに行く時間が取れないのですが?
    時間の調整が難しい場合は、オンライン・お電話でのカウンセリングにも対応しております。
    サービスの流れ
  • Qキャリアカウンセリングまでに書類等を準備する必要がありますか?
    求人に応募をする際に、履歴書・職務経歴書が必須となります。可能であれば、事前にご準備いただければその後の転職活動がスムーズに進みますが、キャリアカウンセリングまでに完成していなくてもかまいません。作成に関して不安な点があれば、キャリアカウンセリングの際にご相談ください。
  • Q企業への応募はどのようにするのですか?
    ご紹介する企業の中から応募したい企業をお選びいただいた上で、パソナキャリアより企業に書類提出・ご紹介を行います。その後、面接時間の調整なども、パソナキャリアにお任せください。
  • Q地方在住ですが、登録できますか?
    ご登録を承っております。
    日本全国47都道府県に拠点がございますので、各地方の求人をご紹介することが可能です。これまでのご経験や希望条件によっては、ご紹介が難しい場合があります。ご了承のうえ、ご登録ください。
  • Q複数の人材紹介会社に登録していますが、大丈夫ですか?
    複数の紹介会社にご登録いただいても問題はありません。複数利用したうえで自分に合った人材紹介会社を選ぶのがおすすめです。ただし、どこの人材紹介会社からどの企業を紹介されて応募したか、履歴を残しておくことをおすすめします。ひとつの企業に、異なる人材紹介会社から二重で出願を行うと、自己管理ができていない人材として企業側から応募を断られてしまう可能性があります。

年収800万円以上、年収アップ率61.7%

求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。