スマートフォン版はこちら
更新日:2025.04.21

電気・電子・半導体メーカー
サービスエンジニア(コンポーネント製品・FAカメラ)

  • 女性が活躍
  • 英語
  • 570万円〜900万円 ※経験に応ず
  • 東京都
  • 整備士・サービスエンジニア > 整備士・サービスエンジニア
  • -
Job No.81163359
  • 仕事内容

  • 募集要項

職務詳細

  • -募集背景
  • -ミッション
  • -役割

【業務内容】
●担当製品
 コンポーネント製品、FAカメラ

●業務と役割
・製品の顧客問合せ対応
・製品の技術対応 開発仕様書指摘・指導、マニュアル製作・指導
・製品マニュアル ライセンス管理
・製品トラブル 顧客対応、不具合解析・処置
・製品保守部品の管理・メンテナンス
・業務手順書作成・更新
・業務フローの整理・メンテナンス
・トラブル処理方法のマニュアル化
・データ解析、ログ解析方法の習得と実対応

【採用背景】
製品の販売数が増えるほど、関係する顧客が増えていき顧客と接する機会が多くなってきている。顧客は千差万別で対応の仕方が少しずつ違う。この繋がっている顧客を大切にするため、手厚く対応出来る組織の構築を始めています。顧客と接点のある機会を活用して人は経験し成長出来る環境があります。各個人の潜在能力を目覚めさせて、強い組織にしていく必要があります。

【配属組織】
インダストリアルソリューションズ事業部/営業統括部/アドバンスサービス部/第一CS推進課

◆組織としての担当業務
■インダストリアルソリューションズ事業部のミッション
製造、検査、計測プロセスにおいて幅広い製品・ソリューションを提供し、航空宇宙から半導体まで幅広い産業界でお客様の生産活動と品質を支える役割を担っています。

■第一CS推進課のミッション
1. 製品販売前後の技術支援業務
2. プリセールス、アフターセールスにおける製品・アプリケーションサポート業務
3. 販売済みの製品のサービスサポートの取り纏め業務
4. 販売済み製品の稼働状況および使用状態の確認と社内へのVOCフィードバック業務
5. 製品のサービスサポート業務の企画およびサービス戦略の立案と実行業務
6. 顧客とのコミュニケーションを重ね良好な関係作り
7. 顧客の待ち時間を減らす組織間の問題点の発見と解決

◆労働環境
在宅勤務可(原則、週3日以上「出社」)
 フレックス:スーパーフレックス制度
 有休消化:平均15日/年の消化率
  ※基本各人の自由選択だが、個々で関係者、業務効率を考え選択・決定
 残業時間: 0~20時間程度(緊急対応時 30時間程度)

◆職場の人数
年齢層:20代後半~50代半ば
 中途比率:50%
 男女比率:男性94%

【本ポジションで得られるスキル・経験】
●リーダーシップ能力
 各部署と協力しながら業務をこなしますが、グレーゾーンの業務は多く潜んでいます。これを先陣を切って拾い上げ、流れを停滞させない事が主軸です。停滞は、顧客から見れば待たせてしまう不満となり離れていきます。課題があれば即座に関係部署とチームを作り対処していく経験は、おのずと鳥瞰的な視野を得るとともにリーダ力が培われます。
●真のエンジニアなれる
 顧客と会話を重ねながら実績を積んで信用を得ていく事で、顧客の理想を創造していくことが出来ます。製品開発の一連の流れを理解できる様になるので、Seeds思考でないお客様の立場に立って物事を考えた将来の顧客価値を提供できる様出来るようになる
●ジェネラリストを目指せる
 ビジネス全体の物事を的確に把握し、タイムリーに課題解決や問題解決に繋げる力をつけられ、変化の多い時代に適応可能。

【ポジションのやりがい】
コンポーネントビジネスは、ニコンの技術を販売して世の中に貢献していきます。つまりニコンの様々な技術を体感できる事業部になります。その中でもCS推進室は、IDS事業部の既製品、新規開発品を取り扱うので一番体感できる部署になります。社内は子会社含め関係部署、社外は、顧客、協力会社とも連携をしていきます。一番の武器はコミュニケーションになり、磨く場でもあります。顧客を成功させるのがMissonなので、顧客の要望だけでなく、顧客自身が気づいていないペインを拾い上げ、価値を提供でき彼らが成功した時、「ありがとう」という言葉を受けるとともに大きな達成感を得られます。

職場環境

  • 女性が活躍

役職

-

予定年収

570万円〜900万円 ※経験に応ず

勤務地

東京都

よくあるご質問

  • Q転職活動をするか決めていませんが、登録できますか?
    転職活動をするか迷っている場合も、お気軽にご登録下さい。キャリアカウンセリングを通して、転職の必要がないと分かる場合もありますし、内定が出たからといって、無理に入社を勧めるということもありません。
    パソナキャリアでは、今後のキャリアに関する悩みや将来設計などをうかがった上で、あなたの「正しい転職」についてアドバイスいたします。
  • Q現職が忙しくてカウンセリングに行く時間が取れないのですが?
    時間の調整が難しい場合は、オンライン・お電話でのカウンセリングにも対応しております。
    サービスの流れ
  • Qキャリアカウンセリングまでに書類等を準備する必要がありますか?
    求人に応募をする際に、履歴書・職務経歴書が必須となります。可能であれば、事前にご準備いただければその後の転職活動がスムーズに進みますが、キャリアカウンセリングまでに完成していなくてもかまいません。作成に関して不安な点があれば、キャリアカウンセリングの際にご相談ください。
  • Q企業への応募はどのようにするのですか?
    ご紹介する企業の中から応募したい企業をお選びいただいた上で、パソナキャリアより企業に書類提出・ご紹介を行います。その後、面接時間の調整なども、パソナキャリアにお任せください。
  • Q地方在住ですが、登録できますか?
    ご登録を承っております。
    日本全国47都道府県に拠点がございますので、各地方の求人をご紹介することが可能です。これまでのご経験や希望条件によっては、ご紹介が難しい場合があります。ご了承のうえ、ご登録ください。
  • Q複数の人材紹介会社に登録していますが、大丈夫ですか?
    複数の紹介会社にご登録いただいても問題はありません。複数利用したうえで自分に合った人材紹介会社を選ぶのがおすすめです。ただし、どこの人材紹介会社からどの企業を紹介されて応募したか、履歴を残しておくことをおすすめします。ひとつの企業に、異なる人材紹介会社から二重で出願を行うと、自己管理ができていない人材として企業側から応募を断られてしまう可能性があります。

年収800万円以上、年収アップ率61.7%

求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。