- 入社実績あり
経費業務担当者株式会社肥後銀行
株式会社肥後銀行
【募集背景】同行総務部において経費処理関連業務の人員を募集することになりました【職務内容】①同行「経費システム」による経費処理業務など②BPR等の経費事務効率化など
- 勤務地
- 熊本県
- 年収
- 400万円~1000万円※経験に応ず
- 職種
- その他の金融・不動産金融関連の専門職
更新日 2024.03.31
株式会社肥後銀行
【募集背景】同行総務部において経費処理関連業務の人員を募集することになりました【職務内容】①同行「経費システム」による経費処理業務など②BPR等の経費事務効率化など
更新日 2024.03.31
楽天カード株式会社
同社経理グループでの経理業務を担当頂きます。経理部門は現在、【会計チーム】、【連結チーム】、【税務チーム】に分かれており、ご経験やご希望と照らし合わせながら当面の業務を決定していきます。主には下記の業務内容です。■月次や単体・連結決算業務(日本基準、IFRS)、管理会計業務■会計事務、納税事務■有価証券報告書等、開示制作物作成※経理グループ全体では約30名、1チームあたり約10名の人員体制です。※日本基準のみならず、IFRSに立脚した経理実務経験を積むことができます。★ご経験によって、楽天カード単体の会計業務から楽天本体への連結業務、税務業務と1社の中で様々な業務に携わることも可能です。★福利厚生も充実しており、離職率3.75%(2021年度実績)と長く働ける環境整備が進んでいます。★サクセス休暇あり/年に1回有給休暇とは別に3日間連続で休暇取得ができます。有給休暇と合わせて最大12日連続で取得する社員が多く、その期間に海外旅行に行く社員の方もいます。
更新日 2025.08.17
楽天カード株式会社
同社経理グループでの経理業務を担当頂きます。経理部門は現在、【会計チーム】、【連結チーム】、【税務チーム】に分かれており、今回は【税務チーム】での募集となります。主には下記の業務内容です。・税務処理・課税所得・法人税・事業税等の納付額計算及び確定申告書の作成・課税所得・法人税・事業税等の引当計算及び繰延税金資産の算出・税務調査対応・各税務処理の検討・不動産取引の会計 ・・・など※経理グループ全体では約30名、1チームあたり約10名の人員体制です。ご経験によって楽天カード単体の会計業務から楽天本体への連結業務、税務業務と1社の中で様々な業務人携わることも可能。また福利厚生の充実もあり、離職率は3.75%(2021年度実績)と長く働ける環境整備が進んでいます。
更新日 2025.08.17
株式会社東京共同西日本ビジネスセンター
■会計記帳業務及び資金管理業務をご担当いただきます。・納税、預金管理から日常伝票入力、決算業務まですべての業務に携わることができます。【具体的には】<会計記帳業務>■会計伝票入力■月次・四半期・年次決算業務■計算書類・投資家報告書類の作成■連結パッケージ入力■その他データ入力<資金管理業務>■インターネットバンキングによる送金、納税手続き、支払レビュー■インターネットバンキングの利用環境設定手続き、変更手続き■上記各業務に関連する各種事務作業
更新日 2025.08.28
株式会社東京共同西日本ビジネスセンター
■会計記帳業務及び資金管理業務をご担当いただきます。・納税、預金管理から日常伝票入力、決算業務まですべての業務に携わることができます。【具体的には】<会計記帳業務>■会計伝票入力■月次・四半期・年次決算業務■計算書類・投資家報告書類の作成■連結パッケージ入力■その他データ入力<資金管理業務>■インターネットバンキングによる送金、納税手続き、支払レビュー■インターネットバンキングの利用環境設定手続き、変更手続き■上記各業務に関連する各種事務作業
更新日 2025.09.29
北電パートナーサービス株式会社
【北陸電力グループ会社の経理業務担当】グループ会社1~2社を担当していただきます。【業務内容】伝票審査、月次・四半期・年度決算資料作成、出納業務、財務諸表作成、各種税務申告、税務監査対応補助※サポート業務からスタートして、将来的にはお1人で担当をお願いします。
更新日 2024.07.17
PayPay銀行株式会社
【職務内容】・決算業務全般(日本基準)・主要株主連結決算対応(IFRS)・開示資料作成・金融庁や日本銀行宛の提出資料作成・監査法人対応・税務申告業務全般・新商品・サービスに関するの会計・税務企画、統括・全社内部統制・仕訳伝票入力【担当業務】上記職務内容の一部をお任せいたします。入社後に経験や適性を確認しながら、業務の幅を広げていただき、最終的に会計・税務の専門家としてのご活躍を期待します。【配属予定部署】○経営企画部/財務グループ経営企画部は財務グループ、企画グループ、収益管理グループで構成されており、財務グループは8名(20~40代)で構成されております。【魅力】★決算書作成、税務申告書作成、仕訳伝票入力など経理業務全般の知識が学べます。★銀行業ですので、一般の事業会社ではあまり扱わないような商品やルールにも触れることができ、業務の幅が広がります。★ネットバンクならではの先進的な取り組みも多数あり、経験を積めば当社の会計・税務ルールを企画することも可能です。★各自担当業務を持っていただき、それぞれがスケジュールをコントロールし、メリハリをつけて働くことが可能です。【キャリアアップ】・弊社業務内容の理解が進めば、早期に企画業務をご担当頂くことが可能です。・税務申告書の作成経験がある方には、税務担当としてキャリアを積む選択肢もあります。【働き方】・残業時間:30時間程度・リモートワーク:週2~3回程度・フレックス:有
更新日 2025.06.09
NRIシステムテクノ株式会社
【会社概要】味の素グループの中核を担うIT企業です。「ほんだし」「コンソメ」「Cook Do」「Blendy」など・・・みなさんの身近なところに味の素グループの製品があふれています。当社は野村総合研究所(NRI) のグループ会社として、世界的な食品企業である味の素グループの情報システムに関連する業務を一手に担っており、 取り組む事業はお客様である味の素および味の素グループ各社の情報システム(生産・販売・物流・会計・コミュニケーション等)全体に及びます。【業務内容】業務内容についてはご経験に応じて決定致します。以下の業務を想定しております。・社内の事業管理、品質管理及び情報セキュリティ管理に関する運用の改善のため、リスク・マネジメント活動及び統制活動の有効性の検査、評価 及び改善のフォローアップを行う。また当該業務は以下を含む。 1)ISO9001規格に基づく内部監査 2)ISO27001規格に基づく内部監査 3)情報セキュリティ社内規程に基づく内部監査・親会社が当社の内部監査を行うときの情報連携及び窓口・外部機関が当社を審査するときの窓口、事務を行う。また当該業務は以下を含む。 1)ISO9001規格審査の窓口、事務 2)ISO27001規格審査の窓口、事務※主なレポートラインは、リスク管理担当役員がメインとなります。【魅力】・日本最大手の味の素グループの一員として、高待遇・福利厚生を享受しながらスキルアップが可能です・300人程度の規模の企業で裁量を持ちながら事業管理、品質管理、セキュリティ運用など幅広くスキルアップが可能です・安定感のある食品事業に加え近年ニーズの高まるアミノサイエンス事業を柱として立てており、継続的な事業成長を実現しております。・リモートメイン×フルフレックスで自由な働き方を実現可能です。【キャリアサポート】当社の魅力は顧客との距離が近いだけでなく、エンジニアが中心の組織ならではの“技術やビジネススキルを磨き、いつまでも成長し続けよう”という風土が醸成されていること。キャリア・能力開発支援制度や研修・資格取得サポート制度が整っており、若手はもちろんベテラン層も、自ら学ぼうという姿勢を持つ社員が多数います。用意された研修だけでなく、必要や希望に応じて外部研修の受講や資格取得を積極的に行っています。一例として技術に関する研修や資格だけでなく、マネジメント研修の受講やビジネスアナリスト資格の取得などがあります。共に学び合いながら、味の素グループのモノ作りをそれぞれのポジションで支えています。■キャリア・能力開発支援制度「経験の可視化(ロールレベルの定義)」「資格」「教育」「コミュニケーション」の4つの観点から社員のキャリアや能力の開発支援制度「NAC」を用意しています。■研修・資格取得サポート制度業務に必要な外部研修の受講や資格取得(報奨金、試験対策講座、受験料負担)を会社が全面的にバックアップ。その他にも部門を横断した自主的な勉強会(業務知識、専門知識、提案力強化活動など)が多数開催されています。■人材交流野村総合研究所グループ、味の素グループとの人材交流により、顧客ビジネスに精通したITプロフェッショナルの育成を目指しています。
更新日 2025.07.30
タケウチビユーテー株式会社
【業務内容】経理業務全般をお任せします。◆管理会計業務◆税務会計業務◆経営企画業務(予実管理、経営会議資料作成 など)◆社外折衝(税理士など)◆既存の経理フロー、業務内容、原価などの改善業務など◆システム導入プロジェクト推進◆日常経理処理業務~決算関連業務全般◆自社不動産管理に関連する業務【組織構成】管理部門 管理部 部長(60代)、次長(50代) 経理課 課長 (今回のポジション) 係長 (50代)、メンバー6名(主に20代)、嘱託社員1名(60代)【募集背景】2023年10月にグループ会社のメーカーと販売会社が合併して『タケウチビユーテー株式会社』になりました。合併により、システム、諸制度の他、経理部門の統合を行っています。また、次世代メンバーの育成を目的としています。
更新日 2025.10.08
株式会社ハイレゾ
経理財務部長|IPO準備中のベンチャーで経理部門を牽引!決算業務の高度化や情報開示業務の整備、経理プロセスの標準化など、企業の成長を支える重要な役割を担っていただきます。**「経理の枠を超えて、会社の成長をリードしたい」**という方には、絶好の環境です。【募集背景】国内トップクラスのGPU専用データセンターを運営する同社は、2024年に上場を目指しております。自社で開発している、ビッグデータを高速で計算処理できるGPUクラウドサービスは主に研究機関などから高いニーズがあり、売上も拡大しております。またもう一つの主軸事業である広告事業でも更なる拡大に向け、上場に向けて一緒に切磋琢磨して頂ける方を募集します。【職務内容】■決算業務および継続的な情報開示業務(計算書類などの作成)■決算業務の改善・推進■経理実務における業務プロセスの構築およびBPR業務■アウトソーシングマネジメントといった経理推進業務■会計、経理機能および品質の標準化・簡素化の推進■IPO準備に伴い発生する各種業務【同社サービスについて】「GPUSOROBAN」https://soroban.highreso.jp/業界最安級のGPUクラウドサービスで、ローカルPCからクラウドに接続して、VIDIAの高性能なGPUインスタンスを利用することが可能です。【働き方】・リモート体制:基本 新宿オフィスへ出社★魅力■日本で唯一のGPU専門データセンターを運営AI・IoT 技術の進歩によるスマートシティ構想や自動運転によるスマートモビリティ、空港の顔画像認識などによるセキュリティ技術の向上、4K・8Kの高解像度映像のライブ配信など、テクノロジーの進化に伴い情報量も大きくなり、処理性能が高いGPU需要が年々増加しております。■経済産業省のクラウドプログラムの認定企業約77億円の出資を受け、香川県に中四国地方初となる「AI開発用GPU専用データセンター」の開設も計画しており、地方創生と生成AIの発展を推進しています。■会社としての安定性上記に加え、KDDI、さくらインターネットと提携するなど、安定した事業基盤を持っています。また、顧客は大手が中心です。国内にDCを持つことから特に官公庁、大手通信業、大手製造業、教育業などからはニーズが高く、今後の成長が期待されます。★IPOを目指しているため、組織の変革期に経理部長として組織拡大に貢献頂きます。
更新日 2025.09.10
株式会社Fusic
Fusicの受託開発事業における「契約・請求・売上情報」の管理を担うポジションです。お客様との取引にまつわる情報を正しく管理し、適切なタイミングでのご請求を行うことは、Fusicが信頼されるパートナーであり続けるために欠かせません。セールスメンバーやエンジニアと密に連携しながら、プロジェクトの進行状況や契約内容を把握し、正確な請求につなげていくお仕事です。 「ちょっと気になったから先に聞いておこう」「誰か困ってそうだったからつい手を出したくなる」―― そんな"おせっかい気質"を、社内連携や業務改善で活かせるのがこの仕事の魅力です。「社内のハブ」として自主的に動ける方、一緒にFusicの信頼を支えていきましょう。具体的には、以下のような業務を担当していただきます。【お任せしたい仕事】契約情報の管理(締結状況や内容の確認、システムへの入力・更新など)請求・売上情報の管理(請求・売上計上タイミングの確認、請求内容・送付先確認など)営業・開発チーム・管理部門との連携による情報共有・確認顧客からの契約・請求に関する問い合わせ対応 ※入社後は上記業務以外に、社内全般の業務において業務範囲の変更を行う可能性があります。変更の際は双方の話し合いの上、決定いたします。【チームについて】事業推進部門に所属します。明るくアットホームな雰囲気のチームで、他部署との連携も多く、社内外とのコミュニケーションを大切にしています。
更新日 2025.10.16
新栄住宅株式会社
総合不動産企業グループの一員である当社にて、経理業務全般をお任せいたします。今回、メンバーをまとめるリーダー候補での増員採用になります。■業務内容:・入出金管理、伝票入力・買掛金、売掛金債権管理、与信管理・月次決算、年次決算・金融機関対応・公認会計士への対応■入社後の流れ:まずは日次業務から月次業務までを一通り覚えて頂きます。当社は、グループ会社の経理業務を一括して担っておりますので、グループ会社の決算までお任せすることを想定しております。将来的には、財務面まで担当範囲を広げ、管理職のキャリアに進んでいただく予定です。■組織構成:経理担当は10名在籍しています。20代~60代まで年齢層は幅広いです。それぞれにグループ会社を担当し幅広く業務に当たっております。■新栄グループについて:アンピールマンションの供給をはじめ、マンション管理、リフォーム、戸建て住宅、仲介・再販買い取り、賃貸業など、さまざまな事業を展開する総合不動産企業グループです。「人が育つ環境をつくり、常に新しいことにチャレンジするとともに、人びとに幸せを提供し、必要とされ、栄え続ける企業グループでありたい」を企業理念に掲げ「心身共にストレスを感じない健康の提供」をスローガンに、人びとの暮らしの基盤となる「住」に関するあらゆる場面をもっと快適に、もっと健康に、もっと笑顔に変えるための取り組みを続けています。
更新日 2025.07.29
株式会社トーカイ
経理課にて、経理全般(一般職)をお任せ致します。具体的に、■決算(月次・年次)■法人税申告■開示(決算短信・有価証券報告書)■固定資産管理■グループ会社の単年度予算策定ならびに取りまとめ など※残業はほぼありません
更新日 2025.10.31
株式会社コヤマ
【職務内容】■給与・人事系業務・給与計算、勤怠管理、社会保険手続き・採用関連(募集、面接調整、入社手続き)・人事制度運用、評価や昇格に関するサポート■安全衛生・ISO関連業務・労働安全衛生の管理・改善・ISO(品質・環境など)管理、書類整備、運用補助■庶務・社内管理・備品管理、社内文書作成・整理・会議運営、社内イベントの企画・調整・来客・問い合わせ対応【募集背景】■業務量増加に伴う増員募集【組織構成】■総務部 総務安全環境管理課 19名名
更新日 2025.10.31
タツモ株式会社
ステークホルダーからの問い合わせ対応等のInvestor Relations(インベスター・リレーションズ)を担当いただきます。■IR関連業務■有価証券報告書や決算短信、決算説明資料等の適時開示報告書作成■経営戦略の立案 ■その他関連する業務等【業績】 5期連続の増収増益。売上高は前年比27.4%増、営業利益率は過去最高の16.5%を達成(2024年12月期)【配属先】経営企画室に配属予定です。次世代の管理職候補としての活躍を期待します。
更新日 2025.08.22
株式会社Mujin Japan
【本ポジションについて】財務経理部のリーダーと一緒になり、事業成長に向けてコミットしていただきます。製造業の原価計算や建設業特有の会計処理、複雑な契約形態への対応など、広範なスキルを磨ける環境です。狭い範囲にとどまらず、会社全体を俯瞰しながら制度会計・税務をリードしたい方に最適なポジションです。?【募集背景】事業急成長による増員。Mujinは過去10年間で積み上げた数多くの成功案件と、累計1,000台を超えるロボット導入実績を基盤に、現在第3フェーズである「トータルエンジニアリング事業」へと突入し、急成長を遂げています。イオンとのパートナーシップ締結、アクセンチュアとのジョイントベンチャー発足等をはじめ、国内事業の拡大はかつてないスピードで成長しています。正しい方向性を数字で示し、導き、経営判断を支える財務経理組織の強化は非常に重要になっています。【具体的な職務内容】・会計オペレーションの見直し・再構築・効率化、及び運用・会計システムの見直し、選定、導入・月次/四半期/年次決算等の経理業務全般・伝票起票、経費精算、支払業務、請求業務・債権債務管理・棚卸・固定資産管理・会計監査・税務監査等の監査対応・原価計算プロセスの改善・税務業務・その他上記に付随する業務【配属組織】財務経理部財務経理部は、同社の事業成長と経営基盤の安定を、資金・会計の両面から支える中核機能です。日々の会計処理や月次・年次決算、資金管理、税務対応を通じて、正確かつタイムリーな財務情報を提供し、経営判断の基盤を構築します。さらに、内部統制やコンプライアンスの強化、業務プロセスの改善・効率化を推進し、健全かつ持続的な成長を実現する財務インフラを整備します。経営戦略の実行を下支えする“守りと攻め”の両面を担う部門です。【働き方】■フレックス制度:有(コアタイム:10時~15時)■テレワーク:なし/原則基本出社■休日:完全週休2日制(年間休日:120日)■同社こだわりの福利厚生・毎日の無料ランチビュッフェ・無料自動販売機設置(ドリンク・スナック)・こだわりの高級コーヒーマシーン・社員専用オフィスジム・毎月のチームディナーサポート【本ポジションの魅力】■グローバル基準の財務戦略に関与でき、CFOキャリアへの下積みが可能製造業の原価計算の高度化や、グローバル基準対応の推進に携わることができるため、国内外で通用する財務・経理の専門性を磨けます。■財務戦略の実行・最適化に携われる企業の成長に直結する財務戦略の実行・最適化に関与できるため、経営視点を持った財務スキルを習得でき、将来的なキャリアの幅が広がります。■経営層・他部門と密接に連携しながら働ける経営層や他部門と連携しながら財務・経理の仕組みを最適化する役割を担うため、組織全体の成長を支える手応えのある仕事ができます。■業務改善・仕組みづくりに主体的に関与できる会計オペレーションの見直しや会計システムの選定・導入など、ゼロから仕組みを構築・改善するプロジェクトに関われるため、単なるルーチンワークではなく、改革・改善をリードする経験をも積めます。
更新日 2025.09.03
セイハホールディングス株式会社
全国約1,300カ所の教室を展開する子ども向け教育のリーディングカンパニーで、管理部門の中核として企業成長を支える重要なポジションです。将来的にはCFO候補として、経営戦略にも関与いただけます。【具体的な仕事内容】■経理実務(決算・税務)月次・四半期・年次決算業務の統括税務申告書作成および税理士との連携■予算・財務管理年次予算の策定と予実管理予算管理制度の設計・運用キャッシュフロー管理、資金繰り計画の立案■内部統制の構築・改善内部統制の構築(J-SOX対応)グループ会社間の経理連携体制の構築■開示・IR実務有価証券届出書などの作成■会計監査(監査法人対応)、証券会社対応各種提出資料の作成【募集背景】上場に向けた組織強化のための募集です。現在、責任者の方が不在のため、チームをまとめていただる方を求めております。【組織構成】経理・財務チームは全体で10名規模。30代~60代のメンバーが在籍中です。
更新日 2025.10.20
株式会社いつも
国内屈指のD2Cのリーディングカンパニーであり、日経が選ぶプラチナ企業100選にも選出している、成長中の同社において、経理担当を募集いたします。【募集背景】子会社を複数抱える企業集団です。主に月次決算対応や四半期決算業務の中核を担っていただく方を募集しております。日々生まれる新しい事業モデルに対応した適切な会計処理の検討なども重要なミッションとなります。【業務概要】事業拡大に伴い月次決算処理、四半期決算処理などをお任せできる方を募集しています。 ご入社直後は先輩社員からレクチャーを行いながら既存企業の経理業務をお任せしていきます。【具体的な業務】・上々企業の月次決算対応 ―各部門からの仕訳データ・証憑の収集とチェック ―仕訳入力(会計ソフトへの入力) ―勘定科目の残高確認・照合(科目残高の妥当性チェック) ―月次試算表・財務諸表の作成補助 ―固定資産や減価償却費の計上 ―前月との比較分析、異常値チェック・四半期決算のフォロー ―決算整理仕訳の作成・入力補助 などキャリアパスとして、経理チームリーダーや監査法人対応・連結決算などもお任せできればと思っております。【配属部署の組織構成】経理グループ(7名)└年齢構成:20~40代まで幅広いご年齢の方がいらっしゃいます。└中途比率も高く、中途の方でもなじんでいただきやすい環境です。【魅力点】・日経が選ぶ「プラチナ企業」に選出!└同社は人的資本投資にも注力しております、「働きやすさ」と「働きがい」を両立できる環境です。・経営の安定性└同社はE-commerce領域のリーディングカンパニーであり、現在も事業領域を広げて成長中です。売上も好調に推移しております。【関連サイト】■会社概要資料:https://speakerdeck.com/itsumo365■対談記事「経営とマーケティングのプロになるならECを学べ」─国内Eコマース支援の最大手いつも.CEO坂本とP&Gジャパンによる、“新マーケティング談義”https://www.fastgrow.jp/articles/itsumo-sakamoto-pgjapan-nishihara-masui■ Youtube:「ECの魅力」https://youtu.be/79fyrNWhpV8?si=C-XNqTV1JZzR1-dj【同社について】同社は、「日本の未来をECでつくる」というミッションのもと、ものづくりからマーケティング・物流までを一気通貫でEC事業を全支援しています。E-commerce領域において、これまで13,000社の実績があり、・クライアントのマーケティング・EC事業の総合支援(法人向け)・プライベートブランドの販売(D2C)(消費者向け)等B2B・B2C包含した相互シナジーでグローバルに展開しております。「人」と「テクノロジー」を組み合わせ、卓越した「Eコマースで売るチカラ」でブランドを国内外に届けるお手伝いをします。また、日経が選ぶ「プラチナ企業」100選に選出され、人的資本投資も注力しています。その取り組みが評価され、「人的資本経営品質2024[シルバー]」および「キャリアオーナーシップ経営AWARD 2025 優秀賞」の両分野で受賞を果たしました。今後も「人」を起点とした持続可能な成長を目指して参ります。
更新日 2025.10.16
西川ゴム工業株式会社
◇◆自動車用ゴム製品で国内トップシェアを誇る自動車部品メーカー/国内全自動車メーカー他、ジャガー、アストンマーティン等との取引アリ◆◇■仕事内容:【変更の範囲:会社の定める業務】・戦略的財務計画の策定および実行・システム面含めた最適な業績管理体制の構築・運用・経営計画に基づいた予算編成/予実管理、業績見通しやキャッシュマネジメント・管理会計資料作成、財務分析・経営分析資料の作成、マネージャー、経営陣へのレポート・各種開示資料の作成・単体/連結決算業務・資金調達/管理業務(金融機関との折衝)・税務業務(申告、納付等)・会計監査対応/税務調査対応・ステークホルダー(投資家、銀行、監査法人、証券会社等)への対応■組織:経理部は、20~60代の12名のメンバーで構成されています。経理、財務、固定資産担当にそれぞれ4名のメンバーが従事しております。■求める人物像:・物怖じせず積極的にチャレンジでき、皆と協業で業務を推進・柔軟なコミュニケーションで対応し、かつ自走力のある方・海外拠点を含めたグローバル体制に抵抗なく対応頂ける方・各国への対応及び社内展開できる方■ウェザーストリップとは:当社の主力商品である<自動車用のシール材>です。ドアについているゴムから出来たひも状のもので、雨風、ノイズの侵入を防ぎ車内空間を快適に保つための重要な部品です。このウェザーストリップにおいて国内トップシェアです。
更新日 2025.10.29
株式会社早稲田学習研究会
2023年12月22日に東京証券取引所スタンダード市場に上場しました。上場会社の経理・財務部門にて活躍できます。① 経理伝票処理・入金決済管理② 制度会計・開示資料作成・会計監査対応③ 月次決算・年次決算④ その他、計数管理等少数精鋭の組織につき活躍次第で昇格(役職)の可能性が広がります。
更新日 2025.09.29
株式会社レブニーズ
有利子負債なく無借金経営を継続している当社で、そのグループ財務会計を担う経理のプロを求めています。事業拡大に伴う組織力強化のため、まずはプレイヤー業務からスタートし、将来的に当社の『金庫番」として管理職を担っていただきたい想定です。【具体的には】・入出金の管理チェック/会計ソフトへの日次仕訳業務のチェック・月次財務諸表の作成~期日までの完成統括・収支バランスの管理・各勘定科目の残高管理・月次・年次などの決算業務■先輩社員や専門士業の担当からのアドバイスを元に事業や業務の理解を深めていただきます。事業部門への改善や問題解決の方法の提案も実施頂きます。■新しい仕組みづくりや、管理会計の設計、予算作成や集計結果の分析、経営部門への助言提案をしていただける事を期待しております。※いずれも先輩社員の方からのレクチャーを受けて業務へ取り組んでいただきます。※商品知識の習得や現場の状況把握等のため、直営店や物流拠点、グループ会社などへの短期間研修や業務支援に行く場合があります。【組織構成】現在、経理業務は3名で担当
更新日 2025.06.19
株式会社ヒロテック
【業務内容】■月次損益及び決算■固定資産管理■外国税関係■会計監査対応■総合、個別原価計算・・・システムにて行うが、データを用いての仕訳計上(チェック含む)
更新日 2025.08.22
やしま事務代行合同会社
【期待する役割】財務経理セクションの管理職として、財務会計、管理会計に加えて、経営企画、財務領域も含めた広域CFO、並びに外部会社へのCFO派遣を通じたコンサルなどのアドバイザリー的な立ち回りまで幅広くご担当いただきます。【職務内容】・関係会社内コンサルタント、PMI、事業再生業務・決算業務(月次/四半期/年次)、チェック・連結決算開示対応、チェック・監査対応、税務署対応・M&A案件検討対応・未上場会社のIPO対応・その他付随する経理業務全般/マネジメント業務【募集背景】受託業務の増加、クライアント企業のIPO対応等を見据えたマネジメント層の強化を図るための募集となります。【組織構成】現在、財務経理部には10名以上の社員が在籍しております。
更新日 2025.10.29
高橋カーテンウォール工業株式会社
【募集背景】現次長の定年退職を見据えての募集。【ミッション】決算業務(月次・年次)を中心にお任せします。ある程度業務に慣れてきたら会計業務や原価計算など業務領域を広げていただきます。【業務内容】下記、ご担当いただく業務です。具体的に:・決算業務(月次・年次)・会計業務(起票・記帳・計算・入力)・計算事項(売上、購買に関する記帳計算、賃借の照会)・原価計算(原価計算の計算方法、制度の制定)・資金(財務方針の立案及び、収支予算と資金繰表の作成、管理)・出納に関する業務【組織構成】管理部 経理課(5名)┗次長:60代、以下4名(20代1名、40代1名、50代2名)【キャリアパス】ご入社後、ゆくゆくは幹部候補として経理課をまとめていただきたいと考えております。【働き方】■残業時間:20時間程度■リモートワーク:要相談■定年:60歳(役職定年無し、60歳以降も給与は下がらず)【会社概要】同社の製品はこれまで、「東京スカイツリー」「東京都庁舎」「横浜ランドマークタワー」「歌舞伎座タワー」「ペニンシュラホテル」「東京音楽大学」「渋谷パルコ」などの様々な用途の建物で採用されています。現在、当社は業界シェアNo.1ですが、それに甘んぜず、新しい技術や商品の開発にチャレンジしています。【カーテンウォールとは・・】同社の主力製品は、「プレキャストコンクリートカーテンウォール」と言い、建物の骨組(鉄骨)にコンクリート製外壁パネルをカーテンのようにぶらさげる工法です。外壁部材を計画的に予め工場で製造し、建物周囲に作業用足場などを組むことなく、室内側からの作業だけで取り付けができることから、高層建築の工期短縮とコストダウンに大きく寄与しています。また、地震に強い構法であり、過去の幾多の大震災でも高い安全性が認められており、当社はそのノウハウを有するメーカーです。
更新日 2025.10.28
株式会社アンサー倶楽部
経理部門において《会社の経営基盤を支える》ポジションとして、日常の経理業務を中心に、コミュニケーション力や問題解決力を活かし、他部門と連携しながら柔軟な発想で業務効率化や仕組みづくりに取り組める人財を募集します。【職務内容】・決算業務(月次、四半期、年次)・試算表の作成業務・支払、請求業務・伝票整理、作成・出納管理・予実管理など【魅力】・東京プロマーケット上場を果たした勢いのある会社です。・北九州市に根付いた企業であり、転勤はございません。・宅地建物取引士の資格取得支援なども充実しております。・積極的にチャレンジできる環境のため、何か経理としてや、制度の立案などチャレンジしたいことがある方にはおすすめです。 【募集背景】増員募集
更新日 2025.09.10
株式会社エナーバンク
経理マネージャーとして、経理チームをマネジメントするだけでなく、プレーイングマネージャーとして実務にも携わり、スピード感を持った対応と積極的な改善提案で、現状を変えていくリーダーシップを発揮していただきます。また、IPO準備から上場後のM&A戦略など、多岐にわたる業務を担っていただき、会社の経営基盤を支える重要な役割となります。【採用背景】経理体制強化に向けた募集脱炭素が求められる流れの中で、自治体から採用されることで公平公正のブランディングのもと、プロダクト・サービスのPMF完了に伴い事業がスケールしております。T2D3に沿って事業が推進され、IPO準備期間に入り、経理体制強化のため経理マネージャーを募集いたします。【具体的な職務内容】■日々の経理業務および経理部門強化■月次、四半期、年度決算対応(6月決算)■税務対応 (顧問税理士との連携)■他部門を巻き込んだオペレーション改善■IPO準備対応 (内部統制、J-SOX対応、監査法人対応、開示資料の作成など)■上場後の経理体制の構築■上場後の開示業務(計算書類、有価証券報告書等の作成など)■その他、コーポレートガバナンス強化・プロジェクト推進・決算期:6月・会計ソフト:マネーフォワード会計【配属部署】コーポレート戦略本部 経理チーム責任者1名、現場メンバー2名(うち1名パート社員)日々の会計業務等は、パート社員1名が担っており、責任者1名及び現場メンバー1名にて、IPO内部統制の仕組みづくりを行っています。責任者1名は、人事責任者と現状兼任しているため、ご入社後、ある程度慣れていただきましたら、経理業務からは離れる予定です。【同社の魅力】■フルリモート勤務/働きやすい環境原則自宅からのフルリモート勤務となります。実際同社では福島県や奈良県から勤務されている方もおり、遠方からの勤務が可能です。※重要な打ち合わせがある場合は出社いただきます。■子育てしやすい環境役員クラスも子育てをしており、全社として産休・育休・幼稚園の送り迎えなど可能な環境です。商談などもほぼほぼオンラインを推奨しており、子育てをしながら就業が可能です。■環境省が認める事業サービス・再生可能エネルギー選定可能なプラットフォームとして2020年6年に環境省の「再エネ調達実践ガイド」に同社「エネオク」が掲載されました。https://www.env.go.jp/content/900515682.pdf (P16~17)・現在でも環境省の取組紹介サイトにも再エネ電力への切り替え加速へ向けて、同社サービスである「エネオク」が掲載されています。https://www.env.go.jp/policy/kihon_keikaku/goodlifeaward/winner9/zikkou25-about.html・環境大臣からもリバースオークション活用の推進が発表(2022年)「再生可能エネルギー100%にした施設において、価格を競り下げる方式のリバースオークションを活用した結果、昨年度の単価よりも安くなるという実績を得た」https://youtu.be/KfKZeTqYd4A?t=480⇒環境省のサイトに掲載されたことを契機に自治体からの引き合いが増加しており 官公庁12機関のほか、17自治体との連携がされています。【同社について】https://speakerdeck.com/enerbankinc/culturedeck2018年創業以来、電力需要家目線でのエネルギー調達の最適化を推進するスタートアップ企業です。主力プロダクトである法人向け電力リバースオークション『エネオク』をはじめ、環境価値取引サービス『グリーンチケット』や、太陽光発電設備導入のシステム選定支援サービス『ソラレコ』を開発しています。テクノロジーとコンサルティングを組み合わせた独自のソリューション提供が特徴です。エネオクの取扱総額も900億円を突破するほどの急成長を遂げています。
更新日 2025.10.08
株式会社アステム
経理のリーダー候補として、多岐に渡って当社の中核を担っていただきます。経理・総務など幅広く担っていただきますが、まずは当社に慣れていただくために一部業務からお任せいたします。【当初のメイン業務】基本的には帳簿記帳、毎月の税務申告、経費精算をメインに行っていただきます。その後は徐々に月次決算業務などをお任せ致します。【慣れてからお任せする業務】・月次決算・本決算・損益計算書・貸借対照表・年間予算策定・財務管理・業績分析・損益計画・収支分析【配属先】課長代理(30代男性)現在1名体制の部署になります。【ポジションの特徴・魅力】・ゼネラリストとして多岐に渡り経験を積める環境です。・少数精鋭だからこそ、ご経験や本人次第の頑張りで早い段階でマネージャーとしてご活躍いた抱だける環境です。【会社の特徴・魅力】■「水」と「空気」と「電気」で生命と暮らしを支えるライフライン産業アステムは地域やお客様のライフラインである「給水設備」「空調設備」「電気設備」を創り24時間守っています。お客様の「生命」と「暮らし」を支えるライフライン産業ですので、社会的使命が大きくお客様からは大変頼りにされており、やりがいがある仕事です。ライフライン産業なので不況の影響も受けず、安定した業績をあげています。■トータルで設備をお守りするワンストップソリューション体制アステムは調査・診断、設計、工事、メンテナンス、24時間対応と一貫体制でお客様の給排水設備、空調設備、電気設備を創り守っています。
更新日 2025.05.29
株式会社Waqoo
日次~月次、決算に至るまでの業務内製化及び実務と、親会社への報告体制の構築など、広くお任せできる方をイメージしております。現在PMIを会計士の方を中心に、実施中ですが少しずつ業務を引き継いでいただきます。【募集背景】子会社「セルプロジャパン株式会社」の経理部門立ち上げに伴う増員募集になります。※雇用元は親会社の「株式会社Waqoo」となります。【具体的な職務内容】・月次・四半期・年次決算・伝票起票・賃金出納・監査法人対応・J-Sox対応 など※使用ソフト:マネーフォワードクラウド会計【体制】マネージャー1名+今回募集ポジション1名【働き方】オンボーディング期間はセルプロジャパン株式会社にフル出社(最大3ヶ月程度を想定)、その後はリモート併用OK(週2程度)【組織文化】HOWよりもWHYの思考のすり合わせを好み、目的意識を強く持ち、目的達成に繋がることであれば何事も「まずはやってみよう」というスタイルで、スピード感を持って成果のために物事を推進していくことを求める傾向が高いです。とはいえ、数字を重視した意思決定も大事にしているため、“感覚・思考”を言語化してすり合わることにこだわりを持っています。いい意味で「当たり前を疑い、再構築すること」を恐れない組織文化があるため、また、“ナイストライ”の精神も強く、挙手制・提案ベースのチャレンジを好みます。【魅力】第三創業期という、事業も組織も大きな変化・成長を求められているタイミングに、土台となる“新しい当たり前”を創るキーパーソンとして自らの手で創り上げることに挑めるポジションです。◎経営陣含め、社内の様々なメンバーと密に連携を取り、議論を重ねながら仕事を進めることができます。◎スピード感の早い環境で、難易度の高い課題、リクエストに応えていくことが求められるため、汎用性のある戦闘能力が身に付きます。◎業務限定がなく、目的達成に繋がるのであれば実施するという社風なため、法務として様々な挑戦ができ、専門性・スキルを磨き続けることができます。◎事業と密接に動く部門であるため、経営陣とのディスカッション機会も豊富で、経営者視点を養うことができます。【同社について】当社はこれまで美容・健康分野の商材を中心にD2C事業を10年以上展開し、2021年6月にはグロース市場への上場を果たしました。その後、より大きな社会への価値提供を目指し、2022年秋には新規事業として再生医療市場へ参入。2024年にはセルプロジャパン社を子会社として迎え、製販一体の実現を果たし、経営陣の体制も代表変更を行い、新代表佐俣の体制にて第三創業期を迎えています。今後は、これまで培ってきたマーケティング力とワールドクラスの研究技術力を強みに国内市場のみならずグローバルも含め、より大きな社会課題の解決を目指し、事業・組織両面での再構築・強化が求められるタイミングです。◎Waqooの組織カルチャーは、“オープン”で“フラット”で“ウェット”です。年齢・役職関係なく、思ったことをその場で発信するオープンなコミュニケーションを好み、よりよい成果のためにディスカッションを厭わず行うフラットな組織文化があります。一方で、普段はウェットなコミュニケーションを好む組織です。◎従業員の男女比は約3:7で女性が多く、そのうち3割以上の方が当社入社後に産休・育休を取得し復帰して活躍している実績があり、長期的なキャリアの構築が可能です。
更新日 2025.06.23
株式会社ツルハホールディングス
当社および傘下の事業会社の経理業務全般をお任せ致します。【具体的な業務内容】・法人税申告書作成・固定資産管理・請求書処理・売掛金買掛金処理・仕訳伝票作成 等将来的には、財務。IR、軽々管理(予実管理)などへのキャリアチェンジも可能です。【配属先について】財務経理本部 経理部 現在は約30名が所属しています。
更新日 2025.07.03
株式会社RERISE
【業務詳細】・財務戦略立案・運用・資金調達(金融機関提出資料作成、金融機関折衝、借入金残高管理、新規金融機関開拓)・資金繰り管理(資金収支予測、資金繰り表作成、資金収支予実差異分析)【配属部署】財務本部 財務チーム組織構成:40代女性1名※課長~係長としてのご入社を想定しております。【キャリアパス】・狭義の財務業務からスタートしていただき、将来的には経理、決算、財務分析、予算管理、経営企画、事業企画、顧客のための住宅ローンサービス等にレンジを広げ、最終的には広義の財務を統括するCFO(最高財務責任者)を目指していただくことが可能です。
更新日 2024.05.15
福岡地所株式会社
財務経理部では財務・経理機能両方を管掌しております。財務チームでは資金調達を主たる業務とし、資金管理や収支管理を担当しております。今回は募集する経理チームでは管理会計…予実管理財務会計…決算業務税務会計…税務申告上記3つの役割を担っております。定常業務はグループ会社にアウトソーシングしておりそれぞれを取り纏める人材を募集しています。毎月、各部門や関連会社から情報を吸い上げ予実に乖離がないかモニタリングし経営への提言を行います。当部では財務・会計と幅広い経験を積むことができます。また事業部との距離が近く、手触り感を得ることができます。
更新日 2025.10.05
北陸電気工事株式会社
【期待する役割】■事務系総合職として、人事・総務・経理・安全管理のいずれかのポジションでご活躍いただきます。また中長期的に事務系部署(総務・経理・人事)にジョブローテーションする可能性があります。初期配属はご希望を考慮いたします。【職務内容】■人事:給与計算、勤怠管理、社内制度の改定、社会保険等の人事労務■総務:固定資産の管理、備品発注、法務、株式関連、株主総会関連業務■経理:決算対応(月次、年次)、税務対応、会計士対応等■安全衛生管理:安全衛生・環境活動の企画、展開、チェック業務、マネジメントシステムの構築、展開、コンプライアンスおよびリスク管理【魅力】■東証プライム上場企業で安定した財政基盤■トータルソリューションサービスを展開【募集背景】■組織強化による増員【配属予定部署】■総合企画部人事労務課■管理部経理課■管理部総務課■安全衛生品質課
更新日 2025.10.02
セトラスホールディングス株式会社
海外子会社ならびに国内のグループ会社を含む連結決算と経理及び税務を適切に行うための体制を構築するために、管理会計ならびに財務会計業務を幅広くお任せします。具体的には、■グループの各事業会社の決算書の作成及び税務■海外を含む子会社の経理データの収集及び連結決算■管理会計の導入及び予算管理※ご経験に応じて、得意分野の業務からご担当いただきます。【募集背景】・業績好調による増員の為・体制強化のための増員
更新日 2025.09.10
株式会社エネルギア・ビジネスサービス
◎経理サービス部に所属頂き、中国電力・中国電力ネットワーク・中国電力グループ会社の経理業務を受託する同社にて、取引会社の下記の経理業務全般をお任せ致します。先ずは実務担当者として以下の業務を中心にお任せし、将来的には適性を見て管理職としてマネジメント業務をお任せしたいと考えております。管理職候補としての求人です。【具体的には…】■出納・資金繰り■会計伝票の審査■固定資産整理■月次・四半期・年度決算処理■計算書類の作成■税務計算・申告支援 ■会計監査対応支援・・・・等※将来的に管理職昇進後は、所属グループメンバーのマネジメントや取引先企業の窓口として調整業務などをお任せしたいと考えております。<取引会社>中国電力・中国電力ネットワーク・中国電力グループ会社:20社(現在)《部署構成》経理サービス部:75名(うち女性:45名)《残業時間》10~30時間程度/月 《募集背景》現在在籍している管理職者が、今後定年退職を控えている中で、即戦力となる方や将来的な管理職候補となる方を外部から採用したいと考え、人材を募集しております。ゆくゆくは各社担当企業グループを統括する、リーダー(係長)もしくはサブマネージャー(副課長)として活躍いただける事を期待致します。※参考※ステップアップ:一般職→リーダー(係長)→サブマネージャー(副課長)→マネージャー(課長) ★おすすめポイント★中国電力グループ企業の経理業務を集約し、高い専門性のもとに複数企業の経理に関わることで、幅広い会計・税務知識が身に付きスキルアップやキャリア形成が期待できます。中国電力グループに所属することで、社会インフラを支える事業の一翼を担い、社会貢献性の高い業務に携われます。安定した経営基盤やワークライフバランスを取りながら、落ち着いた環境で働く事が期待できます。転勤もありませんので、U・Iターン等で、広島で腰を据えて働きたい方も歓迎致します。
更新日 2025.10.27
小野瀬・木下税理士法人
税理士のアシスタントとして下記業務をお願いします。顧問先の決算書作成、申告書作成業務をメイン業務とし、徐々に業務の幅を広げて頂きます。 (1)中小企業等の会計、税務(2)医業経営相談(3)社会福祉税務の相談(4)相続申告関連≪入社後の流れ≫2,3か月は自社の会計ソフトに慣れて頂く為に、伝票を見ながら顧問先を少しづつ把握頂きます。先輩社員からOJT研修を受けながら独り立ち頂き、徐々に顧問先をメインで担当頂きます。その他、税法や民法の知識を身につけたり仕事の流れを学んだり研修や勉強会に参加頂き、業務に慣れて頂きたいと思います。
更新日 2025.09.02
株式会社いずみホールディングス
【期待する役割】当社の経理事務として下記業務に従事頂きます。【職務内容】・売上入力・売掛・買掛金管理・月次・年次決算補助・支払管理・銀行出納業務・現貯金管理・契約書等管理・請求書処理・関連子会社対応(7社)※ご経験・スキルに応じて、業務を進めて頂きます。【魅力】グループ会社7社のホールディングス会社として連結決算等、経理スキルを身に着けていくことが可能な環境です。【募集背景】欠員募集経理業務は50代の社員が担当しており、サポート体制は充実。徐々に業務に慣れていただきます。ご入社後はOJTを通して、業務を学んでいただきます。■IZUMI-IZMグループ特徴: 「食品流通のOSを創り、新しいインフラで、世界中に豊かさを届ける」「生産者の所得を1.5倍にして、日本の食卓の食費を1/2にする」を実現する為に、水産卸売業、畜産卸売業、農産卸売業、プラットフォーム事業、金融ソリューション事業の5事業を展開。「食品流通の最適化」を実現する為に、IoTやAI、ブロックチェーンなどのテクノロジーを活用して、生産・情報・商品・物流・決済を合理化する事で世界中に新たな価値をお届けします。
更新日 2025.06.03
株式会社エネルギア・ビジネスサービス
◎経理サービス部に所属頂き、中国電力・中国電力ネットワーク・中国電力グループ会社の経理業務を受託する同社にて、取引会社の下記の経理業務全般をお任せ致します。入社後1年程度は以下の業務を中心にお任せ致しますが、その後は適性を見て管理職としてマネジメント業務を中心にお任せしたいと考えております。【具体的には…】■出納・資金繰り■会計伝票の審査■固定資産整理■月次・四半期・年度決算処理■計算書類の作成■税務計算・申告支援 ■会計監査対応支援・・・・等※管理職昇進後は、所属グループメンバーのマネジメントや取引先企業の窓口として調整業務などをお任せしたいと考えております。<取引会社>中国電力・中国電力ネットワーク・中国電力グループ会社:20社(現在)《部署構成》経理サービス部:75名(うち女性:45名)《残業時間》10~30時間程度/月 《募集背景》現在在籍している管理職者が、今後定年退職を控えている中で、即戦力となる方を外部から採用したいと考え、人材を募集しております。今回は各社担当企業グループを統括する、リーダー(係長)もしくはサブマネージャー(副課長)クラスでの採用を検討しております。※参考※ステップアップ:一般職→リーダー(係長)→サブマネージャー(副課長)→マネージャー(課長) ★おすすめポイント★中国電力グループ企業の経理業務を集約し、高い専門性のもとに複数企業の経理に関わることで、幅広い会計・税務知識が身に付きスキルアップやキャリア形成が期待できます。中国電力グループに所属することで、社会インフラを支える事業の一翼を担い、社会貢献性の高い業務に携われます。安定した経営基盤やワークライフバランスを取りながら、落ち着いた環境で働く事が期待できます。転勤もありませんので、U・Iターン等で、広島で腰を据えて働きたい方も歓迎致します。
更新日 2025.10.28
株式会社ハイレゾ
経理財務リーダー候補|IPO準備中のベンチャーで経理部門を牽引!決算業務の高度化や情報開示業務の整備、経理プロセスの標準化など、企業の成長を支える重要な役割を担っていただきます。**「経理の枠を超えて、会社の成長をリードしたい」**という方には、絶好の環境です。【採用背景】増員当社は現在、IPO準備を進めており、経理財務部門の強化が急務となっています。今回は、経理業務の取りまとめを担い、組織の中心となってご活躍いただけるリーダーを募集します。【業務内容】■月次決算実務■その他業務遂行上で発生する課題の解決■経理事務、アシスタントの行う経理日常業務(仕分けや事務処理等)のチェックと取りまとめ【サービスについて】「GPUSOROBAN」https://soroban.highreso.jp/業界最安級のGPUクラウドサービスで、ローカルPCからクラウドに接続して、VIDIAの高性能なGPUインスタンスを利用することが可能です。【働き方】・リモート体制:基本 新宿オフィスへ出社★魅力■日本で唯一のGPU専門データセンターを運営AI・IoT 技術の進歩によるスマートシティ構想や自動運転によるスマートモビリティ、空港の顔画像認識などによるセキュリティ技術の向上、4K・8Kの高解像度映像のライブ配信など、テクノロジーの進化に伴い情報量も大きくなり、処理性能が高いGPU需要が年々増加しております。■経済産業省のクラウドプログラムの認定企業約77億円の出資を受け、香川県に中四国地方初となる「AI開発用GPU専用データセンター」の開設も計画しており、地方創生と生成AIの発展を推進しています。■市場価値の高いスキルGPUの需要の反面、GPU技術を扱う企業には限りがあり、同社において高い市場価値を得ることが可能です、データセンター・GPUの経験は不問になりますので、今までのPM経験を活かしてスキルアップすることが可能です。
更新日 2025.08.20
株式会社ハイレゾ
◆ 企業の成長フェーズで、スキルアップを実現!◆当社は現在IPO(株式公開)準備を進めており、経理業務の高度化・整備を進めています。成長フェーズの企業ならではのダイナミックな環境で、経理スキルを磨きながらキャリアアップを目指せるポジションです!【採用背景】増員同社は経済産業省のクラウドプログラムの認定企業であり約77億円の出資を受けております。石川県・佐賀県に次ぐデータセンターを香川県で稼働させており、AI・IOT技術の進捗に伴うGPU需要増加のため、増員を図っております【業務内容】マネージャーの指導のもと、以下の月次決算業務に取り組んでいただきます。■月次決算実務■年次決算実務■その他業務遂行上で発生する課題の解決■経理事務、アシスタントの行う経理日常業務(仕分けや事務処理等)のチェックと取りまとめその他、業務の状況に応じて管理部の他のお仕事もお手伝いいただきます。【サービスについて】「GPUSOROBAN」https://soroban.highreso.jp/業界最安級のGPUクラウドサービスで、ローカルPCからクラウドに接続して、VIDIAの高性能なGPUインスタンスを利用することが可能です。【働き方】・リモート体制:基本 新宿オフィスへ出社★魅力■日本で唯一のGPU専門データセンターを運営AI・IoT 技術の進歩によるスマートシティ構想や自動運転によるスマートモビリティ、空港の顔画像認識などによるセキュリティ技術の向上、4K・8Kの高解像度映像のライブ配信など、テクノロジーの進化に伴い情報量も大きくなり、処理性能が高いGPU需要が年々増加しております。■経済産業省のクラウドプログラムの認定企業約77億円の出資を受け、香川県に中四国地方初となる「AI開発用GPU専用データセンター」の開設も計画しており、地方創生と生成AIの発展を推進しています。■市場価値の高いスキルGPUの需要の反面、GPU技術を扱う企業には限りがあり、同社において高い市場価値を得ることが可能です、データセンター・GPUの経験は不問になりますので、今までのPM経験を活かしてスキルアップすることが可能です。
更新日 2025.06.24
株式会社ユーユーワールド
~グループ企業を含めた経理決算業務全般を担っていただきます~◇税務申告業務全般・決算業務・確定申告・給料計算・税務調査の対応等◇管理会計・経営分析・予算管理・予実管理・原価管理・資金繰り管理・その他必要な帳票等◇棚卸し等
更新日 2025.05.02
株式会社フジコー
【職務内容】同社の総務企画グループにて、労務事務および、総務系の業務を担当頂きます。■勤怠管理■社会保手続き ■給与計算補助 ■年末調整補助 ■労働災害や各種保険の手続き ■健康診断の管理(病院の予約、受診スケジュール作成など) ■従業員に関わる書類作成 ■備品の管理等【ポイント】■スキルアップを望む方には、社内外の研修や、資格取得支援を行っており、リーダー、グループリーダー等への役職就任も目指せます。■売り上げは毎年右肩上がり、新設備の増強や新工場の設立等、拡大路線ですので、安定して働いていただけます。■従来のやり方にとらわれず、新しい改善をどんどん受け付けています。 改善をしてくださった方を表彰し、褒賞の授与のある「改善提案制度」を導入しています。
更新日 2025.08.28
エビス紙料株式会社
◆◇循環型社会の実現に貢献/四国有数の環境ビジネス企業/参入障壁の高い事業による安定した財務基盤/大手製紙メーカーと取引有◇◆■採用背景:事業拡大と組織成長に向けた管理体制強化のため、経理職を募集します。■業務詳細:具体的には以下の経理業務を担当していただきます。・全体の経費処理・出納管理、小口現金管理、請求書発行・会計システムへの入力業務・月次、四半期、年次決算・仕入先への支払および得意先からの入金業務・原価計算■入社後の流れ:先輩社員とのOJTを通して、一連の流れをご経験いただき、徐々にお任せする仕事の範囲を広げていきながら、将来的に部門を担う方へと成長してくださることを期待しております。■同社の強み:石炭と比べてCO2の排出量が少なく、化石燃料に代わる新たなエネルギー原料として注目を集めている固形燃料「RPF」の製造・販売を中心に、様々なリサイクル事業を展開する企業。「RPF」の製造においては、創業から長きにわたり培ってきた経験とノウハウ、最先端設備を駆使し、高品質な燃料の提供を実現。大手製紙メーカーをはじめ、鉄鋼・石灰メーカーなど多くの企業から確かな信頼を獲得し、安定した基盤を築いている。
更新日 2025.08.28
株式会社エムジー
経理業務全般(月次決算や年度決算業務まで)をお任せいたします。※経理課の係長職、または主任職としてご活躍していただきたく思っております。 将来的には、管理職候補として、会社の核となりご活躍頂ける方を歓迎します!【具体的な業務】■本社の経理業務→仕訳・会計ソフトへ入力、業績資料の作成■工場経理の取り纏め(工場で発生する売上・仕入まとめ、売掛金・買掛金まとめ、在庫(原材料・購入品他)のまとめ、固定資産のまとめ)■本社(㈱精工技研)へ報告【将来的にお任せしたい仕事】■本社と連携して四半期決算・本決算業務■3工場へのフィードバック※上記を覚えていただいた上で、予算策定・経営方策定等の経営に近い業務に関わっていただくチャンスがあります。※2024年10月に株式会社精工技研の子会社となったため、連結決算業務など親会社と共に各業務を進めていただきます。【同社の魅力】★高度な技術力: エンジニアリングプラスチック成形、プラスチックマグネット成形、射出成形など、先進的な技術を駆使して高品質な製品を提供しています。★多様な製品ライン: 自動車部品、医療機器、文具など、幅広い分野で製品を展開しています。★顧客満足度の追求: 顧客のニーズに対応した品質・納期、迅速な対応を心掛けています。★環境への配慮: ISO14001認証を取得し、環境に優しい製品作りを推進しています。これらを通じて、エムジーは技術力と信頼性を兼ね備えた企業として評価されています。【主要顧客例】SWS東日本株式会社/三菱鉛筆株式会社/スリーエムジャパンプロダクツ株式会社/メルク株式会社(ドイツ)/ 等
更新日 2025.09.18
旭テクノプラント株式会社
【募集背景】経理部門の体制強化に向けた増員募集【職務内容】建設業の経理事務として業務に従事していただきます。■パソコン操作(システム入力・エクセル等)で仕訳入力等の経理業務全般■日々の会計業務、給与計算、決算業務■電話応対、問い合わせ対応※計算や書類の正誤性のチェックなど、正確性のいる仕事です。※経理業務を中心に、経理課全般の業務、一般的な総務業務にも携わっていただきます。まずは日常的な経理業務を丁寧かつ正確にこなしながら、3年程度かけて課内の一通りの業務を経験していただきます。※社内・社外問わず、コミュニケーション不可欠です。※社内ではDXなど、業務効率化を推進しています。経理事務も主体性、積極性、柔軟性、提案力、発信力が必要です。
更新日 2025.09.10
森山ディーゼル株式会社
★創業47年、官公庁ほか多様な一般企業様と取引を持つ当社にて、経理事務をお任せいたします。【具体的には】 ■経理事務処理 ■電話対応 ※銀行使送や集金等で外出業務あり(社用車使用)≪当社について≫■大型車を得意とした自動車整備事業や車両販売事業を 提供しておりましたが、そのノウハウを活かし、整備に大型車が必要である風力発電設備メンテナンスにも進出。■現在ではメンテナンスだけでなく自社発電設備も兼ね備え、さらなる事業拡大を目指します。風力発電導入量1位の青森県では、今後も風力発電建設ラッシュを迎え、メンテナンスから建設需要が高まります。
更新日 2025.10.26
福岡国際空港株式会社
■経理部門の中核として適性に応じて担当頂きます。【詳細内容】・月次・年次決算業務、固定資産管理・会計監査対応、税務対応・財務戦略、資金調達等の企画立案、実行・予算編成、予実管理・会計基準変更、税制改正への対応 等【部署構成】12名※総合職採用であるため、ジョブローテーションがございます。【当社の描く未来図】 ≪比類なき東・東南アジアの航空ネットワークを有する、東アジアのトップクラスの国際空港≫を30年後の将来イメージに描くマスタープランを策定いたしました。国内線ターミナルビルの拡充/2025年に稼働開始する滑走路/商業施設やホテル誘致によるエアポートシティ計画など未来へ向けて準備を進めています。
更新日 2025.07.01
栃木住友電工株式会社
自動車用タイヤの補強材となるスチールコードを主力とするメーカーの経理担当をお任せします。【具体的には】・決算・業績管理・各種税務申告・原価管理・原価分析・原価低減活動の推進・予実管理【キャリアパス】経理グループの管理職候補として、入社後は当社経理実務の各分野を習得して頂き、将来的に管理職として社内外への決算の説明、親会社の経理部門や監査法人の対応にあたります。 他部門や関係先との調整等、実務担当として経理グループを引っ張り、将来的に経理グループのマネジメントしていただくことを期待しております。
更新日 2025.06.13
佐藤鉄工株式会社
【期待する役割】経理部門のメンバーとして経理業務に携わっていただき将来の幹部職候補として、会社の財務基盤を支える重要なポジションを担っていただきます。【職務内容】(財務会計)■月次・年次決算業務 (顧問税理士、公認会計士との連携あり)■各種経理帳票のチェック・税務対応 ■資金繰りの管理■原価計算■債権債務管理(管理会計)■予実管理、単年度収益予測 (各原価部門との連携)■経営陣への財務報告資料の作成(その他)■経理グループ(数名規模)のマネジメント全般■経理業務改善の推進
更新日 2025.06.10
アリオンテック株式会社
【職務内容】半導体製造装置用部品を製造する企業での資材調達業務全般・原材料、生産資材、製造委託品等の見積取得、発注、受入、検収・納期管理・価格管理・その他付随する業務キャリア育成を目的としたポジションで、将来的な成長を見込んだ採用です。※資材調達は、必要不可欠な材料・部品・サービスを適切なタイミング・コスト・品質で確保する重要な業務です。調達の巧みさが、企業の競争力や生産効率を大きく左右します。※サプライヤーとの価格交渉や長期的なパートナーシップの構築を通じて、ビジネススキルや交渉力が高まります。また、市場動向を分析し、最適な調達戦略を立案する戦略的思考も身につきます。※社内外の橋渡し役として組織に貢献社内の各部門(生産、品質管理、設計など)と連携し、“最適なモノを、最適なタイミングで、最適な価格で”調達します。社外とも信頼関係を築き、組織全体の成長に不可欠な役割を担います。※改善・コスト削減提案で直接成果に繋げられる常に効率性とコスト削減を目指し、新規サプライヤーの開拓や調達プロセス改善など、成果が数字で見えやすい“やりがい”のある仕事です。
更新日 2025.08.01
みのる化成株式会社
経理・財務をお任せします。将来的には責任者として活躍できるような人材を募集しています。残業はほとんどありませんので、ワークライフバランスも充実。部署として働き方の改善など全社に対して推進をしていくポジションになるため、率先して業務の効率化や残業の改善に取り組んでいただきます。【入社後は】 経理業務に加え、財務、海外工場経理、税務処理などをご経験に合わせてお任せします。将来的には幹部として、銀行との交渉、資金繰りなどをお任せします。
更新日 2025.07.17
株式会社タイヤワールド館ベスト
入社後、1~2年(目安)は経理業務(伝票仕訳・月次決算など)から担当していただき、経理業務全体を習得・理解していただきます。その後、 財務業務(資金繰りの管理・キャッシュフロー表の作成・資金調達手法の検討・金融機関との折衝など)の補助を担当、財経企画部の部長が担当している財務業務を、部長から徐々に業務を引き継ぎ、将来的には、財務業務の主担当となることを期待しております。円滑な事業運営や会社の発展にとって非常に重要な役割です。将来の幹部候補採用です。【採用背景】現在、財務業務は部長が兼務しており、後継者育成や組織体制強化のための増員採用です。【働き方】繁忙期(10月~12月、3月~4月)は月8日程度の休みとなりますが、閑散期は月10~12日程度の休みとなるため、メリハリをつけた働き方が可能です。
更新日 2025.09.09
年収800万円以上、年収アップ率61.7%
極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。
