- 入社実績あり
財務経理【新潟市】米菓メーカー三幸製菓株式会社
三幸製菓株式会社
三幸製菓株式会社およびグループ会社の財務業務、経理業務に携わっていただきます。・売上帳票の管理・決算業務・請求書の管理 など
- 勤務地
- 新潟県
- 年収
- 380万円~500万円※経験に応ず
- 職種
- 経理・財務・会計
更新日 2025.02.26
三幸製菓株式会社
三幸製菓株式会社およびグループ会社の財務業務、経理業務に携わっていただきます。・売上帳票の管理・決算業務・請求書の管理 など
更新日 2025.02.26
株式会社マクニカ
同社ホールディングス全体の経理業務に広く携わっていただきます。※いわゆる「作業」は外注しているため、体制管理の企画など上位レイヤーの職務が中心となります。【具体的な業務内容】■連結決算業務(外注している業務のチェックや取りまとめ)■連結開示業務(会社法、金商法)■監査法人対応【将来的な業務内容】■国際税務(移転価格税制)対応■マネジメント(海外子会社経理メンバーの間接的なマネジメント含む)■海外子会社管理(会計業務サポート含む)、体制管理の企画【魅力】■同社ホールディングス(東証プライム市場上場)を含めたグループ会社の経理業務を担っているため、部内ジョブローテーションを通じ、幅広い経理経験を積んでいただくことが可能です。■年齢関係なく、裁量を持って活躍いただくことができます。■同ポジションにおける次世代を担っていただくことが期待されています。■非常に活気があり、積極的な意見や提案が歓迎される社風で、活躍の幅が広がっています。【組織構成】■配属予定部署 フィナンシャル本部 経理部 国際会計課■人数構成 13名【働き方】■在宅勤務 有※出社併用、フル在宅勤務ではございません■定年 60歳
更新日 2025.04.17
株式会社ベリサーブ
【仕事内容】コーポレート部門の各部(人事部・経営企画部・経理部・事業推進部・情報システム部)のいずれかに配属し、各部のメンバーとして業務推進・業務改善・企画などに取り組んで頂きます。配属先はご本人の希望や適性などをもとに判断させて頂きます。【魅力ポイント】キャリアとしては、コーポレート各部を幅広く経験しゼネラリストとして経営スタッフとして成長していただくこともできますし、特定領域のスペシャリストとして長期的に専門領域を深めていただくこともできます。【求める人物像】・経営層と円滑なコミュニケーションを図り、スピード感を持って業務改善を推進できる方・周囲との関係を大事にしながら自発的に業務を遂行できる方・新たな業務に意欲的に挑戦するマインドをお持ちの方
更新日 2025.03.10
株式会社グロービス
【業務内容】グロービスグループの経理業務全般(株式会社グロービス、学校法人グロービス経営大学院、株式会社グロービスキャピタルパートナーズ等の法人のうち、1~2法人の月次決算から年次決算までをご担当頂きます) 【具体的な業務】・請求書処理(部署で作成したデータと請求書のチェックと会計ソフトへのデータ入力、振込データの作成)・立替経費処理(社員が入力したデータと領収書とのチェックと会計ソフトへのデータ入力、振込データの作成)・振込業務(主にファームバンキングにて)・会計ソフトへのデータ入力(仕訳の作成、入力)・月次決算、年次決算など ※経験・希望に応じ、管理会計の企画・設計・経営陣への報告業務など【配属組織】経営管理本部の経理財務チームに所属いただきます。経理財務チームは、経理(財務会計)・管理会計(予算管理含む)・海外子会社管理などを管掌しており、13名で担当しています。
更新日 2025.04.10
日本アスコ株式会社
同社、経理担当として下記業務をお任せします。■買掛金業務(経費計上、旅費精算、国内振込、海外送金)■売掛金請求・回収業務■固定資産管理、月次決算業務、本決算対応(勘定科目内訳明細書、決算書補助資料作成)■親会社へのレポーティング、各種問い合わせ対応、その他【キャリアプラン/魅力】大きな組織ではないからこそ裁量権を持って、一通りの経理経験を積むことが出来ます。また、米国上場企業傘下(売上高約2兆円)のため、財務報告に係るプロセス・内部統制・システム・レポーティングについて企業規模以上の経験を積んで頂くことが出来ます。【社風】・中途社員がほとんどのため中途入社でも馴染みやすい風土です。・製造業メーカーであるものの女性も非常に働きやすい環境です。男女比は5:5程度です(嘱託社員・派遣社員含む)
更新日 2025.04.10
林テレンプ株式会社
【職務内容】経理担当者として、ご経験に応じ下記の業務をお任せします。■職務詳細:〇決算業務・月次/四半期/年次財務諸表作成(貸借対照表、損益計算書、キャッシュフロー計算書)・決算報告書、事業報告書、確定申告書作成・決算仕訳計上(販促引当金/返調引当金/退職引当金等の各種引当金、未払い金概算計上)・原価計算配賦計算(原材料/人件費/経費)・月次部門別損益集計・子会社 経理支援(経理規定整備、業務フロー構築、決算支援)〇日次業務・仕訳、伝票管理(売掛金、買掛金、未払い金、前払い金)・現金出納管理、預金口座管理・手形、小切手管理・年末調整、償却資産【魅力】同社の総合職の4分の1はキャリア入社の社員で構成されております。新卒とキャリアで評価制度に違いはなく、フラットに評価いただける環境です。風通しもよく、上司や先輩との壁もないため、非常に働きやすい環境の中で、やりがいを持って業務に取組むことが出来ます。
更新日 2025.03.18
東日本電信電話株式会社
【採用背景】NTT東日本グループでは、グループ全体で統一的に財務体制を整備すべく、2023年度にシステムを刷新し、SAPをベースとした経理システムを導入しました。また、世界ひいては日本の会計基準は年々高度化・複雑化しておりシステムを定着させて会計基準に対応しながら、NTT東日本グループの経営を支える財務マネジメントを検討・実施することが必要となっています。そのため財務会計経験豊富な新たなメンバーを募集致します。【具体的な職務内容】■決算担当・四半期決算、年度末決算における財務諸表の作成、分析と経営幹部へ向けた財務情報の発信・新たなグループ企業群経営の推進に向けた、新ERPシステムを活用したグループマネジメント手法の検討・実施■資産担当・四半期決算、年度末決算における固定資産や設備投資の状況の分析・固定資産の耐用年数の検証、環境変化等を踏まえた見直し検討の実施■共通・会計基準の変更や新サービス・新設備・新たなビジネスモデルに即したNTT東日本グループの会計制度、資産制度の制改定、及び運用指導※決算担当および資産担当の業務については適性を判断し、どちらかに従事頂きます。【配属部署】財務部 会計部門(決算担当/資産担当)課長2名、担当者7名(20代4名、30代3名)【配属先ミッション】■NTT東日本は、地域のミライを支える価値創造事業を中心とした事業構造への転換を図り、地域社会のみなさまとともに、夢や希望を感じられる持続可能な循環型社会の共創を目指しています。■これからのNTT東日本グループの財務のあるべき姿として、会計実務の確実な遂行だけでなく、グループ会社を含めた多角的な経営やサービス開発などに踏み込んだ財務分析、各事業部の戦略推進を後押しする財務データの活用、及び子会社支援を実施することで、安定した企業経営を継続させていくことを目標としています。【リモート頻度】約40%※決算月(4、7、10、1月)は基本的に出社、決算月以外は週1回程度の出社となります。【出張頻度】出張有・頻度小行き先:首都圏、仙台、北海道(長期出張は原則なし)【同ポジションの魅力】■同社の財務・経営のど真ん中で活躍2023年度からSAPをベースとした経理システムを導入しその定着や新たな会計基準等へ対応するためには、特に固定概念を打ち破るパッションを持つ人材が必要となります。今回募集する本業務では、財務会計のど真ん中でそれらの業務に携わることができ、挑戦的でありながら大変やりがいのあるポジションです。■専門性スキル以上の成長本社の業務を通じて、財務業務全般の知識・スキル、プロジェクトマネジメントスキル(業務を俯瞰的に見て、改善できる力)が身につけられ、専門性だけではなくパーソナルな力の成長につなげることができます。【同社の魅力】■地域課題の解決・地方創生に貢献同社は、「地域の未来を支えるソーシャルイノベーション企業」を目指し、地域の課題解決に取り組み、新しい事業展開、一層の成長に向けたプロジェクトに多数取り組んでおります。新たな市場で、既成概念にとらわれない新たな発想で、熱い想いを持って、パートナー会社と共に事業創造を推進できる環境がございます。■社会的影響力大同社では新たなビジネスの種を成長させるインキュベーション機能として、全世界33万人、関連企業900社のNTTグループトータルのアセットを活用した新規事業創出及び創出した事業の拡大にチャレンジすることができます。
更新日 2025.04.11
YKK株式会社
【期待する役割】・制度会計においては、YKKの制度会計に係る業務を通じて学び、自身の業務基盤を構築していただきます・管理会計においても同様に、YKKの管理会計手法を学んでいただくと共に その分析に基づき会社の状況や課題を認識し、自ら課題設定を行い チームメンバーと協働して、課題解決の支援を行っていただきます。・業務遂行においては、上司および上位者の指示に従い 業務経験のある同僚から、会社に関することや業務の進め方などの情報やアドバイスに真摯に耳を傾け 的確かつ効率的な業務遂行に努めることを期待しています。【職務内容】■管理会計(在庫管理、原価管理、業績管理)を前提としていますが制度会計(単体決算、連結決算、J-SOX、外部開示)財務業務、税務業務、経理業務企画、ほか財務・経理部の業務機能全般に従事することが可能です。
更新日 2025.04.21
NBCコンサルタンツ株式会社
■業務内容経営分析や経営改善計画の策定・計画達成の伴走支援、事業承継・M&A支援、人事評価制度の構築・運用などを通じ、日本経済を支える中小企業の「業績」「人・組織」「仕組み」に関する経営課題の解決を支援しています■このようなスキル・経験が得られます!・多種多様な業種・業態の経営・ビジネスモデルに関する知識・経験・財務・収益性やエンゲージメントなどさまざまな指標の分析力・人を動かす影響力・提案力・プレゼン力・経営層や幹部との接点が多いため高いコミュニケーション力が身につく
更新日 2025.01.24
KPMG税理士法人
【HR給与計算・社会保険代行サービスについて】《Accounting and People Service》は、様々な産業の企業クライアントに人事、経理、法務事務にかかわる管理部門業務のアウトソーシングサービスを日英バイリンガルで提供しています。【クライアントの特徴】企業のグローバル化に伴い国外の関連会社から外国人駐在員又は研修生の受入や、日本人社員の国外関連会社への出向又は国外関連会社間での異動等、企業のグローバル人事部が担当する業務は増えるばかりです。KPMGはグローバルな人事施策特有の給与計算・社会保険業務、申告業務に精通しております。豊富な経験とKPMGのネットワークを駆使してグローバルに展開する企業の人事部をサポートします。【業務内容(例)】主に外資系企業向けに下記業務を提供していただきます。■月次給与計算、賞与計算、退職金計算、年末調整計算、法定調書合計表/給与支払報告書政策・提出■源泉所得税に関するアドバイス■社会保険、労働保険の諸手続代行(併設のKPMG社会保険労務士法人により提供)■就業規則等の見直しなど労務に関するアドバイス日経企業向けには海外赴任者に対する税負担均等化のアドバイスなども提供【特徴】・実務に加えて税理士法人としての「税務」の観点でも支援が可能です。【KPMGとは】監査(Audit)、税務(Tax)、アドバイザリー(Advisory)サービスを提供するプロフェッショナルファームのグローバルネットワークです。同規模の他ファームと共に「Big4」と呼ばれています。世界144の国と地域のメンバーファームに236,000人以上のパートナーと従業員を擁し、高品質なサービスを提供しています。【KPMG税理士法人とは】1954年に誕生。東京・名古屋・京都・大阪・広島・福岡を拠点に、約820名の人員を擁する国内最大級の税理士法人です。クライアント数は、約3,300社。国際税務の分野での豊富な経験から、複雑な経営課題を解決するパートナーとして、幅広い業界にわたり数多くのクライアントから厚い信頼を得ています。売上高は日本の業界トップクラスです。
更新日 2025.04.02
KPMG税理士法人
【期待する役割】Accounting and People Services部門では、様々な産業の企業クライアントに人事、経理、法務事務にかかわる管理部門業務のアウトソーシングサービスを日英バイリンガルで提供いただきます。【職務内容】・主に日系企業や外資系企業の日本法人・日本支店・駐在員事業所に対する以下業務を行います。【会計業務】・日英バイリンガルによる記帳代行業務・月次決算・本社向け会計報告書作成業務・資金管理・支払代行業務・固定資産台帳管理・減価償却費計算業務・法定監査書類作成支援業務・オンサイト型会計サポート業務・金融庁向けモニタリングレポート作成支援業務・SPC関連業務・法人税・消費税・償却資産申告書作成業務・投資家、ファンド、アセットマネージャー等向けキャッシュマネジメントサービス【魅力】KPMG税理士法人のアウトソーシングサービスの提供先クライアントは、日本に進出する外資系企業が中心です。日本に進出して間もない外資系企業が経理や人事などの管理部門にリソースを割くことは難しいため、私たちがアウトソーシングサービスを提供することで、日本市場の開拓という本来の目的にリソースを集中できるというメリットがあります。また、クライアントは本国のKPMGからサービスを受けていることも多く、日本でもシームレスにサービスを提供できるのはKPMG税理士法人の強みです。
更新日 2025.04.02
アピ株式会社
■募集背景:「健康」をテーマに、健康補助食品・飲料・医薬品・化粧品メーカー等分野を問わず、様々な新商品を各分野の大手メーカーからの依頼で受託生産を行う当社。健康産業におけるリーディングカンパニーとしてトップクラスの実績を誇ります。そんな当社にて経理部門の組織体制強化のための増員採用になります。■業務概要:経理業務や税務業務等、経理領域に関わる業務をお任せ致します。課の中心的メンバーとして、主体的に取り組んだいただけることを期待しております。【変更の範囲:会社の定める範囲】■業務詳細:・経理業務(勘定科目等仕訳チェック、月次試算表、年次決算書作成等)・税務業務(税制改正への対応、各種補助金、助成金対応)・資産管理(資産の取得、売却等。各種リース対応)・消費税に関する管理業務■やりがい:経理領域にておいて幅広い業務をご経験いただけます。今後の事業拡大が見込まれる中、これまで以上に経理部門の役割は大きくなりますので、今後の当社の中核を担っていただくと言っても過言ではありません。責任もありますが。その分、企業の発展に貢献できる大きなやりがいがあります。■組織構成:60代の部長、40代課長代理、30代係長、以下20代のメンバー5名が在籍。■当社の魅力:中途入社でも関係なくキャリアを積める環境があり、実際に中途入社者が多数活躍しています。実力を持つ方に機会を与える風土があるため、管理職を目指すことも可能です。■当社グループ:(1)健康食品事業健康食品のOEM/ODMの分野ではトップクラスのシェアを確立しています。コンビニエンスストアや薬局等で目にする健康食品の多くは当社で受託製造した製品です。少量かつ多種の生産が可能なため商品の移り変わりの多い業界においても顧客のニーズに合わせた生産が可能です。(2)医薬品事業抗生物質・一般原薬・バイオ原薬と幅広くCMO/CDMO事業を手掛けます。グループ会社のUNIGENはワクチン受託製造に取り組んでおり、昆虫細胞を用いるBEVSを中核技術とした世界でもトップクラスの本格的製造設備を持ちます。
更新日 2025.02.20
株式会社リオ・ホールディングス
■業務内容:同社のバックオフィス系の総合職として、適性とご志向に合わせて経理・総務などの業務をお任せ致します。バックオフィスから組織の基盤を整え、全体の業務が円滑に進むようにする役割です。同時にフロントに立つ総合職を支え組織を活性化していただきます。■配属部署:経理部門、総務部門などのバックオフィス全般■入社後イメージ:入社後2日かけて導入研修を実施。社内ルールについての説明を行います。その後はOJTで業務の理解を深めていただきます。■キャリアステップ:入社後数か月東京での研修を予定しております。入社後1~2年程度は、初期配属先の業務をご担当いただきますが、その後は適性と本人希望にあわせて、キャリアを深く掘り下げていただくことも可能です。■当社の魅力:当社ではリオ・パートナーズ総合事務所(弁護士、司法書士、会計士、税理士、社労士)と連携し、ワンストップで不動産に関する悩みを高いレベルで解決することが強みです。このワンストップで最適なソリューションを見つけ出す当社独自の方法により、幅広い顧客の悩みに訴求することを可能としております。
更新日 2025.04.02
株式会社日立ハイテク
Giesecke&Devrient GmbH社(G+D)と、株式会社日立ハイテクノロジーズが合弁で設立したギーゼッケ アンド デブリエント株式会社(GDKK)に出向していただき、経理関連の業務全般および税務、人事・労務関連業務に主任として主体的に取り組んでいただきます。【具体的には】・個別決算業務(月次、四半期、年度決算)・個別予算・業績予想(年度、四半期毎の業績予想)・社内外報告用資料作成└ 法定書類関係、四半期報告会資料、予算関係報告資料など・内部統制資料作成・税務対応 (委託先の会計事務所の窓口対応)・労働保険、労使協定改定また、財務部の他メンバーと連携して営業業務および輸管業務に取り組んでいただきます。【具体的には】・営業からの事前認可事項に関する相談対応、営業伝票の承認、与信限度管理、在庫限度管理ひたt・輸出入管理業務 (日立ハイテク貿易管理部の協力を得ながら該非判定、取引先審査、技術審査の承認を行う)※まずは上記業務の一部からお任せし、キャッチアップいただきながら徐々に担当範囲を広げていただく予定です■配属先バリューチェーンソリューション事業統括本部 ビジネスインテグレーション本部 GDKK出向■キャリアパスGDKKにおいて経理業務のスペシャリストを目指していただきます。将来的には管理職にも挑戦いただくことが可能です。■働き方在宅ワーク可、フレックス制度の活用可在宅頻度:6割/月程度 ※ご入社直後はキャッチアップ期間により出社頻度が高くなる可能性がございますG+D本社(ドイツ)との会議等も発生することがありますが、できる限り勤務時間内に実施するよう調整しています。勤務時間外に発生する場合は、フレックス制度等活用しながらフレキシブルに働いています。<平均残業時間>20時間 (但し、年度末決算業務(1月)、監査対応(3年毎)、S/4HANA移行等の特別な対応が必要な際は40時間以上となる場合がある)<教育/育成支援に関して>基本はOJTで学んでいただきます。最初の6か月は日立ハイテクの財務本部の業務を担当しながら日立ハイテクの考え方、業務基準、運用ルール等を習得してもらい、その後に(GDKK)に出向となります。出向後も日立ハイテク財務本部からアドバイス等の支援を受けることができます。(GDKK)では業務を通じてG+D連結の計上基準や業務ルールを習得してもらいます。また、日立ハイテク社員として、日立ハイテクグループの研修も受講可能です。【ギーゼッケ アンド デブリエント株式会社(GDKK)とは】日立ハイテクがドイツのG+D社とタッグを組んで設立した合弁会社で、20年以上に渡って日本でのビジネスに取り組んでいます。両社の強固なパートナーシップによって、GDKKで働く社員はほぼ全員日立ハイテク社員が出向するという形を実現しています。日立ハイテクにとっては外資系企業の一員として働く環境を提供することで社員の成長を促し、G+Dにとっては安定した雇用を提供することで長く活躍してもらうことを目指しています。【Giesecke&Devrient GmbH社(G+D)とは】紙幣およびICカードの分野で世界トップクラス(紙幣シェア世界1位、ICカードシェア世界3位)の企業です。ドイツでの創業から170年、セキュリティ技術をコアとしたイノベーションによって事業を拡大し続けています。通信業界では世界で初めてSIMカードを商用化しました。現在はSIMカードのデジタル化であるeSIMの開発をリードし、Apple社のパートナーとしてiPhone等のeSIMの普及に取り組んでいます。自動車業界においてはBMW社と協力して車載通信サービスの高度化に取り組んでいます。また、M&Aによるポートフォリオ拡大を進めており、eSIM技術を活かしたグローバルIoT通信サービスや物流追跡サービス等のサービス事業に挑戦しています。
更新日 2025.04.02
太陽工業株式会社
「東京ドーム」や「埼玉スタジアム2002」を代表に、スポーツ施設、大学、鉄道の駅などの大型公共施設などで使われる屋根膜材やTMトラス、民間企業向けのテント倉庫や荷捌場テントを取扱う建築事業統括本部において、事業企画部門として、関係部門と連携しプロセス課題の抽出・それに対する改善策の立案・実行を担当いただきます。 【具体的な業務内容】■業務プロセス課題に関する調査/課題抽出/分析改善が必要な業務の対応方針の企画/立案■オペレーション可視化/見直し■プロジェクト進捗管理/各部門との調整■フロー策定/マニュアル作成 など【募集背景】組織改編・新たに部門設置に伴う増員【組織構成】建設事業統括本部 建設事業戦略部 業務企画課課長(1名)+メンバー(1名)【社風】■裁量を持ち業務に取り組める環境です。後輩・部下に裁量を持たせてチャレンジさせるというのを重要にしております。面接の中でもその観点は重視されていらっしゃり、手を挙げれば広くチャレンジできる環境が整っております。◎太陽工業社の魅力◎万博のパビリオンにも多く関わっております。大型膜構造物製造においてトップクラス、業界のリーディングカンパニーとして「膜の可能性」に挑戦し続ける会社です!社名が表にでることは滅多にありませんが、東京ドームをはじめとするスポーツ施設、大学、鉄道の駅など、皆さんの知っている建築物にも数多く同社の膜構造技術が用いられています。また、建造物だけではなく、物流のコンテナバッグでも同社の商品は多く使われており、河川の水質汚濁を防ぐ為の防止膜や、鉄道や道路の補強土や保護等も扱っております。【代表的な膜構造建築物】東京駅八重洲口グランルーフ、西武ドーム(天井)、埼玉スタジアム(天井)、味の素スタジアム(天井)、阪神競馬場(観客席シェード部分)、大阪ユニバーサルシティ駅、新豊洲Brilliaランニングスタジアム、Medina Haram Piazza Shading Umbrellas(Saudi Arabia)、Denver International Airport(USA)、Shanghai International Circuit(CHINA)、SouthAfrica FIFA World Cup Stadium(SouthAfrica)、LODZ TRAMSTATION(Poland) 等
更新日 2025.04.14
太陽工業株式会社
同社、経理(決算)担当として下記業務をお任せ致します。【業務内容】まずは、経験に応じて、半期・年次決算業務・税務業務・固定資産関連業務・連結決算業務のいずれかを、お任せすることを想定しています。※将来的にはローテーションにて、経理業務全般を幅広く経験することができます。また、適正によっては海外関連業務・財務関連業務にもチャレンジすることができます。【組織構成】経理財務本部/経理財務部/経理課 課長(1名)、メンバー(4名)※経理財務本部の部署構成(4課)各課5名前後の組織です。・会計課(経費)・財務課(財務)・経営管理課(管理会計)・経理課(財務会計)【社風】■裁量を持ち業務に取り組める環境です。後輩・部下に裁量を持たせてチャレンジさせるというのを重要にしております。面接の中でもその観点は重視されていらっしゃり、手を挙げれば広くチャレンジできる環境が整っております。◎太陽工業社の魅力◎万博のパビリオンにも多く関わっております。大型膜構造物製造においてトップクラス、業界のリーディングカンパニーとして「膜の可能性」に挑戦し続ける会社です!社名が表にでることは滅多にありませんが、東京ドームをはじめとするスポーツ施設、大学、鉄道の駅など、皆さんの知っている建築物にも数多く同社の膜構造技術が用いられています。また、建造物だけではなく、物流のコンテナバッグでも同社の商品は多く使われており、河川の水質汚濁を防ぐ為の防止膜や、鉄道や道路の補強土や保護等も扱っております。【代表的な膜構造建築物】東京駅八重洲口グランルーフ、西武ドーム(天井)、埼玉スタジアム(天井)、味の素スタジアム(天井)、阪神競馬場(観客席シェード部分)、大阪ユニバーサルシティ駅、新豊洲Brilliaランニングスタジアム、Medina Haram Piazza Shading Umbrellas(Saudi Arabia)、Denver International Airport(USA)、Shanghai International Circuit(CHINA)、SouthAfrica FIFA World Cup Stadium(SouthAfrica)、LODZ TRAMSTATION(Poland) 等
更新日 2025.03.25
PayPay銀行株式会社
【職務内容】・決算業務全般(日本基準)・主要株主連結決算対応(IFRS)・開示資料作成・金融庁や日本銀行宛の提出資料作成・監査法人対応・税務申告業務全般・新商品・サービスに関するの会計・税務企画、統括・全社内部統制・仕訳伝票入力【担当業務】上記職務内容の一部をお任せいたします。入社後に経験や適性を確認しながら、業務の幅を広げていただき、最終的に会計・税務の専門家としてのご活躍を期待します。【配属予定部署】○経営企画部/財務グループ経営企画部は財務グループ、企画グループ、収益管理グループで構成されており、財務グループは8名(20~40代)で構成されております。【魅力】★決算書作成、税務申告書作成、仕訳伝票入力など経理業務全般の知識が学べます。★銀行業ですので、一般の事業会社ではあまり扱わないような商品やルールにも触れることができ、業務の幅が広がります。★ネットバンクならではの先進的な取り組みも多数あり、経験を積めば当社の会計・税務ルールを企画することも可能です。★各自担当業務を持っていただき、それぞれがスケジュールをコントロールし、メリハリをつけて働くことが可能です。【キャリアアップ】・弊社業務内容の理解が進めば、早期に企画業務をご担当頂くことが可能です。・税務申告書の作成経験がある方には、税務担当としてキャリアを積む選択肢もあります。【働き方】・残業時間:30時間程度・リモートワーク:週2~3回程度・フレックス:有
更新日 2025.03.31
アニコム損害保険株式会社
アニコム損害保険㈱及びアニコムグループ各社の単体経理実務(月次決算)に携わっていただきます。今回は組織体制の更なる強化のため、新たに経理部門にてご活躍いただける方を募集します!■月次入出金業務(保険金支払、社員の交通費精算等)■仕訳業務(伝票の作成、会計システム処理)■現物管理(小口現金、印紙等)■月次経理業務全般(経費送金、売掛金管理、仕訳伝票計上、残高明細作成等)★仕事のやりがい★ アニコムグループは損害保険会社を中核としながらも、動物病院の経営やペットフードの販売等ペットに関わる様々な事業を運営しており、単調な経理業務だけでなくペット業界全体の動きを感じながら様々なスキルを積むことが可能です。日々の経理業務を通して、皆と力を合わせて会社と一緒に成長していきませんか。【配属予定部署】アニコム損保経理部もしくはアニコム ホールディングス財務経理部【部署構成】執行役員兼部長(50代)、部長職1名(50代)、課長職2名(40代)、メンバー3名(30代・40代)【採用背景】体制強化《HP》http://www.anicom-sompo.co.jp/《アニコムグループ採用サイト》https://www.anicom-sompo.co.jp/recruit/《働き方》総合職採用ですが、全国型と地域型を選択頂けます。《企業の魅力》★ペット保険に特化している、プライム市場上場グループの企業です。★国内シェアNo.1。15年連続で業界のトップを走る企業です。(ペット保険を扱う企業は15社程度ございますが、アニコム社で約5割のシェアを占めております)★ペット保険保有契約件数は120万件を突破。ペット保険で国内初となり、最大規模の保険健康組合でもあります。★他のペット保険よりも利用しやすい「どうぶつ健康保険証」制度を導入し、全国6800件以上の動物病院で保険金の窓口精算ができます。ペットも大切な家族として当たり前に保険が受けられるように努め、普及率は年々伸び続けています。(ペット保険は後日精算と窓口精算があり、後日ですと一旦全て立て替えの必要がございます)★コロナ禍での行動変容に伴う飼育増も後押しとなり、ペット保険市場は引き続き成長しております。欧米ではペット保険加入率が20-30%以上の国が存在しており、スウェーデンでは60%を超えております。日本は最新のデータでも約18%と10%台ですので、伸びしろのある業界です。★現在はどうぶつの顔写真・動画とAIを活用した個体登録・識別を行うシステム「どうぶつ住民登録」の取り組みも進めています。シェアNo.1の立ち位置に甘んじず、チャレンジを続けている企業です。
更新日 2025.04.03
アニコム損害保険株式会社
アニコム グループにおける経理実務(月次・四半期・年次決算業務・子会社管理)に携わっていただきます。今回は組織体制の更なる強化のため、新たに経理部門にてご活躍いただける方を募集します!(業務一例)■グループ会社の管理フロー構築・改善■月次経理業務全般(保険金支払、社員の交通費精算、小口現金現物管理、仕訳伝票計上等)■他部門との折衝、業務フロー構築■数値分析、報告業務■単体及びアニコムグループ全体の決算業務(月次、四半期、年次、監査法人対応)【配属予定部署】アニコム損保経理部もしくはアニコム ホールディングス財務経理部【部署構成】執行役員兼部長(50代)、部長職1名(50代)、課長職2名(40代)、メンバー3名(30代・40代)【募集背景】体制強化《HP》http://www.anicom-sompo.co.jp/《アニコムグループ採用サイト》https://www.anicom-sompo.co.jp/recruit/《働き方》総合職採用ですが、全国型と地域型を選択頂けます。《企業の魅力》★ペット保険に特化している、プライム市場上場グループの企業です。★国内シェアNo.1。15年連続で業界のトップを走る企業です。(ペット保険を扱う企業は15社程度ございますが、アニコム社で約5割のシェアを占めております)★ペット保険保有契約件数は120万件を突破。ペット保険で国内初となり、最大規模の保険健康組合でもあります。★他のペット保険よりも利用しやすい「どうぶつ健康保険証」制度を導入し、全国6800件以上の動物病院で保険金の窓口精算ができます。ペットも大切な家族として当たり前に保険が受けられるように努め、普及率は年々伸び続けています。(ペット保険は後日精算と窓口精算があり、後日ですと一旦全て立て替えの必要がございます)★コロナ禍での行動変容に伴う飼育増も後押しとなり、ペット保険市場は引き続き成長しております。欧米ではペット保険加入率が20-30%以上の国が存在しており、スウェーデンでは60%を超えております。日本は最新のデータでも約18%と10%台ですので、伸びしろのある業界です。★現在はどうぶつの顔写真・動画とAIを活用した個体登録・識別を行うシステム「どうぶつ住民登録」の取り組みも進めています。シェアNo.1の立ち位置に甘んじず、チャレンジを続けている企業です。
更新日 2025.04.03
大和ハウスリアルティマネジメント株式会社
同社経営企画担当として下記業務をお任せします。【具体的には】・新規事業の立案・同業他社の分析・不動産事業、ホテル事業に対する成長戦略の策定・方針発表会、本部経営会議、部門長会議、地区会議、指導会の運営・社長指示による対応 など
更新日 2025.03.06
大和ハウスリアルティマネジメント株式会社
同社経営企画担当として下記業務をお任せします。【具体的には】・新規事業の立案・同業他社の分析・不動産事業、ホテル事業に対する成長戦略の策定・方針発表会、本部経営会議、部門長会議、地区会議、指導会の運営・社長指示による対応 など
更新日 2025.03.06
大和ハウスリアルティマネジメント株式会社
同社にて下記業務をお任せします。【具体的には】・毎月の経営数値の進捗確認表の作成・部門別の経営数値進捗表の作成・中期経営計画の立案・利益計画の立案・各部門の業績と見込の確認 等
更新日 2025.03.06
大和ハウスリアルティマネジメント株式会社
同社にて下記業務をお任せします。【具体的には】・毎月の経営数値の進捗確認表の作成・部門別の経営数値進捗表の作成・中期経営計画の立案・利益計画の立案・各部門の業績と見込の確認 等
更新日 2025.03.06
大和ハウスリアルティマネジメント株式会社
当社の経理業務をお願いいたします。【具体的には】・ホテル経理・入金処理・定時経費、経費精算・宿泊税、入湯税、紙税申告・リース判定・固定資産減損判定・固定資産現物管理・債権債務管理 など【組織】配属先:経理部構成:部長1名、グループ長3名、主任4名、メンバー23名、派遣1名
更新日 2025.04.15
大和ハウスリアルティマネジメント株式会社
同社の経理業務をお願いいたします。【業務内容】・ホテル経理・入金処理・定時経費、経費精算・宿泊税、入湯税、紙税申告・リース判定・固定資産減損判定・固定資産現物管理・債権債務管理 など【組織】配属先:経理部構成:部長1名、グループ長3名、主任4名、メンバー23名、派遣1名
更新日 2025.04.15
トーハツ株式会社
【業務内容】・月次決算、年次決算をメインに、経理全般をご担当いただきます。・将来的には原価計算における分析・消費税や法人税の申告・連結決算・事業報告・有価証券報告書・決算分析・中期経営計画等経営層と距離の近い業務にも携わることが可能です。【業務詳細】・月次決算・年次決算データとりまとめ・財務諸表のとりまとめ・賞与引当金・貸倒引当金等の決算業務※段階的に連結決算や中期経営計画などにも携わっていただきます。※財務部長が取締役でもあり、事業に対しても積極的に提案していける環境です。【キャリアパス】将来的(早ければ入社2~3年)にリーダーや管理職として活躍いただくことを期待しております。経理業務から部門異動・職種変更はありません。【配属先情報】財務部(部長1名/次長1名/メンバー4名/嘱託社員1名)【当社の特長】◇コロナ禍でマリンレジャー需要が拡大し、船外機の生産はフル稼働中。昨年度は過去最高売上高を上げる等、売上高も順調に推移し業績好調です。◇製品は100ヶ国以上に輸出され世界中で愛されています。マリン事業は売上の約9割以上が海外、防災事業も海外展開に力を入れております。北米や欧州を中心にグローバルに展開中です。
更新日 2025.04.03
中設エンジ株式会社
【募集背景】組織強化における募集となります。【職務内容】■経理業務全般、基幹システム保守運営に係る業務を行っていただきます。・会計システムへの入力業務(伝票、マスタデータ等) ・基幹システム対応(月次処理、ワークフロー設定、社内問合せ対応、マ スタ設定、設定変更に係る業者打合せ) ・監査法人の監査対応 ・諸勘定明細作成 ・定時支払処理(振込、電子債権データ送信、支払通知送信等) ・子会社監査、法改正時の社内説明
更新日 2024.05.01
楽天カード株式会社
同社経理グループでの経理業務を担当頂きます。経理部門は現在、【会計チーム】、【連結チーム】、【税務チーム】に分かれており、ご経験やご希望と照らし合わせながら当面の業務を決定していきます。主には下記の業務内容です。■月次や単体・連結決算業務(日本基準、IFRS)、管理会計業務■会計事務、納税事務■有価証券報告書等、開示制作物作成※経理グループ全体では約30名、1チームあたり約10名の人員体制です。※日本基準のみならず、IFRSに立脚した経理実務経験を積むことができます。★ご経験によって、楽天カード単体の会計業務から楽天本体への連結業務、税務業務と1社の中で様々な業務に携わることも可能です。★福利厚生も充実しており、離職率3.75%(2021年度実績)と長く働ける環境整備が進んでいます。★サクセス休暇あり/年に1回有給休暇とは別に3日間連続で休暇取得ができます。有給休暇と合わせて最大12日連続で取得する社員が多く、その期間に海外旅行に行く社員の方もいます。
更新日 2025.04.01
楽天カード株式会社
同社経理グループでの経理業務を担当頂きます。経理部門は現在、【会計チーム】、【連結チーム】、【税務チーム】に分かれており、今回は【税務チーム】での募集となります。主には下記の業務内容です。・税務処理・課税所得・法人税・事業税等の納付額計算及び確定申告書の作成・課税所得・法人税・事業税等の引当計算及び繰延税金資産の算出・税務調査対応・各税務処理の検討・不動産取引の会計 ・・・など※経理グループ全体では約30名、1チームあたり約10名の人員体制です。ご経験によって楽天カード単体の会計業務から楽天本体への連結業務、税務業務と1社の中で様々な業務人携わることも可能。また福利厚生の充実もあり、離職率は3.75%(2021年度実績)と長く働ける環境整備が進んでいます。
更新日 2025.04.01
株式会社東京スター銀行
【期待する役割】◎当求人は金融市場部門における財務の企画業務をお任せします。◎重要な収益源である市場部門の企画を担えるやりがいのあるポジションです。【職務内容】○予算策定/実績管理による経営の意思決定に資する情報提供業務○管理会計におけるプロセス改善、規程類の改定・整備○各種投資支出案件の妥当性検証【組織構成】○財務部門 財務企画部・財務部門全体で35名程度在籍し、内17名程度が募集部門である財務企画部に在籍しております。他の方は財務部に所属しています。・財務企画部は(1)銀行全体の財務企画部門(2)法人金融及び個人金融部門(3)マーケット戦略及び預金調達部門の3チーム体制をとっており、今回は特にマーケット部門にて財務企画を担っていただける方を歓迎しております。・中途で入社をされた方が多く在籍しており、馴染みやすい環境です。【募集背景】○欠員補充(1)銀行全体の財務企画部門の部長が次長も兼任しており、マーケット戦略部門の次長を人事異動をされる計画がございます。そこで、外部でご知見を有されている方を新たにマーケット戦略部門の次長として採用したいと考えています。(2)人事異動に伴い、2名が異動されたことで担当者クラスの募集もしております。※同社における次長は部長の次の役席者であり、マネジメントも含みます。【ポジションの魅力】★当ポジションは少人数で運営されており、決裁権者との距離も近いことから、スピード感を持ちながら裁量をもって従事することができます。★マーケット部門はデリバティブや預金金利の設定等も行っており、同社における重要な役割を持つポジションです。【働き方】・平均残業時間:30~40時間程度・リモートワーク:可(週1~3回程度)・フレックス:有【評価に関して】年に1度個人の目標を設定し、定量面・定性面で評価をされます。【同社の魅力】■中途入社比率7割、女性比率4割、外国籍多数在籍などダイバーシティに富んだ職場です。行員同士を互いに個人と尊重し、役職関係なく「さん」づけで呼び合うなど、立場や年齢、経歴の垣根を越えた風通しの良い社風です。■全社としては週1回早帰りの退行日を設定したり、年2回のリフレッシュウィークの実施、連続5日間休暇の義務化なども行っており、平均残業時間は10.5時間程度です。
更新日 2025.04.12
豊通ヒューマンリソース株式会社
【職務概要】(雇入れ直後)①豊田通商および豊田通商グループ各社おける派遣契約管理業務・派遣管理デスク業務 : 派遣契約管理、派遣活用適正化支援、派遣元・派遣先双方への営業活動 など②豊田通商グループ各社向けのキャリア採用支援業務・採用コンサルティング: 採用戦略設計、母集団形成企画、選考スキーム企画、離職者分析 など※職務において、まずは①からスタートし、希望や適性をもとに②へとキャリアを広げていただく予定です【具体的には・・・】①に関しては、豊田通商グループ各社の人事担当者に代わり、各社における要員計画の実現、適切な契約・労務管理を実現すべく、派遣活用のプロフェッショナルとして活動しています。その中で、チームリーダー候補として、以下業務をメンバーと共に遂行いただきます。【主な業務】・派遣管理デスク業務 グループ各社からの業務受託による、派遣スタッフの新規・更新契約や勤怠管理、各種相談対応 例) 新規募集時の募集要項の内容確認および派遣会社への展開。事業所訪問の日程調整 など・派遣活用適正化支援 グループ全体として、適法かつ適正な派遣活用に向けたアセスメントの実施や、 派遣先各社の人事担当者や派遣先責任者向けの教育支援、または派遣元への改善依頼 例) 各社へのアンケート配信や教育コンテンツの開発および研修実施 など・法令対応支援 労働派遣法等の改定時における対応支援 など・営業活動 グループ各社または派遣会社向けの提案営業および新規開拓営業②に関しても、豊田通商グループ各社の事業戦略の実現に向けて、各社の採用力強化に貢献します。※希望や適性に応じて、徐々にキャリアを広げていただきます・グループ各社における、採用業務効率化や採用戦略に関するコンサルティング など【この仕事の特徴】業務としてはスピードと正確さ、マルチタスクの業務マネジメントが求められます。また各種法律やグループ方針に則った対応が必要なため、リーダーとして冷静且つ的確な判断が求められます。【この仕事のやりがい】各社人事担当者や部署責任者のみならず、派遣会社や人材紹介会社といった多岐にわたるお客様を相手にすることができます。また、各社人事担当者が抱える問題を採用面から解決することで、感謝いただく事も多く、各種プロジェクトの新規提案や改善提案なども積極的に行う事ができます。【この仕事の厳しさ】お客様は人事のプロとして対等に接してくださる分 厳しい意見、要望をいただくこともあります。各種法律やグループ方針に沿った対応が必要なため、自ら積極的に学ばなければならないことも多いです。【求める人物像】・ルールにもとづいた公正な判断を行うことが出来る方・多数の関係者と接して調整を行う必要があるため、社交性・協調性が高く、ストレス耐性の高い人材・顧客とのコミュニケーションから 顧客ニーズ(本質)を引き出し、提案につなげられる方・マルチタスクにおいても、正確かつスピーディーな業務処理ができる方想定される経験業界・職種派遣会社や人材紹介会社での営業またはリーダー、アウトソーシング会社での営業またはスーパーバイザー、企業人事担当者無形商材(サービス、旅行など)取り扱い会社でのコールセンターおよび店頭営業【OAスキル備考】・顧客への提案資料や、社内プレゼンテーション資料が作成できるレベル・マクロ作成などができれば尚良し
更新日 2024.12.25
マザーサンヤチヨオートモーテイブシステムズ株式会社
【期待する役割】弊社の経理部の係長候補として組織マネジメント及び下記業務に従事して頂きます。【職務内容】入社時のご経験を見て担当業務を決めさせていただきます。・事業企画・予実管理・連結決算・事業報告書、計算書類作成・監査対応・管理会計システムの導入の企画検討・原価システムの導入の企画検討・財務分析※海外駐在にローテーションにて最長5年あり(家族帯同可)【働き方】最初は埼玉の本社にて勤務いただき、将来的には駐在をしていただくポジションになります。海外の拠点はアメリカ、ドイツ、メキシコ、ブラジル、中国、インド、インドネシア、タイと複数ございます。【組織構成】■30名程度、幅広く年齢層の方が在籍しております。※海外拠点の方含む
更新日 2025.02.25
マザーサンヤチヨオートモーテイブシステムズ株式会社
【期待する役割】弊社の経理職として、下記業務に従事して頂きます。習熟度を見ながら随時、業務に取り組んでいただきます。【職務内容】入社時のご経験を見て担当業務を決めさせていただきます。・事業企画・予実管理・連結決算・事業報告書、計算書類作成・監査対応・管理会計システムの導入の企画検討・原価システムの導入の企画検討・財務分析※海外駐在にローテーションにて最長5年あり(家族帯同可)【働き方】最初は埼玉の本社にて勤務いただき、将来的には駐在をしていただくポジションになります。海外の拠点はアメリカ、ドイツ、メキシコ、ブラジル、中国、インド、インドネシア、タイと複数ございます。【組織構成】■30名程度、幅広く年齢層の方が在籍しております。
更新日 2025.04.02
富士化学工業株式会社
【ポジション概要】 ・ 国内関係会社経理全般を担うポジション ・ 将来的な管理職候補としての位置づけ 【主な業務内容】 ■国内4社 ・ 経理業務全般 ・ 月次・年度決算および税務申告全般 ・ 売掛金・買掛金管理 ・ 固定資産管理、償却資産申告 ・ 将来的には海外関係会社管理を含む
更新日 2025.04.07
株式会社北洲
同社宮城本社にて、経理財務業務に携わって頂きます。【業務詳細】・伝票起票(売掛・買掛 現金出納 月次決算補)・月次決算取り纏め(年次決算補助を含む)・年次決算取り纏め(P/L,B/S)・税務(移転価格・税制含む)・固定資産 など・上記のディレクション、メンバーマネジメント業務【北洲とは】 宮城県に本社を構える住宅メーカー兼商社。建材の調達・輸入と同時に自ら住宅建設を行うメーカーでもあり、この二つの事業を両輪として持つのは業界の中でも稀で、他社との差別化にもなっています。世界中にある調達網を活かし高品質な建材を使用した住宅建設に強みを持っています。現在は事業展開を広げ、売上高約137億円、全国に46拠点を展開するまでになりました。また働き方改革も推進中です。会社の方針として、移動や雑務などの時間は最大限カットし各社員しかできない本質的な業務に傾注するため、同社の事業規模としては破格の数億円を社内ITインフラへ投資しています。
更新日 2025.03.13
総合メディカル株式会社
まずはご自身のご経験のある分野から従事していただきます。■制度会計、管理会計、税務等の経理関係業務における実務担当また将来的には、推進中のプロジェクトとして以下のような業務があり、ご希望次第で参画するチャンスがございます。・IPOに向けた体制・運用(JSOX-決算財務報告プロセス)の高度化・IFRS導入、グループ通算税制対応 等業務フローが完成している企業とは異なり“一から仕組みを構築する「貴重な経験」を積むことが可能なポジションです。■経理部は合計22名在籍しています。・マネジメント職 3名・総合職 10名・オフィススペシャリスト職 9名※同社の経理部は管理部門ではなく経営戦略本部に紐づいているため、 より経営に近しいポジションでご活躍いただくことができます。※同社の社員数はグループ含め18,000人以上。福利厚生や働きやすい制度が整っており、プラチナくるみんプラスマークやえるぼしマークも取得しています!グループ会社を含めた多岐にわたる事業領域のため、顧客に対して医療に関わるトータルサポートが当社で可能です。人々の生活に必要不可欠な医療を支えており、事業の柱が複数あることで社員の雇用の安定性もあります。また、企業理念を元に社員を大切にする風土があり、社員が長く働ける環境や制度を整備しています。
更新日 2025.04.04
総合メディカル株式会社
まずはご自身のご経験のある分野から従事していただきます。■制度会計、管理会計、税務等の経理関係業務における実務担当また将来的には、推進中のプロジェクトとして以下のような業務があり、ご希望次第で参画するチャンスがございます。・IPOに向けた体制・運用(JSOX-決算財務報告プロセス)の高度化・IFRS導入、グループ通算税制対応 等業務フローが完成している企業とは異なり“一から仕組みを構築する「貴重な経験」を積むことが可能なポジションです。■経理部は合計22名在籍しています。・マネジメント職 3名・総合職 10名・オフィススペシャリスト職 9名※同社の経理部は管理部門ではなく経営戦略本部に紐づいているため、 より経営に近しいポジションでご活躍いただくことができます。※同社の社員数はグループ含め18,000人以上。福利厚生や働きやすい制度が整っており、プラチナくるみんプラスマークやえるぼしマークも取得しています!グループ会社を含めた多岐にわたる事業領域のため、顧客に対して医療に関わるトータルサポートが当社で可能です。人々の生活に必要不可欠な医療を支えており、事業の柱が複数あることで社員の雇用の安定性もあります。また、企業理念を元に社員を大切にする風土があり、社員が長く働ける環境や制度を整備しています。
更新日 2025.04.01
総合メディカル株式会社
制度会計、管理会計、税務、資金繰り等の業務における組織全体における運営サポートを行っていただきます。■上掲の実務(マネージャーとして)に加え ・IPOに向けた体制・運用(JSOX-決算財務報告プロセス)の高度化 ・IFRS導入プロジェクト 等 にも関わって頂きます■当社はIPOに向け経理の機能を増強中であり、IPO時かつ上場後はIFRSを適用するためIFRS化を推進中です。■経理部は合計22名在籍しています。・マネジメント職 3名・総合職 10名・オフィススペシャリスト職 9名※同社の経理部は管理部門ではなく経営戦略本部に紐づいているため、 より経営に近しいポジションでご活躍いただくことができます。※同社の社員数はグループ含め18,000人以上。福利厚生や働きやすい制度が整っており、プラチナくるみんプラスマークやえるぼしマークも取得しています!グループ会社を含めた多岐にわたる事業領域のため、顧客に対して医療に関わるトータルサポートが当社で可能です。人々の生活に必要不可欠な医療を支えており、事業の柱が複数あることで社員の雇用の安定性もあります。また、企業理念を元に社員を大切にする風土があり、社員が長く働ける環境や制度を整備しています。
更新日 2025.04.04
総合メディカル株式会社
経理の中でも税務業務を中心に従事していただきます。グループ通算制度への移行に伴い、グループ会社の税務統括業務をお任せします。まずはお任せできる業務からご担当いただきます。・グループ納税対応(連結納税、単体税務、税務調査、移転価格、税金費用の適正化等)・グループ税務ガバナンスの設計、運営※制度会計、管理会計、決算(単体/連結)など経理業務全般にも関わっていただく想定です業務フローが完成している企業とは異なり“一から仕組みを構築する「貴重な経験」を積むことが可能なポジションです。■経理部は合計22名在籍しています。・マネジメント職 3名・総合職 10名・オフィススペシャリスト職 9名※同社の経理部は管理部門ではなく経営戦略本部に紐づいているため、 より経営に近しいポジションでご活躍いただくことができます。※同社の社員数はグループ含め18,000人以上。福利厚生や働きやすい制度が整っており、プラチナくるみんプラスマークやえるぼしマークも取得しています!グループ会社を含めた多岐にわたる事業領域のため、顧客に対して医療に関わるトータルサポートが当社で可能です。人々の生活に必要不可欠な医療を支えており、事業の柱が複
更新日 2025.04.04
株式会社アルメックステクノロジーズ
【仕事の内容】■同社の経理業務を、徐々にお任せする予定です。 本社内にて経理事務のお仕事をお任せします。現在、急成長中の会社で、このたび経理事務を増員中です。まずは経理伝票処理、経費精算、エクセル等でのデータ集計、請求管理、買掛金管理、支払処理、月次決算の対応など、幅広い業務をお任せします。 海外子会社とのやり取りも有り、外貨取引等の経験も可能な職場です。 慣れてきたら、年次決算・税務申告・監査対応等の経理実務の他、海外子会社管理や連結決算業務と、更なるキャリアアップが可能です。【業界内圧倒的シェアの安定基盤】■自動車エンジンピストンリング用耐磨耗めっき装置:国内シェア約90% ■顧客は電機・電子部品業界の大手上場企業の生産技術部門の主製品は 全てが特注品、世界最先端の設備に関わることが可能です ■スマホ、iPhoneのプリント基板については[売上シェアNO.1] ■金属表面処理装置のエンジニアリングサービスでも圧倒的なシェア。
更新日 2024.04.04
株式会社不二ビルサービス
【期待する役割】・現在3名の組織です。地元広島県内を中心に関東東北の施設管理運営を担う当社では、営業のバックオフィス的な事務も含めインボイス導入DX推進下における対応など、ただ単に事業所経理にとどまらない幅広い経験が生かせます。【職務内容】・日常経理業務(入金管理、支払、仕訳入力、請求書発行、月次試算表作成他)・年次決算業務(税理士事務所と協力しながらの対応です)・総務部門のフォロー(部門長会議運営他)・電話、来客対応など【募集背景】・欠員補充の為【組織構成】・女性45歳、43歳、40歳の計3名
更新日 2024.08.20
トヨタファイナンス株式会社
経理担当者としてご活躍いただきます。【具体的には】・決算業務/税務申告業務(決算整理仕訳、残高照合、監査法人対応、開示書類作成など)・決算業務、税務申告業務の改善対応(プロセスの効率化・品質向上、業務マニュアル作成など)・新規取引に関する会計処理・税務対応の検討(会計/税務の論点整理および対策検討、仕分けの立案および自動仕分の要件定義・設計等)・会計基準・税法等の制度改正への対応※環境:ProActive Oracle EBSを利用(利用経験は不問)【配属先】本社のリスクマネジメント本部 経理部 経理Gへの配属となります。現状、18名が在籍しており、 決算開示チーム・企画チーム・会計チームの3チーム体制です。決算開示チーム(8名)【歓迎要件】・監査法人、税理士等の専門家と同じ目線で議論ができる専門性(CPA/税理士資格保有なら尚可)
更新日 2025.04.11
株式会社フタバ平泉
■経理職として下記業務をご担当いただきます。【業務内容】■管理会計(予算管理、原価管理、業績分析等)■月次試算表、決算書の作成※総務回りの業務が発生する場合もあります。【ご入社時のポジションについて】ご経験にもよりますが、メンバー職から同社の業務に慣れていただく予定です。メンバー職でご入社の方は係長職を目指していただきます。その後、課長職を目指していただきたいと考えています。【組織構成】総務経理課は10名が在籍しています。(課長1名、係長3名含む)全社平均年齢34歳で、男女比7:3となっています。
更新日 2025.03.04
株式会社タイガーチヨダ
経理財務部門での管理職候補を求めています。具体的に、■監査対応、税務関連業務(顧問税理士対応)、月次・年次決算の元データ作成、原価計算、損益管理、税務関連業務■固定資産等の管理、資金管理(銀行対応・支払業務)、売掛金・買掛金・手形電済管理、保険の管理、与信管理、申請チェック他■ゆくゆくは、財務・経理・会計・税務等の幅広い業務にチャレンジできる環境が整っていますので管理職としてもステップアップが可能。【配属部署】埼玉事業所の管理本部に配属【特徴・魅力】■建築用や土木用のコンクリート製品製造設備のほとんどを提供できる態勢となり、国内の70%を超えるコンクリート製品メーカーとお取引しています。■TIGERグループ研究所がグループ会社からの依頼や、お客様からのご依頼に応じて、各種の実験を有償・無償で実施しております。同社でも、脱炭素社会実現に向けた再生可能エネルギーへの取り組みを通して、太陽光パネル大量廃棄問題とバイオマス発電燃料不足問題の解決策となる技術・設備の開発にグループ挙げて取り組んでいます。
更新日 2025.04.15
佐藤鉄工株式会社
【期待する役割】幹部職候補として、会社の財務基盤を支える重要なポジションを担っていただきます。経理実務に加え、チームのマネジメントや業務改善提案にも積極的に関与し、経理部門の強化と業務効率化を推進していただきます。将来的には経理部門のリーダーとして、安定した経営基盤を支える中心的な存在としてご活躍いただきます。【職務内容】財務会計■月次・年次決算業務■各種経理帳票のチェック・税務対応(税理士との連携あり)■資金繰りの管理■原価計算■債権債務管理管理会計■予実管理、単年度収益予測 (各原価部門との連携)■経営陣への財務報告資料の作成(その他)■経理グループ(数名規模)のマネジメント全般■経理業務改善の推進【魅力】■今年の4月からフレックスタイム制度を導入し、より柔軟な働き方が可能になりました。■長く働ける環境・年間休日122日(GW、年末は長期連休有り)■当社の実績と継続的なアフターフォローが可能という信頼から三菱重工メカトロシステムズ(株)より水門事業を継承しております。■勤続年数19.8年、過去3年間での新卒定着率100%と働きやすい環境が整っています。■当社は研究開発から設計、製造、施工までを手掛ける直営工を主体とした大型鋼構造物メーカーです。直営工が、依頼を受けたものについて設計から製造・施工まで責任を持って請け負うので、設計、製造、施工のどこで問題が生じても、社内の綿密な連携により解決できるのは当社の大きな強みです。社外とのやりとりのなかで問題解決するよりも、社内の担当者同士が直接やりとりすることで、誤解やタイムラグが少なく、早期解決につながっています。【組織構成】経理課 6名(50代:2名、40代:2名、30代:1名、20代:1名)※男女構成:男性1名(管理職)、女性5名(うち1名は東京本社勤務)
更新日 2025.04.16
株式会社アステム
経理のリーダー候補として、多岐に渡って当社の中核を担っていただきます。経理・総務など幅広く担っていただきますが、まずは当社に慣れていただくために一部業務からお任せいたします。【当初のメイン業務】基本的には帳簿記帳、毎月の税務申告、経費精算をメインに行っていただきます。その後は徐々に月次決算業務などをお任せ致します。【慣れてからお任せする業務】・月次決算・本決算・損益計算書・貸借対照表・年間予算策定・財務管理・業績分析・損益計画・収支分析【配属先】課長代理(30代男性)現在1名体制の部署になります。【ポジションの特徴・魅力】・ゼネラリストとして多岐に渡り経験を積める環境です。・少数精鋭だからこそ、ご経験や本人次第の頑張りで早い段階でマネージャーとしてご活躍いた抱だける環境です。【会社の特徴・魅力】■「水」と「空気」と「電気」で生命と暮らしを支えるライフライン産業アステムは地域やお客様のライフラインである「給水設備」「空調設備」「電気設備」を創り24時間守っています。お客様の「生命」と「暮らし」を支えるライフライン産業ですので、社会的使命が大きくお客様からは大変頼りにされており、やりがいがある仕事です。ライフライン産業なので不況の影響も受けず、安定した業績をあげています。■トータルで設備をお守りするワンストップソリューション体制アステムは調査・診断、設計、工事、メンテナンス、24時間対応と一貫体制でお客様の給排水設備、空調設備、電気設備を創り守っています。
更新日 2025.03.03
モトヤユナイテッド株式会社
同社は事業展開やM&Aを進めており、変化のある老舗ベンチャー企業です。今回、モトヤグループ事業会社の事業推進、営業施策、企画、実行支援を担当していただきます。まずは上司と共にエデュケーション事業本部を担当し、目標達成のための事業推進を行います。《具体的な業務内容》■営業目標を達成するための企画立案■予算策定、進捗管理、KPIの決定、実行支援、管理■役員会の資料作成補助 など※担当する事業所への出張が月に1回程度ございます。※予算策定時間は月30時間程度の残業が予想されますが、予算策定時間以外は月20時間未満の残業を想定しております。※今後、新たな事業を含め、様々な事業を担当していただく機会があるため、幅広く経験を積みキャリアアップを目指せます。【組織構成】経理グループ 事業推進担当:1人
更新日 2025.03.26
モトヤユナイテッド株式会社
【募集背景】急速な事業拡大に伴い、経理部門の強化を図るため、同社グループの経理専門職を募集します。【職務内容】経理サブマネージャーとして各社の月次・年次決算をこなしながら、様々な課題解消に取り組んでいただきます。新規事業の業務フロー構築から、M&A後のPMI(ポスト・マージャー・インテグレーション)まで、会社の新たなステージを切り拓く重要なミッションに挑戦できます。「どうすれば、事業をもっとスムーズに動かせるか?」「M&A後のシナジーを最大化するには?」そんな実践的でやりがいのある課題に取り組みながら、組織の成長をリードするお仕事に携わることができます。《具体的な業務内容》■日常経理業務(支払対応、取引記録、会計システムマネーフォワードの操作等)■月次・年次決算、及び経営幹部への報告資料の作成■予算策定と分析(年間予算の策定補助と実績との比較等)■経理チームのマネジメント、育成■その他グループ対応(各事業会社との業務連携、内部統制等)※支店のある東京や茨城をはじめグループ会社への出張の可能性があります。【組織構成】株式会社モトヤビジネスソリューションズ 経理グループ※2025/6/1にグループ各社の管理部門を集約した同社が設立されますので、一旦はモトヤユナイテッド社に入社し、設立後に同社へ転籍となります。※岡山本社に4名、関東支社(茨城)に1名、計5名が経理グループに在籍しております。
更新日 2025.04.24
HINODE&SONS株式会社
【募集背景】経理部門の体制強化を行うための増員募集【職務内容】物流の枠を超え人々の生活に密着したさまざまなサービスを提供する当社にて、係長として経理業務、部下のマネジメントをご担当いただきます。以下の業務を個々の経験、特性を踏まえご担当いただく業務を決めてまいります。《具体的な業務》■親会社単体経理業務伝票起票(入出金・振替)、請求書発行、支払処理、残高管理(売掛金、未払金等)、固定資産台帳管理、月次決算対応、年次決算対応■子会社経理業務モニタリング仕訳確認・修正、営業管理(与信管理、販売管理システムメンテ、滞留債権管理など)、残高管理の状況のモニタリング、全社共通会計方針の展開、月次決算処理のモニタリング・補助、年次決算処理対応・補助■連結決算業務補助連結財務諸表作成、関係会社債権債務取引高照合、各種会計方針の適用■その他業務部下のマネジメント、監査法人対応、金融機関対応、税理士事務所対応、会計ソフト入替、各種議事録作成、その他関連する業務【Mission】経理部門の係長として実務の中心的な役割を担っていただき、子会社も含めた経理のオペレーションが円滑に進むことを期待します。※状況に応じて最善の問題解決方法を考えられる方、組織の目標を達成するために周りの仲間と協力できる方、人のために働きたい方、お待ちしております!
更新日 2025.03.31
パーク24ビジネスサポート株式会社
【会社概要】パーク24ビジネスサポートはグループ全体の総務、人事労務、経理、車両管理、法人顧客管理、会員データ管理といったバックオフィス業務を集約し、グループ全体の事業支援を行っている会社です。※シェアード会社と呼ばれます。配属先である経理サポート部では、ホールディングスのパーク24の経理部門と連携してグループ各社の経理業務を担当しています。【具体的な業務例】■月次、四半期、年次決算業務・売上/支払/振替伝票作成業務(経理システム入力)・勘定明細作成(作成及び照査)・計算書類等の作成・財務諸表作成・固定資産及びリース資産管理・経理業務に関するPRJへの参加、経理業務の改善、効率化等■税務申告・法人税等計算 申告書作成■その他付随する業務(データ入力、問合せ対応、ファイリング など)※ご経験・スキルに応じてお任せする業務を決定します。【魅力】■「時代に応える、時代を先取る快適さを実現する。」を理念に掲げ、モビリティ社会におけるインフラを支えると同時に、 人々や街、社会が豊かになるサービスを提供することを社会的使命として事業を推進しています。■業界トップシェアでありながら、更に今後も拡大・進化が見込まれているモビリティサービス拡大に、主体的に参加ができるポジションです。■標準労働時間7時間(多くの会社が7.5時間~8時間です)、コアタイムのないフレックス勤務制度を導入していますので、子育て、介護など含め、プライベートと両立しやすい就業環境です。■育休からの復職率100%、ベビーシッター制度導入など、子育て世代を応援、働きやすい環境が整っています。===============★健康経営優良法人3年連続認定 ★女性活躍推進企業 ★ベビーシッター制度あり===============【配属先】・経理に従事する人員は30名超在籍・国内のグループ会社7社の経理を担当しており1~4グループに分かれています。 今回は3グループに配属となり駐車場の運営・駐車場経営の事業を担う グループ会社を担当いただく予定です。・平均残業時間20~30時間/月【入社後のキャリア】ご経験・ご希望を踏まえて業務内容の一部から担当していただく予定です。将来的には、担当業務の幅を広げ経理の専門性を高めたり、マネジメント業務に携わったり、改善プロジェクトを主導するなど、ご本人の志向・適性に合わせたキャリアを積んでいただきたいと考えております。
更新日 2025.04.21
NSKステアリング&コントロール株式会社
予算グループの一員として、NSKステアリング&コントロールグループ(NSCIグループ)の以下業務を行っていただきます。【具体的には】・予算編成業務・月次、年次予算・実績分析・マネジメントへの報告資料作成・海外拠点との英語によるコミュニケーション課長職として、予算管理の業務に加え、チームマネジメントにおいても、ご活躍いただきたいと考えております。【組織構成】・予算グループは4名で構成されております。【働き方】・残業平均20H/月・リモートワーク:週1~2日
更新日 2025.04.18
年収800万円以上、年収アップ率61.7%
極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。