- 入社実績あり
【福岡】不動産事業職(中堅社員)/土日祝日休み株式会社麻生
株式会社麻生
【職務内容】■賃貸事業保有する不動産のうち、北部九州および関東地域の不動産を利用した賃貸事業を行っています。賃貸事業形態としては、家屋・事務所・店舗等向けの一般土地賃貸借賃貸事業、店舗・事務所向けの事業用借地事業、マンション・ホテル・店舗・事務所用の建物賃貸借事業および駐車場運営事業を手がけています。- 新規テナント獲得(店舗誘致)- 全国に点在する物件の管理(福岡、東京、千葉、神奈川)- 既存テナントの管理(契約管理、クレーム対応他)■販売事業1)分譲地の販売: 「グリーンヒルズ寿台」、「立岩団地」等 ※過去の分譲地販売:「柏の森ヒルズ」 (全360区画、2018年完売) 「森の里Beans Garden 桂川」(全26区画、2020年完売)2)社有地の販売に関する問い合わせ対応・販売:社有地購入希望のお客様への対応・販売■新規収益事業新しいビジネスの開発に積極的に挑戦して、売上を管理する組織から売上を創造する組織へと変わっていこうとしています。その中で、不動産事業の新たな柱を創るべく長期に安定した収益を生む不動産の取得を行っております。海外での不動産投資事業の展開も積極的に取り組み、イギリス(ロンドン)、アメリカ(西海岸)でのグローバルな事業展開を図っています。■現物管理事業境界確認業務や遊休地等の維持管理を行っています。- 社有地の境界確認業務- 社有地の現地確認業務- クレーム対応【仕事のやりがい、難しさ】麻生グループが国内外に保有する不動産約4800万㎡のうち、北部九州を中心とした約260万㎡の土地・建物を管理・運営・展開していく部門です。この不動産を更に発展した形で未来へとつないでいく組織です。今後は既存の不動産資産の管理・運営をベースに、新たな不動産事業の柱として、国内外を問わず安定した収益不動産の取得による資産保有・運営の展開を図っていきます。<麻生グループ特徴>・1872年(明治5年)、創業者 麻生太吉 が石炭産業に着手したことからスタートした歴史あるグループです。・今ではセメント及び生コンクリート製造販売事業の他、日本でも屈指の規模と質を誇る民間病院(飯塚病院)を核とした健康、医療、福祉関連事業、日本有数の総合専門学校(麻生塾)を中心とする教育人材関連事業、九州最大の規模を持つ人材派遣関連事業、コンピュータ・ソフト開発関連事業、建設・商社関連事業、地域開発関連事業、環境関連事業など幅広い分野で社会に貢献するグループ各社は100社以上を数えるに至り、筑豊地域の企業グループから福岡県のそして九州を代表する企業グループに成長してきました。
- 勤務地
- 福岡県
- 年収
- 400万円~630万円※経験に応ず
- 職種
- その他不動産・建設関連の専門職
更新日 2025.07.09