- 入社実績あり
電気設備エンジニア(技能職)【滋賀/大津】日本電気硝子株式会社
日本電気硝子株式会社
【業務内容】国内拠点における、生産設備や受変電設備の修理や工事、工程管理・改善等【募集背景】事業活動を支える受電/給電設備の管理や各所電気工事への安全指示などが実行できる人材を補充し、組織力を向上させ安定生産を支えるため。
- 勤務地
- 滋賀県
- 年収
- 年収非公開
- 職種
- 設備保全・設備メンテナンス・保守
更新日 2025.04.01
日本電気硝子株式会社
【業務内容】国内拠点における、生産設備や受変電設備の修理や工事、工程管理・改善等【募集背景】事業活動を支える受電/給電設備の管理や各所電気工事への安全指示などが実行できる人材を補充し、組織力を向上させ安定生産を支えるため。
更新日 2025.04.01
株式会社ジーテクト
【期待する役割】量産設備製作の推進担当として、以下業務にあたっていただきます。自動化ライン全体を理解し、社内技術スタッフ/協力メーカーとの協創にて計画通りにロボット自動化ラインを創り上げるSier(システムインテグレーター)としての役割を期待します。<具体的には>・ECAD、AutoCADを使用した電気回路設計・制御盤や操作盤・中継BOXの配線工事・Pro-faceでのプログラム、タッチパネルの設計・制作(オムロン、三菱、キーエンス)・産業用ロボットを使用した設備の動作調整(FANUC、NACHI、安川)・制作設備の客先工場への設置及びサポート【入社後の受入・教育体制】中途入社社員向けの3ヶ月間の教育プログラムがあり、電装基礎知識・PLC操作の習熟などを実施いたします。修了後は先輩社員と実務に従事いただきます。【キャリアパス】ご本人の適性や希望を総合的に判断した上で、弊社でご活躍いただければと思います。課員をまとめるリーダーや特定の分野を極めたスペシャリスト、海外駐在などを目指す事ができます。【組織情報】管理職9名、課員29名 (※電装Grは5名体制)
更新日 2025.03.05
栗田工業株式会社
【洗浄事業(プラント洗浄)とは】コンビナートなどの産業プラントや発電プラントを安全かつ効率的に稼働させるために、ボイラや熱交換器、配管などに蓄積した汚れや詰まりを除去しています。薬品を使った化学洗浄、高圧水やブラストなどによる物理洗浄など、各種洗浄技術を駆使し、産業プラントの幅広い分野で安定操業に貢献しています。栗田工業は総合水処理メーカーとして汚れ付着防止や帽子など、プラントの安定操業に貢献する様々な薬品、技術を保有していますが、プラント洗浄はその中の重要な技術の一つです。設備が稼働する限り、いずれ汚れは付着し、効率低下を来します。プラント洗浄は汚れによる課題を抜本的に解決する最後の手段です。栗田のプラント洗浄事業は顧客から高い信頼を得ており、国内トップシェアを維持しています。【期待する役割】1年目は工事計画補助を、2年目は工事責任者補佐を担当いただき、3年目までに化学洗浄およびSDMジェット洗浄の施工管理ができるよう、プラント洗浄技術の幅広い知識を身に着けていただきます。OJTという形で、しっかりと知識・技術の伝承を行いますのでご安心ください。【職務内容】主に京浜・京葉・鹿島地区を対象とした石油・石油化学・鉄鋼プラント向け洗浄工事の施工計画および施工管理。上記プラントの化学洗浄・高圧水洗浄および排水処理までを一貫して実施します。【募集背景】増員(業務量増加のため)【魅力】大手コンビナートのお客様プラントの保守保全に関わることで、環境課題解決や日本のインフラ産業の成長に寄与することは大きなやりがいになります。また、関わるプラントの規模の大きさや、お客様からのミッションにしっかりと応えていく仕事の進め方も魅力の一つです。【配属先】部署名:グループ生産本部 フィールドエンジニアリング部門 SDM洗浄計画部 東部SDM計画課組織構成:課長含む7名(50代3名、30代1名、20代5名)部署業務:全国のSDM及び東部地区(大井川以東)の産業プラントの洗浄(工法改善、工事計画、現地施工管理、工事予算管理)【働き方】・原則千葉営業所勤務で、市原事業所への出社機会有・施工計画中は2日/週で在宅勤務が可能・施工期間中は基本的に現場駐在(施工期間は土、日、祝日の勤務も有)・施工期間はおおよそ2週間~1ヶ月ほど
更新日 2025.03.31
古河電気工業株式会社
■電力ケーブルおよび接続部の絶縁性能を評価する電気試験の実施を担当■大規模な試験系を構成した上で、高電圧試験設備を用いた試験の実行■例えば500kVクラスの電力ケーブル製品は直径約20cmのサイズを有しており、これを100mの長さに切り出した状態にして、1000kV超の電圧を印加する。■使用する高電圧試験設備は数億円規模の装置であり、これを直接操作して試験を実施【期待する役割】■ケーブル・機器に関する電気試験、機械試験全般に関わる実験・試験・作業などの実施とそれらの遂行に必要な設備、機器などの点検・保守活動を行う。■加えて技術開発部の予算・決算の管理、起業予算管理・資産管理・試験設備の改修及び修繕・その他(ユーティリティー系)修繕の管理を実施する。【募集背景】電力ケーブルの研究開発業務に加えて、試験設備の大型起業の計画を抱えており、電力ケーブル製品の評価試験業務を実行できる担当者が不足している【働き方】■コアタイム13:00~14:00■残業は月に15時間程度。繁忙期は年度末■出張は月2回程度。主な出張先は都内■テレワーク月1~4回程度【組織構成】■エネルギーインフラ統括部門 電力事業部門 技術開発部 試験技術課■課長 1名、GL 2名、担当 16名、アシスタント他 2名■20代以下 7名、30代 4名、40代 2名、50代 6名、60歳以上 2名■男性 19名、女性 2名 ■当課内にいる中途入社者 2名【魅力】■今後成長が見込まれる電力事業部門において、新製品の開発・評価に直接的に関与して経験することができる。■この開発・評価にあたっては、多種多様な新製品を直接取り扱うことができる。■数十億円の規模になる試験設備の導入に向けて、計画段階から導入まで一貫して関与することになり、その設備導入後は実際の操作を担当することが出来る。【キャリアパス】電力製品の高電圧試験実施を担当することから始めて、将来的には現場作業者の管理を含めた組織のマネジメントができる人材を期待する
更新日 2025.04.14
双葉電機株式会社
◇官公庁向けに、各種インフラ設備(上下水道の機械・電気設備)の更新や新規設置の工事を行います。修理・点検・取替のニーズを把握し、安全で質の高い工事を提供します。<具体的には>・施工管理業務・施工計画作成・工程管理・品質管理・安全管理補助・現場写真撮影・予算管理(部下6名程)、部下のマネジメントや指導、求人票の内容【取り扱っている商材】ポンプ、制御盤、中央監視装置、クラウド監視、発電機、小水力発電【担当顧客数】市町村約30程度【顧客エリア】岡山県内(県南、県東部、県西部、一部県北)【配属部署】社会ソリューション本部
更新日 2025.01.25
双葉電機株式会社
■官公庁向けに、各種インフラ設備(上下水道の機械・電気設備)の更新や新規設置の工事を行います。■修理・点検・取替のニーズを把握し、安全で質の高い工事を提供します。<具体的には>・施工管理業務/施工計画作成/工程管理/品質管理/安全管理補助/現場写真撮影・予算管理(部下6名程)、部下のマネジメントや指導等【取扱い商材】ポンプ、制御盤、中央監視装置、クラウド監視、発電機、小水力発電【顧客エリア】 岡山県内(県南、県東部、県西部、一部県北)【担当顧客数】 市町村約30程度【入社後は…】部長と同行(3ヶ月程度)→営業部長代理と同行(2ヶ月程度/仕事の流れの把握)→技術部員の仕事の把握、割り振り、同行(案件量・案件内容)→与えられたミッションに沿ってスキルを向上(施工管理・部下のマネジメント)→半年から1年後、適正と判断した場合部長代理職へ。【募集背景】公共インフラの更新需要が着実に増加しており、この領域で、当社の知識とノウハウを活かして社会の要請に応えていくため、会社としての営業力を強化しているところです。
更新日 2025.01.25
株式会社岡山製紙
■自社発電設備の運転管理業務(自家発電90%設備の監視)■会社全体の電気設備・電気機器の保全管理業務※入社後は日勤、実務経験を積んだ後に組織の状況により4組3交替勤務※勤務は電気担当とボイラー係2の二人一組で担当。制御室にて管理し、どちらかが場内巡回中はどちらかが制御室で待機するイメージ。
更新日 2025.03.04
株式会社みずむすびサービスみやぎ
【職務内容】水処理施設内の管理室に常駐し、設備機器に異常がないかを監視するお仕事。異常を感知した場合は機器の異常有無の確認、調整・修理・取替等)および修繕 (故障もしくは老朽化した設備の一部取替)を行います。■入社後の流れ:入社後は各種研修を予定しています。OJTで実践的な業務研修を行いますので、少しずつ業務に慣れていくことが可能です。【シフトについて】シフトについては、日勤→夜勤→夜勤明け→休日の流れとなります。4日のサイクルにはなりますが、別途会社指定日で休日も取得いただきます。
更新日 2025.04.28
株式会社北川鉄工所
~創業100年を超える広島県府中市の有力企業/働きやすさ・長期就業◎~同社が製造する環境リサイクルプラントとビル建設用タワークレーンのサービスエンジニア業務お任せします。※環境リサイクルプラントとは、廃棄物・副産物の有効利用、有価物の資源回収を可能にする設備です。【製品URL】https://prod.kiw.co.jp/ 【出張について】■据付け工事は月に2件程度ご依頼いただいております。■出張期間:1回あたり1週間程度です。■出張対象エリア:全国となりますが、実態としては関東がメインです。【残業時間について】月平均30~40時間程度です。※出張、残業時間は時期や状況により変動があります。【募集背景】現在担当の方が1名いる状況です。その方の後任として業務をお任せいただける方を募集することになりました。【設備導入において】副産物の再資源化やハンドリング改善等の様々なお客様のニーズにお応えするべく、材料試験や実証試験、設備設計及び施工と一貫した体制で取り組んでいます。また、メンテナンス体制も確立しており、お客様の安定操業・安全操業をサポートしています。【同社の特徴】1918年の創業以来、独自の技術力を発揮しながら、日本・世界のものづくりを支えてきました。様々な鋳造製法で素材開発や機械加工に取り組む金属素形材事業、旋盤用チャックやNC円テーブルなどを手がけ、パワーチャックで圧倒的なシェアを占める工作機器事業、ビル建設用タワークレーン、コンクリートプラント、立体駐車場などを生み出す産業機械事業。これら3つの分野を核に当社は事業を展開しています。そして、これからは生産拠点の海外展開や整備にいっそう注力することで、世界レベルでの競争力をさらに高めています。【データで見る働きやすさ】※2021年度実績会社全体の平均勤続年数16年、平均月間残業時間24.4時間、平均有給休暇取得日数13.5日。土日祝日休み、年間休日も123日と休日も多いです。長く勤める社員も多く、社内の雰囲気も良く、長期就業に関しての環境整備は万全です。
更新日 2025.04.09
ダイキョーニシカワ株式会社
◆工場の生産設備保守・保全に関する業務・生産設備の保全基本計画(点検基準・実施計画、予知・予防保全計画) の立案・推進・保全用修理部材、消耗品・設備予備部品の在庫管理業務・生産設備の補修・改良工事計画の立案・実施(内作、外作を含む)・工場備品の製作・工場の維持・設備法定点検の実施(受電設備、クレーン設備、冷凍機設備、バーナー設備、高圧ガス設備)・法令順守項目の点検と測定・エネルギーのロス削減と高効率化の推進・保全活動のグローバル拠点への展開・専門技術の伝承と知識・技能の向上教育の立案・推進【資格取得について】社内教育の年間計画を作成し、合格までのサポートがございます。【配属について】山口4工場のいずれかの配属となります。・中関第1工場(山口県防府市浜方534-7)・中関第2工場(山口県防府市浜方534-28)・西浦工場(山口県防府市西浦888-1 マツダ株式会社内)・鶴浜工場(山口県防府市浜方287-14)【転勤について】将来、防府地区での工場異動や広島地区への転勤が発生する可能性がございます。
更新日 2025.03.10
ダイキョーニシカワ株式会社
◆工場の生産設備保守・保全に関する業務・生産設備の保全基本計画(点検基準・実施計画、予知・予防保全計画) の立案・推進・保全用修理部材、消耗品・設備予備部品の在庫管理業務・生産設備の補修・改良工事計画の立案・実施(内作、外作を含む)・工場備品の製作・工場の維持・設備法定点検の実施 (受電設備、クレーン設備、冷凍機設備、バーナー設備、高圧ガス設備)・法令順守項目の点検と測定・エネルギーのロス削減と高効率化の推進・保全活動のグローバル拠点への展開・専門技術の伝承と知識・技能の向上教育の立案・推進【資格取得について】社内教育の年間計画を作成し、合格までのサポートがございます。【転勤について】将来、広島地区での工場異動や防府地区工場への転勤が発生する可能性がございます。【勤務時間について】2交代制、1週間ごとに日勤、夜勤が変わる日勤:8:00~17:00夜勤:20:00~5:00
更新日 2025.03.10
エフサステクノロジーズ株式会社
【個人に期待する役割やミッション】★マネジメント力を発揮し安全・安心な施工管理業務を推進いただきます。将来的には部門をけん引する人材(管理職)になられることを期待しています★①電気通信、電気工事において現場責任者、主任技術者の立場で、仕入先会社へ指示・指導を図り、工事ビジネスの安全且つ高品質な施工を推進する。 ②社内部門、富士通、FJJ、パートナー等と協業しサービス獲得へ挑戦する。 ③コストマネジメントを徹底する。 ※適正原価の算出(仕入先会社の見積査定/社内工数の適正化)④業務改善により生産性を向上する。 ※新たな視点での業務改革提案。【募集範囲と具体的業務内容】2024年4月1日付で、サーバーおよびストレージなどを中心としたハードウェア事業の基盤強化に向けて、同社を母体とした新会社「エフサステクノロジーズ株式会社」が発足されました。 ※富士通グループとして、制度・処遇等に変更はございません。詳細は以下をご確認ください。<新会社発足について>https://pr.fujitsu.com/jp/news/2023/12/26-1.html★【即戦力採用】工事ビジネスを拡大するために体制強化を図ります★・首都圏地区における工事ビジネスのプレ、アフター業務。・担当するプロジェクトは、屋内工事(LAN・二次側電気工事)がメイン。 ①プレ:現場調査、提案図面/提案書/見積 (仕入計画・管理工数・経費算出)作成など ②アフター:施工管理業務 (工程・品質・安全管理+原価管理。仕入先会社への指導監督) ・担当商談の進捗、損益、リスクなどの管理、部門報告 ・現場パトロールによる安全/品質チェック、仕入先会社への指導監督【魅力】・プレ段階からプロジェクトに参画し顧客志向での主体的な提案活動が可能。・プロジェクトは、元請を中心に管理者の立場で商談参画が可能。・小規模から大規模商談まで多様なプロジェクトに参画することが出来る。・電気通信工事をベースに、電気、管、内装工事に携わり、幅広い工事専門 スキルの習得、管理スキルの強化が図れる。・様々な業種(官公庁・データセンター・金融・流通・病院など)の工事に 携わることが出来る。【組織としてのミッション】・工事ビジネスのサービス実行部門として、工事コンプライアンスを遵守し工事ビジネスの売上拡大に貢献する。・ファシリティの専門スキルにより安全で高品質な施工管理を推進する。
更新日 2024.05.29
メタウォーター株式会社
【職務内容】■主に電機系のプラントシステムや製品を扱います(受配電設備、発電設備、計装設備、監視制御設備等)■プロジェクトマネジメント業務(コスト管理、品質管理、工程管理)■顧客打ち合わせによる要求仕様の決定と関連部門への仕様提示■受注支援業務(提案書作成等)【募集背景】業務拡大による増員
更新日 2025.04.18
メタウォーター株式会社
【職務内容】■水・環境プラント(上下水道水処理・汚泥処理設備等)の電気設備関係(受変電・自家発・運転操作・計装・監視制御設備)における社内又は現地試験・性能確認試験業務■電機試験担当者または責任者として、電機設備の建設・更新工事における設備切替及び工事完了後の設備安定稼働を目的とした単体調整・組み合わせ試験、総合試運転等の実施■試験要領書作成■各種試験、測定結果記録作成■試験成績書作成他【キャリアパス】■経験年数及びスキルに応じて、試験責任者として統括的業務を行っていただきます。■電機設備に関する一定のスキル・経験を保有して、施工管理職(現場代理人)又はプラント電気設計の道を目指すことも可能です。【魅力】■上下水道といったインフラは、社会の基礎部分を担っており、そのインフラに何よりも優先されるのが信頼性となります。そこで現地試験にてバルブやポンプを始めとする設備機器が顧客要求通りの性能を発揮し、動作することを現場で確認していく、言ってみればプラント業務の最後の砦のような役割を担っており、社会を支えているというやり甲斐を感じることができる仕事です。■上下水プラントの顧客引渡し前における安定稼働、性能確認業務に自身が直接的に関与することができ上下水道インフラの安全、安定を守っているという責任の大きさに対する達成感、充実感があります。■震災などの非常事態発生時に浄水場・下水処理場の復旧作業に携わり、地域の復興に貢献できます。■単純な電機に関する知識だけではなく、機械設備に関するスキルも習得することが可能です。【募集背景】業務拡大による増員
更新日 2025.04.18
株式会社陣内工業所
顧客先の設備における電気設備工事の施工管理を担当いただきます。具体的には、主にトヨタグループの工場・社員寮・オフィス等の拡張・改修に際した電気工事の仕事です。トヨタ自動車をはじめとする大手企業からの元請工事が主体です。またゼネコン傘下で参加するオフィス、寮の改修工事もあり、多岐にわたる工事経験ができる仕事です。■採用背景部署には8名が所属しています。60代から新卒1年目まで、幅広い年代の社員が活躍しています。その中で、元請工事、ゼネコン傘下での工事ともに少しずつ工事案件数が増加しているための増員となります。■キャリアパスご経験がない場合、まずは先輩社員と同行し、当社の安全、品質、施工手配を学んでください。仕事に慣れてきたら、現場をお任せしますが、不安なことや調整が必要な際には相談できる上司がいますので安心してください。将来は、マネジメントとして役職についていただくことも期待しています。■就業環境 ・残業時間:週末に工事があることが多いため、平日は会議等の社内業務がメインです。週末の工事の場合でも、現場に直行する等、柔軟に対応することができます。・休日:水曜と日曜、または土曜と日曜のいずれかのパターンでのお休みとなります。・フレックス制度:事前申請無で活用可能です。木曜朝の朝礼時以外には業務とのバランスを見ながら自身でスケジュールを組み立てられます。工期後には長期の連続休暇を取得することもできる等、ワークライフバランスを整えやすい環境です。■当社の特徴:安定した基盤:トヨタ自動車創業時から、トヨタグループの協力設備業者として事業を拡張してきました。「トヨタのことはトヨタよりもわかっている」との自負を持ち、配管工事業・電気工事業等個別専門業者が多いなか、同社は建物のライフラインである建築設備をトータルにサポートします。また、建設業許可業者50万社から優れた業績や財務体質を持つ建設会社を選ぶ「生き残る力のある建設業ランキング」では、その安定性を評価され、愛知県内で23位にランクインしました。
更新日 2024.05.21
株式会社ティービーアイ
【職務内容】防犯カメラの設置に関し、施主やゼネコン業者と打ち合わせ・設計、施工図の作成、施工管理まで行っていただきます。設置先はオフィスビル、学校、公共道路、工場、船の上など様々。その目的によって設置箇所も異なります。「不審者の監視」が目的なら出入り口に、「異物混入防止」が目的なら工場ラインの手元に、と目的に合わせて設置場所を営業と共に検討、協力会社に安全作業の指示、正確に設置するまでがあなたの役目です。【キャリアパス】入社後、まずは知識や現場での動き方を身につけるため、社内の勉強会やOJTで学んでいただきます。入社後4ヶ月くらいから現場配属のイメージです。【魅力】・事業拡大により中途採用者が9割以上を占めているが、定着率が非常に高い・業界水準より高い報酬と充実した福利厚生があり、安定して仕事に打ち込める・資格取得支援制度があり、スキルアップを図ることができる【募集背景】業容拡大のための組織力強化【企業の魅力】セキュリティ製品市場はホームセキュリティはもとより、商業施設や大きな施設での警備業務自動化に伴って今後も需要拡大が見込まれます。その他、セキュリティカメラのAI分析を用いた、マーケティング活動への応用等、省人化だけにとどまらないニーズも拡大している市場です同社は、アナログカメラの国内シェアNo,1と高いシェアを誇る一方、今後はAIカメラや各種セキュリティ製品を組み合わせたソリューションを提供することで売り上げの拡大を図っていきたいと考えております。また、メーカー商社機能を生かしたトータルサービス(ニーズ掘り起こしから自社ソリューションを組み合わせた顧客提案、製品の施工から保守まで一貫して請け負う)を大きな強みとしており、製品を納入をゴールではなく新しいニーズ獲得のスタートとして捉えることで、顧客ニーズに合わせたより良い製品の設計-提案-納入のサイクルを大切にしております。
更新日 2025.04.21
株式会社中電工
◎一般電気設備工事の施工管理業務をお任せ致します。【具体的には】◆ビル、マンション、工場など、一般電気設備工事の設計積算◆ビル、マンション、工事など、一般電気設備工事の施工に伴う工程管理◆予算、安全、品質などの管理業務※屋内電気工事…照明、コンセント設備、大規模な設備工事も行っています。《勤務地》鳥取県内のいずれかの営業所となります。■事業所一覧:http://www.chudenko.co.jp/company/plant_list/★正社員になりますと、転勤の可能性もございます。
更新日 2024.03.28
株式会社中電工
◎一般電気設備工事の施工管理業務をお任せ致します。【具体的には】◆ビル、マンション、工場など、一般電気設備工事の設計積算◆ビル、マンション、工事など、一般電気設備工事の施工に伴う工程管理◆予算、安全、品質などの管理業務※屋内電気工事…照明、コンセント設備、大規模な設備工事も行っています。《勤務地》広島県内のいずれかの営業所となります。★正社員になりますと、転勤の可能性もございます。
更新日 2024.03.28
株式会社中電工
◎東京本部に所属頂き、一般電気設備工事の施工管理業務をお任せ致します。【具体的には】◆ビル、マンション、工場など、一般電気設備工事の設計積算◆ビル、マンション、工事など、一般電気設備工事の施工に伴う工程管理◆予算、安全、品質などの管理業務※屋内電気工事…照明、コンセント設備、大規模な設備工事も行っています。★正社員になりますと、転勤の可能性もございます。
更新日 2024.03.28
株式会社中電工
◎大阪本部に所属頂き、一般電気設備工事の施工管理業務をお任せ致します。【具体的には】◆ビル、マンション、工場など、一般電気設備工事の設計積算◆ビル、マンション、工事など、一般電気設備工事の施工に伴う工程管理◆予算、安全、品質などの管理業務※屋内電気工事…照明、コンセント設備、大規模な設備工事も行っています。★正社員になりますと、転勤の可能性もございます。
更新日 2024.03.28
株式会社中電工
◎中国電力系列設備工事会社での情報通信工事施工管理業務をお任せ致します。【具体的には】◆電気通信線路設備◆データ通信設備などの施工管理業務《業務の特徴》◎すでに多くの自治体や企業・組織等がネットワークインフラ設備を構築していますが、各種アプリケーションの利用拡大により設備の利活用環境は絶えず変化しております。 ◎急速に進化する情報化社会において、快適な生活への基盤になるような信頼性の高いネットワークを構築する必要があり、各自治体・各企業からのご要望を受け、FTTH・CATVの大規模ネットワークシステムの構築等、数多くの実績を有しております。 ※正社員になると転勤の可能性がございます。
更新日 2024.03.28
株式会社中電工
◎中国電力系列設備工事会社での情報通信工事施工管理業務をお任せ致します。【具体的には】◆電気通信線路設備◆データ通信設備などの施工管理業務《業務の特徴》◎すでに多くの自治体や企業・組織等がネットワークインフラ設備を構築していますが、各種アプリケーションの利用拡大により設備の利活用環境は絶えず変化しております。 ◎急速に進化する情報化社会において、快適な生活への基盤になるような信頼性の高いネットワークを構築する必要があり、各自治体・各企業からのご要望を受け、FTTH・CATVの大規模ネットワークシステムの構築等、数多くの実績を有しております。 ※正社員になると転勤の可能性がございます。
更新日 2024.03.28
株式会社中電工
◎中国電力系列設備工事会社での情報通信工事施工管理業務をお任せ致します。【具体的には】◆電気通信線路設備◆データ通信設備などの施工管理業務《業務の特徴》◎すでに多くの自治体や企業・組織等がネットワークインフラ設備を構築していますが、各種アプリケーションの利用拡大により設備の利活用環境は絶えず変化しております。 ◎急速に進化する情報化社会において、快適な生活への基盤になるような信頼性の高いネットワークを構築する必要があり、各自治体・各企業からのご要望を受け、FTTH・CATVの大規模ネットワークシステムの構築等、数多くの実績を有しております。 ※正社員になると転勤の可能性がございます。
更新日 2024.03.28
株式会社中電工
◎一般電気設備工事の施工管理業務をお任せ致します。【具体的には】◆ビル、マンション、工場など、一般電気設備工事の設計積算◆ビル、マンション、工事など、一般電気設備工事の施工に伴う工程管理◆予算、安全、品質などの管理業務※屋内電気工事…照明、コンセント設備、大規模な設備工事も行っています。★正社員になりますと、転勤の可能性もございます。
更新日 2024.03.28
株式会社中電工
◎中国電力系列設備工事会社での情報通信工事施工管理業務をお任せ致します。【具体的には】◆電気通信線路設備◆データ通信設備などの施工管理業務《業務の特徴》◎すでに多くの自治体や企業・組織等がネットワークインフラ設備を構築していますが、各種アプリケーションの利用拡大により設備の利活用環境は絶えず変化しております。 ◎急速に進化する情報化社会において、快適な生活への基盤になるような信頼性の高いネットワークを構築する必要があり、各自治体・各企業からのご要望を受け、FTTH・CATVの大規模ネットワークシステムの構築等、数多くの実績を有しております。 ※正社員になると転勤の可能性がございます。
更新日 2024.03.28
ニチコン亀岡株式会社
【募集背景】同社では、家庭用蓄電池電気を効率よくマネジメントする独自技術を活かし、累計販売台数No.1の家庭用蓄電システム「パワーオアシスR」、世界で初めて商品化したV2Hシステム「EVパワー・ステーションR」、災害時に電気を供給できる外部給電器「パワー・ムーバーR」、EV用急速充電器、公共・産業用蓄電システムなどを市場に投入し、明るい未来社会の実現に貢献しています。事業・販売拡大に伴い対応件数が増えており、今後更に事業・販売拡大が見込まれるため、それに合わせた増員となります。【職務内容】同社製品(V2Hシステム、EV用急速充電器)を利用されている法人ならびに個人のお客様、購入を検討されているお客様のカスタマーサポートをお任せ致します。またメンバーのマネジメントをお任せいたします。【具体的に】■本社コールセンターで受けた案件のうち、技術的な対応が必要な案件の対応を行っていただきます。■修理・メンテナンス等の施工業者の選定、日程調整、技術対応、作業後の支払い対応■障害発生時の各部門(技術部門、品質保証部門、施工業者、お客様(企業・法人)との連携・対応※基本的には修理・施工対応は施工業者・代理店が行いますが、近隣等の場合は直接対応することがあります。【対応商品】EVビジネス機器(V2Hシステム、EV用急速充電器)※商材ごとにチームが分かれています【働き方】土日、夜間対応・出張はほとんどありません。(一部、本社コールセンターのフォローで土日に出勤いただくことはあります。)フィールドエンジニアとしては働きやすい環境です。
更新日 2025.03.31
北陸電力株式会社
【期待する役割・職務内容】配電設備の巡視・点検・設計・工事管理・系統運用に係る業務をお任せします。変電所からお客様へ安全、且つ安定的に電力を供給し、お客様に最も近い技術者集団の一員としてご活躍いただきます。《配電部門について》主な業務として設備を維持、管理する『保守』、 配電設備を建設する為の設計、及び用地交渉を行う『設計』、将来の設備形成の計画、及び高度な技術検討を行う『計画』、配電系統を管理、運用する『系統業務』を行っています。『配電自動化システム』や『スマートメーター』等、様々な技術を導入しています。 【魅力】業界トップクラスの低価格を維持しながら、健全な財務基盤を持つ安定企業で腰を据えて働けます!
更新日 2025.04.16
藤田エンジニアリング株式会社
県内を中心に、ビル、マンション、公共施設、商業施設、工場など様々な物件における設備工事の施工管理業務を担当して頂きます!【具体的な仕事内容】■建物における空調・給排水・電気などの産業用設備、環境設備などの工事における幅広い業務について管理を行なって頂きます。■業務内容はスケジュール(工期)管理をはじめ、現場の下見、業者の手配、作業の指示、さらには品質・安全管理、工事費の原価管理にいたるまで多岐にわたります。【部署構成】■施工管理のメンバーは約120名。平均年齢は37歳で、下は18歳から上は60歳まで、幅広い年代のスタッフが活躍しています。
更新日 2025.04.02
藤田エンジニアリング株式会社
県内を中心に、ビル、マンション、公共施設、商業施設、工場など様々な物件における設備工事の施工管理業務を担当して頂きます!【具体的な仕事内容】■建物における空調・給排水・電気などの産業用設備、環境設備などの工事における幅広い業務について管理を行なって頂きます。■業務内容はスケジュール(工期)管理をはじめ、現場の下見、業者の手配、作業の指示、さらには品質・安全管理、工事費の原価管理にいたるまで多岐にわたります。【部署構成】施工管理のメンバーは約120名。平均年齢は37歳で、下は18歳から上は60歳まで、幅広い年代のスタッフが活躍しています。
更新日 2025.04.02
クボタ空調株式会社
産業用空調機器の開発・製造・販売・メンテナンスを行う同社設備における保全業務全般をお任せ致します。【具体的には】■工場内各種生産設備の設備保全業務(各種設備の点検及び修繕、新規設備導入対応、工場内業務改善、安全環境管理等)※建物への改変を伴う作業は含みません【製品】セントラル方式と呼ばれる分野の空調機開発。【魅力】新丸の内ビルや六本木ヒルズ、東京ミッドタウン等の大規模商業ビル~キャノン・シャープの大手メーカーに使用され、業界では高い知名度◎
更新日 2024.10.29
多田電機株式会社
【募集背景】今後、増産が見込まれるため、組立作業者の増員を図る。【職務内容】適性とご本人の希望に基づき、下記の3職種のいずれかに振り分けとなります。①組立熱交換器本体および配管組立(ボルト締結作業)、モータ、ポンプの取付け作業に従事いただきます。簡単な作業から難しい作業までスキルアップしながら作業習得を目指せます。②電気配線機器と制御盤間の電気配線(圧着作業含む)に従事いただきます。装置内に取付けた機器から配電盤までの電気配線作業があります。社内教育も充実しています。③メンテナンス(アフターサービス)モータベアリング交換、冷却フィンの清掃、計器類の点検に従事いただきます。会社の顔として現地に出向き、メンテナンスを行います。上記作業は、ライン作業や流れ作業ではなく、1台ずつの個別生産です。【配属先】 製造部(83名)内の工作部門が配属先であり、5つの班のどれかとなる(約10名/班)。
更新日 2025.05.01
株式会社山陽エンタープライズ
顧客(民間企業、官公庁、病院、飲食店等)の施設に設置されている省力化機器等の保守や自社駐車場の集金業務を担当いただきます。新たに省力化機器を設置する場合は工事にも携わっていただきます。《具体的な業務》■省力化機器(駐車場機器、駐輪場機器、券売機、監視カメラ等)の施工、保守■自社駐車場の維持管理や集金■お客様への説明や協力業者との折衝(適正に応じて)※入社後は、慣れるまで先輩社員との同行を通じて同社の商品知識や業務内容を学んでいただきます。※社有車(軽バンやハイエース等)にて顧客先を回ります。通勤用に使用もOKです。【組織構成】業務メンバー:6名(40代以上:5名、30代:1名の男性が活躍中)
更新日 2025.05.02
ギガフォトン株式会社
【期待する役割】世界的な半導体の需要の高まりから、従来の生産能力を250%にし生産量を増やす同社にて施設・設備管理職の募集。クリーンルーム設備などの同社設備の電気、ガス、排水等ご経験に合わせて活躍を期待します。【職務内容】製品の生産環境であるクリーンルーム設備等に関する各種保全業務をお任せします。クリーンルーム環境(温湿度、ほこりや塵が一定レベル以下)を維持するためのユーティリティを安定稼働させるため、以下の保全業務をお願いします。■故障を未然に防ぐ「予防保全」■機器の信頼性、保全性を高める「改良保全」■故障が起きた際の早期の修理を行う「事後保全」これらの業務を通して、工場や生産活動を全面で支えることが主な業務です。
更新日 2025.02.20
日本電解株式会社
【雇入れ直後】■設備老朽化に伴う制御システムの調査、更新(改善業務含む)・生産設備の制御プログラムの解析、プログラムの改修■新規設備の電気制御設計・設備メーカーと共に設備開発を進める■新プラントの構想策定、計装検討・仕様決め~設計~立ち上げまで■製造DXに向けたIoTシステムの構築・必要なセンシング機器の選定および設置・データ収集システムの構築・見える化、各種データとの連携■メンバー管理(労務管理、評価、育成)【業務にて使用するソフト】・三菱ソフトウェア:GX Developer、GX Works2、GX Works3、GT Works3、MR Configurator2・FUJI:MICREX-F PLC Programmer関連・Microsoft Office (Outlook, Excel, PowerPoint)【組織構成】設備技術課 課長 1名、課員 2名 平均年齢:40代前半【求人背景】■24年度下期以降の増産に対応するための人材確保及び、定年退職者等の補充■出向後転籍:可
更新日 2024.08.28
株式会社トーカイ
■業務内容:・住宅や公共施設などの電気設備の直請け工事を行います。 ・現場管理と作業の割合は半々程度。 ・グループ企業内の事務部門にてバックアップ体制があります。 現場に集中できます。 ・スケジュール管理は個人の裁量にお任せします。 ・アットホームな社風で、何でも聞きやすい職場です。 ■業務エリア:・基本的には群馬県高崎市・太田市の現場が中心です。その為出張もありません。現場までの移動は社用車(自家用車も可)を利用して頂きます。直行直帰も可能です。■出向先:・高崎市勤務の場合、関連会社の関東企業株式会社にご出向頂きます。出向期間は入社後相談させて頂きます。※住所:群馬県高崎市八千代町1-16-16■就業環境:・社内に申請部門、事務部門があり、事務仕事はバックアップ、現場に集中できます。
更新日 2025.05.02
大晃機械工業株式会社
~【電気業務】SDGs、小水力発電設備の設計,施工及びメンテナンス/水の力をエネルギーに変える仕事です~小水力発電の設置に関わる電気エンジニアの募集です。見積から設計、施工、試運転調整から運転開始まで携わり、完成した発電所に水を流して発電する瞬間の感動に、小さな積み重ねの日々が報われます。【担当していただきたい業務】・電気設計立案(電気運転方案)及び制御盤設計(基本設計・詳細設計)・発電機など購入品の選定、発注、検査業務・施工図作成、現地指導、メンテナンス計画の立案、交渉及びメンテナンス作業・小水力発電以外の業務として、排水機場やマンホールポンプなどの電気改修提案、設計、現地指導、メンテナンス作業・その他、当社製品で電気制御等に関わる開発業務
更新日 2025.04.07
株式会社伊藤電機
【期待する役割】当社の主力部門である施工統括部門において、 公共工事案件や工場・施設・病院の電気設備工事を ご対応いただきます。【魅力】創業115年の老舗企業、産電事業と電設事業県内トップクラスを売りに官公庁や地元の工場など、幅広い企業と取引実績あり!福利厚生充実 賞与3.0カ月、年間休日123日、残業時間平均10時間、転勤無し等々【募集背景】事業拡大による増員
更新日 2025.01.27
株式会社伊藤電機
【期待する役割】建設工事現場で電気工事の施工管理業務をお任せします。【職務内容】 新規建築物(ビル/資料官/病院や民間・公共工事)の施工図管理・進捗管 理・工程管理・安全管理をお任せします。案件はほぼ福井県内です。【魅力】創業115年の老舗企業、産電事業と電設事業県内トップクラスを売りに官公庁や地元の工場など、幅広い企業と取引実績あり!福利厚生充実 賞与3.0カ月、年間休日123日、残業時間平均10時間、転勤無し等々
更新日 2025.01.27
備前化成株式会社
新設される油脂部門の工務課にて、健康食品の生産ラインの設備保全保守、新設備の導入、既存設備の改善に伴う関係各所の調整、ラインのトラブル対応等◆突発的な設備故障の修理対応◆安全性の向上・稼働率向上・品質向上などの改善◆点検や修理、部品交換などの予防保全
更新日 2025.04.01
株式会社ザイマックスグループ
同社管理物件の中で設備員が常駐していない都内物件(基本的に23区内)におけるビルマネジメント業務をお任せします。【具体的には】■巡回点検■検針■緊急対応点検・検針については、オーナー対応が必要な物件や設備の専門知識を要する物件について担当していただきます。停電の立会いや業者の立会いもお任せするため、決まったスケジュールで動いていただくことも多いです。ベテラン社員が仕事の差配をしており、分からない点があった際もすぐに相談できる環境です。【キャリアパス】現場で経験を重ねながらプロフェッショナルとして専門性を高めて頂きます。ご志向に応じて現場ベースでの主任や1人現場の責任者などステップアップすることも可能です。また、資格を取得いただくことで月給にプラスで手当がつきます。一例:建築物環境衛生管理技術者(ビル管):15,000円 第二種電気主任技術者(電検2種):20,000円 ※3種と合わせて40,000円 第三種電気主任技術者(電検3種):20,000円 第一種電気工事士:2,000円 第二種電気工事士:1,000円 エネルギー管理士:15,000円 など【同グループの魅力・今後の展望】グループ全体としては、ホテル事業などにおいてコロナの影響を受けておりますが、メイン業務の不動産マネジメントの分野においては公共性の高い事業でもあり、これまでと同様に管理物件の受託が順調に進んでいる分野もございます。特にコロナ禍の現在、サテライトオフィス(ZXY)事業が好調に推移しております。今後もグループ力を最大限に発揮し、サテライトオフィス事業などを筆頭にこれからの時代の働き方を意識しながら不動産活用の変化を先取りすることで、事業をより一層伸ばしていくことを目指しております。
更新日 2024.08.08
株式会社ロキテクノ
【期待する役割】産業用精密ろ過フィルターメーカーの同社にて、設備設計業務および保全業務をお任せします。<具体的には>・新規生産設備の設計(機械・電気)・生産設備・計測機器・冶具の保守保全、校正管理・増産対応設備の導入、作業方法の改善・インフラ(エアコン・外壁・照明等)の整備、保守点検業務【入社後の流れ】入社後直後は、設備改善や保全業務を担当し、新ラインの設備開発にも携われます。幅広いジャンルの設備があるため、電気~機械まで幅広い知識をつけることが可能です(今後はロボット・IoT・AI技術を積極的に導入する構想あり)。展示会やセミナーにも積極的に参加でき、開発業務へのチャレンジも可能のため、スキルアップできます。※建物に対する改変はありません。【配属先/部署構成】生産技術部 北陸事業所 設備グループ10名(リーダー50代1名、メンバー40代1名、30代4名、20代3名、パート1名)※勤務地は滑川市・上市町のいずれかとなります。【企業の業務概要/魅力】「ろ過技術」で社会へ貢献し、100年続く企業を目指しています。同社のフィルターカートリッジは、普段の暮らしの中で使用している自動車やスマートフォン、飲料(お茶、ビール他)、医薬品など多種多様な製造プロセスで採用され、人々の暮らしを支える社会貢献性の高い製品です。2022年厚生労働省が支援する「ワクチン生産体制等緊急整備事業」にも採択され、今後さらなる多様化するフィルターニーズに応えるため、事業の成長段階にあります。
更新日 2025.01.31
株式会社ダイキンアプライドシステムズ
同社にてサービスエンジニア職をお任せ致します。【具体的には】■ビル・工場・倉庫等の一般空調/クリーンルーム/環境試験設備等の設備および構成機器の保守・メンテナンスを担当していただきます。
更新日 2025.03.14
YKK株式会社
【職務内容】保全工として安全第一の下、自工程内機械の予防保全、事後保全、改善を行い安定稼働に繋げ、ファスナー製造品質の維持に努めていただきます。★キャリア・やりがい保全業務を通じて製造プロセス知識を理解し、ファスナー仕上加工の技能やスキルを習得することができます。
更新日 2024.12.16
富士フイルムビジネスエキスパート株式会社
富士フイルムビジネスイノベーション海老名事業所で電気技術として従事して頂きます。【具体的には】・電気設備の導入計画、工事仕様書作成、発注処理、・工事管理立会の設備導入計画から工事完遂までの業務担当・バリューエンジニアリングやコストダウンの手法による価値貢献最大化【部署名】事業場サービス統括部 工務センター海老名・竹松グループ【部署の役割】富士フイルムグループの拠点(研究所・工場・営業所等)の建屋・インフラを管理運用し、事業の安定稼働及び事業コスト削減を図る業務を担っています。
更新日 2025.04.06
株式会社アトックス
原子力設備やそれに関連するプラント等での、電源設備や制御・計装設備の設計業務を担って頂きます。プラントのプロセスや機能仕様書をもとに、システム設計や電源設備、動力盤・制御盤・計装盤などの設計を行います。図面作成の他、外注先への技術仕様書作成、成果物の確認、コスト・製作期間管理など幅広く一連の作業を行います。
更新日 2025.03.18
株式会社日立ハイテク
【配属組織について(概要・ミッション)】粒子線治療装置は放射線治療装置の一種であり、腫瘍へ集中的に粒子線ビームを照射して治療を行う事から正常細胞への影響が少なく、また、外科手術、化学療法に比べ治療に伴う痛みが殆どないなど患者への負担が低いことを特徴とする治療装置です。粒子線治療システム品質保証グループでは、製品の試験・検査、現地据付・試運転のQA/QC、製品の出荷判定、場内外不良対策、QMSの維持・管理等の業務を行っています。【職務内容】粒子線治療装置の現地工事において、品質保証担当者として、据付、機械、電気工事全般に対する品質管理、業者管理、検査、不適合管理等の業務を行っていただきます。また場内では、設計DR・検討会への参画、製品の試験検査、不具合対策、懸案管理等の業務を行っていただきます【職務詳細】・粒子線治療装置の品質保証業務(場内、現地)・購入品の立会検査・現地作業の品質管理、業者指導・医療機器QMSに従った業務管理【採用背景】当社は国内のみならず、北米、欧州、アジアへも進出し装置の販売、据付、試運転、運転保守サービスを提供しています。近年の事業拡大・成長に伴い、新規サイトの立上げ業務、および運転保守サービス業務の要求が増加しています。今後更なる受注拡大が予想され、品質保証部門の増強と育成が急務な状況であることから新たな人材を募集いたします。【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】粒子線治療装置・サービスの提供により、世の中のがん患者の負担を軽減、今後更に進む高齢化社会においてQoLを向上し、誰もが安心して暮らせる社会の実現に貢献します。【仕事の魅力】製品の設計段階から製造段階、保守メンテナンスまで幅広い知識を身に付けることができます。まずは電気設備の工事経験をお持ちの方であれば、得意分野での活躍を期待しています。その後、機械や粒子線治療装置の各コンポーネントについて知識を増やし、装置全体の品質保証を担っていただきます。事業拡大に伴い、国内・海外問わずご活躍頂けるフィールドが用意できる環境となっています。【組織体制】関連会社の社員を含め35名です。【働く環境】・実際に所属していただくのは13名のチームです。・働き方:在宅勤務は可能ですが、職種上、顧客先施設(病院)での業務が多くあります。またプロジェクトに応じて海外での出張もございます。・国内外問わず、出張や、海外への出向のチャンスも多くあります。また当面は、業務を覚えることを優先していただきたいので、出社していただく事を想定しています。※上記内容は、募集開始時点の内容であり、入社後必要に応じて変更となる場合がございます。予めご了承ください。
更新日 2025.04.22
太陽工業株式会社
太陽工業が施工した物件(膜建築物や遊具)のメンテナンスを担当する部署にて、事前調整(点検業者選定・顧客とのやり取りや、他近隣エリア物件を含めた効率的にメンテナンス対応を完了するためのスケジュール検討)から現場での作業対応(点検管理や業者へ指示等)を担当いただき、施設や遊具などを安全に利用いただくため、施工・引き渡し後の品質管理にて重要な業務を担っていただきます。現場は近郊だけでなく、全国となり出張での業務もありますが、出張期間1~5日を想定しております。【配属部署】建設事業統括本部 建築技術企画部 メンテナンス課課長(1名)、メンバー(2名)【残業時間】15~17時間/月【ミッション】日常の点検業務遂行に加え、点検業者の拡大教育、ITを駆使した点検業務の効率化など、点検業務の改善・提案を期待しております。【社風】■裁量を持ち業務に取り組める環境です。後輩・部下に裁量を持たせてチャレンジさせるというのを重要にしております。面接の中でもその観点は重視されていらっしゃり、手を挙げれば広くチャレンジできる環境が整っております。◎太陽工業社の魅力◎万博のパビリオンにも多く関わっております。大型膜構造物製造においてトップクラス、業界のリーディングカンパニーとして「膜の可能性」に挑戦し続ける会社です!社名が表にでることは滅多にありませんが、東京ドームをはじめとするスポーツ施設、大学、鉄道の駅など、皆さんの知っている建築物にも数多く同社の膜構造技術が用いられています。また、建造物だけではなく、物流のコンテナバッグでも同社の商品は多く使われており、河川の水質汚濁を防ぐ為の防止膜や、鉄道や道路の補強土や保護等も扱っております。【代表的な膜構造建築物】東京駅八重洲口グランルーフ、西武ドーム(天井)、埼玉スタジアム(天井)、味の素スタジアム(天井)、阪神競馬場(観客席シェード部分)、大阪ユニバーサルシティ駅、新豊洲Brilliaランニングスタジアム、Medina Haram Piazza Shading Umbrellas(Saudi Arabia)、Denver International Airport(USA)、Shanghai International Circuit(CHINA)、SouthAfrica FIFA World Cup Stadium(SouthAfrica)、LODZ TRAMSTATION(Poland) 等
更新日 2025.02.25
ヤンマーエネルギーシステム株式会社
【非常用発電機・ガスヒートポンプエアコン国内シェアトップクラスの優良企業/ヤンマーグループの中核企業/夜間・休日対応無/長くても出張2~3日程度働き易さ◎】■ヤンマーグループの中核・エネルギー分野を担う当社にて、当社主力製品である空調機に関するメンテナンス・定期点検等の業務をご担当いただきます。<具体的には>基本的には弊社社員1~2名と協力会社で業務を行います。協力会社の方へ指揮命令を行い、メンテナンスを進めてもらう為、実際に手を動かしてメンテナンスを行う事は少ないです。・1日に回る件数内容によって異なりますが、最長2週間、最短数時間となります。・メンテナンス以外の業務大型機械を扱うことになるので、点検作業といっても事前に申請許可等の対応を行ったり、先方との調整や折衝業務、社内での見積書作成や書類作成といった業務も一部ございます。・担当エリア⇒全国それぞれ各拠点がある為、広い範囲を網羅的に対応はしません。■採用背景:公共案件など需要対応にかかる募集となります。■組織構成:20~30代中心に中途入社者の方も多く和気あいあいとした風土です入社後は基本的に配属拠点でのOJTを通し入社後半年を目途に独り立ちとなります。 ■働き方:・残業月平均20時間 ・出張対応も長くても2、3日(全国各地に拠点がある為)で、直行直帰可能・夜間、休日の呼び出しは無く、一次対応のコールセンターも別にございます。・完全週休二日制 年間休日127日と働き易い環境となります。■スキルアップ:基本的にはメンテナンス職として、管理職やエキスパートを目指して頂きます。社員育成にも力をいれており、資格取得における受験料の負担や報奨金などの支援や、希望があれば、部署異動や開発に携わることも可能であるため多様なキャリアが描けます。■同社の特徴・魅力:・ヤンマー100%出資会社である同社は、ヤンマーグループの産業用機械事業を行っており、国内トップクラスのシェアを誇るガスヒートポンプ、非常用発電機を扱っている会社です。受注~施工~メンテナンス迄一貫して対応しております。・非常用発電機は国内シェア約40% / 全国メンテナンス協力会社含め121社で高い網羅率を誇ります。・ヤンマーGにおけるエネルギーシステム事業全般を担い、発電や熱エネルギーはもとより、夏場などの電力ピーク時に電力消費量を大幅に低減するガスエンジンによるエアコンなど、空調のシステムも含めた総合的なエネルギーソリューションを提供しています。エネルギーに関わる技術やソリューションを通じて、「社会の役に立ちたい」と思う人にぴったりの会社です。
更新日 2024.11.08
ヤンマーエネルギーシステム株式会社
~整備士やディーラーの方のキャリアチェンジ歓迎/空調システムの国内シェアトップクラスの優良企業/ヤンマーグループの中核企業/世界市場でも拡大中/働き易さ◎~■業務内容:・ヤンマーグループの中核/エネルギー分野を担う当社にて、当社主力製品である空調機に関するメンテナンス/定期点検等の業務をご担当いただきます。■取扱製品:・ガスヒートポンプエアコン(GHP)他電力ピーク時に電力消費量を大幅に低減することができるGHP(ガスヒートポンプエアコン)を主に取り扱っており、停電対応型のGHPや冷房と暖房の同時運転が可能なタイプなど、お客様のニーズに合わせたバリエーション豊かな商品を取り揃えております。・また、ガスヒートポンプエアコン(GHP)の開発・普及にいち早く取り組んできたため、国内で高いシェアを誇ります。■具体的には:・基本的には当社社員1~2名と協力会社で業務を行います。協力会社の方へ指揮命令を行いメンテナンスを進めてもらう為、実際に手を動かしてメンテナンスを行う事は少ないです。◎1件あたりの作業期間・内容によって異なりますが、最長2週間/最短数時間です。◎メンテナンス以外の業務・大型機械を扱うことになるので、点検作業といっても事前に申請許可等の対応を行ったり、先方との調整や折衝業務/社内での見積書作成や書類作成といった業務も一部ございます。■フォロー体制:・計画的な点検、予防保全の対応などがメインであり、必要な知識や技術については研修やOJT(まずは先輩とペアで業務に)で身に着けていただきます。■組織構成:・20-30代中心に中途入社者の方も多く和気あいあいとした風土です。■働き方:・残業月平均20時間・出張対応も長くても2~3日(全国各地に拠点がある為)で、直行直帰可能・夜間/休日の呼び出しは無く、一次対応のコールセンターも別にございます。・完全週休二日制で年間休日127日と働き易い環境となります。■やりがい:・同社の非常用発電機は、病院・学校・商業施設など大型施設に導入されており、災害時等に確実に人命を助けるための設備を取り扱っています。そのため社会貢献度の高い事業に携わっていただけます!
更新日 2025.03.06
ヤンマーエネルギーシステム株式会社
~整備士やディーラーの方のキャリアチェンジ歓迎/空調システムの国内シェアトップクラスの優良企業/ヤンマーグループの中核企業/世界市場でも拡大中/働き易さ◎~■業務内容:・ヤンマーグループのエネルギー分野を担う当社にて、当社主力製品である空調機に関するメンテナンス/定期点検等の業務をご担当いただきます。■取扱製品:・ガスヒートポンプエアコン(GHP)他電力ピーク時に電力消費量を大幅に低減することができるGHP(ガスヒートポンプエアコン)を主に取り扱っており、停電対応型のGHPや冷房と暖房の同時運転が可能なタイプなど、お客様のニーズに合わせたバリエーション豊かな商品を取り揃えております。・また、ガスヒートポンプエアコン(GHP)の開発・普及にいち早く取り組んできたため、国内で高いシェアを誇ります。■具体的には:・基本的には当社社員1~2名と協力会社で業務を行います。協力会社の方へ指揮命令を行いメンテナンスを進めてもらう為、実際に手を動かしてメンテナンスを行う事は少ないです。◎1件あたりの作業期間・内容によって異なりますが、最長2週間/最短数時間です。◎メンテナンス以外の業務・大型機械を扱うことになるので、点検作業といっても事前に申請許可等の対応を行ったり、先方との調整や折衝業務/社内での見積書作成や書類作成といった業務も一部ございます。■フォロー体制:・計画的な点検、予防保全の対応などがメインであり、必要な知識や技術については研修やOJT(まずは先輩とペアで業務に)で身に着けていただきます。■組織構成:・20-30代中心に中途入社者の方も多く和気あいあいとした風土です。 ■働き方:・残業月平均20時間・出張対応も長くても2~3日(全国各地に拠点がある為)で、直行直帰可能・夜間/休日の呼び出しは無く、一次対応のコールセンターも別にございます。・完全週休二日制で年間休日127日と働き易い環境となります。■やりがい:・同社の非常用発電機は、病院・学校・商業施設など大型施設に導入されており、災害時等に確実に人命を助けるための設備を取り扱っています。そのため社会貢献度の高い事業に携わっていただけます!
更新日 2025.03.06
ヤンマーエネルギーシステム株式会社
~整備士やディーラーの方のキャリアチェンジ歓迎/空調システムの国内シェアトップクラスの優良企業/ヤンマーグループの中核企業/世界市場でも拡大中/働き易さ◎~■業務内容:・ヤンマーグループのエネルギー分野を担う当社にて、当社主力製品である空調機に関するメンテナンス/定期点検等の業務をご担当いただきます。■取扱製品:・ガスヒートポンプエアコン(GHP)他電力ピーク時に電力消費量を大幅に低減することができるGHP(ガスヒートポンプエアコン)を主に取り扱っており、停電対応型のGHPや冷房と暖房の同時運転が可能なタイプなど、お客様のニーズに合わせたバリエーション豊かな商品を取り揃えております。・また、ガスヒートポンプエアコン(GHP)の開発・普及にいち早く取り組んできたため、国内で高いシェアを誇ります。■具体的には:・基本的には当社社員1~2名と協力会社で業務を行います。協力会社の方へ指揮命令を行いメンテナンスを進めてもらう為、実際に手を動かしてメンテナンスを行う事は少ないです。◎1件あたりの作業期間・内容によって異なりますが、最長2週間/最短数時間です。◎メンテナンス以外の業務・大型機械を扱うことになるので、点検作業といっても事前に申請許可等の対応を行ったり、先方との調整や折衝業務/社内での見積書作成や書類作成といった業務も一部ございます。■フォロー体制:・計画的な点検、予防保全の対応などがメインであり、必要な知識や技術については研修やOJT(まずは先輩とペアで業務に)で身に着けていただきます。■組織構成:・20-30代中心に中途入社者の方も多く和気あいあいとした風土です。 ■働き方:・残業月平均20時間・出張対応も長くても2~3日(全国各地に拠点がある為)で、直行直帰可能・夜間/休日の呼び出しは無く、一次対応のコールセンターも別にございます。・完全週休二日制で年間休日127日と働き易い環境となります。■やりがい:・同社の非常用発電機は、病院・学校・商業施設など大型施設に導入されており、災害時等に確実に人命を助けるための設備を取り扱っています。そのため社会貢献度の高い事業に携わっていただけます!
更新日 2025.03.06
年収800万円以上、年収アップ率61.7%
極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。