引受査定(新契約)【札幌勤務】※未経験可※生命保険・損害保険
生命保険・損害保険
◎下記業務をお任せ致します。■新契約引受査定(環境リスク、モラルリスク、および法人契約に関するファイナンシャル面での査定など)■新契約引受査定に係るコンシェルジュ業務(受電による営業現場からの各種相談業務)■新契約事務に係る企画・教育
- 年収
- 500万円~800万円※経験に応ず
- 職種
- リテール
更新日 2024.10.20
生命保険・損害保険
◎下記業務をお任せ致します。■新契約引受査定(環境リスク、モラルリスク、および法人契約に関するファイナンシャル面での査定など)■新契約引受査定に係るコンシェルジュ業務(受電による営業現場からの各種相談業務)■新契約事務に係る企画・教育
更新日 2024.10.20
建設・土木
【職務内容】◆建築工事監理(現場立会検査、現場書類確認等)【職務内容詳細】◆建築を主とした工事監理に関する作業・施工計画書、施工図確認・現場立会検査、書類検査・現場変更図作成(図面作成、報告書作成、積算)・施工者・発注者との打合せ協議【組織構成】職員34名、派遣その他18名
更新日 2025.04.04
不動産
【募集背景】札幌での仕入れ強化【仕事内容】全国主要都市エリア中心部での上質なマンション開発に力を入れていく当社にて、分譲マンションの用地仕入れ・企画開発から、販売計画立案・販売状況管理まで一気通貫して携わります。★担当エリア:札幌・用地に関する情報収集/現地調査/企画立案/市場調査/売買折衝・用地仕入後の建築計画/商品企画/販売計画/コスト・予算管理/広告宣伝/販売状況管理<取組み> 全国主要都市に拠点を置き、事業拡大を目指しています。また2050年に住宅・建築物のストック平均でZEH・ZEB基準の水準の省エネルギー性能が確保されていることを目指すという国の政策目標の実現に向け、大京ではZEH-Mの普及などサステナビリティ促進に積極的に取り組んでいます。<魅力>■累計供給戸数No.1の実績から、仕入れに関するノウハウやサポートも豊富。取引業者も多く、情報提供件数も一定レベルを随時キープ。■仕入れ手法の情報共有の場もあり、育成・支援体制が整っている。■分譲マンションだけでなく、賃貸等の収益物件も扱う等、事業化の幅がある。【求める人物像】■デベロッパー等で仕入れ経験があり継続的に情報を取得できる■用地仕入れ以外にも企画・開発業務にも関心がある
更新日 2024.03.28
建設・土木
【職務内容】河川分野、交通分野における機械施設の計画・設計・評価【職務内容詳細】・ダム取水放流設備、水門ゲートの機械設備(扉体・戸当り・開閉装置等)の計画・設計・排水機場のポンプ施設等の計画・設計・トンネルのジェットファン等機械施設の計画・設計・機械施設の健全評価、維持管理計画策定など【こんな方向けの求人】・公共事業の企画段階における業務経験(建設コンサルタント経験等)や工事の現場代理人など公共事業の発注者を直接の顧客として接した経験のある方・北海道開発局、各地方整備局(特に、関東・東北地整)の業務経験がある方
更新日 2025.08.15
システムインテグレーター
【業務内容】エンジニアの多さを強みに大手企業や官公庁から多くの信頼をいただいております。プロジェクト数は月4000件以上。希望に合った業務を担当できます。【プロジェクト事例】(1)オープン・Web系生産管理、人事・給与、物流管理、会計のシステム、ECサイト構築/スマホ向けアプリ開発/Webアプリ開発環境:Java,C#,VB,VB.net,ASP,HTML,CSS,PHP,JavaScript,SAP,ABAP,Typescript,Python,Swift(2)制御・組込み系車載機器制御、デジタル家電組込み、通信端末制御システム、医療機器制御システム環境:C,C++,C#,アセンブリ,FORTRAN(3)インフラ系官公庁向けITインフラの移設・増強/クラウド・仮想環境構築/DBチューニング業務/サーバー・ネットワーク運用監視/ヘルプデスク環境:VMware,Hyper-V,Cisco,YAMAHA,Juniper,AWS(4)汎用系金融系、生保系、社内基幹、公共機関システム環境:COBOL,PL/I,PL/SQL,RPG,DB2(5)その他:RPAツール/VBAなど【受託開発の業務詳細】・業務請負時のマネジメント:工数見積/ヒアリング/要件定義・設計/予算管理/品質管理/リスク回避など・開発チームのマネジメント:現在顧客先で常駐しているメンバーの取りまとめや、請負化、社内受託の提案、プリセールスなど・その他教育訓練や研修制度の全体マネジメント
更新日 2025.07.14
化学・繊維・素材商社
【業務内容】農業関連の販売店に向け、農業用品を提案【具体的には】■牧草用のラップフィルム、フレキシブルコンテナ、その他農業資材全般の提案■既存取引先は 8 社程度■取引先は地場の企業で、遠方に 5~6 か所への営業活動もあり■出張ベースで月 2 回程度訪問ありその他業務■新規市場/得意先開拓:食品加工(新規得意先開拓)■製品開発(一次産業向けの商材開発)【募集部署】 札幌営業所【組織構成】所長兼課長(50 代)、総合職 1 名(30 代)営業事務 2 名(30 代 1 名/50 代 1 名)
更新日 2025.10.22
システムインテグレーター
AWS No.1プレミアムコンサルティングパートナーである同社にて、Web開発エンジニアとしてご活躍頂きます。主に、AWSを活用した自社サービスの開発に従事して頂きます。【具体的な業務内容】■クラスメソッドメンバーズ関連サービスの提供■AWS上でのシステム設計/開発/保守/運用■サービス設計とビジネスモデル分析 等導入事例:https://classmethod.jp/cases/【働き方・得られる経験】自社サービスの開発であるため下請けや社外常駐はありません。自由に提案しオーナーシップとリーダーシップを持って自分で遂行することで、プロアクティブにサービスや業務を改善していくことができます。AWSに関する圧倒的な経験を積むことができます。【配属予定部署】AWS事業本部 サービス開発室【クラスメソッドの地位】■プレミアコンサルティングパートナー(全世界で46社) → クラウドの活用に関する最上位の企業。■ビッグデータコンピテンシー(全世界で27社) → ビッグデータに関して最も知見のある企業。■モバイルコンピテンシー(全世界で7社) → モバイルに関して最も知見のある企業。■マイグレーションコンピテンシー(全世界で17社) → クラウドへシステム移行に関して最も知見のある企業。■マネージドサービスプログラム(全世界で62社) → クラウドでの運用監視に関して最も知見のある企業。【同社の魅力】4年連続AWSプレミアコンサルティングパートナーの認定、AWS認定資格保有数も400を超え、AWSパートナー企業としてグローバルで注目を集めている同社。月間180万PVを超えるオウンドメディアDevelopers.IOでは14,000本以上の最新技術情報がアップされ、日本中のエンジニアの情報源となっています。圧倒的な技術力により、多くの大手事業会社様から直接お仕事のご依頼を頂き、課題解決の支援をしてきました。節目の15期を迎える今、”課題解決”から”課題提起”へ。顧客ビジネスの成功に向け営業組織の拡大、強化を図っています。【参考サイト】■コーポレートサイトhttps://classmethod.jp/■採用サイトhttps://careers.classmethod.jp/■Developers IOhttps://dev.classmethod.jp/
更新日 2025.10.07
機械・精密機器メーカー
■製麺機の提案、販売を行っていただきます。(法人/個人様)■製麺機販売にあたり、自社製麺機を使用したデモンストレーションや店舗開業のアドバイス、サポートをしていただきます。■客先を訪問し、製麺機の修理・点検を行っていただきます。※研修がありますので、しっかり機械の事は学べます。※製麺機のデモンストレーションや麺についての知識も研修で学べます。※外食産業経験者歓迎!・パソコン、携帯電話貸与・社用車用意致します。
更新日 2024.06.19
調査・マーケティング
【職務内容】インターネットリサーチ(インターネット上の調査画面で回答いただく調査)におけるアンケート画面の作成、対象となるモニター(アンケート回答者)の抽出・選定、モニターへのアンケート依頼メールの配信、集計などをご担当いただきます。アンケート内容の原案は東京の企画部署が作成しますが、質問の流れやボリューム、言い回しなどの細部をつめながら作成していきます。回答率を想定して、アンケート依頼メールを配信するモニターの数を検討する必要などもあるため、フレームの決まったルーティンワークばかりではありません。複数人でお互いの業務をチェックし合いながら作り上げていきますので、わからないことは相談したり、みんなでアイディアを出し合ったりしながらすすめていける面白さややりがいがあります。また、クライアントと直接やり取りする場合もございます。今後、クライアントと直接やり取りする案件も増やしていく予定です。【具体的には】お客様からの依頼→調査票の管理→HTMLでアンケート画面作成→モニター選定→モニターへアンケート依頼メールを配信→データ回収→データ集計→集計結果納品★WEB上のアンケート画面の作成や集計などは、すべて同社のオリジナルソフトを使用します。入社後、研修にて一から覚えられる環境があるため、プログラミング等の専門知識などがなくても問題ありません。【求める人物像】■自ら課題を発見し、解決に向けて行動できる方■「面白そう」「興味がある」「やってみたい」と思った方■協調性やコミュニケーション能力があり、部署内外のメンバーと協力して仕事に取り組み、共に成長できる方■マルチタスクができる方■数字を扱うのに抵抗がない方
更新日 2024.08.15
人材ビジネス
【同社について】2020年4月に「TOKYO PRO Market」に上場し、総合人材サービス会社として成長を遂げてきた当社。「社会の困ったを解決する」というミッションのもと、個人のキャリア課題と企業のビジネス課題に向き合ってきました。時代と共に個人・企業が持つ課題は変化しており、当社では両者のニーズにお応えする時代に合ったサービスを提供しています。【職務内容】<アウトソーシング事業>・登録しているスタッフの人材のアウトソーシング、教育、派遣、紹介業務 - クライアントへの営業:人材を採用したい企業の開拓を行います - コンサルティング:どのような人材が、どのくらい必要なのかをクライアントと一緒になって確認をしていく業務<マネジメント業務>・一年以内で仕事のほとんどを把握していただき、事業責任者としての業務をお任せいたします。 - PLの予算管理 - 支店でのマネジメント業務 - 支店の採用業務 ▽purpose誰一人取り残さない社会のデジタルシフトを実現させる毎年のように生まれていく新しい技術に対して、教えてくれる人がついていけていないことに加えて、そもそも教える人が足りず、世の中のデジタルシフトに取り残されている人が存在します。私たちはこういった人たちに寄り添って情報を届ける存在となります。▽mission「教える」を通じて、デジタルネガティブをポジティブに「知らない」を知っている状態へ「使えない」を使える状態へ「合わない」を合っている状態を創るためには、従来の「販売」ではなく「教える」へ転換していくことが必要です。私たちは「教える」を通じてデジタルネガティブをポジティブに変えていくことで得られる「ありがとう」を日々創出していきます。▽visionデジタル格差がない社会を創る国として推進するテクノロジー(5G/AI/IoT等)の発展加速に伴い、デジタル化についていけない人が多数発生し、デジタルサービスの恩恵を受けられる方と受けられない方の間に『デジタル格差』が生じています。私たちはその『デジタル格差』を無くし、誰もが一定レベルの恩恵を受けられる社会を創っていきます。【募集背景】家電量販店でのセールスプロモーション市場が伸びており、それに伴い全国からも多くの受注をいただくようになりました。業績好調な中、事業規模も拡大しており、体制強化を急ぎ進める必要が出てきています。札幌/大阪支店および、当該エリアのマネジメント業務を担い、より強固な組織に事業を牽引していただける事業責任者候補の募集をいたします。
更新日 2024.08.28
人材ビジネス
【同社について】当社は『次代を創る』をパーパスとし、世の中の課題「困った」を解決する為に様々なソリューションを提供しています。合言葉は『All-Smile』。人財ソリューションだけに止まらず、IT広告やE-learningの教育システムやグローバル事業など様々なソリューションを開発することにより『All-Smile』を実現しています。2020年4月にTOKYO PRO Market上場を果たし、2024年には創業21周年を迎え、企業理念を再整理し、2034年に向けてソーシャルビジネスを300事業創出するというヴィジョン目標を掲げました。【期待する役割】今回ご入社いただく方には、プロダクション事業のクオリティマネージャーとして、担当エリアの育成戦略立案から実行、研修の実施まで横断的に担当いただきます。当社では、誰一人取り残されないDXの推進を目指しています。個人のユーザーのリテラシーの差により、デジタル格差が生じる中で、様々な恩恵を受けることができない人が多く存在する現在。よりユーザーが身近に触れるツールとして存在するモバイル端末に着目し、法人の端末販売という接点を活用し、ITリテラシーの向上の第一歩を提供しています。今回、募集のポジションでは、中長期的なデジタル格差をなくす第一歩として、各端末の販売店/代理店と連携しながら、ユーザーが自らが使用しているモバイル環境を見つめ直し、様々な選択肢をカジュアルに選べる環境を提供していくために必要なクオリティを研修等で上げていきます。特定のキャリアやメーカーに依存しない当社だからこそ、法人側の販売ニーズと個人側の生活における利用シーンをマッチし、win-winになるような状態を構築が可能です。このモバイル業界向けの企画営業を通して、販売の支援だけでなく、ユーザーのITリテラシーの向上など、中長期的な未来を見据えた提案を実施していきます。当社は、販売代理店でもイベント運営会社でもなく、次の10年を見据えたDXの推進を行っています。研修担当から将来の人材戦略を見据えた行動と活動を期待しています。一担当者から、中長期を見据えた成長戦略に寄与していただける、意欲ある方とご一緒できますと幸いです。【職務内容】■具体的には以下のような業務を担当いただきます。・人員の手配(稼働者の採用、研修実施)・現地ラウンド・販売現場稼働メンバーへのフィードバック・販売現場のフォロー・歩留まり進捗管理、MTG資料作成等事務作業・既存プロジェクトの管理/運営業務 等【求める人物像】・当社のPMVVに共感いただける方・顧客課題を発見し分析し、顧客に価値提供ができる・リーダーシップを持ち、周囲を巻き込みながら業務を推進できる方・自らタスク・課題を括りだし、主体的に解決することができる・長期的なゴール設定とロードマップの策定、アクションプランの実行までできる・失敗を恐れず挑戦し、最後までやり切ることができる
更新日 2024.08.28
人材ビジネス
【同社について】2020年4月に「TOKYO PRO Market」に上場し、総合人材サービス会社として成長を遂げてきた当社。「社会の困ったを解決する」というミッションのもと、個人のキャリア課題と企業のビジネス課題に向き合ってきました。時代と共に個人・企業が持つ課題は変化しており、当社では両者のニーズにお応えする時代に合ったサービスを提供しています。【期待する役割】今回ご入社いただく方には、当社のプロダクション事業の企画営業として営業戦略立案から実行、企画の運営サポートまで横断的に担当いただきたいと考えております。主な業務としては、モバイル業界向けの企画営業として下記のような業務をご担当いただく予定です。【職務内容】■具体的な業務内容・新規顧客/既存顧客に向けた企画提案・既存プロジェクトの管理/運営業務・モバイル出張販売イベントの企画提案・会場や人員の手配(アルバイト採用、研修実施、シフト作成)・現地ラウンド・営業進捗管理、MTG資料作成等事務作業・販売現場稼働メンバーへのフィードバックや協力会社との窓口対応・販売現場のフォロー・店舗折衝 等【求める人物像】・新規顧客の獲得から、既存顧客の深耕営業を通して、事業の拡大と新しいビジネスモデルの確立をともに目指していただける方・当社の事業にかける思いを実現するために、クライアントの本質的な欲求を理解しながら、ミッションの達成に貢献いただける方
更新日 2024.08.28
人材ビジネス
【同社の特徴】・社会課題を事業で解決するソーシャルベンチャー・利益だけでなく社会価値も追求。社会の「困った」を解決し、みんなを笑顔にする・代表の四宮が大学生時代に創業し、今年で21期目・2020年に東証TOKYO PRO Marketに上場し、昨期は売上56億・2034年までに300事業創出を掲げ、社員全員が世の中の解決したい課題に向き合っている・全社員が半年に1回事業起案を行う制度があり、新規事業立案を経験できる・社会課題を解決するスキルと事業経営のスキルが身に付き市場価値を高められる環境【現場の雰囲気】・平均年齢28歳。年齢問わずチャレンジしていける風土がある・チームミーティングや1on1を定期的に実施。社内SNSを導入しておりコミュニケーションが活発・ジョブ型×公募制度を導入し、やりたいことを実現させる挑戦的な文化を醸成・研修制度が豊富。メンバーの自己実現や自己成長を積極的に支援【職務内容】(一例)・スコープ管理・スケジュール管理・品質管理・調達・資源管理・コスト管理・リスク管理・ステークホルダーとのコミュニケーション管理※オープンポジションのため、ご経験やスキル、適性を鑑みて配属先は決定いたします。※当社では半年に一回事業起案を行い、選ばれた起案は実際に事業化に向けさらにブラッシュアップしていきます。社員誰しもが事業経営のスキルを身に着け、一人の事業家として価値発揮していくチャンスがあります。【募集背景】・さらなる事業拡大に向け、既存事業の強化と新たなビジネス開発を目指しています。当社のミッションに共感し、社会貢献度の高い事業の創出を共に考え、自ら取り組んでしていきたい想いを持つメンバーを募集します。以下いずれかの部署にて、プロジェクト全体の管理をお願いします。クライアントの課題や実現したいことを把握し、企画立案、メンバー選定、運営管理に落とし込んでいきます。また、メンバーとしての業務にとどまらず、マネジメントにも早期から携わっていただきたいと考えています。【求める人物像】・社会課題に対して当事者意識を持ち、本気で解決していきたい志を持つ方・ロジカルシンキングができる方・コミュニケーション能力が高い方・課題に対して自ら考え取り組むことができる方
更新日 2025.01.28
人材ビジネス
【同社の特徴】・社会課題を事業で解決するソーシャルベンチャー・利益だけでなく社会価値も追求。社会の「困った」を解決し、みんなを笑顔にする・代表の四宮が大学生時代に創業し、今年で21期目・2020年に東証TOKYO PRO Marketに上場し、昨期は売上56億・2034年までに300事業創出を掲げ、社員全員が世の中の解決したい課題に向き合っている・全社員が半年に1回事業起案を行う制度があり、新規事業立案を経験できる・社会課題を解決するスキルと事業経営のスキルが身に付き市場価値を高められる環境【現場の雰囲気】・平均年齢28歳。年齢問わずチャレンジしていける風土がある・チームミーティングや1on1を定期的に実施。社内SNSを導入しておりコミュニケーションが活発・ジョブ型×公募制度を導入し、やりたいことを実現させる挑戦的な文化を醸成・研修制度が豊富。メンバーの自己実現や自己成長を積極的に支援【職務内容】(一例)・人員の手配(稼働者の採用、研修実施)・現地ラウンド・販売現場稼働メンバーへのフィードバック・販売現場のフォロー・歩留まり進捗管理、MTG資料作成等事務作業・既存プロジェクトの管理/運営業務 等※オープンポジションのため、ご経験やスキル、適性を鑑みて配属先は決定いたします。※当社では半年に一回事業起案を行い、選ばれた起案は実際に事業化に向けさらにブラッシュアップしていきます。社員誰しもが事業経営のスキルを身に着け、一人の事業家として価値発揮していくチャンスがあります。【募集背景】・さらなる事業拡大に向け、既存事業の強化と新たなビジネス開発を目指しています。当社のミッションに共感し、社会貢献度の高い事業の創出を共に考え、自ら取り組んでしていきたい想いを持つメンバーを募集します。以下いずれかの部署にて、プロジェクト全体の人材管理をお願いします。クライアントの課題に合わせてプロジェクトを円滑に進めるためのメンバーの採用、キャスティング、教育研修など、ヒトに関する「困った」を多角的に解決していきます。対象が「ヒト」となるため、より高度なマネジメントスキル、モチベーション管理、コミュニケーションスキルが求められます。【歓迎条件】▼プロジェクト管理/運営経験▼マネジメント経験▼研修/人材育成のご経験▼担当エリアが広く出張が発生するため、遠方勤務歓迎の方▼社員・アルバイトいずれかの採用経験(面接官として携わった経験等)▼ビジネスレベルのPCスキル(PowerPoint・Excelを業務で使用されていた方)▼フットワークが軽い方【求める人物像】・社会課題に対して当事者意識を持ち、本気で解決していきたい志を持つ方・顧客課題を発見し分析し、顧客に価値提供ができる方・リーダーシップを持ち、周囲を巻き込みながら業務を推進できる方・自らタスク・課題を括りだし、主体的に解決することができる方・長期的なゴール設定とロードマップの策定、アクションプランの実行までできる方・失敗を恐れず挑戦し、最後までやり切ることができる方
更新日 2025.01.28
人材ビジネス
【同社の特徴】・社会課題を事業で解決するソーシャルベンチャー・利益だけでなく社会価値も追求。社会の「困った」を解決し、みんなを笑顔にする・代表の四宮が大学生時代に創業し、今年で21期目・2020年に東証TOKYO PRO Marketに上場し、昨期は売上56億・2034年までに300事業創出を掲げ、社員全員が世の中の解決したい課題に向き合っている・全社員が半年に1回事業起案を行う制度があり、新規事業立案を経験できる・社会課題を解決するスキルと事業経営のスキルが身に付き市場価値を高められる環境【現場の雰囲気】・平均年齢28歳。年齢問わずチャレンジしていける風土がある・チームミーティングや1on1を定期的に実施。社内SNSを導入しておりコミュニケーションが活発・ジョブ型×公募制度を導入し、やりたいことを実現させる挑戦的な文化を醸成・研修制度が豊富。メンバーの自己実現や自己成長を積極的に支援【職務内容】(一例)・営業戦略立案、目標設定・パイプライン開拓、受注確保、受注後の継続・拡大提案・顧客ニーズのヒアリング、競合調査、提案資料作成・顧客への企画提案※オープンポジションのため、ご経験やスキル、適性を鑑みて配属先は決定いたします。※当社では半年に一回事業起案を行い、選ばれた起案は実際に事業化に向けブラッシュアップしていく全社員対象とした社内研修を準備しています。社員誰しもが事業経営のスキルを身に着け、事業家として価値発揮していくチャンスがあります。【募集背景】・さらなる事業拡大に向け、既存事業の強化と新たなビジネス開発を目指しています。当社のミッションに共感し、社会貢献度の高い事業の創出を共に考え、自ら取り組んでしていきたい想いを持つメンバーを募集します。以下いずれかの部署にて、当社が提供するサービスに纏わる企画営業職としてクライアントの課題やニーズをヒアリングし、ソリューションを企画・提案していただきます。クライアントに合わせた「困った」を解決することが重要です。クライアントの潜在的な課題の発見と解決に向けて取り組むため、より戦略的にアクションしていく必要があります。また、メンバーとしての業務にとどまらず、マネジメントにも早期から携わっていただきたいと考えています。【歓迎条件】※下記いずれかをお持ちの方※▼人材会社での人材ビジネスの実務経験3年以上▼PC関連製品における家電量販店での実務経験3年以上▼モバイルキャリア業界実務経験3年以上▼教育・研修の企画・運営・講師の実務経験3年以上▼社内外を問わずコミュニケーションを取ることが好きな方【求める人物像】・社会課題に対して当事者意識を持ち、本気で解決していきたい志を持つ方・新規顧客の獲得から、既存顧客の深耕営業を通して、事業の拡大と新しいビジネスモデルの確立をともに目指していただける方・当社の事業にかける思いを実現するために、クライアントの本質的な欲求を理解しながら、ミッションの達成に貢献いただける方
更新日 2025.01.28
医薬品メーカー
人工腎臓用透析液などを中心とした、医薬品メーカーである当社にてこの度、さらなる、部門の強化と、今後の事業発展のために営業職の採用を実施いたします。【期待する役割】人工腎臓用透析液などを中心とした、医薬品メーカーである当社での営業職。【具体的には】■総合病院の腎臓内科、泌尿器系内科や個人病院、血液透析室、ICUなどを対象に医薬品情報を提供し、導入を勧めます。■医師や臨床工学技士・看護師と信頼を築きながら、製品の特徴をアピールしていただきます。【担当エリア】札幌支店【働き方】■リモートワーク(在宅勤務)+主にお客様先に直行直帰(社用車使用)で、裁量大きく、自由度高く取り組んで頂けます。※週に1回会議のため配属拠点に出社が必要です。【採用背景】部門の強化、今後の事業発展のための増員【同社の特徴】日本に透析療法が導入された昭和30年代の初め、同社はいち早く透析液の開発に着手し、昭和39年、日本で初めて「人工腎臓灌流原液」の販売を開始しました。現在、透析療法は驚異的な発展普及を遂げ、今や全国34万人もの患者さんが透析療法によって命と日常をつないでいます。同社は、透析液のトップメーカーとして、安定供給が社会的使命であることから、安定供給体制に万全を期しております。また同社は、研究開発センターを中心に国内外の大学や研究機関との強力な連携によりバイオ技術をも駆使した新しい医療ニーズに対応した、より良い製品の創出に努めています。
更新日 2025.09.29
建設・土木
【職務内容】◆道路事業の施工計画検討業務、道路詳細設計業務【職内容詳細】・設計図に基づく年次ごとの施工手順の整理、工程計画立案、工事費算出・設計図の作成(設計図の加工等が中心)
更新日 2025.08.15
建設・土木
【職務内容】◆都市施設の機械設計(主に上下水道)【職務内容詳細】◆上下水道管路もしくは各種施設(ポンプ場、浄水場、処理場など)にかかる主に機械設計業務・ストックマネジメント実施計画策定・施設にかかる基本設計・詳細設計(ポンプ場、浄水場、下水処理場、配水池、、滞水池、合流改善対策施設などにかかる機械設計)【組織構成】職員38名、派遣その他19名
更新日 2025.08.15
ホテル・旅行・レジャー
【期待する役割】各ホテルの売上最大化がミッションです!担当するホテルは、1名につき1~6ホテルで、過去データを緻密に分析し、日々変動する予約入込状況や、周辺ホテルの販売価格を調査して、今後の価格設定・販売戦略の立案と実行支援をお任せします。【職務内容】■各運営ホテルの販売戦略の立案と実行支援■各運営ホテルのレベニュー・デマンドの分析■フォーキャスト等の資料作成■在庫コントロールに関する設定と管理■新規店舗オープン時の販売戦略の構築・立案など※ルーティーンとしては以下のような内容です。・予約ピックアップ内容のチェック・ブッキングカーブはじめ様々なデータを使用した販売進捗の確認・販売価格の調整・在庫提供状況の確認・週次でフォーキャストの更新、PRマネージャーへのレポーティング・PRマネージャーと前月の振り返りを行い、来期の販売価格や戦略の考案※上記を繰り返し、販売におけるPDCAサイクルを回していくことがRMチームの主な仕事内容です。配属後は他のスタッフについて上記のルーティーンを実践しながら研修し、担当PRを持っていただきます。【魅力】■公休と有給休暇を組み合わせて夏期10日間・冬期6日間の長期連続休暇の取得が可能です。■仕事と子育ての両立ができる職場を目指し、産前産後休暇ほか、様々な支援制度を設けています。【組織構成】レベニューマネジメント部 :全国に25名(本社は15名)
更新日 2024.11.19
リース
【職務内容】・大企業から中堅/中小企業に至る全てのお客さまに様々なファイナンスサービスや各種スキームの他、金融の枠を超えた当社ならではのエッジの効いたソリューションを提案する業務です。・RM(Relationship Management)として、お客さまの財務にとどまらない幅広い課題/ニーズに接し、当社の専門部隊をコーディネートしながら、課題/ニーズの解決手法を提供します。・大企業向け営業は上場企業グループを中心に業種毎に担当。・中堅/中小企業向け営業は首都圏/近畿圏を含めた全国主要都市で担当地域に所在する企業を担当していただきます。<本ポジションの魅力>・同社フィナンシャルグループ/住友商事の両株主を含めた業界トップの顧客網・ファイナンス機能のみならず、リース会社として「モノを持てる機能」を最大限に活かし、よりお客さまの実業に近い分野でお客さまの課題/ニーズを解決します・お客さまのパートナーとして、環境エネルギー/不動産/半導体/航空機など、より専門性の高い分野のソリューションをコーディネートし、お客さまと共に様々な社会課題解決に繋がるビジネスに関与できます・各階層に応じた独自の人材育成プログラムを用意しています
更新日 2025.09.02
医療機器商社
【募集背景】拡大に向けた組織強化脳神経血管内治療領域(ニューロ分野)での営業業務に従事いただきます。■ドクター営業■代理店営業【主な製品】■コイルシステム(中心循環系血管内塞栓促進用補綴材)■ステントリトリーバー(経皮血管的脳血栓回収用機器)【魅力】■総合商社である伊藤忠商事の医療機器部門が独立して設立された企業です。伊藤忠グループの持つ国際的な情報ネットワークを活用して、アメリカをはじめとする先進諸国から最先端の医療機器を輸入し、日本の医療の現場に提供しています。■創立以来、医療機器の販売実績を背景に、国内外の医師、病院、コンサルタントや学会からの認知度も高いといえます。■脳神経血管領域は今後の成長事業であり、中核メンバーとして成長していくことが可能でございます。【組織構成】営業第2部 23名【求める人物像】変化に対して柔軟な姿勢を持ち、チャレンジを果敢にできるような方。【担当エリア】■札幌営業所・東京本社・名古屋営業所・福岡営業所のいずれか※初任地としての勤務地となります。本人の希望勤務地を優先いたします。
更新日 2025.10.10
銀行
【期待する役割】信託銀行の総合窓口担当者として、国内金融法人(保険会社、銀行、地域金融機関等)および非営利法人(学校法人、社団・財団法人等)向け営業を行って頂きます。【職務内容】■顧客の資産運用・資産管理ニーズへのソリューション提供をはじめ、資産運用・不動産・年金・証券代行等、幅広いプロダクトの提案■社内関連部署との窓口対応、調整業務■担当金融機関とのリレーション構築■お客様との定期MTGの実施※カウンターパートナー:経営企画部、市場運用部、人事、総務など※運用商品の販売や、有価証券の資産管理については、関係部署と連携の上直接の担当者として活動を行って頂きます。※お客様の資産規模にもよりますが10~20社ほど担当いただきます。※新規営業はほぼなく、既存のお客様や某グループで既にお取引のあるお客様を担当いただきます。【配属部署】金融法人部※国内営業部店が10拠点あります。※東京本店は関東地方と静岡県をカバーしております。※5チーム(系統金融機関、地方銀行、生命・損害保険会社、証券会社、信用金庫・農協など)に分かれており、適性を見て配属を決定します。【採用背景】業容に拡大に伴い、営業の人員を増員し組織を強化するため。【入社後のキャリアパスについて】同部署で長期的にご就業される方や専門プロダクト部門に異動される方がいらっしゃいますので、同様のキャリアパスを想定しております。※定期的に希望を伺っているため、そちらを参考にしております。【おすすめポイント】■某グループとしてのフルラインナップでのプロダクトの中から顧客ニーズに合わせた提案をしていただけます。■将来的には専門プロダクトにチャレンジするなど希望に応じたキャリア形成が可能です。■業務が拡大しており、会社としても力を入れている部署です。
更新日 2025.10.03
電気・電子・半導体メーカー
国内大手メーカーを中心に工場のDX推進に向けてAI×IOTによるソリューションを提供をしております。営業活動全般を一気通貫でご担当いただきますが、ドメイン知識の獲得までのプロセスはアポ獲得、初期商談、テスト対応などを行い、クライアントの現場課題やプロダクト、ソリューション理解を通じて、受注のスキルを身に着けてもらいます。数千万円規模の契約となるため、経験を重ねるごとに受注数を増加させていくスキルを身に着けていくことができます。また成果に応じた給与体系になっているため、年齢に関係なくご活躍次第で高報酬、ポジションを獲得することが可能な環境です。【主な業務内容】リード獲得、認知獲得、資料作成、提案、テスト、効果検証、クロージング、現場立ち上げまでのクライアントワーク全般【魅力ポイント】・2020年設立のスタートアップで、設立4年目で上場を成し遂げた企業です!・現在は外観検査事業およびコンサルティング事業を中心に事業拡大中で、売上高はYonY200%程度の成長や高い営業利益率と収益性の高い事業経営を展開しており、新規顧客数も右肩上がりに増えております!・新卒の20代前半の若手社員から50代社員まで年齢問わず幅広い層の社員が在籍して活躍しており、ボードメンバーはキーエンス出身者や大手銀行出身者で構成され、スタートアップながらも堅実な経営を推進して企業です!
更新日 2025.09.09
電気・電子・半導体メーカー
国内大手メーカーを中心に工場のDX推進に向けてAI×IOTによるソリューションを提供をしております。営業活動全般を一気通貫でご担当いただきますが、ドメイン知識の獲得までのプロセスはアポ獲得、初期商談、テスト対応などを行い、クライアントの現場課題やプロダクト、ソリューション理解を通じて、受注のスキルを身に着けてもらいます。数千万円規模の契約となるため、経験を重ねるごとに受注数を増加させていくスキルを身に着けていくことができます。また成果に応じた給与体系になっているため、年齢に関係なくご活躍次第で高報酬、ポジションを獲得することが可能な環境です。【主な業務内容】リード獲得、認知獲得、資料作成、提案、テスト、効果検証、クロージング、現場立ち上げまでのクライアントワーク全般【魅力ポイント】・2020年設立のスタートアップで、設立4年目で上場を成し遂げた企業です!・現在は外観検査事業およびコンサルティング事業を中心に事業拡大中で、売上高はYonY200%程度の成長や高い営業利益率と収益性の高い事業経営を展開しており、新規顧客数も右肩上がりに増えております!・新卒の20代前半の若手社員から50代社員まで年齢問わず幅広い層の社員が在籍して活躍しており、ボードメンバーはキーエンス出身者や大手銀行出身者で構成され、スタートアップながらも堅実な経営を推進して企業です!
更新日 2025.09.09
ハードウェア・ソフトウェアベンダー
仕事概要主に地方営業所(札幌、仙台、名古屋、福岡)のSPIDERPLUS導入におけるプロジェクトマネジメントから、導入後の成果創出最大化に向けたアカウントマネジメントを行い、担当するお客様の働き方改革を支援・サクセスさせます。■ミッションSPIDERPLUS導入・活用プロジェクトの成功にコミットし、未来のお取引を最大化することがミッションとなります。 アカウントマネジメントを通じて、単なる業務効率化ツールとしての利用にとどまらず、経営に不可欠な存在となることを目指します。業務内容・活用フェーズにおけるアカウントマネジメント・顧客との関係構築に向けた継続的な接点づくり・リテンションPJを通じて継続的に価値を提供すること・定例会での進捗報告やフィードバック収集、課題の特定を行うこと・中長期的な視点で取引拡大を目指し、営業担当と連携して商談の創出やアップセル活動を推進する計画を立てること■オンボーディング・プロセスを通じて、お客様の課題解決をサポートする・運用苦戦しているお客様に対して、さらなる利用を促進する・顧客から得た情報をもとに、社内(商品企画)に共有する・実際の現場へ接点を取り説明会を行う
更新日 2025.10.01
システムインテグレーター
※ご経歴を確認の上マッチする部署を選定させていただく応募コースとなります。【同社について】同社は、業界トップクラスの売り上げ規模と実績・技術力を誇る商社系SIerです。同社グループにおいては戦略IT中核企業という立ち位置であり、売上収益は前期比12%増の7282億円(25年度3月期)、営業利益は18%増の676億円と増収増益で、今後の業績に関しても好調が見込まれます。【業務内容】顧客企業に対して、最先端ITソリューションを活用した課題解決、提案、各種交渉、アカウント管理を行う営業職を担当いただきます。CTCの多様な顧客・業界の中から1社ないし数社をご担当いただき、国内外の最新技術に精通した社内のエンジニアをはじめ各分野における世界トップクラスのパートナー企業と協業し、顧客企業の課題抽出、提案、システム開発・構築、導入後の保守・運用など各フェーズにおける顧客対応や社内調整に取り組んでいただきます。【ポジションの魅力】取り扱い商材やベンダーが豊富で、国内外のパートナー、社内システムエンジニアとも協力しながら柔軟で幅広い提案・顧客の課題解決を行うことができます。顧客企業は、大手製造、通信、金融、流通、官公庁、自治体や公共機関と大手法人を中心に多岐に渡り、インフラ、開発ともに自由度の高い提案を行えます。営業職として提案力や課題解決力に加え、担当業界の知識やITトレンドも身に着けられる職種です。・独立系SIerの強みを活かした自由度の高い、最先端の高度なソリューション提案が可能。・クラウド、IoT、AI、5G等世界最先端のITベンダーがパートナー。・顧客の約8割が国内企業。海外事業も積極強化中(海外仕入先:主に北米、海外販売先:主にアジア)【同社の魅力】■商社由来のネットワーク力多岐にわたる海外展開を行う同社グループ企業であるため、海外の最新技術に対するアンテナはSIerの中でも随一。設立当初からCisco Systems、EMC、HP、NetApp、Oracleといったグローバルスタンダードな製品をいち早く取り扱い、より多くのお客様に最適なソリューションをお届けしてきました。商社由来のネットワーク力を生かし、ポテンシャルが見込まれる技術に対して投資、協業を行っております。■中途人財の活躍現在キャリア採用と新卒採用の割合は45:55。中途採用であっても新卒採用であっても同じスピードで昇進する事ができます。同社はこれまでの歩みの中でも多くのキャリア入社者を採用してきた歴史があり、一人ひとりの方に対して前職で培った経験やスキルを活かせるフィールドを提供し、望む未来に応じたキャリア形成をサポートしてきた実績があります。 ■高待遇×働きやすさを叶える超優良企業同社は競合他社と比べても働きやすい環境が整っており、平均残業時間13時間、離職率は2.6%と高い数字をマークしており、テレワーク自由化制度など同社独自のWLBを整える制度もございます。また、待遇面に関しても、2022年に平均年収1000万円を突破し現在の平均年収は1076万円。高待遇×WLBを叶える事ができる超優良企業でございます。
更新日 2025.08.26
不動産
【法人営業の魅力】・大手企業や中堅企業の経営層や人事・総務担当者様と関わることで多くの学びが得られ、ビジネススキルも向上します。・新しい社宅サービスの企画・立案に携わるチャンスもあります。【業務内容】大手・中堅企業へ借上社宅提携の提案を行います。■具体的内容・提携済み企業より従業員の社宅の依頼を獲得します。・提携済み企業へ社宅システムのご案内をします。・借上げ社宅や社宅提携の新規獲得を行うために架電にてサービスを説明します。・上記架電後、合意いただいた時点で契約を締結します。【配属先】同社所属入社後、某社へのグループ出向となります。(条件や制度に関しては同社と同様です)
更新日 2025.10.16
不動産
【法人営業の魅力】・大手企業や中堅企業の経営層や人事・総務担当者様と関わることで多くの学びが得られ、ビジネススキルも向上します。・新しい社宅サービスの企画・立案に携わるチャンスもあります。【業務内容】大手・中堅企業へ借上社宅提携の提案を行います。■具体的内容・提携済み企業より従業員の社宅の依頼を獲得します。・提携済み企業へ社宅システムのご案内をします。・借上げ社宅や社宅提携の新規獲得を行うために架電にてサービスを説明します。・上記架電後、合意いただいた時点で契約を締結します。【配属先】同社所属入社後、某社へのグループ出向となります(条件や制度に関しては同社と同様です)。
更新日 2025.09.11
化学・繊維・素材メーカー
環境負荷軽減やフードロス削減などの社会課題解決に挑むTOPPAN SXパッケージ(軟包装分野)の事業運営を、原材料調達から支えてくださる方を募集します。(購買未経験可・北海道勤務)【原材料調達関連業務】・原材料(フィルム・紙素材等)の国内外サプライヤーからの調達・新規調達先の開拓/評価、既存取引先との価格・納期交渉・品質確保・コストダウン・安定調達施策の立案・実行・社内関連部門(生産・設計・開発等)との調整・折衝・市場動向・原材料価格の情報収集および分析・調達プロセス改善・サプライチェーン最適化の推進【配属部署】・購買部北海道チーム
更新日 2025.09.08
機械・精密機器メーカー
◎主な業務内容既存顧客へのルート営業を通じて、お客様との信頼関係を構築し、包装機械装置の新規設備投資や改造メンテナンス等のニーズを深堀りしていく仕事です。顧客の課題を的確に捉え、最適なソリューションを提案することで、顧客満足度向上に貢献していただきます。具体的には、定期的な訪問による顧客との関係維持、ニーズのヒアリング、改造やメンテナンスの提案、見積もり作成、受注、アフターフォローまでの一連の業務を担当します。※顧客深耕に注力頂くため、新規顧客開拓は担当しません。※正社員は原則「転勤あり」の身分でありますが、担当拠点にて腰を据えてご活躍頂くことを想定しています。(現地居住者歓迎)※スキル経験によっては、一定期間京都本社での研修が必要となります。■担当エリア内の既存顧客への定期訪問・関係構築■顧客ニーズのヒアリング、課題解決策の提案■機械装置の改造・メンテナンスに関する相談対応■見積書作成、受注、納品フォロー■顧客からの問い合わせ対応、アフターサービス■営業活動を通じた市場情報の収集と分析■社内関係部署との連携による顧客対応◎募集背景同社は、包装機械装置の製造・販売を主力事業として、長年にわたり右肩上がりの成長を続けております。今回、顧客とのリレーション強化を図り、更なるシェア拡大を目指すため、営業部門の体制強化をいたします。具体的には、顧客のニーズにより迅速に対応できるよう、地域密着型の営業体制を強化し、アフターサービスを含めた顧客満足度向上を目指します。機械装置についての知見を活かし、顧客の御用聞きとして、新規設備投資や改造・メンテナンス等のニーズを丁寧に収集し、長期的な関係を構築していくルート営業担当を募集します。顧客との信頼関係を構築し、共に成長していける方を歓迎します。
更新日 2025.09.09
アパレル・消費財・化粧品商社
食品専門商社として、外食産業(飲食店・ホテル・ゴルフ場など)に対するワインを中心とした酒類の営業活動をお任せします。【具体的には】飲食店やホテル、ゴルフ場などの外食産業に対して、輸入ワインを中心とした酒類の提案営業を行います。販売企画部門が立案したキャンペーンや販売コンセプトに基づき、顧客に最適な商品を提案。ワインの専門知識を活かし、顧客ニーズに対応した酒類の販売を行っていただきます。ご自身が提案した商品がお客様のお店のメニューに並ぶことに、やりがいや面白味を感じることができる方を歓迎します。【同社の強み】■全国展開→同社は全国に支店を構えているため、全国展開の外食チェーン企業のニーズにもお答えできます ■外食産業の中でのブランド力→業界で確かな知名度を誇り、お客様にも安心してお取引いただいております ■豊富な商品ラインナップ→お客様が求める価格・品質等の細かなニーズに対応できます。
更新日 2025.09.05
アパレル・消費財・化粧品商社
食品専門商社として、外食産業(飲食店・ホテル・ゴルフ場など)に対するワインを中心とした酒類の販売企画をお任せします。【具体的には】担当エリアの顧客先(レストランやホテル等)に対して、同社の輸入ワインを中心とした酒類をご購入いただくための、販売コンセプトの企画立案および、販売促進業務をお任せします。具体的には、季節やトレンドに応じた商品提案、営業用の資料作成、試飲会やプロモーションイベントの企画・運営などを行い、地域に根ざした売れる仕組みづくりを担うポジションです。販売する営業担当と連携をしながら、「酒類(特にワイン)に強い興味を持ち」「地域の飲食文化を理解し」「売れる仕掛けを考えられる」役割が求められるマーケティング要素の強いポジションとなっています。【同社の強み】■全国展開→同社は全国に支店を構えているため、全国展開の外食チェーン企業のニーズにもお答えできます ■外食産業の中でのブランド力→業界で確かな知名度を誇り、お客様にも安心してお取引いただいております ■豊富な商品ラインナップ→お客様が求める価格・品質等の細かなニーズに対応できます。
更新日 2025.09.05
電気・電子・半導体メーカー
※2025年12月に札幌支店が立ち上がり、立ち上げメンバーとして従事いただく想定です。 勤務地は札幌駅から徒歩圏内の予定です。設備の技術サポートや保守・メンテナンスなど、既存顧客向けのアフターサービスを担当していただきます。弊社のシステムは、食品業界をはじめとした多様な業界で活用されており、週2~3日は現地に訪問し、直接サポートを行っていただく予定です。また、納品時には、現場での設備組立やシステムの立ち上げ、稼働調整にも関わっていただきます。 ゼロから設備が動き出し、実際の製造ラインとして機能していく“モノづくりの始動” に立ち会える貴重な瞬間を経験できます。「自分の手でラインを立ち上げ、お客様の現場に価値を届ける」そんな達成感ややりがいを実感できるポジションです。【主な業務内容】・定期的な設備保全および品質改善業務・製品不具合時のメンテナンス対応と設備改善・工程設計サポート・交換部品や消耗品の手配および管理・AI画像認識システムの学習支援と運用フォローアップ【魅力ポイント】・2020年設立のスタートアップで、設立4年目で上場を成し遂げた企業です!・現在は外観検査事業およびコンサルティング事業を中心に事業拡大中で、売上高はYonY200%程度の成長や高い営業利益率と収益性の高い事業経営を展開しており、新規顧客数も右肩上がりに増えております!・新卒の20代前半の若手社員から50代社員まで年齢問わず幅広い層の社員が在籍して活躍しており、ボードメンバーはキーエンス出身者や大手銀行出身者で構成され、スタートアップながらも堅実な経営を推進して企業です!
更新日 2025.09.09
機械・精密機器メーカー
札幌営業所を拠点に、北海道のお客様の工場で稼働するオーダーメイドの包装機械に対し、専門的な技術サービスを提供し、安定稼働を支える重要な役割を担っていただきます。主な業務は、定期訪問による保守保全、トラブル発生時の迅速な対応、設備の改造、アフターサービス全般です。お客様の生産活動を止めないよう貢献し、一品一葉の設備を深く理解することで、単なる修理・保守に留まらず、お客様の課題解決に向けた改善・改良提案を行い、生産性向上と顧客満足度向上を実現していただきます。お客様との長期的な信頼関係を築き、当社の事業成長を技術面から支える中核メンバーとして、北海道エリアのサービス体制強化を牽引する活躍を期待しています。【職務内容】■北海道内のお客様工場への定期訪問と設備稼働状況の確認■オーダーメイド包装機械の保守、点検、修理、アフターサービス■設備トラブル発生時の原因究明と迅速な復旧作業、対策立案■お客様の生産性向上に繋がる改善・改良提案の実施■顧客との長期的な信頼関係構築と技術的なサポート提供※京都本社の技術・製造部門とも連携して業務を行います
更新日 2025.09.22
電気・電子・半導体メーカー
※札幌支店立ち上げメンバーとして従事いただく想定です。 勤務地は札幌駅から徒歩圏内の予定です。同社が開発・提供するAI検査装置や自動化設備の装置提案営業をお任せします。単なるプロダクトの提供ではなく、顧客の生産課題を深く理解した上で、ソリューション型の提案を行う営業スタイルです。新規開拓営業として担当エリアを持ち、クライアントの課題のヒアリングから技術検証業務、外観検査装置の顧客に最適化した提案から導入までをリードしていただきます。【主な業務内容】・製造業(自動車、食品、電子部品など)へのAI外観検査装置の法人提案営業・顧客の課題ヒアリングおよび最適なAIカメラ、装置・システムの技術営業・担当エリアの架電から商談、技術検証、装置構想企画、提案資料・見積作成、クロージング・受注後は納品前後のカスタマーサポート業務【魅力ポイント】・2020年設立のスタートアップで、設立4年目で上場を成し遂げた企業です!・現在は外観検査事業およびコンサルティング事業を中心に事業拡大中で、売上高はYonY200%程度の成長や高い営業利益率と収益性の高い事業経営を展開しており、新規顧客数も右肩上がりに増えております!・新卒の20代前半の若手社員から50代社員まで年齢問わず幅広い層の社員が在籍して活躍しており、ボードメンバーはキーエンス出身者や大手銀行出身者で構成され、スタートアップながらも堅実な経営を推進して企業です!
更新日 2025.09.22
調査・マーケティング
★「MEMBERSHIP」で、心豊かな社会を創る★DX現場支援で顧客と共に社会変革をリードする、業界リーディングカンパニーの同社にて下記の業務をお任せします。【具体的な業務内容】東京に本社を置く企業や成長ベンチャー企業に対し、デジタルマーケティング推進に向け、Salesforce製品群を活用したコンサルティング、PDCA支援、Salesforceプロダクト(CRM/MA等)の導入等、運用プロジェクトをリード。エンジニアとも連携をしながら、Salesforce活用のためのコンサルティングを行っていきます。案件は、一次請けが基本 です。 担当は1~2社で、クライアントに深く入り込み、パートナーという立ち位置 で案件を進めていきます。初めはコンサルティングフェーズから参画いただき、ゆくゆくはクライアント課題を解決するための提案活動もお願いしたいと思っています。カンパニー立ち上げ期のメンバーとして、サービス作りに携わっていただくことも期待しています。また、現在はSalesforceが中心ですが、今後はSalesforceに限らず他SaaS製品にも支援を広げていく可能性も。「Salesforceのスペシャリストを目指したい」 という方も、 「ゆくゆくは様々なSaaS製品の経験を積みたい」 という方も、ぜひ応募をお待ちしています。【募集背景】Salesforceコンサルタントとしてクライアント支援をしてくださる方を募集しています。クライアント支援だけではなく、カンパニー初期メンバーとしてノウハウ構築や仕組み作りなどにも積極的に関わり、一緒にサービスを作りあげてくれる意欲的な方をお待ちしています。【ポジションの魅力】■ニーズが拡大している Salesforce領域に特化 した経験を積むことができます。■ 導入して終わりではなく 、製品・ツールの利活用支援をすることでクライアントの業務改善や事業成長に貢献することができます。■クライアントは、 東京に本社を置く大手・成長ベンチャー企業 。社会への影響力が大きい企業の成果向上に貢献できます。■全国どこにいても同じレベルの価値をクライアントに提供するという考えから、 東京と地方に賃金格差はありません 。■ 平均残業時間は月15時間以内 。終業後は、プライベートや自己研鑽の時間に充ててていただくことができ、長く働き続けられる環境です。【同社について】■DX現場支援で顧客と共に社会変革をリード業界リーディングカンパニーの同社。クリエイターの力で社会課題の解決に貢献し、持続可能社会の実現を本気で目指しているデジタルプロフェッショナルの集団■2017年4月に東京証券取引所市場第一部(現東証プライム)■グループミッション:「“MEMBERSHIP”で、心豊かな社会を創る」■デジタル人材の伴走によるDX現場支援を推進し、持続可能な社会への貢献
更新日 2025.10.02
人材ビジネス
【ミッション】スキマ時間を登録すると一日単位のお仕事に出会えるサービスの法人営業です。【募集背景】これまで関東エリア中心に展開していましたが、サービス拡大に伴い全国の地元企業様へより活用いただくべく、北海道拠点の立ち上げメンバーを募集します!スキマバイト市場の圧倒的成長性、パーソルグループからの最大投資、メディアからの注目も多くいただき、さらなる事業成長を目指し新たな仲間をお迎えしたく、増員募集を行っています!【具体的な業務内容】北海道拠点の垂直立ち上げを目指して、新規顧客の開拓から顧客深耕営業を一気通貫で担っていただきます。クライアントである法人企業様の採用や人材課題をヒアリングし、課題解決型のソリューション提案を行います。◆新規クライアントへのサービス導入人材課題を抱えるクラインアントへ架電~商談獲得、課題解決提案を行います。◆既存クライアントの深耕・拡大既存クライアントの利用促進とシェア拡大に向けた課題解決提案を行います。・不足人員の安定的な充足方法の提案・ユーザー受入れ時のオンボーディング支援など・複数店舗・拠点展開している企業様のシェア拡大・採用や労務関連業務の効率化など【担当クライアント】物流・飲食・小売・コンビニ業界など■入社時のサポートご入社から約1か月間はカレッジ形式での研修を用意しています。座学やロープレ等を行いながら、研修の中で実際に顧客へ向けた提案を行い受注を目指します。人材業界での経験がない方でもこれまでのスキルを活かして、早期に業務に馴染んでいただくことができます!(研修期間の内の1週間程度、東京本社での研修を行う可能性があります)【このポジションの魅力】北海道拠点は立ち上げ間もない為、営業活動だけでなく1から組織づくりに関わり、事業や拠点の立ち上げ経験を積むことができます。また拠点が拡大した先にはリーダーポストやマネジメントポストへの昇進も可能です。こんな方がご入社後すぐご活躍されています!・KPI、目標に対し能動的に動き成果にコミットできる方・常に自分ごととして課題をとらえ、考えチャレンジできる方・発展途上な組織体制の中で事業のグロースに向け個人だけなくチームを意識し行動できる方
更新日 2025.10.22
食品メーカー
【業務内容】●概要:卸店・小売店・飲食店に対する酒類の営業●顧客属性:・小売店営業の場合、スーパーマーケット・酒量販店・ドラッグストア・コンビニエンスストアがメイン顧客になります。・飲食店営業の場合、酒販店・飲食店がメイン顧客になります。●ミッション:得意先の売上利益拡大、及び、当社売上利益シェア拡大●詳細業務:<小売店営業の場合>得意先の52週販促(年間販促)に合わせた月次商談の実施、売上基盤となる棚割商談の実施(年2回)、得意先のIDPOSを活用した提案(顧客のロイヤリティ化、新規顧客獲得等)、客数増・売上増を目的としたデジタル施策の提案等を実施。<飲食店営業の場合>ドリンクメニュー・ドリンク品質・送客支援等、飲食店への売上増を目的とした提案を総合的に実施。消費者(お客様)にお酒の楽しさ・美味しさを体験していただき、外食文化の継続発展に貢献する。●他部署との関わり方:自拠点の企画部署との連携、営業推進部署との連携、ブランドマネジャー等と連携し、得意先への提案に結び付ける。●業務のやりがい:消費者(お客様)に対して、得意先と一丸となって施策検討・提案ができ、得意先の売上拡大に貢献ができること。また自身の提案によって、同社製品のファンを増やす実感値を持てること。多くの商品提案を通じて、マルチタスク能力が身につくこと。
更新日 2025.10.17
年収800万円以上、年収アップ率61.7%
極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。