新規事業開発担当(メンバー)※未経験可ファインディ株式会社
ファインディ株式会社
本ポジションでは、ファインディが転職事業、フリーランス事業、SaaS事業と3事業のサービス基盤を拡大していく中で事業間のシナジーを最大化させ、ファインディに非連続な成長を生み出すべく新規事業を立ち上げます。キャリア軸でのプラットフォームとともにエンジニアが得たい情報をファインディで得られる、日本のWebエンジニア30万人が使うプラットフォームを立ち上げ、企画・事業化の推進を行います。 まさにエンジニアのプラットフォームの礎となる事業を立ち上げ、日本のDX推進を加速させます。現在サービスのユーザー数は約20万人を突破している中の、代表&CTO直属のプロジェクトです。代表&CTOとともに社員3名で率先して立ち上げ企画・実行しています。 まさにエンジニアのプラットフォームの礎となる事業を立ち上げ、日本のDX推進を加速させます。【職務内容】■エンジニア会員基盤を活用した新規イベントの立案 ■エンジニア向けの技術メディア構築 等 (※他にも具体化されていない新規企画の芽がたくさんあります!)■新規サービスのリリースに向けた情報収集と分析■新規サービスのリリースに向けたニーズ・仮説検証■サービスリリース後のグロースに向けた戦略の立案と実行【仕事の魅力】■すでに一定の会員基盤を活かして事業立ち上げができるため、軌道に乗りやすい■既存のアセットを活かし、投資対象の事業として自ら手を動かしながら垂直事業の立ち上げ経験を積むことができる。■2025年に100億円の売上を目指す中で、インパクトの大きい事業を0から創出できる。■すでに多数の事業を0から立ち上げている代表&CTO直属のプロジェクトとして、0→1経験が積める。■業務を通じて最先端のテクノロジー領域の知見を得ることができ、日本のDX促進という大きな課題の解決に向けた挑戦ができる■急成長中スタートアップでトレンドにいち早く応え、1~2ヶ月でプロダクトを作ってリリースできる開発組織が当社にはあるため、爆速のプロダクト開発に携わることができる。【募集背景】2024年1月23日、5事業目となるFindy Toolsをたちげました。プレスリリース:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000076.000045379.htmlこの5事業目はこれまでファインディが「人・組織」軸にてプロダクト・サービスを展開していたことに加え、エンジニアが導入検討の際に悩む「ツール」にフォーカスをすることでいわゆる「技術」の軸もくわえられたことを意味します。とはいえ、立ち上げたは良いもののまだ「マネタイズのポイント」は見つかっておらずこれからであること、そしてプラットフォームを創るというビジョンを達成するためにはどんどん新しい事業を立ち上げなくてはならないこともあり、早く新規事業を立ち上げグロースさせるための組織を創るため今回募集を強化することにいたしました。
- 勤務地
- 東京都
- 年収
- 500万円~700万円
- 職種
- 経営企画・事業企画
更新日 2025.04.21