事業戦略データアナリストハードウェア・ソフトウェアベンダー
ハードウェア・ソフトウェアベンダー
≪募集内容について≫事業の成長を支えるためのKPIの設計・管理に携わっていただきます。また、SQLやPythonなどの技術を駆使しながら、アドホックな課題解決のためのデータ分析を行い、経営と現場を結びつける立場として活躍していただくポジションです。データを活用した戦略策定と実行支援を通じて、ビジネスインパクトを創出する重要な役割を担っていただける方をお待ちしています。≪募集背景について≫新たに立ち上げた組織のメンバーとして、事業全体の分析・管理を推進していただける仲間を探しています。いくつものプロダクトや事業領域が広がる中、それを統一的に管理・最適化していくための強力な体制作りを進めています。≪募集組織について≫この募集は、立ち上げ間もない組織の一員として、データドリブンな意思決定を牽引することを期待するポジションです。初期メンバーとして、仕組みづくりや分析手法の標準化など、ルールを作り上げていくやりがいのある環境です。【業務内容】■事業全体のKPI設計とモニタリング多様なプロダクトやサービスにおけるKPIを設計し、定期的に分析・レビューを行います。また、関係各所と連携しながら、全社的な戦略に沿ったKPIを作り上げます。■データ分析を活用した事業課題解決アドホックな依頼や特定の課題に対して、データ分析を行い解決策を導きます。SQLやPythonを用いてデータを抽出・加工し、BIツールで可視化。その結果を元に提案や意思決定をサポートします。■データドリブン推進分析結果を分かりやすく伝え、経営陣や各チームと連携して実行に移します。さらに、データ活用を促進する仕組みやツール整備に取り組み、包括的な改善を図ります。■顧客視点のデータ活用ユーザー行動や市場動向に基づいた分析を行い、改善策や新規サービス戦略を提案。顧客体験の向上を目指した取り組みにも積極的に参画します。【ポジションの魅力】--分析スキルで事業の中核を担うアナリストとして高度なスキルを活用し、重要な意思決定支援につながる分析業務を経験できます。全社的にその結果を基にしたKPIが設定されるため、自らの提案が経営課題解決や事業成長に直結するやりがいを得られます。--ゼロから制度設計に挑む特別な環境立ち上げ期のチームの一員として、自らが推進する仕組みや分析手法がチームの標準となっていく特別な環境です。初期メンバーならではの自由度と挑戦機会が待っています。--複数の事業領域にまたがる豊富な経験マルチプロダクト環境下で、既存のコアプロダクトだけでなく、新規プロダクトの立ち上げや推進にも密接に関わることができます。様々なプロダクトの成長をデータ面から支えることが可能です。--データドリブン活動で経営にアプローチ組織や経営に直接作用する分析を通じて、経営戦略にデータで貢献する経験ができます。経営者視点で課題解決を行うため、スキルの幅も大きく広がります。
- 年収
- 630万円~980万円
- 職種
- データサイエンティスト・データ分析
更新日 2025.07.18