- 入社実績あり
調達DX・BPR推進【日立G中核企業/秋葉原駅すぐ】株式会社日立産機システム
株式会社日立産機システム
【ミッション】購買・調達としてIT/DX/業務改善に関連する業務をお任せします。■統合ERP(購買発注システム)の更新、プロジェクトメンバー■購買プロセス(購買依頼~見積~発注・契約~納入~支払)の改善業務■データベース構築・マスタ管理(支払・取引先・価格他)■取引先の口座改廃(開設・更新・廃止)や支払関連業務【具体的には】■調達DXの加速と、パートナとのDX推進 ・調達システムの立上げ・運用■調達業務棚卸とDX推進による業務効率向上 ・RPA・AI活用に効率向上(ペーパレス化、その他) ・ハンコレス化、ペーパーレス化による業務標準化、効率改善■調達関連データベース構築・マスタ管理 ・調達発注関連/統計管理システム ・取引先データベース■取引先の口座改廃・支払関連 ・取引先の口座開設・変更・廃止や買掛金支払プロセス業務【募集背景】当社においてはDX化が加速しており、DXを活用した経営判断・管理等へ業務をシフトし、関係するテーマへの取り組みを行っています。調達部門として要求されるニーズに応える体制を整備する為に人員を強化して、会社の成長と経営課題解決を進めております。【組織構成】調達本部 調達企画管理部 調達DX・業務改革グループ・東京地区調達人員22名(20代1名、30代3名、40代8名、50代9名、60代1名)★調達DX・業務改革グループ人員4名(30代1名、40代1名、50代2名)■部署の役割全社横断した調達DX、IT改善業務の全般に携わっています。調達(購買・検収・支払)プロセスにおいて、ITツールを活用したDX・業務改革効率化を担う組織(グループ)となります。【働き方】・働き方:フリーアドレス(座席自由)・リモート勤務、フレックス勤務等の柔軟な勤務が可能。【企業の魅力】・健康経営優良法人2024認定・カルチャー・トランスフォーメーションプロジェクトに取り組んでいますhttps://www.hitachi-ies.co.jp/sustainability/social/culture-transformation/【業務の魅力】・本社機能として複数の工場・事業所の調達ITシステムや調達プロセスの知識・経験を積むことによりキャリア形成を目指していただけます。・日本国内のみならず、グローバル(米国・中国・アジア・欧州)の事業所とのコミュニケーションも可能です。【会社の特徴】日立産機システムは2002年、日立製作所の産業機器グループと日立グループ各社の計5社が一体になって誕生しました。そのため、産業電機分野のパイオニアである日立の技術力をしっかり継承するとともに、産業用モータや制御システム、風水システム、空圧システム、受配電・環境システム、省力システムなど非常に幅広い事業領域で、開発から設計、製造、販売、工事、保守・サービスのトータルエンジニアリングを実現。豊かな社会づくりに大きく貢献しています。なかでも近年、少子化による人手不足を背景に、社会的な期待が高まっているのが産業システムの分野だ。同社では、IoT技術やロボティクス技術の活用により、さまざまな業界のFAニーズに応えています。
- 勤務地
- 東京都
- 年収
- 年収非公開
- 職種
- 購買・調達
更新日 2025.04.05