- 入社実績あり
次世代コミュニケーションクラウドサービス開発エンジニア株式会社ACCESS
株式会社ACCESS
同部門では、コミュニケーションを中心とした自社サービス及び、自社サービスをカスタマイズしたサービスの開発を行っています。今回は主に自社サービスを中心としたサーバーアプリケーションの開発を行なっていただくポジションとなります。【開発するサービス】・同社チャットサービス「Linkit」 及び、コミュニケーションとIoTを融合した次世代サービスサービス要求仕様策定から入っていただき、アーキテクチャ設計、プログラム実装、オペレーションまでを行っていただきます。サービス開発を通じて幅広いユーザー様への貢献を実感できること、最新の技術やプログラミング言語を積極的に取り入れ、技術者としてチャレンジできる環境が魅力です。【組織】本部全体:120名規模部署人数:20名程度・年齢層:部長:40代、課長:30代半ば~30代後半、スタッフ:20・30代中心(※部長・課長~スタッフまでの年齢イメージ)【同社の強み】■ハードウェア、アプリ、クラウドまで全て自社で完結できる対応力!■独立系だからこその製品に縛られず、顧客と一緒に課題解決ができる提案力!■37年のIoTパイオニアとしての歴史!【導入事例】★パナソニックの「新4K衛星放送」に対応したブルーレイディスクレコーダー「ディーガ」に最新版高性能ブラウザ「NetFrontR Browser BE DTV Profile」が採用★セゾン自動車火災のIoTを活用した新サービスの「つながるボタン」を共同開発、提供★任天堂「Nintendo Switch」に同社のブラウザ「NetFront Browser NX」が採用 ★資格の専門予備校TACのデジタル教材サービスにPUBLUS Liteが採用★長谷工コーポレーションが新たに展開する「ICTマンション」プロジェクトに参画⇒センサーデータ、ライフログデータなどのくらし情報を、ACCESSのプラットフォームに集約・蓄積して分析・解析することにより、入居者の利便性向上やサービス向上など付加価値の高いマンションを提供するものです(スマートシティ)
- 勤務地
- 東京都
- 年収
- 500万円~700万円※経験に応ず
- 職種
- ネット系プログラマ・システムエンジニア
更新日 2024.03.28