ソフトウエアエンジニア(横浜)機械・精密機器メーカー
機械・精密機器メーカー
■産業用のレーザー加工機器向け制御ソフトウェアの開発を担当します。【具体的には】■制御用ソフトウェアのテスト■不具合対応■小規模のコーディングからスタート■ゆくゆくは装置全体のソフトウェアの開発者として独り立ち※業務上、札幌市や徳島県への出張を行う可能性があります。
- 年収
- 300万円~800万円※経験に応ず
- 職種
- 汎用機系プログラマ・システムエンジニア
更新日 2024.03.28
機械・精密機器メーカー
■産業用のレーザー加工機器向け制御ソフトウェアの開発を担当します。【具体的には】■制御用ソフトウェアのテスト■不具合対応■小規模のコーディングからスタート■ゆくゆくは装置全体のソフトウェアの開発者として独り立ち※業務上、札幌市や徳島県への出張を行う可能性があります。
更新日 2024.03.28
機械・精密機器メーカー
■レーザーシステム設計・開発を担当頂きます【具体的には】■顧客ニーズに対応した光学エンジンの開発、設計、試作■自社開発の材料加工用レーザーシステムによる実験、分析、評価、検査と、それらを通じたソリューション提供■納品製品の保守点検、製品納入時の技術的サポート■サービス体制整備に関わる各種検討・資料作成■デモンストレーション(対顧客)のオペレーター
更新日 2024.03.28
機械・精密機器メーカー
■自社開発の半導体製造用レーザー加工装置の設計・開発を担当します。【具体的には】■製品開発における筐体設計、機構設計、金型設計、部品設計■CAD試作、アセンブリ、評価、開発■量産前の生産技術サポート■納入製品の技術的サポート
更新日 2024.03.28
電気・電子・半導体メーカー
要素技術開発/基礎研究に携わって頂きます。【具体的には】以下の基礎的な研究を担当■GaNパワー半導体デバイス■ナノ技術応用光技術■バイオ・ライフサイエンスの応用技術■量子エレクトロニクスデバイス■エネルギー応用技術※経験・能力に応じて得意分野から関わっていただきます。
更新日 2024.06.12
機械・精密機器メーカー
■産業用のレーザー加工機器向け制御ソフトウェアの開発を担当します。【具体的には】■制御用ソフトウェアのテスト■不具合対応■小規模のコーディングからスタート■ゆくゆくは装置全体のソフトウェアの開発者として独り立ち※業務上、徳島への出張を伴う可能性があります。
更新日 2024.03.28
電気・電子・半導体メーカー
<LEDやレーザーを用いた光応用製品の開発>光学設計、熱設計、回路設計、構造設計などの設計や図面作成、シミュレーションを用いた評価解析、また試作品作成、光学測定器による評価■2D-CAD、3D-CADによる構造検討■光学シミュレーション、熱シミュレーション■電気電子回路・制御回路の設計、実装、評価解析■車載光源や照明など光応用製品の試作、光学測定、熱測定、試験
更新日 2024.06.12
エネルギー
【お任せする業務】■国内外の橋梁新設工事または補修・補強工事における設計業務■その他鋼構造物(複合構造含む)おける設計業務【採用背景】組織体制強化の為【特徴】▽国内外の代表的なプロジェクトとして下記が御座います■国内:明石海峡大橋、瀬戸大橋、ベイブリッジ、アクアライン、首都高大型改修工事など■海外:スカイパーク(シンガポールマリーナベイサンズ)・IRR(タイ)、日本エジプト友好橋(スエズ運河橋)など 【借上げ寮・社宅制度】 ●40歳または入社後5年まで:※負担上限 寮7.5万円 社宅10万円●詳細は下記をご参照くださいhttps://jobchange.jp/jfe-eng/
更新日 2025.10.02
電気・電子・半導体メーカー
LED・LDの応用製品開発技術者(光学設計、熱設計、機械設計、回路設計)LEDやレーザーを用いた光応用製品の開発具体的には光学設計、熱設計、回路設計、構造設計などの設計や図面作成、シミュレーションを用いた評価解析、また試作品作成、光学測定器による評価■2D-CAD、3D-CADによる構造検討■光学シミュレーション、熱シミュレーション■電気電子回路・制御回路の設計、実装、評価解析■車載光源や照明など光応用製品の試作、光学測定、熱測定、試験
更新日 2024.06.12
機械・精密機器メーカー
自社開発のレーザー加工装置の機械設計・電気設計・制御ソフトウェアの開発に関する業務を担うこと。【半導体・エレクトロニクス事業を中心に各種業界の微細加工について、加工プロセスの提案から装置化、保守・サービス業務を一貫で対応し、お客様の用途に応じたカスタム対応も可能。各種レーザー発振器を用い、加工対象に適した加工プロセスの提案、装置開発を実現】
更新日 2024.03.28
機械・精密機器メーカー
自社開発のレーザー加工装置の機械設計・電気設計・制御ソフトウェアの開発に関する業務を担うこと。【半導体・エレクトロニクス事業を中心に各種業界の微細加工について、加工プロセスの提案から装置化、保守・サービス業務を一貫で対応し、お客様の用途に応じたカスタム対応も可能。各種レーザー発振器を用い、加工対象に適した加工プロセスの提案、装置開発を実現】
更新日 2024.03.28
機械・精密機器メーカー
自社開発のレーザー加工装置の機械設計・電気設計・制御ソフトウェアの開発に関する業務を担うこと。【半導体・エレクトロニクス事業を中心に各種業界の微細加工について、加工プロセスの提案から装置化、保守・サービス業務を一貫で対応し、お客様の用途に応じたカスタム対応も可能。各種レーザー発振器を用い、加工対象に適した加工プロセスの提案、装置開発を実現】
更新日 2024.03.28
機械・精密機器メーカー
自社開発のレーザー加工装置の機械設計・電気設計・制御ソフトウェアの開発に関する業務を担うこと。【半導体・エレクトロニクス事業を中心に各種業界の微細加工について、加工プロセスの提案から装置化、保守・サービス業務を一貫で対応し、お客様の用途に応じたカスタム対応も可能。各種レーザー発振器を用い、加工対象に適した加工プロセスの提案、装置開発を実現】
更新日 2024.03.28
機械・精密機器メーカー
自社開発のレーザー微細加工用光学エンジン及び装置の機械設計・開発に関する業務【半導体・エレクトロニクス事業を中心に各種業界の微細加工について、加工プロセスの提案から装置化、保守・サービス業務を一貫で対応し、お客様の用途に応じたカスタム対応も可能。各種レーザー発振器を用い、加工対象に適した加工プロセスの提案、装置開発を実現】【具体的には】■製品開発における筐体設計、機構設計、金型設計、部品設計■CAD試作、アセンブリ、評価、開発■量産前の生産技術サポート■納入製品の技術的サポート
更新日 2024.03.28
機械・精密機器メーカー
自社開発のレーザー微細加工用光学エンジン及び装置の電気設計・開発に関する業務を担うこと。【半導体・エレクトロニクス事業を中心に各種業界の微細加工について、加工プロセスの提案から装置化、保守・サービス業務を一貫で対応し、お客様の用途に応じたカスタム対応も可能。各種レーザー発振器を用い、加工対象に適した加工プロセスの提案、装置開発を実現】【具体的には】■製品開発における電気設計、部品設計■CAD試作、アセンブリ、評価、開発■量産前の生産技術サポート■納入製品の技術的サポート
更新日 2024.03.28
機械・精密機器メーカー
自社開発のレーザー微細加工用光学エンジン及び装置の電気設計・開発に関する業務【半導体・エレクトロニクス事業を中心に各種業界の微細加工について、加工プロセスの提案から装置化、保守・サービス業務を一貫で対応し、お客様の用途に応じたカスタム対応も可能。各種レーザー発振器を用い、加工対象に適した加工プロセスの提案、装置開発を実現】【具体的には】■制御用ソフトウェアのテスト■不具合対応■小規模のコーディングからスタート■ゆくゆくは装置全体のソフトウェアの開発者として独り立ち
更新日 2024.03.28
機械・精密機器メーカー
自社開発のレーザー微細加工用光学エンジン及び装置に適用するレーザープロセス(工法)の開発に関する業務 【半導体・エレクトロニクス事業を中心に各種業界の微細加工について、加工プロセスの提案から装置化、保守・サービス業務を一貫で対応し、お客様の用途に応じたカスタム対応も可能。各種レーザー発振器を用い、加工対象に適した加工プロセスの提案、装置開発を実現】
更新日 2024.03.28
機械・精密機器メーカー
自社開発レーザー加工装置の販売・営業をご担当頂きます。※出張が発生します。■新規問い合わせのあった顧客へ、ニーズにあったレーザー加工装置,試験のソリューション提案営業 (飛び込み営業ではありません)■既存顧客へのソリューション提案、アフターフォロー■顧客は東証等の上場企業■お客様の要望を具現化するために社内技術メンバーとの調整業務■案件進捗管理、見積り、受注案件の社内業務
更新日 2024.03.28
エネルギー
【期待する役割】バイオマス発電所、LNG基地、化学プラントなどのエネルギープラントの海外営業をご担当いただきます。【配属部署】エネルギー本部 海外事業部 営業部【具体的な業務内容】・海外エネルギープロジェクトのマネジメント・海外営業組織のマネジメント・社内外ステークホルダーとの調整折衝【充実した福利厚生】■独身寮、借上げ社宅制度(自己負担率25%)・40歳または入社後5年まで※負担上限 寮7.5万円 社宅10万円■手当や制度も充実超過勤務手当(残業時間に連動して支給)帰省手当(※入社時単身赴任となる場合、自宅が通勤圏外の場合は支給なし)独身寮・借上げ社宅制度(40才まで または入社後5年まで家賃の75%を会社が負担※負担上限 寮7.5万円、社宅10万円)住宅融資制度(勤続3年以上の社員が対象)産休・育休制度あり など■キャリア入社者に聞く、仕事や働き方の魅力はこちらhttps://jobchange.jp/jfe-eng/company/attraction【JFEエンジニアリングについて】エネルギー、環境、社会インフラ、機械・システムなど幅広い分野においてプラントや構造物のEPC(設計・調達・建設)、運営事業を展開しています。エネルギーサービスやリサイクルといった分野に進出するなど、EPC部門を持つエンジニアリング企業として、社会に必要不可欠なインフラ構造物を国内外に提供しています。●JFEエンジニアリングが丸ごとわかる「360°JFEエンジニアリング」https://www.jfe-eng.co.jp/360_jfe_engineering/●社員インタビューhttps://jobchange.jp/jfe-eng/work/
更新日 2025.05.15
エネルギー
【ミッション】同社の橋梁公共工事の受注営業を担っていただきます。やりがいは、橋という大きな構造物を架けることです。無事にやり終えた際には、プロジェクトを成し遂げた達成感と多くの方の期待に応えられたことで得れる大きなやりがいが魅力です。今までの案件例として、明石海峡大橋など、世界最大の吊橋を手掛けるなど、社会インフラに大きな貢献をしております。【業務内容】公共工事の受注活動全般をお任せいたします。・受注契約活動・入札準備・対応・契約から竣工までのフォロー【案件規模】金額:平均数億円~30億円期間:平均1年~3.5年【対象顧客】官公庁(国交省や自治体など)出張:月に数回(国内)【募集背景】これまで減員となっていた営業体制を、再度、整備するための人員増強■手当や制度も充実超過勤務手当(残業時間に連動して支給)帰省手当(※入社時単身赴任となる場合、自宅が通勤圏外の場合は支給なし)独身寮・借上げ社宅制度(40才まで または入社後5年まで家賃の75%を会社が負担※負担上限 寮7.5万円、社宅10万円)住宅融資制度(勤続3年以上の社員が対象)産休・育休制度あり など■キャリア入社者に聞く、仕事や働き方の魅力はこちらhttps://jobchange.jp/jfe-eng/company/attraction【JFEエンジニアリングについて】エネルギー、環境、社会インフラ、機械・システムなど幅広い分野においてプラントや構造物のEPC(設計・調達・建設)、運営事業を展開しています。エネルギーサービスやリサイクルといった分野に進出するなど、EPC部門を持つエンジニアリング企業として、社会に必要不可欠なインフラ構造物を国内外に提供しています。●JFEエンジニアリングが丸ごとわかる「360°JFEエンジニアリング」https://www.jfe-eng.co.jp/360_jfe_engineering/●社員インタビューhttps://jobchange.jp/jfe-eng/work/
更新日 2025.10.02
エネルギー
【ミッション】■同社の海外エネルギー関連プラントにおけるEPCプロジェクトのプロジェクトマネージャーとして、プロジェクト完了に向けて必要な実務対応をお任せ致します。オンサイトで必要な体制構築 及び 現場運営をハンズオンで実行頂きます。また、必要に応じて、現地での事務所開設や人材の確保、チーム立上げなど、アドミに近い業務もご担当頂く可能性がございます。■担当頂くプロジェクトは10億円から200億円ほどの規模となり、プラントの種類は様々です。 ケミ カル 系プラントからエネルギー系(天然ガス処理など)プラント、発電系(バイオマスなど)プラントまで、受注できたプロジェクトをその都度ご担当頂きます。※地域はシンガポール、タイ、台湾など東南アジアが中心です。【具体的には】■プロジェクト受注に向けた見積への対応■受注後の施工計画、積算■ベンダー選定・対応■現地でのコンストラクションマネジメント(お金の管理含む)【担当プロジェクト】・規模:10億円~200億円程度・プラント種類:ケミカル系、エネルギー系(天然ガス処理など)、発電系(バイオマスなど)など多岐に渡り、受注できたプロジェクトをその都度ご担当頂きます。・地域:東南アジア中心(シンガポール、タイ、台湾など)【補足】・海外出張の頻度:受注後のコンストラクションフェーズでは、1、2年の現場常駐が発生します。また、受注前の現場下見、または受注後からエンジニアリングフェーズにかけての現地立ち上げ準備でも、数日~数週間ほど現地に入る可能性もございます。【配属部署】エネルギー本部 海外事業部 プロジェクト推進部
更新日 2025.05.07
エネルギー
【ミッション】当社のエネルギー本部 発電プラント事業部 技術部に籍を置き、CFB(循環流動層ボイラ)の技術をベースとした発電プラント(バイオマスなど)の、海外EPC案件のプロジェクトマネージャーとしての業務をお任せ致します。(案件状況に応じ、国内案件を担当頂く場合もございます)※民間企業からの案件が主【配属部署】発電プラント事業部 技術部⇒★計画室:8名⇒ アフターサービス室:3名※地熱発電は別事業部で対応しております。【募集背景】アジアをはじめとした海外エネルギープラント大型EPC案件の受注が見えてきているため、組織強化の観点で海外案件のプロジェクトマネジメントに関するノウハウやご知見をお持ちの方を募集いたします。【働き方】・出社比率:30%程度・残業時間:20h程度
更新日 2025.04.14
機械・精密機器メーカー
電子機器の生産を請け負う電子機器受託生産で世界最大の企業グループの日本法人でのお仕事です。ゲーム機器製品を取り扱う部署において、OEM/ODM 営業(深耕営業)をご担当いただきます!担当営業の欠員にともない、価値提供いただける方を募集いたします!【業務内容】■既存深耕営業・同社の中国工場で製造する製品をフォローし、日本の大手ゲーム機器メーカーに対し営業活動を行っていただきます。⇒営業担当は製品のプロジェクト毎に分かれており、プロジェクトの責任者としてお客様と生産工場との間に立ち、・ニーズヒアリング・見積り作成・生産工場の各組織との調整や交渉業務・量産後のフォローアップ まで一気通貫でご対応いただきます!※日本のお客様とは日本語で、同社の中国工場とは中国語でコミュニケーションを取ります。同社の親会社、中国グループ工場が設計から生産、量産まで全ての工程を担っているので、中国現地の技術者の方と中国語で連携をとっていただきます!■部署構成上長1名 担当1名+本ポジション※基本的には同社本社と、担当企業の本社・生産拠点のある横浜、東京、千葉が活動範囲になります。
更新日 2025.03.19
リース
【ミッション】同社のリース営業担当としてご活躍いただきます。リコー製品、OA・IT機器、工作機械、医療機器などのリース、ローン・融資などの営業をお任せします。【職務内容】各種ベンダー(メーカーや商社)を定期的に訪問し、ベンダーからの情報提供や協力を得ながら、ユーザー企業(クライアント)に対してリースなどの提案を行っていきます。ユーザー企業にリースなどのニーズがあれば、社内の審査部が与信調査を実施。与信が通れば契約を結ぶという流れになります。高額案件の与信では詳しい情報が必要となるため、営業も事業計画書などの読み込みやヒアリングを実施し、審査部の与信決済をサポートしていきます。クライアントの財務状況を正しく理解し、顧客の状況にあった適切なサービスを提供していただくことがミッションです。【働きやすい就業環境】残業時間は多くとも月20時間程度。上司が部下の残業時間を確認できる仕組みがあり、残業低減に本気で取り組んでいます。また年間有給取得率100%を目標に、上司と有給取得状況を確認しながら管理しています。連休と組み合わせて、海外旅行に出かけている社員も多数います。 また、フレックス制度の利用や、営業先からの直行直帰も可能と就業時間もご自身のスタイルに合わせて変更できます。【魅力】 同社には温和な方が多く、チーム内でのコミュニケーションも多く発生します。個人での営業になりますが、チームでのミーティングでも自分の案件について相談できる環境があります。 同社は不動産や医療介護分野、環境エネルギーなど様々な分野にチャレンジしております。銀行法の縛りを受けずに様々なことに挑戦可能なのがリース会社の魅力です。また、同社は良い意味で金融機関らしくない姿を目指しており、働きやすさと成長できる環境を両立しております。【同社について】同社は全社をあげて健康経営に力を入れており、働きやすい環境が整っています。年間有給取得率100%を目標に、上司と有給取得状況を確認しながら管理しています。有給は1時間単位で取得できるため、「私用のため2時間だけ使う」ということも可能です。連休と組み合わせて、海外旅行に出かけている社員も多数います。
更新日 2025.01.28
エネルギー
【ミッション】エネルギー・化学関連プラント(LNG・天然ガス供給・石油ガス関連プラント・化学プラント・再生エネルギーなど)の配管・配置設計 業務遂行のためのAVEVA-E3Dを利用の3Dアドミ及び3D設計業務をご担当頂きます。【募集背景】今後の事業拡大を見据え、計画案件の受注及び遂行を果たすために3Dアドミ要員の増員により体制強化を目指します。【配属部署】空間設計室:30名程度CAE設計室:10名程度(半分以上が中途入社の方です)海外出張:あり
更新日 2025.05.15
エネルギー
【職務内容】ご経験やご志向性を考慮の上、ミッションを決定いたします。同社は、オンサイト型のアンモニア合成プラントを世界中に供給をすることで、「①環境問題」「②食糧問題」にかかる人類課題を解決し、持続可能な社会を実現することをVisionとしています。①環境問題「環境負荷軽減・化石資源の温存に貢献」当社の技術は、アンモニアを従来の方法より低温・低圧で生成できることから、水の電気分解により生産されるグリーン水素を原料とするグリーンアンモニアを従来法より少ないエネルギーで生産できます。アンモニアは燃焼してもCO2を排出しないため、化石燃料に代わる火力発電用燃料としての期待が高まっています。その他、水素キャリア(水素の代わりに取扱いが容易な化合物であるアンモニアで輸送・貯蔵を行う)としても期待されています。②食糧問題「飢餓をゼロに」農作物など植物の生育には窒素が必須で、その供給源としてアンモニアが使われています。アンモニアの用途の85%程度が農業用肥料であり、この人口増加に伴う食糧需要の拡大を支えているのが、アンモニアになります。世界では9人に1人、8億人を超える人が飢餓に苦しんでいます。世界の人口は増え続け、今や80億人を超えており、2050年には約100億人に増加すると言われている中、アンモニアが、食料問題を解決する大きな鍵になります。【同社について】◇世界が注目!触媒を活用し100年間続くアンモニア生産の歴史を塗り替える技術を開発:従来、アンモニアを合成するために用いられる生産方法は、大型プラントでの一極集中・大量生産を行わなければならず、設備投資が高額になる、輸送費がかかるという課題がありました。同社にて研究開発を行っているエレクトライドを触媒としたアンモニア合成技術では、必要な量のアンモニアを必要とされる場所で生産する「オンサイトアンモニア生産」を”世界で初めて”実現可能としております。◇世界の人々の生活を支えるアンモニア:世界の人口増加を支えているのがアンモニアです。世界での年間生産量は「約1.8億トン」生産される化学品の中でも最大級の生産量を誇ります。農業肥料や衣服等に用いられる化学繊維、アミノ酸、農業肥料等にも使われており、様々な用途がございます。特に80%以上が肥料用途となっている中、2015年で120以上の国や地域でアンモニアを生産していない国がございます。そういった国々は大きく高額な既存のアンモニアプラントを導入できず、海外から高いアンモニアや窒素系肥料を購入している現状であり、それらの国に同社の技術を導入しようとしております。◇代表中村公治氏のプロフィール豊田通商株式会社入社後、有機材料の技術者としてToyota Motor Asia Pacific Engineering and Manufacturing Co., Ltd.の材料技術部に出向しASEAN・インド地域におけるサプライヤーの工程監査及び現地材料にてトヨタ自動車のコスト低減を実現。トヨタグローバルでの原価低減優秀賞をチーム(主担当)として受賞。豊田通商株式会社では、新規事業の設立、新規顧客の開拓、海外取引に従事。2017年につばめBHB株式会社に出資するベンチャーキャピタルのユニバーサル マテリアルズ インキュベーター株式会社に入社。2019年4月よりつばめBHB株式会社に参画。【その他】採用サイトもぜひご覧ください。■採用サイト:https://tsubame-bhb-recruit.wraptas.site/■社員インタビュー:https://tsubame-bhb-recruit.wraptas.site/c70dda471c49498db2e465879f4d750f【参考記事】・最新のトピックスはこちらからhttps://tsubame-bhb.co.jp/news/media
更新日 2025.10.01
レストラン・フード
【具体的業務】■商品開発■調理マニュアル作成 ■店舗調理研修■SV調理講習(現場への指導と教育)
更新日 2024.07.11
その他(医薬・医療)
【大手訪問看護ステーションでの看護業務のお仕事です♪】<訪問看護業務>・健康状態の管理、服薬指導・利用者様の療養生活の支援・スタッフミーティングや症例検討会などへの参加・計画書、報告書、記録書などの作成・管理・利用者様へのケア全般【業務内容補足】終末期医療・ターミナルケア<主な業務>病状の管理服薬指導、保清ケア、排泄ケア、メンタルケアなど終末期ケア(お看取り、意思決定支援、エンゼルケアなど)オンコール・緊急出動対応スタッフミーティング、検討会への参加計画書、報告書、記録書などの作成・管理社内外連絡業務 など【訪問について】訪問件数:4~5件/日程度訪問の対象者:介護保険・医療保険等含む看護・リハビリテーションを要する方訪問移動手段:●(東京事業所)電動アシスト付自転車●(神奈川の事業所)自動車・バイク・電動アシスト自転車●【1日の流れ(例)】9:00 出社・朝礼9:30 午前の訪問業務 (60分訪問 2件)12:00 昼休み(訪問の合間にご自分のタイミングで休憩を取ります)13:00 午後の訪問業務 (60分訪問 3件)17:00 帰社、書類業務・ミーティングなど18:00 終業、帰宅※退社後(18時~翌9時迄)は当番制のオンコールがあります。
更新日 2023.08.25
証券
当社において、新規顧客の獲得、既存顧客の稼働率アップや顧客あたり収益単価の最大化にむけたデータ解析担当業務全般をご担当いただきます。金融業務経験の有無は問いません。<具体的には…>①顧客の属性や興味と取引行動の相関性②マーケティング戦略と戦術の提案③事業計画の立案・モニタリング業務の実施と関連する業務の効率化上記を社内外の関係各部署と調整のうえ進めていただきます。①②については、登録会員数1億を超える本体の会員からの行動データやヒアリング情報の解析と結果に基づき、STP分析のお手伝いをいただきます。【主な業務内容】・顧客の行動データの解析と業務効率化企画・推進・SQL、Python、Microsoft Excel、統計学を活用したデータ解析・部署全体のワークフロー改善と、再構築(マネジメント含む)、システム要件定義【配属部署】マーケティング推進部【ポジション】メンバー~マネージャークラスを想定【魅力/特徴】*キャリアアップが可能な環境 上場フェーズの企業での活躍により、他企業様では経験できない業務が可能です。*安定的な楽天グループで活躍が可能 同社は楽天グループの金融セクターを所管する中核企業です。 そのため将来的にも安定した財務基盤/顧客基盤で活躍可能です。
更新日 2025.05.19
化学・繊維・素材メーカー
【具体的な仕事内容】全固体電池を含む次世代二次電池の開発業務全般 〇セルの設計、商品開発業務 〇セルの要素技術開発業務 〇セル機構設計開発業務 〇電極や電解液、固体電解質などの要素技術開発業務 〇試作/生産プロセスの構築と生産運用管理業務
更新日 2024.11.10
化学・繊維・素材メーカー
【具体的な仕事内容】全固体電池を含む次世代二次電池の品質保証業務全般 〇品質管理/品質保証体系整備業務 〇サプライヤ品質管理業務 〇生産工程品質管理業務 〇セル品質保証業務
更新日 2024.11.10
エネルギー
【期待する役割】同社で扱う各種プラントのEPCプロジェクト業務をお任せします。具体的には、従来の主力事業である、LNG・ケミカルプラントに加えて、今後注力予定の脱炭素関連プラント(CO2回収・アンモニア受入基地)のプロジェクトメンバーとしてご活躍をいただきます。【採用背景・事業を取り巻く状況】・将来のプロジェクトマネージャーを任せるための人材採用です。【配属部署】エネルギー本部 エネルギープラント事業部 技術部 プロセスプラント技術室【出張の頻度・期間・場所】主な勤務場所は横浜本社(鶴見)。現地工事及び試運転のために、現地への~半年程度の長期出張の可能性は有り。【同社の魅力・特徴】■手当や制度も充実超過勤務手当(残業時間に連動して支給)帰省手当(※入社時単身赴任となる場合、自宅が通勤圏外の場合は支給なし)独身寮・借上げ社宅制度(40才まで または入社後5年まで家賃の75%を会社が負担※負担上限 寮7.5万円、社宅10万円)住宅融資制度(勤続3年以上の社員が対象)産休・育休制度あり など
更新日 2025.05.15
エネルギー
【期待する役割】同社のエネルギー本部営業統括部電力・資源営業部に配属され、電力会社・ガス会社の大手顧客に対して、天然ガス関連の商材をメインとし、お客様のニーズを把握し提案していく顧客深耕型の法人営業をお任せ致します。【ミッション】■担当製品の販売にとどまらず、昨今注目されているカーボンニュートラルに即した顧客ニーズを汲み取りながら、当社の技術力をマッチングさせることで、さらなる拡販を期待するポジションとなります。【採用背景】今後の事業拡大を視野にいれた増員背景となります。【配属部署】エネルギー本部 営業統括部 電力・資源営業部【その他福利厚生や働き方について】■手当や制度も充実超過勤務手当(残業時間に連動して支給)帰省手当(※入社時単身赴任となる場合、自宅が通勤圏外の場合は支給なし)独身寮・借上げ社宅制度(40才まで または入社後5年まで家賃の75%を会社が負担※負担上限 寮7.5万円、社宅10万円)住宅融資制度(勤続3年以上の社員が対象)産休・育休制度あり など■キャリア入社者に聞く、仕事や働き方の魅力はこちらhttps://jobchange.jp/jfe-eng/company/attraction【JFEエンジニアリングについて】エネルギー、環境、社会インフラ、機械・システムなど幅広い分野においてプラントや構造物のEPC(設計・調達・建設)、運営事業を展開しています。エネルギーサービスやリサイクルといった分野に進出するなど、EPC部門を持つエンジニアリング企業として、社会に必要不可欠なインフラ構造物を国内外に提供しています。●JFEエンジニアリングが丸ごとわかる「360°JFEエンジニアリング」https://www.jfe-eng.co.jp/360_jfe_engineering/●社員インタビューhttps://jobchange.jp/jfe-eng/work/
更新日 2025.08.27
電気・電子・半導体メーカー
【期待する役割】世界トップシェアのDJ機器メーカーである同社のERP担当として、ERPシステムの維持・運用および、ERPシステム及びその周辺の軽微な開発、外部監査対応をお任せします。【業務内容】・ERPシステムの運用(QA対応、問い合わせ管理、アカウント登録・削除管理、障害一次対応・管理)・ERPシステム関連の軽微な開発(レポート開発等)・外部監査対応・ERPシステムの開発案件対応※同社では、日本本社と海外販社(UK/US)の3社で同一のERPシステムを利用しております。2023年7月に新システムに移行し、J-SOXに準拠する運用や、新機能の追加、EPM領域への拡張など、開発要件が多数あります。※海外現法(UK・US)もERPシステムを使用しているため、e-mailが中心の英語対応が発生します。また、国内の社内ユーザとのコミュニケーションも重要になります。■今後ERPの第2期導入(管理会計寄り)も予定しているため、これまで情報システム課のERP要員は3名で、ベンダコントロールや問い合わせの一次受けが中心でしたが、今後はチームを補強し、開発ベンダと協業しながら内製力も上げて仕様変更対応の一部は社内で開発していく方針となっています。【組織構成】情報システム部 情報システム課(管理職2名、メンバー10名) ERPチーム:マネージャー1名、メンバー2名、派遣スタッフ1名【募集背景】ERPチームを課として昇格し、組織強化をするための増員。【働き方】・残業時間:月20~30時間・リモートワーク:週4回程度可能 ※在宅勤務をうまく活用しているため、千葉、埼玉在住の社員も多くいらっしゃいます。【魅力】・業界のリーダーシップ取っているので、新しい技術を積極的に採用しています。 先進的技術に触れることが可能です。★DJ機器では世界トップシェアとなる中でも事業の成長は続いており、既存の枠組みに捉われずに挑戦するマインドを持ちチームメンバーとともに高いパフォーマンスを発揮することで、「音楽で人をつなぐ」というミッションを実現する人材を育てていきます。全世界のプロのDJから趣味としてDJを楽しむ方まで幅広い層に愛用されています。
更新日 2025.07.17
自動車・自動車部品・輸送機械商社
<業務内容>(1)ヨーロッパから輸入する産業機械装置の国内顧客への提案営業(2)各種展示会(国内・海外)への参加、対応(3)導入サポート※入社後数年間は、じっくりと機械・海外メーカー・業界・現場の勉強をしていただく期間とし、上記の業務を中心に携わっていただきます。ある程度の商品知識が備わった後、先輩・上司に同行し、チームで営業にご参加いただきます。<組織構成>営業部10名 ※20代~40代の社員が活躍しております。 役職などにこだわらないフラットな職場です。また社内にドイツ人社員もおり英語やドイツ語を活かすことができます。<ワークライフバランス◎>平均残業時間20時間程度と働きやすい環境を整えております。
更新日 2024.03.29
エネルギー
【お任せする業務内容】電力ビジネスの新規事業となる以下の業務をお任せいたします。■太陽光発電PPA事業(オンサイト/オフサイト)※1■蓄電池ビジネス※2<具体的な業務>・営業担当が作成する事業組成のサポート・設備に関する基本計画の策定・需要家/EPC事業者/関係省庁との協議・調整・運用開始後の事業の管理
更新日 2025.09.16
エネルギー
【お任せする業務内容】設計担当として、以下の業務をお任せいたします。・埋設管路のルート選定業務・埋設管路の設計図作成業務・埋設管路の強度計算業務
更新日 2025.03.06
エネルギー
【お任せする業務内容】エネルギー会社向けのガスパイプライン新設工事や検査・メンテ工事、石油パイプラインの検査・メンテ工事などを主に行っています。
更新日 2025.03.06
エネルギー
【期待する役割】ご経験に応じて鋼構造物(橋梁以外)および鋼コンクリート合成構造物の設計や顧客への技術提案(工法提案)をお任せする予定です。【部署について】■同部署においては、ケーソン(防潮堤・護岸・岸壁)・ジャケット(桟橋)・防潮堤の、工事案件を手掛けており、官公庁や建設コンサルタント、ゼネコン、民間事業会社(電力会社等)から工事を受注しています。■特殊な工法の為、同部署において、顧客先の建設コンサルタントや役所等に技術提案を行っており、特許工法の提案などから、安定的に受注に繋がっています。【具体的な業務例】■受注後の工事向けの図面変更などの設計業務■受注前の工事に関する技術(工法)の提案、受注する以前の提案用の設計業務等。※入社後はご経験に応じてですが、先ずは業務に慣れて頂く為、受注後の工事案件の設計業務からお任せする予定です。【配属先】社会インフラ本部 鉄構インフラ事業部 技術部20名■設計室12名※本ポジション■プロジェクト技術室(価格交渉、発注管理など)【同事業部(同社)の強味・特徴・魅力】■業界の中で一定の高いシェアを持っており安定的に受注に繋がっております。(工法等において特許(特許工法)を持っている為)■大きな鋼構造物をつくる為のドック(津製作所)があり、納期やコスト、安全性も含め様々な提案が可能な状況です。(工法によって、コスト・納期・安全性も異なる為、顧客へのアピールになりやすく、その点で強みを持っています)■ケーソン、防潮堤が強味です。【JFEエンジニアリングについて】エネルギー、環境、社会インフラ、機械・システムなど幅広い分野においてプラントや構造物のEPC(設計・調達・建設)、運営事業を展開しています。エネルギーサービスやリサイクルといった分野に進出するなど、EPC部門を持つエンジニアリング企業として、社会に必要不可欠なインフラ構造物を国内外に提供しています。●JFEエンジニアリングが丸ごとわかる「360°JFEエンジニアリング」https://www.jfe-eng.co.jp/360_jfe_engineering/●社員インタビューhttps://jobchange.jp/jfe-eng/work/●キャリア入社者に聞く、仕事や働き方の魅力はこちらhttps://jobchange.jp/jfe-eng/company/attraction
更新日 2025.10.02
ゲーム
◇◆離職率5%以下!長期就業が可能な東証プライム上場・老舗ゲームメーカーで海外向けIP展開推進マネジメントをお任せします/信長の野望・三国志、無双シリーズ等のヒットタイトル保有◇◆・海外向けIPビジネスの推進・IP展開における開発部署との連携・部全体のマネジメント■部署構成/レポートライン:・株式会社コーエーテクモゲームス IP事業部 IPビジネス部・執行役員1名、エキスパート1名、係長クラス1名、主任クラス2名・レポートラインは執行役員・部長もしくは部長候補として検討するポジション※エキスパート:時間外手当がつかない管理職、マネジメントはせずに専門性を極めるキャリアパス■同社の特徴:2009年4月1日にコーエーとテクモが経営統合し、コーエーテクモグループが発足。「無双シリーズ」「信長の野望シリーズ」等のゲーム・モバイルコンテンツの開発を中心にエンタテインメント・コンテンツを創発する企業グループです。「創造と貢献」の精神のもと、人々の心を豊かにする「世界No.1のデジタルエンタテインメントカンパニー」を目指しています。同社は、国内外のグループ会社のグループ管理・システム統括を担い、人事、総務、財務経理、法務、秘書など、グループ全体を統括する管理部門が集結しています。グループ経営方針の「グローバルIPの創造と展開」「グローバルビジネスの飛躍」のもと、魅力溢れるエンタテインメントコンテンツを創造し、5つの展開、「プラットフォーム」「ジャンル」「コラボ」「タイアップ」「グローバル」を掲げ、事業を推進。歴史、日本のタイトルが多いことから、海外での人気も高く、同社が手掛けたゲーム・モバイルコンテンツは世界中で支持されています。
更新日 2025.10.01
機械・精密機器メーカー
◎自社開発レーザー加工装置の機械設計・電気設計
更新日 2024.03.13
機械・精密機器メーカー
◎レーザー装置の製造・検査・納入及び保守メンテナンスの実行
更新日 2024.03.13
機械・精密機器メーカー
・自社開発レ-ザー加工装置のフォロー営業及引き合い先へのフォロー・お客様の要望等についての社内技術者との調整・進捗管理、見積り、受注案件の業務、引き合い先へのソリューション提案営業※飛び込み営業はなくほぼフォロー営業
更新日 2024.03.13
機械・精密機器メーカー
自社開発レーザー加工装置の機械設計・機工設計
更新日 2024.04.01
機械・精密機器メーカー
レーザー装置の製造・検査・納入及び保守メンテナンスの実行
更新日 2024.04.01
機械・精密機器メーカー
■自社開発レ-ザー加工装置のフォロー営業及引き合い先へのフォロー■お客様の要望等についての社内技術者との調整■進捗管理、見積り、受注案件の業務、引き合い先へのソリューション提案営業※飛び込み営業はなくほぼフォロー営業
更新日 2024.04.01
システムインテグレーター
【業務内容】エンジニアの多さを強みに大手企業や官公庁から多くの信頼をいただいております。プロジェクト数は月4000件以上。希望に合った業務を担当できます。【プロジェクト事例】■オープン・Web系生産管理、人事・給与、物流管理、会計のシステム、ECサイト構築/スマホ向けアプリ開発/Webアプリ開発環境:Java,C#,VB,VB.net,ASP,HTML,CSS,PHP,JavaScript,SAP,ABAP,Typescript,Python,Swift■汎用系金融系、生保系、社内基幹、公共機関システム環境:COBOL,PL/I,PL/SQL,RPG,DB2■その他:RPAツール/VBAなど
更新日 2025.09.08
電気・電子・半導体メーカー
【募集背景】地球温暖化に対して、脱炭素の推進が地球規模の課題となっています。電力ICTシステム部は、分散型電源運用、電力需給管理やデジタルエナジー通信システムなどのシステムインテグレーションを行っており、再生可能エネルギーの利用拡大や、電力利用の効率化を実現するソリューションにより、カーボンニュートラルや安心・安全な社会の実現に貢献します。国内外で高まる電力ICTシステムのニーズに対して、我々と一緒に取り組んでいただける仲間を募集します。【具体的には】次のソリューションのシステムインテグレーションを担当いただきます。(1)大容量蓄電池・再生可能エネルギーの制御システムやマイクログリッドなどの次世代配電ソリューション(2)仮想発電所(VPP)・分散電源管理(DERMS)などの分散型電源運用ソリューション(3)電力広域運用、電力取引、需給計画・制御などの電力需給管理ソリューション(4)スマートメーター通信システムなどのデジタルエナジー通信ソリューション・国内外の顧客(電力会社、新電力、需要家。研究機関等)へのソリューション提案・受注案件のとりまとめ、プロジェクト管理・社内関係組織や社外パートナーと連携して、要件定義・設計・製造・試験・出荷・保守・ソリューションで使用する標準パッケージソフトウェアや関連機器は、同じ電力ICTセンターの電力デジタルエナジーシステム開発部が開発。市場や顧客のニーズ調査や要件化は、開発部と共同で実施し、部間のローテーションもございます。【使用言語、環境、ツール、資格等】・Java(システム)/C言語(通信機器)・Linux/Windows・Oracle/PostgreSQL・各種クラウドサービス(AWS、Azure)【組織】電力ICTシステム部・電力ICTシステム部:再生可能エネルギーの利用拡大や、電力利用の効率化を実現するデジタルエナジ―ソリューション(システム・関連機器)の提案活動及びインテグレーション(設計・製造・試験・検査・品質管理、保守)。【ポジションの魅力】◎地球規模の課題であるカーボンニュートラル達成に向けて、再エネ利用拡大や、電力利用の効率化に直接的に携わることができます。◎多くのメンバーとプロジェクトを推進し、課題を解決しながら、開発やプロジェクトを完遂することで、大きな達成感と充実感を得ることができます。◎電力取引、蓄電池・再エネ制御、ICT・IoTやクラウドなどの先進的な分野・技術に取り組み、意欲があればICTエンジニアとして成長できます。◎電力需給管理システム、デジタルエナジー通信システム等で高いシェアを誇っており、当社は、成長が期待されるデジタルエナジー領域で、競争力のあるソリューションを展開しています。また、グローバル化を推進しています。グローバル規模で、カーボンニュートラルでレジリエントな社会を実現するという社会的意義の大きい仕事に取り組んでおります。【想定されるキャリアパス】ご経験にもよりますが、入社後、プロジェクトに参画していただき、最初のうちは経験を積んだエンジニアのもとで一機能を担当いただきます。慣れてくれば、プロジェクトの特定チームのチームリーダーを担当いただき、いずれはプロジェクトリーダーとして活躍していただきます。ご本人の能力や適性によっては、製品企画や開発業務を担当いただくこともあります。。【働き方】残業時間 :月平均:20時間(繁忙期:40時間)リモートワーク:可
更新日 2024.05.15
電気・電子・半導体メーカー
【募集背景】地球温暖化に対して、脱炭素の推進が世界規模の課題となっています。我々は再エネ利用拡大や、電力利用の効率化を実現するソリューションにより、カーボンニュートラルや安心・安全な社会の実現に貢献します。当部は、電力DX、電力取引、再エネ・蓄電池制御のパッケージソフトウェア開発やクラウドアプリケーション開発を行っています。デジタルエナジー領域の投資への需要が国内・海外で高まる中、この開発に取り組むエンジニアを募集します。【具体的には】パッケージソフトウェア開発、クラウドアプリケーション開発を担当いただきます。主要顧客である、国内外の電気事業者、広域機関、需要家向けに、電力取引、再エネ・蓄電池制御のパッケージソフトウェア開発や、クラウドに構築し顧客にサービス提供するアプリケーション開発などを進めていただきます。※主には、市場ニーズをふまえた推定要件の設定、およびそれに基づく仕様書作成、開発プロセスにおける管理業務(工程管理、コスト管理、各種調整)といった上流工程を中心に担当いただきます。(詳細設計は担当部門・協力会社が手掛けることが多い状況です。)・市場動向、客先ニーズを踏まえた要件定義・顧客との共同研究、実証試験の推進・要件定義に基づく、システム全体の設計及び、仕様書の作成・関係技術部門に向けた仕様書の作成・製品全体の工程管理・コスト管理・関係部署に向けた製作指示(詳細設計部門への指示、工作部門への製作指示、品管部門への試験指示)※1案件あたり完遂までの期間としては平均半年~1年。【使用言語、環境、ツール、資格等】Java言語、Python言語、Oracle/PostgreSQL、LINUX/Windows、オンプレ/クラウド(AWS)<ミッション>・カーボンニュートラルでレジリエントなエネルギー社会の実現・グローバルレベルでのオープンイノベーションの推進・電力需給、 VPP 、 蓄電池システム、 マイクログリッドシステム、次世代配電事業に関する製品企画、源流・受注活動及び PKG 等の製品開発【ポジションの魅力】◎地球規模の課題であるカーボンニュートラル達成に向けて、再エネ利用拡大や、電力利用の効率化に直接的に携わることができます。◎多くのメンバーとプロジェクトを推進し、課題を解決しながら、開発やプロジェクトを完遂することで、大きな達成感と充実感を得ることができます。◎電力取引、蓄電池・再エネ制御、ICT・IoTやクラウドなどの先進的な分野・技術に取り組み、意欲があればICTエンジニアとして成長できます。◎電力ICTセンターは、成長が期待されるデジタルエナジー領域で、競争力のあるソリューションを展開しています。さらには、IoT、クラウド、DXなどの新技術領域や、需要家向け・海外向けなどの新市場開拓にも取り組んでいます。【キャリアパス】プロジェクトのチームリーダや、機能開発リーダを経て、プロジェクトリーダーや機種開発リーダとしてご活躍いただけることを期待します。新規システムの企画提案活動の推進なども担当いただくことが可能です。【働き方】・残業時間 :月平均20時間/繁忙期45時間・出張:有(頻度:1回/1か月、期間:1日程度)・転勤可能性:有(可能性としてある程度)・リモートワーク:有(週1-2日程度利用可能)・中途社員の割合:約10%
更新日 2024.05.15
流通・小売・サービス
経営陣や各本部長クラスと連携し、経営課題の解決に向けた企画/管理/実行をお任せします。■経営KPI(単価、施工率、売上等)の管理・高度化・自動化■中期経営計画推進とモニタリング■個別のプロジェクト(新拠点出店、新サービス立ち上げ、料金見直し等)マネジメント■現場キャンペーン(新製品売上実績、新人育成等)の設計・運用※現場を理解した上でスタッフのモチベーションUP→収益向上に繋げます■事業開発・アライアンスの企画:生活周りの事業を軸にする企業とのコラボが増えています。■経営会議への参加:年次関係なく意見や提案することが出来る環境です【働き方について】リモートワーク/在宅勤務可能
更新日 2024.06.07
その他(金融系)
【仕事内容】不動産会社様へ住宅ローン商品をご提案し住宅購入者をご紹介いただけるよう日頃の営業活動を担当いただきます。ご契約者様を紹介頂いた後は、内容のご説明からベストな組み合わせのご提案を行い、ローンの申込書取付から融資実行までのフォローを行って新しい住まいの取得に貢献できます。■メンバークラスを募集いたします!将来的にマネージャーポジションや営業のスペシャリストとしてキャリアを歩まれる方を募集しております。【具体的な業務内容】■不動産会社様に対して ・住宅ローン商品のご提案 ・新商品や活用事例の情報共有 ・定期訪問で関係性の構築 ※一人あたり10件前後の大手不動産会社を担当いただくケースが多いです。 各支店の営業担当者との信頼関係の構築を行っていただきます。■不動産会社様からご紹介いただいたお客様に対して ・住宅ローン商品の詳細ご案内 ・お客様のご要望にマッチした商品組合わせのご提案(ローンだけでなく保険商品も含) ・ローン契約書の取付、不備チェックや内容確認などの契約フォロー ・お問い合わせ対応 ※店舗や本社にいる審査担当や事務担当と連携をしてチームで業務を進めます。【ポイント】■提案しやすい商品力が魅力です 長期固定金利住宅ローンの「フラット35」において連続シェアNo.1! インターネット銀行を中心に大手銀行の変動金利型住宅ローンや自社変動金利住宅ローンも取り扱っているので、お客さまニーズに対応できる幅の広い提案も魅力ポイントです。■不動産・金融業界での知識を活かせます 取引先が不動産会社であり、不動産や住宅購入に特化した金融商材なので、金融知識はもちろん売買仲介やメーカー、ディベロッパーなどでの経験も活かせます。 研修や社内教育、マニュアルなどで金融知識を習得でき、定期的な勉強会などスキルアップの機会もご用意しています。■予算を個人単位だけで見るのではなく、チーム単位で達成する! 支店・部門で予算を達成するために、お互いにフォローしながら活動していきます。【PCスキル】・Word、Excel(簡単な関数)での資料作成ができる方【求める人物像】・人と接するのが好きな方・新しいことにチャレンジすることを厭わない方・単に営業をこなすだけでなく、自ら考えながら柔軟に工夫できる方・忍耐強くコツコツと仕事に取り組める方・組織としてより良い状態を創っていくために、チームで創意工夫し、協業することを大事にしている方・社内外問わず円滑なコミュニケーションを取れる方・PCの操作に抵抗のない方
更新日 2025.07.03
その他(金融系)
【仕事内容】不動産会社様へ住宅ローン商品をご提案し住宅購入者をご紹介いただけるよう日頃の営業活動を担当いただきます。ご契約者様を紹介頂いた後は、内容のご説明からベストな組み合わせのご提案を行い、ローンの申込書取付から融資実行までのフォローを行って新しい住まいの取得に貢献できます。■メンバークラスを募集いたします!将来的にマネージャーポジションや営業のスペシャリストとしてキャリアを歩まれる方を募集しております。【具体的な業務内容】■不動産会社様に対して ・住宅ローン商品のご提案 ・新商品や活用事例の情報共有 ・定期訪問で関係性の構築 ※一人あたり10件前後の大手不動産会社を担当いただくケースが多いです。 各支店の営業担当者との信頼関係の構築を行っていただきます。■不動産会社様からご紹介いただいたお客様に対して ・住宅ローン商品の詳細ご案内 ・お客様のご要望にマッチした商品組合わせのご提案(ローンだけでなく保険商品も含) ・ローン契約書の取付、不備チェックや内容確認などの契約フォロー ・お問い合わせ対応 ※店舗や本社にいる審査担当や事務担当と連携をしてチームで業務を進めます。【ポイント】■提案しやすい商品力が魅力です 長期固定金利住宅ローンの「フラット35」において連続シェアNo.1! インターネット銀行を中心に大手銀行の変動金利型住宅ローンや自社変動金利住宅ローンも取り扱っているので、お客さまニーズに対応できる幅の広い提案も魅力ポイントです。■不動産・金融業界での知識を活かせます 取引先が不動産会社であり、不動産や住宅購入に特化した金融商材なので、金融知識はもちろん売買仲介やメーカー、ディベロッパーなどでの経験も活かせます。 研修や社内教育、マニュアルなどで金融知識を習得でき、定期的な勉強会などスキルアップの機会もご用意しています。■予算を個人単位だけで見るのではなく、チーム単位で達成する! 支店・部門で予算を達成するために、お互いにフォローしながら活動していきます。【PCスキル】・Word、Excel(簡単な関数)での資料作成ができる方【求める人物像】・人と接するのが好きな方・新しいことにチャレンジすることを厭わない方・単に営業をこなすだけでなく、自ら考えながら柔軟に工夫できる方・忍耐強くコツコツと仕事に取り組める方・組織としてより良い状態を創っていくために、チームで創意工夫し、協業することを大事にしている方・社内外問わず円滑なコミュニケーションを取れる方・PCの操作に抵抗のない方
更新日 2024.06.14
年収800万円以上、年収アップ率61.7%
極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。