- 入社実績あり
【大規模開発PJ】PM・PLポジション(官公庁向け)株式会社日立製作所
株式会社日立製作所
【配属組織名】デジタルエンジニアリングビジネスユニット アプリケーションサービス事業部 第五アプリケーション本部 第四アプリケーション設計部【配属組織について(概要・ミッション)】・社会ビジネスユニットと連携し、公共事業(官庁、自治体、独立行政法人)の大型業務システムに対し、システム刷新・DX化に向けた大規模アプリケーション開発をミッションとする。・担当するシステムは公共事業を支える、責任重大なミッションクリティカルなシステム。・公共分野において、お客さまから最も信頼されるITビジネスパートナーとなり、お客さまの企業価値向上と日立グループの事業拡大への貢献をめざす。【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】公共分野(官庁、自治体、独立行政法人)のアプリ―ション開発【募集背景】公共事業の各業務システムは、DX対応(2025年の崖問題)に取り組んでおり、多くのプロジェクトに対応していく必要があり、開発体制の強化に取り組む必要がある。【職務概要】・アプリケーション開発及びプロジェクト管理(社員のみならず開発パートナーの取り纏めも含む)・アプリケーション開発案件(DX案件やマイグレーション・モダナイゼーション案件を含む)のご提案やお見積り、開発推進・顧客折衝や日立グループ内の各種調整【職務詳細】・社内外におけるビジネス戦略に基づき要件を満たすために、アプリケーションの設計・開発・実装・検証・保守について一気通貫で実行することに加え、まとまった単位(機能やコンポーネント)のアプリケーション構築を実現するため、業務の取り纏め者として開発工程の管理、組織内や開発パートナーメンバーの進捗管理を行う。・ハードウェア、アプリケーション、ネットワークなど情報通信分野についての一般的な知識を活用する。【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】・公共事業を支える大規模システム開発をプライムベンダーとして一気通貫で経験を積むことができる。・高い技術力を持つメンバと、切磋琢磨しながらスキルを高めあえる環境がある。・実力・経験に応じて、将来的には多様な分野(金融、産業、社会)でのキャリアパスも経験可能。【働く環境】■配属組織/チーム:30~40名/部 プロジェクトは、日立製作所社員:3~4名 開発パートナー(協力会社):10~30名■働き方:担当する案件によっては、在宅勤務も可。
- 勤務地
- 東京都
- 年収
- 420万円~750万円※経験に応ず
- 職種
- その他のプロジェクトマネージャー
更新日 2024.03.28