- 入社実績あり
電動アクチュエータ生産技術開発業務/愛知/C01株式会社アイシン
株式会社アイシン
【お任せする業務】車載用中・小型電動アクチュエータ(ブレーキ製品、電動ポンプ、シフトバイワイヤ、パワースライドドア等)の商品競争力向上に向けた、新材料・新工法開発に携わっていただきます。【具体的には】いかに「品質を向上させながら安く作るか?」という観点から、「高機能材料開発」、「つくりやすい製品設計」、「工法開発による生産性改善」等の品質・コスト競争力向上の提案をしつつ、実証試作評価を踏まえた技術確立をを行い、各商品の企画目標達成に向けた製品図面への反映・盛り込みを行っています。これらの活動を通し、中・小型電動アクチュエータの圧倒的競争力確保の実現に携わっていただきます。【使用言語、環境、ツール等】 [使用言語] python、VBA、SQL、My SQL、C++、C# [ツール] XVL、CATIA、JMAG、ICAD、Soid Works、ABAQUS(解析)、SORPAS(解析)、DEFORM(塑性解析)、FORGE(塑性加工解析)、MATLAB(MBD開発)、SIMULINK(MBD開発)【組織のミッション】◇EV第2生技開発部革新的ものづくりの研究開発により、高品質・高効率な生産ラインと低燃費、小型化に繋がる製品を工場、設計へタイムリーに提供する。’30年に他社を凌駕するコスト、生産スペース及び軽量化を実現させる。◇電動ACT生技開発室上記次世代ユニットを支える中・小型電動アクチュエータの競争力向上に向けた、小型・高効率・低コストを実現する新工法・要素技術開発業務。【キャリアパス】担当する工法・設備の技術開発業務を遂行するなかで、高い専門知識と経験ノウハウを身につけることによって、次の新たな技術の提案・具現化ができる状態を目指してもらいたい。【このポジションの魅力】●仕事の魅力当部では、生産技術の立場から商品企画目標の達成に向けたシーズ技術の提案を早期開発段階から行うことにより、製品設計部署と共に商品競争力向上の取り組みに携わることができます。やる気のある方の応募を心よりお待ちしております。●製品・サービスの魅力当社が生産する電動ウォーターポンプはグローバルシェアNo1であり、新材料・新工法開発の取り組みを当部が行うことで小型化・軽量化・高効率化に大きく貢献しています。また、これらの新技術の確立とともに、世界トップレベルの生産スピードを有する次世代生産ラインへの技術展開も行っています。●体制・教育社内必須教育も充実していますが、モータに関する工法基礎教育から開発手順教育に至るまで、部内における教育プログラムも芳醇に準備をしています。●職場環境平均年齢35歳と、若手メンバーが中心となり、常に笑顔が絶えない職場環境であると自信をもって言えます。
- 勤務地
- 愛知県
- 年収
- 450万円~1000万円※経験に応ず
- 職種
- 生産技術・プロセス開発
更新日 2025.04.08