- 入社実績あり
車両ビッグデータを活用したtoB、toG向けトヨタ自動車株式会社
トヨタ自動車株式会社

車両ビッグデータを活用したtoB、toG向け新規事業企画および事業推進クラウド上に構築されたデータセンターを通じて、車両から収集されるビッグデータを利活用したトヨタのデータビジネス推進のため既存のビジネスドメインの推進をコアに、アイデア次第では新たなデータ商品企画から事業計画策定、事業計画に基づく営業政策までをスルーにお任せいたします。【詳細】既存ビジネスドメインとしては、・国や自治体をエンドユーザーとする街づくりや交通安全、道路保全などに資する統計データソリューションの事業計画策定と商品企画・営業政策・個車のデータを活用した保険商品企画・運営促進や、ドライバー個人への新価値提供サービスのビジネスモデル企画、市場導入新規事業分野では、全く新しい視点で車両データの新価値をゼロから創出し、カーボンニュートラルやライフサイクルアセスメント等の未知の領域へのチャレンジを促進中。特に個車データを活用した新ビジネス企画に注力。■職種のご紹介はこちらhttps://www.toyota-recruit.com/web/viewer.html?file=/saiyo/document/connected_multimedia-display.pdf【配属先部署情報】データビジネス推進組織は、データビジネスの企画から開発、データ利用企業の発掘や販売企画データに関わるビジネスを全て実施しています。多様なバックグラウンドのメンバーが集まったスピード感のある活気あふれた職場です。社外からのメンバーも数多く在籍しています。上司とも気軽に話せる雰囲気です。【配属先部署のミッションと今後の方向性】車両から収集されるデータの分析・加工を通じデータに高い付加価値をつけ、社会や企業に提供し使っていただくことでよりよい社会構築をすることがミッションです。社会のニーズや課題を「現地現物」でしっかり把握し、車両データを活用した解決策を提案していきます。【やりがい】新しいテクノロジーを駆使し、前例のないビジネス領域へのチャレンジです。華やかさと泥臭さの両面から、日々Try & Errorを繰り返しビジョンをリアリティに変える実行力が問われます。自分たちで考え、自分たちで変えていくことは、私たち日本企業にとって大きなチャレンジであり、大きなやりがいだと考えています。また、クライアントと直接フェーシングしながら商品・サービスを企画する場面が多く、エンドユーザーの声を直接伺いながら自分たちの活動にフィードバックできることが魅力です。【PR】データビジネスは、車両とつながるビッグデータの収集・活用を加速するためのグローバルなクラウドプラットフォーム構築にあわせ2017年に組織化されました。今後、更に増加する大量のデータを分析・加工し社会・企業のニーズ、課題に対するソリューションを提供する重要性が増しております。データビジネスを更に加速するためも最新のクラウド技術を駆使した開発やお客様のニーズに対応したシステム開発、サービス開発がが求められる状況です。ビジネス企画、システム企画からグローバル展開まで、幅広く活躍できる方を歓迎します。【在宅勤務】 職場上司が認めた場合、在宅勤務可。現状は3日/週程度在宅勤務している人が過半数。【採用の背景】 ■コネクティッドカーから収集される情報を更に付加価値をつけ社会や企業に提供することでトヨタのコネクティッドカービジネスを増大することが必要であり、データビジネスに精通した方々の知見も取り入れ、データ事業展開やグローバル拡大の速度向上を図る必要があります。■社会の変化やお客様のニーズの変化をアンテナを高く感度よく収集し、データによる社会変革、データによる新規ビジネスの企画構築を進めたいと考えてます。
- 勤務地
- 愛知県
- 年収
- 830万円~1680万円※経験に応ず
- 職種
- 法人営業
更新日 2025.04.25