- 入社実績あり
インフラ設備の新設・管理【兵庫】※東証プライム上場マクセル株式会社
マクセル株式会社

【職務内容】医療・車載向けの高信頼性電池を製造する工場にて、以下のインフラ設備の管理業務をお任せします。現在小野工場では生産能力向上のため大幅な設備投資を行っております。それに伴う、インフラ設備の新設や工事管理を担当する方を募集します。メンバークラス想定ですが、ご経験に応じてリーダークラスでの採用の可能性がございます。【具体的な職務内容】■建屋、受電・配電、空調、圧縮エア、水処理設備などの新設・改修工事における仕様策定、見積、工事管理■設備導入に関する計画立案、進捗管理、搬入・立上げ・条件出し・量産までの一貫対応 【このポジションの魅力】■大規模な設備投資が進行中のため、ゼロからの仕様策定や工事管理に携わるチャンスが豊富。■“高品質なものづくり”を支えるインフラの要として、非常にやりがいのあるポジションです。■小野工場では寮や住宅手当などの福利厚生が充実しています。【組織構成】モノづくり本部 エナジー生産技術部【マクセル株式会社について】■東証プライム上場の老舗京都メーカー■電池メーカーや磁気テープで培ったアナログゴア技術「粉体の混合分散、塗料の均質塗布、樹脂の精密成型」を元に「エネルギー」、「機能性部材料」、「光学ステム」、「ライフソリューション」等、多角的な事業を行っています。■TPMS(車の空気圧センサー)用の電池におて世界トップシェア■医療機器、車載、IoT、ウェアラブル機器など、今後も伸びる分野向け製品にも力を入れています。【おすすめポイント】■年間休日125日で働きやすい環境■車通勤OK■フレックスタイム制度あり■週宅手当制度あり■カフェテリアポイント制度あり■確定拠出型年金制度あり■テレワーク週2~3回実施(部署による)■キャリア面談制度あり■カオナビ導入※社員の個性・才能を発掘するためのタレントマネジメントシステム【福利厚生について】※適用については社内規定による■住宅手当:有り、賃貸住宅家賃の50~80%会社負担させて頂きます。(※上限金額あり)■単身赴任手当:3.5万円/月■引越し費用負担有り■カフェテリアプラン:有り■リフレッシュ休暇:入社10年以降の5年毎に5~10日間の休暇
- 勤務地
- 兵庫県
- 年収
- 500万円~700万円
- 職種
- 設備保全・設備メンテナンス・保守
更新日 2025.07.02