【松山】建築エンジニア(プラントの設備保全)引っ越し費用負担帝人株式会社
帝人株式会社

【期待する役割】建築エンジニアとして、事業所での設備保全および工事監理業務を遂行していただきます。※ご経験やスキルを踏まえ管理職あるいは担当管理職(スペシャリスト)としての採用となる可能性がございます。【募集背景】組織強化を目的とした増員募集となります。【組織構成】保全技術部 松山施設センターは事業所での設備保全を担っております。全体で50名程所属しており、うち建築班は5名となります。社員同士の繋がりが強く、風通しの良い職場です。【同社の魅力】◇「変化」を繰り返して成長する企業1918年に日本初のレーヨンメーカーとして創業以来、高機能素材・医療用医薬品・在宅医療機器など、時代のニーズに合わせて様々な分野へ挑戦し、自らを変化させ続けてきました。今後は「素材を提供する企業」から「ソリューションを生み出す企業」へ変革し、「マテリアル」「ヘルスケア」「IT」それぞれの分野を融合・連携させることで新しいソリューションを創造していきます。◇「社員と共に」社会貢献する企業次の100年に向け「人を中心に化学を考える企業」として、企業理念のひとつである「社員と共に成長」をしながら、未来の人々の「Quality of Life」の向上に貢献していきます。◇働く環境帝人グループでは「個人と職場のいきいき診断」を実施しており、診断結果に応じて職場の改善活動を実施し、風通しの良い働きやすい職場づくりを推進しています。◇世界シェアトップクラスの製品多数・パラ系アラミド繊維:強度と耐熱性に優れるパラ系アラミド繊維は、タイヤの補強材や自動車のブレーキパッドなどの摩擦材や、光ファイバーケーブルの補強材などに使われており、世界トップシェア(約50%)を誇ります。・炭素繊維:鉄に比べ10倍の強さを持ち、4分の1の重さを実現する炭素繊維は、航空機用途を中心に世界シェアトップクラスを誇ります。・ポリカーボネート樹脂:エレクトロニクス分野を中心にアジアシェアトップクラスを誇ります。
愛媛県
年収非公開
土木設計・建設設計
更新日 2023.02.01