スマートフォン版はこちら

【履歴書の封筒】正しい書き方とマナー、郵送時の切手料金も紹介!

【履歴書の封筒】正しい書き方とマナー、郵送時の切手料金も紹介!

履歴書は郵送でも手渡しでも、封筒に入れて提出します。書類選考にのぞむにあたって、応募先企業に出す封筒の正しい書き方や入れ方、渡し方を確認したい方も多いのではないでしょうか。

今回は履歴書を郵送する場合や手渡しする場合の封筒の書き方、入れ方、渡し方などを詳しく解説していきます。履歴書を提出する際の最終チェックリストもありますので、履歴書を提出する際の参考にしてください。

履歴書を入れる封筒の基本的なマナー

履歴書をはじめとする応募書類を企業に提出する際は、封筒に入れるのがマナーです。ここではまず、履歴書を入れる封筒のサイズや、宛名の書き方に関する基本的なマナーを紹介します。

封筒は「白の角2」を使う

履歴書は折らずに送付できるよう、A4サイズのクリアファイルに書類を入れて郵送します。封筒のサイズは、A4サイズを入れて余裕のある「角形2号」サイズ(240×332mm)で、色は白いものを使用しましょう。封筒には白や茶などの色があります。茶色しかなければ、茶封筒でも問題ありませんが、白い封筒は字が読みやすくきちんとした印象になります。

ただし紙質が薄いと白封筒は中身が透けてしまうことがあるので、厚みのあるものを選びましょう。

手書きでも印刷でもOK

封筒の字は手書きでも印刷でもどちらでも構いません。字の上手下手は採用に直接影響はないと考えて問題ないでしょう。ただし手書きの場合は、丁寧にわかりやすく読めるよう書くことを心掛けます。また、筆記用具はマジック、ボールペンどちらを使用しても構いませんが、必ず油性のものを使いましょう。水性だと郵送の途中ににじんでしまう可能性があるためです。消せるボールペンも温度変化で消えてしまう可能性があるため使用は控えましょう。

印刷の場合、ビジネスで一般的な宛名シールの使用は、複数応募しているうちの一社であるように見え、採用担当者に悪印象を与えてしまう可能性があるため避けましょう。

宛名や住所は縦書きが基本

宛名や住所は縦書きと横書きどちらでも可とされていますが、縦書きが一般的です。建物名や会社名が英語表記などの場合に、読みやすさを考慮して横書きにすると良いでしょう。

宛先の住所や社名は、基本的に省略せずに書いてください。数字は漢数字を使い、「○—○—○ ○○ビル○F」ではなく「○丁目○番地○号○○ビル○階」と省略せずに記入するのが正式なマナーとされています。

赤字で「履歴書在中」や「応募書類在中」と記入

封筒の左下に「履歴書在中」または「応募書類在中」と赤字で縦書きに書き、枠で囲みます。企業には日々多くの郵便物が届くため、他の部署に誤って送られてしまわないようにすることが目的です。赤の油性サインペンやボールペンを使用しましょう。文房具店や100円ショップで売られているスタンプでも問題ありません。

書類が履歴書のみの場合は「履歴書在中」とし、履歴書とともに職務経歴書などの他の書類も同封する場合は「応募書類在中」と記入します。

裏面に自分の住所と氏名を記入

封筒の裏面には、表書きより小さな字で自分の住所と氏名を書きましょう。住所と氏名は基本的に縦書きで、郵便番号のみ住所や名前の上部に横書きです。住所と名前を書く位置は左下が一般的ですが、中央の綴じ目を挟んで右側に住所を、左側に名前を書く方法もあります。自分の住所も宛先と同様に、漢数字を使うのが良いでしょう。住所と名前の文字は、下揃えにして書くとキレイに見えます。

封をしたら「〆」を記入

封筒を書き終わったら書類を入れ、のりや両面テープでしっかりと封を閉じます。セロハンテープは郵送中にはがれてしまう可能性があるため避けましょう。両面テープがついている封筒を使用するのもおすすめです。

しっかり封をしたら、中央に1か所「〆」と書きましょう。これは「確かに封をした」という意味です。印鑑を押しても構いませんが手書きの「〆」でとくに問題ありません。

間違えたら新しい封筒に書き直す

表記を間違えてしまった場合、修正テープや修正液を使うのではなく、新しい封筒に書き直しましょう。応募書類は、修正した跡があると内容の改ざんが疑われ、記載内容全体の信憑性が下がるので避けます。同様に封筒も修正跡があると雑な印象を与えてしまい、印象を悪くするおそれがあるため避けましょう。

【宛先別】履歴書を入れる封筒の書き方

封筒の宛名の書き方は、送る相手や渡し方によって変わってきます。ここでは、3パターンに分けて履歴書を入れる封筒の書き方を解説します。

企業宛・部署宛に郵送する場合

宛名の後ろに「御中」という敬称をつける解説のイラスト

組織や団体に送る郵便物では、宛名の後ろに「御中」という敬称をつけるのがマナーです。そのため企業宛・部署宛に履歴書を郵送する場合、企業名もしくは部署名の後ろには、少し空白を空けて「御中」と記載しましょう。個人宛のように「様」をつける必要はありませんのでご注意ください。

表面の左下には赤字で「履歴書在中」または「応募書類在中」と書き添え、裏面に自分の住所と名前を記入したうえで、履歴書を入れて封をします。

採用担当宛(個人宛)に郵送する場合

企業名・部署名の次に「〇〇様」と名前を記載するよう解説するイラスト

採用担当の個人名がわかっている場合は、企業名・部署名の次に「〇〇様」と名前を記載します。個人名を記載する場合は、企業名または部署名の「御中」は不要です。

また、採用担当の名前や人数がわからない場合にも、採用担当宛に出しても構いません。その場合は、企業名・部署名の後ろに「採用担当 御中」と書きましょう。企業・部署宛の場合と同様に、「様」は不要ですのでご注意ください。

宛名が書き終わったら、表面に赤字で「履歴書在中」または「応募書類在中」、裏面に自分の住所と名前を書いてから、履歴書を入れて風をします。

面接官に手渡しする場合

面接時に手渡しする場合、表面の相手先の住所と宛名は不要です。裏面には自分の住所と名前を書きます。ただし郵送時とは違って、封をする必要はありません。封筒から出したうえで、履歴書が入ったクリアファイルを封筒と重ねて渡すためです。

面接官に手渡しする際は、封筒・履歴書の向きが渡す相手から見て正面になるよう向きを揃えて、両手で渡すのがマナーです。面接で履歴書の提出を求められたときに備えて、カバンの取り出しやすい位置に入れておくと受け渡しがスムーズでしょう。

受付で手渡しする場合

履歴書は、企業の受付に提出するよう指示される場合や、会社説明会参加時に応募者は履歴書の提出が求められるケースもあります。面接以外の場で渡すときも、面接官に渡す場合と同様に、表面は記載不要で、裏面には自分の住所と名前を書きましょう。封も必要ありません。

面接官に直接渡すときと唯一異なるのは、履歴書を封筒に入れたまま渡すことです。この場合も、封筒の向きが相手から見て正面になるように揃えて渡してください。

履歴書と一緒に封筒に入れるもの

履歴書は添え状(送付状)と職務経歴書、その他の書類と一緒にクリアファイルに入れたうえで、封筒に入れます。クリアファイルに入れる理由は、汚れたり折れたりすることを防ぎ、書類をひとまとめにするためです。送付に使うクリアファイルは使い古したものや柄などが入っているものは避け、無色透明のキレイなものを使用しましょう。

クリアファイルに入れる書類を重ねる順番は、次の通りです。

  1. 1.添え状(送付状)
  2. 2.履歴書
  3. 3.職務経歴書
  4. 4.その他の書類

ただし、履歴書を手渡しする場合、添え状は不要です。

添え状(送付状)の書き方

郵送する場合には「添え状」を同封することがマナーです。添え状とは、誰が何を送ったかすぐに把握できるようにするためのものです。採用担当者に対する挨拶にもなるため丁寧に書きましょう。添え状に書くべきポイントは、以下の7つです。

  • ・日付(投函日)を右上に記入
  • ・宛名を左上に記入
  • ・差出人(自分の氏名・住所・電話番号・メールアドレス)を日付の下に記入
  • ・送付状のタイトル(「応募書類の送付につきまして」など)
  • ・本文(頭語・時候の挨拶・結びの挨拶・結語を必ず記入)
  • ・記書き(「記」の下に、同封書類とその枚数を箇条書きで記入)
  • ・「以上」と右下に記入

封筒への入れ方

封筒の宛名が書いてある方を表向きにクリアファイルを入れて閉じます。封筒にはあらかじめ宛名を書いておきましょう。書類を入れてから封筒に宛名を書くと、インクがにじんでクリアファイルや書類を汚してしまう可能性があります。

履歴書郵送時の封筒に貼る切手の料金は?

切手の料金は、郵便物の総重量と封筒のサイズによって変わってきます。転職活動の履歴書を郵送する際の総重量は、60〜70g程度が目安です。

  • ・A3用紙:約8g
  • ・角形2号封筒:約15g
  • ・クリアファイル:約20〜25g

履歴書を送るのに使う角2封筒は、定形外郵便物(規格内)として扱われます。定形外郵便物(規格内)は、重量50〜100gの場合の郵便料金が140円です。そのため、履歴書郵送時の切手は140円ほどになるケースが多いでしょう。

ただし、万が一料金が不足していると差し戻しになってしまいます。心配な場合は郵便局に持ち込んで、窓口で郵便料金を支払って出すのが安心です。

「重要な書類だから書留で出したい」と思う方もいるかもしれませんが、書留は担当者の不在時には受け取れません。かえって応募先企業に手間をかけさせてしまうため、普通郵便で送るようにしましょう。

履歴書は封筒投函から何日で届く?

郵便物が届く日数はエリアによって異なりますが、一般郵便の場合は基本的には翌々日に届きます。ただし、一般郵便は土日祝には配達されないため注意しましょう。締め切りが迫っている場合は、速達にすると基本的に翌日中には届くため安心です。速達料金は通常の郵便料金にプラスでかかり、250gまでは260円となっています。ポストに投函する場合は、表面の右上に赤い線を入れることで速達だと伝わります。

提出前の最終チェックリスト

履歴書をあわてて提出すると、思わぬマナー違反をしていたり書類に漏れがあったりと失敗につながりかねません。封をする前や提出前に、間違いがないかしっかり最終確認をすることが大切です。

最終確認チェックリスト

  • ・誤字・脱字はない
  • ・履歴書を漏れなく記入している
  • ・顔写真はまっすぐ、はがれないようしっかり貼られている
  • ・住所、会社名などを省略せずに書いている
  • ・添え状を用意した
  • ・クリアファイルに順番通りに書類を入れた
  • ・封筒の左下に赤字で「履歴書在中」または「応募書類在中」と記載した
  • ・封筒の裏面に自分の住所、氏名を記載した
  • ・宛名に「御中」と「様」を併用していない
  • ・切手代は不足していない

履歴書を入れた封筒は、採用担当者が最初に目にするものです。封筒の種類や宛名の書き方、書類の入れ方、どれかひとつでもビジネスマナーに反していれば、印象は悪くなってしまう恐れがあります。実績がいくらあっても、最初の印象が悪いと採用に影響する可能性も否めません。 たかが封筒と軽く考えず、丁寧に準備することが大切です。

履歴書郵送後に連絡は必要?

採用担当とメールなどで連絡が取れる場合は、履歴書を送付したことを知らせるといいでしょう。郵便トラブルなどにより手元に届かなかった場合も、「送った」「届いていない」のトラブルを避けられます。履歴書郵送を知らせるメールは、次の例文を参考に作成してみてください。

履歴書郵送報告メールの例文

株式会社〇〇 人事部 鈴木様
お世話になっております。
この度貴社の求人に応募いたしました〇〇です。
選考のご機会をいただきありがとうございます。
履歴書および職務経歴書を◯月◯日(◯)付けで送付いたしました。
ご査収のほどよろしくお願いいたします。
署名

好印象を与える履歴書の作成は、パソナキャリアにお任せください

履歴書を入れる封筒の書き方は、郵送する場合と手渡しする場合も基本的には同じです。ケースごとに封の有無や宛先の表記方法などに違いがありますので、応募書類の提出方法にあわせて確認してみてください。封筒の書き方で採用担当からビジネスマナーをチェックされることもありますので、丁寧かつ慎重に用意しましょう。

履歴書をはじめ、転職活動について不安があれば、ぜひパソナキャリアにご相談ください。パソナキャリアでは、履歴書を応募先企業に提出する前に、転職コンサルタントが添削するため、求職者の魅力がより伝わる履歴書に仕上がるでしょう。さらに、希望条件にあった求人の紹介や、年収・入社日の交渉も任せられるため、転職活動もスムーズに進むでしょう。こうした転職サポートは、登録後は無料で利用できますので、理想のキャリアを築くためにぜひご活用ください。

登録3分!無料転職サポート

転職成功に向けた親身なキャリアカウンセリングと最適な求人情報を無料で提供。専任のプロがあなたの転職をサポートします。

この記事の監修者

川口 営業統括本部シニアリーダー

法人営業、キャリアコンサルタントの経験を経て、現在は営業企画で社内業務改善やご登録者とのコミュニケーション方法の仕組みづくりなどを担当しています。
産業カウンセラー試験合格、国家資格キャリアコンサルタント資格を保持。

この記事の監修者
監修者写真
川口 川口営業統括本部シニアリーダー

法人営業、キャリアコンサルタントの経験を経て、現在は営業企画で社内業務改善やご登録者とのコミュニケーション方法の仕組みづくりなどを担当しています。産業カウンセラー試験合格、国家資格キャリアコンサルタント資格を保持。

おすすめ記事

年収800万円以上、年収アップ率61.7%

ハイキャリアの転職に特化したコンサルタントが、最適なポストを提案します 

仕事のやりがいは何ですか?
今の仕事で満足な点と変えたい点はありますか?
あなたにとってのワークライフバランスとは?
パソナキャリアはあなたのキャリアを相談できるパートナーです。キャリアカウンセリングを通じてご経験・ご希望に応じた最適な求人情報をご案内します。