- 入社実績あり
防衛機器の品質管理【防衛事業の国内リーディングカンパニー】三菱電機株式会社
三菱電機株式会社
【期待する役割】防衛省から受注した航空機・艦船・ミサイルなどに搭載される機器のものづくりや試験評価に携わっていただきます。出荷後の品質保証業務のみならず、納入後の運用支援やアフターフォローも同部署で対応しており、ご経験に応じて業務を担当頂きます。【業務詳細】■防衛省向け情報システムの上流設計を主として実施。状況により下流工程、開発についても実施(希望がある場合)■開発したシステムの客先導入及び運用支援、新機能付与に向けた客先ヒアリング■プロジェクトマネジメント■事業提案(運用支援などで得た知見、業界動向、技術動向などを踏まえたシステムコンセプト検討など)■技術開発(研究所や他部門と連携した魅力機能の検討・開発)【業務の魅力】■安全保障に係るシミュレーションシステムの提案、開発及び運用支援業務に携わることができます。■新規事業/機能等の提案では、関係部門や研究所などと連携し、お客様にとっての魅力機能提案等に繋げていくことが出来ます。■運用支援では客先の声を直接聞くことができ、ユーザビリティなどの向上につながる知見を得ることができます。■魅力を伝えるための提案資料作成や客先コミュニケーションの知見を得ることができます。【事業の魅力~安定性・成長性~】■安全保障における社会情勢の影響から国家GDPの予算拡大により、大きく市場の成長が見込まれる事業です。※今後15年で約3倍の市場拡大が見込まれています。■防衛省からの大口案件増加に伴い、鎌倉製作所での売上高は前年度比107%の1兆366億円と堅実な成長を遂げています。【業務の魅力】■様々な製品を扱っており幅広く関係部門と業務を行うため、多種多様な人と関わることができ協力的な人間関係を築くことができます。■防製製品では最先端技術を取り扱っているため難題も多いものの、国の安全保障や国民の安全安心に大きく貢献できるという責任感と達成感を得ることができます。【職場の雰囲気】■職場はやる気に満ち溢れ雰囲気もよく、やりがいをもって取り組んで頂けると考えています。■協働して成長できる組織風土づくりとして、心理的安全性が高いチームを目指し、取り組んでおります。■職場レクリエーションを含めた多彩な社内イベント開催することで、コミュニケーション機会の創出/活性化に取り組んでおります。【採用背景】防衛事業では艦船、射撃管制ステム、光波センサ等の増産や、事業のグローバル展開が計画されていますが、同社では事業を推進するうえで複数人を取り纏める中堅層の人財が不足していることから採用を開始致しました。【優位性】・プライムメーカとして大規模システムの試験調整、据付調整、運用支援に携わることができる・海外メーカとの協業を含め高度で最先端な技術・技能に触れることができる【職場環境】・残業時間:月平均40h・テレワーク可能:作業時期、内容により可能【キャリアパス】入社後2~3年で一連の担当業務を経験していただきます。その後経験を重ね、一通りの業務を自立して進められるようになればリーダー取り纏めを担当いただき、更にはマネージャーとしてのポジションを担っていただくことを期待しています。【鎌倉製作所について】■防衛システム、宇宙システムのリーディングカンパニーとして、数多くの製品を開発・生産し、国内の安全保障や宇宙開発に大きく貢献して参りました。■国内に7社のみしかない「プライム企業(防衛省と直接取引を行う企業)」の一員として、防衛費予算の拡大を背景に更なる事業拡大が期待されております。■その中でも、ハード、ソフト一気通貫で提供でき、圧倒的スケールのものづくり体制が同社の強みです。https://mitsubishielectric-com-recruiting-site.jp/entry/2023/08/31/151242
- 勤務地
- 神奈川県
- 年収
- 450万円~1100万円
- 職種
- 品質管理・品質保証
更新日 2025.11.04







