- 入社実績あり
製品含有化学物質管理【京都/長岡京】株式会社椿本チエイン
株式会社椿本チエイン

【職務内容】■製品に含有される化学物質の適正管理業務をご担当いただきます。国内外の法規制(REACH、RoHS、TSCA、化審法、安衛法など)や顧客要求に対応するため、製品の含有化学物質情報の収集、評価、登録、報告業務を実施し、関連部署やサプライヤーとの調整を通じてコンプライアンス体制の構築・維持をご担当いただきます。【具体的には…】■サプライヤーからの化学物質情報(SDS、chemSHERPA等)の収集・確認■各種化学物質規制(RoHS、REACH、PFAS等)への適合確認と顧客への報告■社内関連部門(開発、調達、製造等)との連携による管理体制の構築■化学物質管理ツール(データベース)の運用・改善■関連法規制や業界動向の調査・情報展開※入社後は当社製品を知って頂く為に様々な研修をご用意しております。【配属部署】 ■技術統括 技術管理課10名【扱う製品】■モーションコントロール事業部では搬送装置やロボット、製造装置など一般産業向けに使用される減速機、直線作動機など、幅広いモーションコントロール製品をグローバルに展開しています。・カムクラッチ:ベアリングのような形で、一方向のみ固定して(動力を伝える)、その逆方向では、自由(動力を伝えない)にする機械部品。国内シェア90%で1位。・ウォーム減速機:小さな力で大きなものをゆっくり動かすための「ギアの箱」のような機械。工作機械や駅のホームドアなどで使用されています。国内シェア36%で1位。・パワーシリンダ:電動で直進運動を行うアクチュエータ。射出成型機などで使用されています。国内シェア80%で1位。【募集背景】■近年、世界各国での環境法規制の厳格化が進む中、顧客からの化学物質調査や監査対応など、製品含有化学物質への対応ニーズが高まっており、グローバルレベルでのコンプライアンス対応の重要性が高まっています。当部門では化学物質や海外規格、資産管理など多岐に渡る技術統括内の管理業務を担っています。その中でも、当社独自技術であるジップチェーンや歯車、モータ、電子部品などの構成部品における製品含有化学物質の調査及び管理、各国の環境法規制の動向調査を行っており、化学物質管理の強化に向けて仲間を募集します。【やりがい】■当社製品は、産業機器・家電・自動車・エネルギー分野など、社会インフラを支える多様な分野で使用されており、化学物質管理はその信頼性・安全性を下支えする中核業務です。当該業務を通じて、「企業価値」や「顧客信頼」につながる責任感とやりがいを実感でき、持続可能な社会の実現に貢献できるポジションです。また、グローバル市場への展開を進める中で、国際的な法規制への対応を通じて、世界を見据えた視野と実務スキルを磨くことが可能です。将来的には、環境・品質・サステナビリティ領域の専門家として、キャリア形成が可能な環境があります。【働き方】■月平均残業時間:10h程度【椿本チエインについて】◆プライム市場上場、世界シェア1位の分野の商品を持つ企業様です。◆2024年3月期は前年比増収増益◆自己資本比率66%(2023年度実績)◆離職率2.55%(2023年度実績)◆有給取得率77.3%◆世界のモビリティ、マテハン(物流)業界になくてはならない製品を生み出していらっしゃいます。チェーン事業、モーションコントロール事業、モビリティ事業、マテハン事業と4つの事業を展開されていますが、それぞれの売上バランスが取れており、安定性があります。◆安定した中でも、日々チャレンジを続けておられる企業様で、近年は新規事業として「アグリ」 「PCS(V2X対応充放電システム)」 「DXソリューション」といった新領域の商品開発に注力されています。◆創業は100年を超えており、ご入社後の満足度が非常に高く、離職率も2.4%です。上下・横も関係なく意見を活況に通わせる社内の風土があり、穏やかな方も多いです。また裁量度も高く、自由度の高い仕事ができることも魅力です。
- 勤務地
- 京都府
- 年収
- 450万円~750万円
- 職種
- エンジニアリング
更新日 2025.08.04