人事労務課長【東京/霞ケ関駅直結】※トップシェア商材有東洋濾紙株式会社
東洋濾紙株式会社
事業拡大に伴い、従業員も増える中で、組織体制の強化を目的とするBPO導入をはじめとした労務・人事制度領域から改善を、労務課長として進めて頂くことがミッションとなります。※同社はグループ体制を取っておりますが、管理部門のメンバーは同社に在籍をしながらグループ全体を見る動きを取っております。【業務内容】■給与計算や社保実務等のBPO導入予定(計画段階)■労働生産性の向上施策■労務トラブル対応■人が育つ組織の醸成(人材育成体系の構築、チャレンジを重んじた風土の醸成など)■人事制度の適切な運用と改善(2023年度に人事制度改定)■エンゲージメント向上施策【業務補足】■今回ご入社いただく方にはBPO導入を中心に業務をお任せする予定です。■現在、BPOベンダーとオペレーションに関する打合せは開始しており、概ねのオペレーションの方向性も決まっている状況です。各工場の給与計算などのオペレーションに関してもBPO導入により効率化を図る構想で、企画の上流や工場側との諸調整を行いながらBPOの業務定着に向けたプロジェクトコントロールを期待しております。※BPO業務の導入~定着が見えてきましたら、労務や制度企画等、その他の人事業務に比重をシフトすることが可能です。【配属組織】労務グループと人材開発グループに分かれており、それぞれ約3名程度所属しています。今回は労務グループへの配属を予定しています。20~40代の方々が活躍されております。10年、20年と長期的に在籍しているメンバーも多数おり、離職率も低く安定した環境で就業可能です。【採用背景】同社は日本で初めて濾紙の製造開発を手掛け、約100年もの間、幅広い産業にて利用され、安定的に売上/収益をあげてきました。これに甘んじず、グループ全体で更なる成長を遂げるべく、研究施設をワンストップで課題解決する【LABCOM】や、検査キット製品開発の推進など、事業拡大のチャレンジを行っております。また、管理会計システムや採用管理システムのリプレイスを図るなど業務改善にも取り組む中で今後の体制強化のための増員募集が今回のポジションの募集背景です。【同社の魅力】■日本初の濾紙メーカーであり、化学分析用濾紙国内シェア80%以上を誇り業界の地位を確立しております。ライフサイエンスやIT、製薬、化学工業の進化に付随して、水や空気などの目に見えないものを科学する、という要望は増加しています。■創業以来、構築し続けてきたお客様との信頼関係と自社製品の製品力に加え、他社製品も扱うことができる為、競合と価格競争も起こる事が無く安定して利益を得る事ができるのが強みです。経常利益率は20%超、自己資本比率も8割強と安定した財務基盤を誇ります。■全国25営業拠点と約180社の代理店を通じ、日本全国、そして海外にも。特にアジア・オセアニア地域を軸にアメリカ、ヨーロッパに積極的に販売を拡大をしています。
- 勤務地
- 東京都
- 年収
- 750万円~850万円
- 職種
- 人事(採用・労務・制度設計・研修)
更新日 2025.11.06




