本社 財務部 財務マネージャー電気・電子・半導体メーカー
電気・電子・半導体メーカー
【任せる業務内容】■具体的職務内容・各地域内のキャッシュマネジメント(CMS)運営・管理(CMSの導入、CMSへの資金集約率向上、資金運用、及び各社の預金残高の確認) ・グループ会社への貸付審査・管理業務 (事業計画・資金計画の確認、融資時の規制確認、資料に纏め担当役員へ説明、社内機関決定プロセス支援、送金指示) ■任せる業務内容・具体的な仕事内容 ・キャッシュ・マネジメント(35%) ・グループ内融資審査・月次管理(55%) ・財務ガバナンスを域内拠点へ浸透(10%) ■マネジメント規模 ・チーム規模(本体からの出向者、現地採用合計)・欧州統括会社=出向者2名、日本から支援1名、ローカル1名、中国統括会社=出向2名 、ローカル3名・関係先:同社財務【期待する役割・ミッション】以下の業務についてPlaying Manegerとして取り組み、域内の金融収支の改善に貢献できる方。・域内のキャッシュマネジメント(CMS)運営・管理(デイリー資金管理・資金フォーキャストの作成)・グループ会社への貸付審査・管理業務 (域内グループ会社のキャッシュフロー増減要因を現法担当者へ確認を行い、プレゼン資料に纏め関係者へ説明を行う)・域内グループ会社の為替予約業務・コモディティ予約・管理業務【仕事のやりがい・面白さ/仕事の厳しさ・難しさ】個々のやる気を非常に重視します。改善案や新しい仕掛け、工夫など、自身のアイデアを発信し、スピード感を持って変えていける場面も多くあります。単に業務をこなすのではなく、主体的に事業に関わり進めていける環境ですので、グローバルで財務としての経験の幅を広げる事ができます。【配属組織ついて】京都本社にある本社財務部への配属を予定しております。採用背景=米州・欧州・中国における財務統括機能の強化に向け将来的にローテーションで勤務できる方を強化するため。【方向性・将来のビジョン】①10兆円企業のグローバル財務体制の構築を実現する②1人1人がグローバルで活躍できる財務集団になる【身につくスキル・経験・キャリアパス】グローバル企業の財務を最前線で経験する事ができます。米州・欧州や中国域内の金融取引に係る税務諸規則や各国の金融規制を学ぶ事ができます。また、米州・欧州や中国グループ会社のビジネスを深く理解する必要があるので現場、現物、現実を重視し、広い視野で物事を判断する力を養う事が出来ます。【入社後活躍に向けての支援】日本本社財務の方針を理解いただくことをまず期待しております。その中で、本社グローバル財務部と連携して米州・欧州や中国域内の金融収支を改善する取り組みを行って頂きます。
- 年収
- 年収非公開
- 職種
- 経理・財務・会計
更新日 2025.08.06