- 入社実績あり
【H30】人工知能を用いた車両運動制御の開発(快適性)株式会社アイシン
株式会社アイシン
【お任せする業務】制御サスペンションを用いた制御系設計を担当して頂きます。3~5年に製品化を目指した先行開発となります。●具体的にはアルゴリズム開発からソフト実装、実車評価までスルーで取り組んで頂きます。ex・シミュレーションを用いたアルゴリズム開発(Carsim/Matlab simulink/Python)・実車を用いた性能検証(AutoBox/ECU)●使用言語、環境、ツール等Matlab/Simulink(主)、Python(主)、C言語(補助)【募集背景】自動運転の普及に伴い、ドライバーは運転から解放されるため、車の快適性・乗り心地はますます重要となってきます。一方で技術革新により、これまでのルールベースでの制御から機械学習による制御へと様々な分野で置き換えが進んでいます。私達はこれまで培ってきた車両運動制御技術と人工知能を組み合わせた新たな制御開発を行い、乗り心地性能の向上と共に、新たなユーザーエクスペリエンスの創造に取り組んでいます。そのため、自ら主体的に挑戦し、課題解決していける人材を募集しています。【組織のミッション】●製品開発センター 走行安全製品本部 走行安全第2制御技術部同社ではグループ内外の技術・事業を融合し、お客様のニーズを先取りする新たな製品、価値の提供を目指しています。このような事業目標達成に向け、当部ではBEV・自動運転の魅力向上に貢献する車両運動制御とアクチュエータの開発を行っています●シャシー・システム開発室私達の室では既存技術をコアとし、人工知能などの新たな技術を積極的に取り入れ、魅力ある新たな価値創出を目指しています【キャリアパス】数年後にはリーダーとして、部下を1~2名持ち、製品の更なる価値向上の開発を担っていただけることを期待しています。【このポジションの魅力】●業務のやりがい自分で設計した制御、システムが実際に製品となり、お客様に届けられる事。本人のやる気次第で、チャレンジさせてくれやすい風土。設計者は一生勉強が必要だが、しっかりと社内、社外問わず研修を受けさせてくれるため、●教育・スキルアップ研修・社外セミナー・学会発表
- 勤務地
- 愛知県
- 年収
- 490万円~1100万円※経験に応ず
- 職種
- ソフト設計・制御設計
更新日 2025.04.17