- 入社実績あり
マーケティング責任者候補【オンオフ横断/リモートメイン】株式会社TRUSTDOCK
株式会社TRUSTDOCK
【事業内容】日本で唯一のeKYCの専門会社として、あらゆる業法に対応するeKYC・本人確認のAPI基盤サービスやデジタルIDウォレットアプリ等を提供しています。ユーザーの本人確認を必要とする各業界の事業者・自治体・官公庁等へ向け、本人確認をデジタル化するeKYCサービスを自社で開発・販売・運営しています。現在、当社の本人確認APIサービスを利用頂いている業界は、金融・決済系、二次流通マーケット、人材、マッチングやCtoC、EC、通信など、本人確認が必要な業界・業種で多岐にわたります。またクライアント規模もサービスリリース前後のスタートアップからエンタープライズ企業、地方自治体と幅広く提供しています。(2024年度導入社数No.1 ※東京商工リサーチ調べ 2024年12月時点)また当社が提供するアプリは、マイナンバーカードの公的個人認証をはじめ、犯罪移転収益防止法の各種eKYC手法を内蔵しており、東京都や農林水産省などの行政機関での実績をはじめ、各種の民間サービスでも利用されている汎用本人確認アプリです。今後は、生活者が自身の個人データを管理するデジタルIDウォレットとしての機能拡充を行い、生活者目線での個人データ管理のダッシュボードとして、幅広く展開する予定です。【お任せしたいこと】マーケティングチームの責任者候補として、オンラインマーケティング施策はもちろん、オフラインマーケティング(イベント出展)施策等の業務をご担当いただきます。新規顧客開拓を目的とし、商談化に至るリードを獲得するために社内外のステークホルダーを巻き込みながらマーケティング施策の設計、実行、改善、運用までを一気通貫で推進していただきます【具体的な業務内容】・新規リード・商談の獲得・各施策における課題抽出および改善策の立案/実施・データ取得とデータを元にした戦略設計・本人確認業務、デジタルアイデンティティに関するコンテンツ(記事)の制作推進・ウェビナーやイベントの企画、実施・イベント出展時のプロジェクト推進・担当役員及びプロダクトへの報告業務【ポジションの魅力】・eKYCのリーディングカンパニーにおけるマーケティング戦略を主導できる・戦略立案~実行フェーズに一貫して関与可能・データドリブンなマーケティングを実践できる環境・最新のマーケティングツールやテクノロジーを活用可能
- 勤務地
- 東京都
- 年収
- 600万円~1000万円
- 職種
- webマーケター
更新日 2025.09.18