機能樹脂の研究開発【富山/滑川】
研究開発として、下記の業務を行います。 【具体的には】 ■新製品開発 ■化学材料・ポリマー合成(重合) ■合成物の分析と物性評価 ■形状観察、有機物の分析・評価、データ入力 ■新技術・新評価方法確立 ■顧客往訪、量産化検討 ※使用機器:引張試験機、レオメーター、GPC、FT-IR、GC、UV、水分計、分光光度計、蛍光X線、SEMなど
富山県
380万円〜530万円
研究・製品開発
の中途採用・転職・求人情報
☆★創業87年の化学素材・材料メーカー★☆
■日本カーバイド工業(NCI)グループは、現在では従業員数3400人を数え、世界11か国で事業を展開し、その事業領域は、化成品関連、フィルム・シート、電子材料、建材関連、エンジニアリング分野へと拡がり、更に最先端技術分野へチャレンジを継続。
■1935年「カーバイド」を主力としたアセチレン誘導工業のパイオニアとして設立。その後蓄積された技術力をバックボーンに、化成品、機能フィルム、電子部材の3つを主力事業として幅広い製品分野にて成長し現在に至る。
■1988年よりタイ、中国、ベトナム、米国、欧州など10社以上の関連会社を展開しグループ売上高の30%が海外での実績でグループ従業員も半分以上が現地従業員。
■アジア、北米、欧州といった多様な地域に10拠点以上進出し、グローバルな事業展開を加速している。
■オートバイ業界1位・2位の大手企業を対象にステッカーに製品を納めている為、安定した収入が見込める。
■『再帰反射シート』:世界50カ国で販売され、世界シェア15%程度のトップクラス
■『成形材料の金型洗浄材』:半導体業界では今や欠かすことのできない存在になっており、シェアも伸張。
★男女別の育児休業取得率○育児休業(正社員・嘱託社員(フルタイム勤務))男性:50%、女性:100%
事業内容 | 【電子・機能製品事業 フィルム・シート事業 建材関連事業 エンジニアリング事業】 ■基礎化学品製品の製造販売 ■合成樹脂製品の製造販売 ■フィルムシート製品の製造販売 ■電子部材製品の製造販売 【拠点・工場】 ■東京本社 大阪営業所 ■魚津(富山)工場 早月(富山)工場 ■研究開発センター(富山県滑川市) ■京都製造所 【海外拠点】 中国、タイ、ベトナム、インドネシア、インド、ブラジル、アメリカ、オランダ、フランス、スペイン |
---|---|
本社所在地 | 東京都 港区港南2丁目16-2太陽生命品川ビル 22F |
企業URL | https://www.carbide.co.jp/ |
設立 | 1935年10月 |
資本金 | 7797百万円 |
従業員数 | 単体:524人 連結:3322人 |
売上高 | 24407百万円 ※2025年03月期 |
株式公開 | プライム |
年収800万円以上、年収アップ率61.7%
極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。