スマートフォン版はこちら

株式会社復建技術コンサルタント

の中途採用・転職・求人情報

  • 求人一覧

  • 会社概要

一覧2件(1~2件表示)
一覧2件(1~2件表示)

株式会社復建技術コンサルタントの特徴

■設立77年:大型案件多数の総合建設コンサルタント企業!

~日本の戦後復興を担った「(社) 復興建設技術協会」の意思を受け継ぐ総合建設コンサルタント~
     
     【 創立77年の歴史を持つ建設のプロフェッショナル集団です! 】
  同社は昭和21年に大戦後の日本の戦後復興の潮流から設立された社団法人復興建設技術協会が、各地域に分社化され、昭和35年に(株)東北復建事務所に組織変更、平成30年(株)復建技術コンサルタントに社名変更、現在に至ります。また、同社と源流を同じくする「復建」の名がつく企業は全国に7社存在し、現在も業務提携など協力体制にあります。

      【 インフラ保全をリードする次世代型の総合コンサルタント 】
 従来、建設コンサルタントの役割は自治体・企業からの依頼を受けてから、土木工事や都市開発の計画・設計を担ってきました。
 しかし時は流れ、社会構造の変化や高度成長期に整備されたインフラの老朽化問題がクローズアップされるようになってきた現代、私たちに求められるのは社会インフラを率先して調査・分析~国民の安全、安心を確保するための維持修繕提案を行うこと。その点、私たちは早くから構造物の維持補修について専門部門を充実させ、技術を磨き、経験を積んできました。
 近年ではインフラ保全対策アプリを開発し、迅速かつ効果的な提案が可能に。まさに「次世代型の総合建設コンサルタント」として時代をリードしています。

会社概要

事業内容■建設コンサルタント登録(16部門)
■IT関連事業
■各種コンサルティング・事業支援
■計画設計(構造、道路交通、河川、都市計画、防災計画、地質調査、環境調査、測量など)

【拠点】
本社:宮城県仙台市
支店:青森、岩手、秋田、山形、福島、東京、大阪 他17拠点(営業所・事務所)

【主要取引先】
国土交通省/地方自治体/大手ゼネコンなど
本社所在地宮城県 仙台市青葉区錦町1丁目7-25
企業URLhttps://www.fgc.jp/
設立1949年05月
資本金130百万円
従業員数単体:316人 連結:-
売上高-
株式公開非上場

年収800万円以上、年収アップ率61.7%

求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。