スマートフォン版はこちら

一般財団法人広島県環境保健協会

の中途採用・転職・求人情報

  • 求人一覧

  • 会社概要

一覧2件(1~2件表示)
一覧2件(1~2件表示)

一般財団法人広島県環境保健協会の特徴

当協会は、昭和32年に住民組織である県内市町村公衆衛生推進協議会が集い、前身の広島県地区衛生組織連合会を創立して以来、コミュニティ(地域社会)における公衆衛生、環境保全の向上を目指し、県民の健康づくりと住みよい環境づくりを使命に活動しています。平成7年には現在の広島県環境保健協会にその業務を引き継ぎ、県民の健康増進に係る事業や環境保全、食や水の安全・安心に係る検査・分析・コンサルタントなどの収益事業を実施しています。このように半世紀以上にわたり培ってきた環境と健康に係わる技術やノウハウを基盤に、地域社会の発展に貢献している団体です。

 ~基本理念~
 みんなの生命(いのち)をまもりたい
私たちは、健康づくりと住みよい環境づくりに取り組み、地域社会の発展に貢献します。

会社概要

事業内容■地域活動支援センター事業
・ 公衆衛生推進協議会の支援
・ 地球温暖化防止活動に係る普及啓発・地球温暖化防止活動推進員の養成など
■健康科学センター事業
・ 人間ドック・各種健康診断・診療・二次検査
・ 生活習慣病予防事業など
■環境生活センター事業
・ 食品・飲料水の検査
・ 食品衛生コンサルタント
・ 水質・大気・騒音・振動・悪臭等の環境調査分析
・ 環境アセスメントなど
■経営管理センター
・協会の経営全般に係る業務
本社所在地広島県 広島市中区広瀬北町9-1
企業URL-
設立1995年03月
資本金-
従業員数単体:222人 連結:-
売上高-
株式公開非上場

年収800万円以上、年収アップ率61.7%

求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。