スマートフォン版はこちら

株式会社武蔵野香料化学研究所

の中途採用・転職・求人情報

  • 求人一覧

  • 会社概要

一覧2件(1~2件表示)
一覧2件(1~2件表示)

株式会社武蔵野香料化学研究所の特徴

飲料・菓子向けの香料メーカー

★★飲料・菓子向けの香料メーカー★★

同社は1957年に創業した、食品フレーバーが強みの香料メーカー。香料業界では長い歴史を持ち、フルーツ系の液体香料や粉末香料に注力しております。

【他社との違い】
粉末香料を製造するのは香料業界でも数少なく、本格的に行うのは国内で数社程度。他社から粉末製造の委託を受けることもございます。最新設備を備えた工場が、豊かな水量、強固な地盤を有する秩父に立地し、安定した生産体制を築いています。

【香料とは】
香料は食品や香粧品に香りを添えるために用いられる物質です。「天然香料(精油、ハーブなど)」や「合成香料(酢酸エチル、バニリンなど)」を何通りにも組み合わせる『調合』という技術によって作られており、飲料や食品などにも幅広く使われています。

会社概要

事業内容■食品香料、乳製品等の開発・製造・販売

【沿革】
■1957年 武蔵野香料化学研究所を東京都武蔵野市に創立
     食品香料の製造を開始
■1973年 株式会社に組織を変更
■1998年 埼玉県秩父市に秩父工場を開設、操業を開始。
■2003年 ISO9001を取得
■2005年 埼玉県所沢市に本社を移転
■2013年 ISO22000:20005の認証を全社で取得
■2014年 FSSC22000の認証取得
■2021年 秩父工場に倉庫棟を新設、稼働開始
本社所在地埼玉県 所沢市大字下安松967
企業URLhttps://www.maclnet.com/
設立1958年04月
資本金90百万円
従業員数単体:96人 連結:-
売上高-
株式公開非上場

年収800万円以上、年収アップ率61.7%

求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。