【観音寺】品質管理
同社は、大人用おむつなどに代表される「吸収体製品」の製造・販売を手掛けている会社です。今回はさらなる事業拡大のため品質管理部門(幹部候補)を新たにお迎えしたいと考えております。 【業務内容】 ■現場の手順書作成 ■品質基準の作成 ■分析報告書作成 ■安全委員会主催 ※上記全てをお任せするのではなく、既存メンバーと分担しながら業務をご担当いただく予定です。
香川県
460万円〜550万円
品質管理・保証
の中途採用・転職・求人情報
■第一衛材株式会社は、紙綿製品の先発メーカーとして、昭和40年に創業以来、「特徴ある製品づくり」をモットーに、消費者のニーズに合った新製品の開発に力を注いでいます。吸収体に特化した日本でも数少ない企業。あらゆるサイズ要望に、合理的なロットで対応する。具体的には、肉などの鮮度保持に使う数センチサイズのドリップ吸収シートから、畳サイズの吸水シートまで、様々なサイズの吸水体を生産する事が出来る。この生産能力を活かし、、特定の分野に拘らず可能性を追求し事業分野を拡大していく。
■優れた商品開発力は、独自の発想と高い技術力によるもので、次々と誕生する商品は新市場の創造を実現し、その普及とともに企業ネットワークも全国へと拡大しています。現在では、香川県の本社・工場を拠点に東京・大阪・九州に各支店を設置し、地域に密着したきめ細やかなサービスと迅速な対応に努めています。
■同社が目指すのは、次代のニーズをいち早くキャッチしてカタチにする開発・提案型企業。メーカーサイドの画一的商品を大量生産・大量販売するのではなく、消費者のニーズに合った製品を開発・提供することであらゆる人々の暮らしにさらなる「快適」と「満足」をお届けしています。
【平均年齢】(会社全体)43歳、(営業部署)30代
【男女比】(会社全体)男子:女子=4:6、(営業部書)男子:女子=10:0
事業内容 | ■大人用紙おむつ、生理用ナプキン、ペットケア関連製品、ディスポタイプ(使い捨て)製品、産業資材製品(油吸着材、鮮度保持シート、ドリップ吸収シート)、各種ギフト用品等の商品開発/製造/販売。 |
---|---|
本社所在地 | 香川県 観音寺市豊浜町和田浜1610-2 |
企業URL | http://www.daiichi-eizai.co.jp/ |
設立 | 1965年12月 |
資本金 | 45百万円 |
従業員数 | 単体:210人 連結:- |
売上高 | - |
株式公開 | 非上場 |
年収800万円以上、年収アップ率61.7%
極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。