スマートフォン版はこちら

エム・エムブリッジ株式会社

の中途採用・転職・求人情報

  • 求人一覧

  • 会社概要

エム・エムブリッジ株式会社の特徴

~1972年設立!大規模橋梁の施工実績多数の橋梁メーカー~

■宮地エンジニアリンググループ株式会社と三菱重工業株式会社の共同出資を受け、2015年4月に発足した、橋梁事業をはじめとする鋼構造製品の総合エンジニアリング企業です。
■初めての橋梁製造は1868年。その後多くの著名な橋梁製造を手掛けていますが、それは即ちそれだけの技術ノウハウがあり多くの実績に繋がっているからこそ高い技術力を有していると言えます。一つの橋には多くの要素技術が使われており、そうした技術ノウハウを豊富に持っている同社で働くことはご自身のスキルアップにも繋がります。
■年間休日125日、完全週休2日制(土日祝)。有給休暇取得率(2019年度実績:15.1日)も高く、ワークライフバランスを重視して働ける環境です。
【技術TOPIC】
国土交通省等20件弱の採用実績があるダンパーブレース構造、橋桁をモジュール構造にし、橋桁をコンパクトに折り畳むことで、施工中の一般車線通行を確保し大幅な工期短縮を実現するすいすいMOP工法、その他「急速施工技術の確立」のための各種大型設備開発、など、橋梁製造における多くのノウハウを有しています。また一方で東京大学や事業会社と共同でサンゴ増殖技術の研究を進めるなど、環境との調和にも力を入れています。
【施工実績】
レインボーブリッジ、横浜ベイブリッジ、明石海峡大橋、多々羅大橋、広島空港大橋、東京湾アクアライン 等

会社概要

事業内容橋梁・沿岸構造物等の設計、製作、架設(現地工事)、保全(メンテナンス)

【同社の製品】
■橋梁…長大橋から身近な橋まで、あらゆる橋を製作、架設、メンテナンスしています。
■沿岸構造物…フェリー乗り場や防波堤、海中トンネルなど、海にまつわる施設を製作、架設しています。
■防災…大規模地震から身を守る製品の開発を行っています。
■環境…サンゴ増殖の研究やクリーンエネルギーの開発を行っています。
本社所在地広島県 広島市西区観音新町1丁目20-24リョーコーセンタービル 7F
企業URLhttps://www.mm-bridge.com/
設立1972年10月
資本金450百万円
従業員数単体:290人 連結:-
売上高-
株式公開非上場

年収800万円以上、年収アップ率61.7%

求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。