スマートフォン版はこちら

株式会社デンソー山形

の中途採用・転職・求人情報

  • 求人一覧

  • 会社概要

一覧5件(1~5件表示)
一覧5件(1~5件表示)

株式会社デンソー山形の特徴

■■デンソーグループの一翼を担う東日本の生産拠点■■

【デンソーグループの一翼を担う生産拠点】
当社は1974年に山形県南部の飯豊町にて創業し、長年にわたり自動車部品の製造を通して、世界のクルマ社会に貢献している。
2018年6月1日には、デンソーグループの一翼を担う東日本の生産拠点として、社名を『株式会社デンソー山形』に変更。自動車で重要な部品となるブザーやフラッシャをはじめ、車両の接近を通知する通報装置の製造など、予防安全に関わる製品の提供にも取り組んでいる。2019年5月には新工場の稼働をスタートさせ、気持ちを新たに、ベテランだけでなく若手にも積極的に活躍の場がある。

【自動車の安全を守る、貢献度の高い製品】
デンソー山形は、ブザーやフラッシャ、スピーカ(車両接近通報装置)、ESSR(エマージェンシーストップシグナルリレー)など、自動車の安全に関わるさまざまな部品を製造。安全・安心・快適性に貢献する部品を作ることがデンソー山形の使命であり、運転技術の進化により年々需要が高まっています。

【「日本で最も美しい村」の一つに選ばれた飯豊町でスキルを磨く】
本社がある飯豊町は「日本で最も美しい村」の一つに選ばれ、自然豊かな環境です。社員寮もあり、長期的に働き将来の幹部候補目指される方にお勧めの環境です。

会社概要

事業内容乗用車、トラック、二輪車に搭載される音系製品(ブザー、スピーカー)や、フラッシャー(方向指示器)、ECU(電子制御コントローラ)など、車両の走行安全にかかわる製品を生産

【株主】
株式会社デンソーエレクトロニクス:80%
株式会社デンソー:20%

【HP】
https://www.denso-yamagata.co.jp/
本社所在地山形県 西置賜郡飯豊町大字萩生3893-1
企業URLhttps://www.denso-yamagata.co.jp/
設立1974年03月
資本金37百万円
従業員数単体:585人 連結:-
売上高-
株式公開非上場

年収800万円以上、年収アップ率61.7%

求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。