博愛クリニック医療事務(呉市中央)
・医療法人社団スマイル博愛クリニック(内科・泌尿器科・腎臓内科・透析内科)における医療事務全般 ・受付、電話応対 ・パソコン処理(ワード・エクセル)
広島県
292万円〜361万円
医療事務
の中途採用・転職・求人情報
呉共済病院で腎不全治療に尽力していた医師高杉敬久(初代院長)が昭和48年透析治療をメインとしたクリニックを開設したところから博愛クリニックの歴史は始まります。
昭和48年8月に博愛クリニックの創設、昭和49年7月に博愛病院が開院されました。
透析療法が身体障害者福祉法の対象となり、自己負担額に自立支援医療(更生医療)が適用され、患者様の経済的負担が大幅に軽減されました。透析治療が保険適用となり、ようやく誰もが受けられる治療となったすぐの事でした。
とはいえ、当時人工透析は決して確立された治療法ではなく、実績も資料も多くありませんでした。誰も正解を教えてくれない中でのスタートです。透析患者の皆さんと高杉敬久院長(当時)と医療スタッフは、腎不全という病に立ち向かう同志として手を取り合い共に成長してまいりました。さらに、保険適用になったことは透析医療器械の技術の進歩にも繋がりました。また、他の医療機関の方々、大学の方々、その他大勢の方々の協力による多年の研鑽の結果が今の博愛クリニックとなります。
事業内容 | 主に血液透析(HD)治療を行っております。その他、患者様の健康状態に合わせて血液濾過透析(on-line HDF)、間歇式血液濾過透析(I-HDF)なども積極的に行っております。 |
---|---|
本社所在地 | 広島県 呉市中央2丁目6-30 |
企業URL | - |
設立 | 2003年12月 |
資本金 | 38百万円 |
従業員数 | 単体:16人 連結:- |
売上高 | - |
株式公開 | 非上場 |
年収800万円以上、年収アップ率61.7%
極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。