経理担当投資銀行・投資信託・投資顧問
投資銀行・投資信託・投資顧問
【業務内容】・債務管理(売上計上・入金消込処理)・債権管理(未払金・買掛金計上・支払処理)・現預金管理(預金入出金計上処理)・税金納付処理(法人税・所得税・消費税・償却資産税の納付)・決算申告(税務申告の為の書類作成)・月次管理/支払処理 など【募集背景】事業の立ち上げ期から成長期への移行に伴う体制強化
- 年収
- 450万円~800万円※経験に応ず
- 職種
- 経理・財務・会計
更新日 2023.09.01
投資銀行・投資信託・投資顧問
【業務内容】・債務管理(売上計上・入金消込処理)・債権管理(未払金・買掛金計上・支払処理)・現預金管理(預金入出金計上処理)・税金納付処理(法人税・所得税・消費税・償却資産税の納付)・決算申告(税務申告の為の書類作成)・月次管理/支払処理 など【募集背景】事業の立ち上げ期から成長期への移行に伴う体制強化
更新日 2023.09.01
システムインテグレーター
【仕事内容】経理・人事業務を中心にお客様から事務業務を請負い、BPO(Business Process Outsourcing)サービスを提供しています。業務のQCD管理やお客様対応、メンバーマネジメントを通じて、プロジェクトマネジメント能力、顧客対応力、マネジメント能力などが鍛えられます。最近は、業務改善(BPR(Business Process Re-engineering))、それに伴うシステム導入の企画提案、導入プロジェクトへの参画/プロジェクトマネジメント等サービス領域を一段と拡大しており、コンサルタントとしても提案の経験や、ITコンサルタントとしてシステム導入の提案等の経験もできます。また、IT企業として、仲間のシステムエンジニアと連携し、オペレーションの効率化、自動化を推進。お客様のReal Partnerとして事業を成長させると共に、個人としてもキャリアアップ、成長できる環境です。【具体的な業務】以下の業務領域にて、サービス及びメンバーのマネジメント、業務改善やシステム化の企画、お客様サポートサービスの拡張などを担って頂きます。最初は特定の業務範囲/チームからスタートし、徐々にスキルアップ頂き、業務領域やマネジメント頂くチームの範囲を拡大頂きます。■経理業務 ・経理事務業務全般(経費精算、請求入金(債権管理)・業者支払(債務管理)・預金照合、送金処理など)■人事業務 ・人事事務業務全般(労務手続き・勤怠管理・人事評価業務・新卒採用・中途採用・駐在手続き、など)■マスタデータ管理業務 ・システムのマスタデータ(ユーザー/得意先等)の登録・変更処理■調達業務 ・役務調達(外協管理)業務全般 発注業務、サプライヤ調整、SAP Fieldglassを用いたプロセス策定・改善【案件例】①メーカーA社の“攻めのIT戦略活動”を実現する「SAP業務オフサイト移管」プロジェクト(URL) ②A社のSAP Fieldglassを用いた外協契約管理の移管プロジェクト【配属予定部署】・会計ソリューショングループ(FSG)お客様のニーズを起点としてプロジェクトが立ち上がるため、部署を跨いだチームで実施する場合も多くあります。【研修について】アビームシステムズは「 人が中心のビジネスモデル 」。アビームコンサルティング主催の研修をはじめ数多くの研修が用意されており、皆さんのキャリア形成をバックアップします。・ITスキル(schooのオンライントレーニング 、ABeam Method他)・コンサルティングスキル(ロジカルシンキング、ドキュメンテーション、提案力強化、問題解決 他)・プロジェクトマネジメント(基礎、応用、実践) また、必要に応じて部門予算で研修や勉強会を受けて頂くことができます。【歓迎要件】(業務面) 下記いずれかの経験のある方・BPO/シェアドサービスを提供する企業で就業した経験のある方・BPO/シェアドサービスを提供する企業で就業、マネジメント経験のある方・業務/オペレーション部門の立場、システム部門等の立場を問わず、業務改善やシステム導入経験のある方・システム導入後の問い合わせ対応、HelpDesk等経験のある方(人物要件) 下記いずれかに該当する方・ホスピタリティの高い方(社交的・友好的)・問題解決力を有する方(問題を発見し、解決策を考え、ロジカルに説明する)・Playing Managerとして動ける方(業務運用の実務も担当する事に対する理解)【こんな方にお勧めです】・プロジェクトをリードしたい方・上流工程のスキルを伸ばしたい方・業務改善やITの提案ができるようになりたい方・ご自身の市場価値を高めたい方・人に喜んでもらう事にやりがいを感じる方・継続的にお客様に価値提供したい方
更新日 2024.08.06
エネルギー
【業務内容】1.以下の事項に対する調査/管理/報告/方針策定・国内外グループ全体のキャッシュマネジメント(資金繰り管理)・為替リスク管理・国内外取引先の信用/債権管理・資本政策・投融資2.国際税務、ファイナンス、貿易保険等の専門的知見をベースとした以下の業務・海外プロジェクトの受注前における財務・経理・税務リスク分析、それに伴う契約書への反映・契約スキーム構築・海外プロジェクトの受注後における財務・経理・税務オペレーション・海外プロジェクトのトレジャリー/資金オペレーション・海外プロジェクトのJVパートナーとの連携、折衝・海外グループ会社の財務・経理オペレーションサポート、経営サポート、収益性向上及びモニタリング・海外プロジェクト・グループ会社全体のタックスプランニング、移転価格税制対応3.上記1.2.に関連した以下の業務・国内外金融機関との連携、折衝・国内外会計/税務コンサルタントとの連携、折衝・全般的なリスク分析/モニタリングと牽制【組織構成】財務本部 財務部18名(20~30代前半が5名、30代半ば~40代前半5名、45歳以上が8名/男女比11名・7名)【部署の雰囲気】在宅勤務と出社(フリーアドレス)のハイブリッド勤務体系で所属員がそれぞれマイペースに柔軟な働き方を実現しています。【キャリア】・まずは財務部にて経験を積んでいただき、その後面談を通じてローテーションを踏まえコアキャリアを形成していただきます。・経営陣との距離が近く、自身の考えを数字を通して経営に提言・反映できる機会が多いことにやりがいを感じます。【働き方】残業:平均20~30時間程度リモートワーク:推奨(週2~3日ほど在宅可)※入社後すぐはまずは出社いただき業務や会社に慣れていただきます。転勤:国内は原則なし 海外の可能性あり
更新日 2025.07.22
エネルギー
【期待する役割】同社のリチウム電池材料部において、新規事業領域の一つである、固体電解質のマーケティング業務を担っていただきます。【職務内容】・固体電解質におけるマーケティング業務(マーケティング戦略策定、契約締結を含む)・営業実務対応 (取組先窓口、各種会議の設定、見積書作成、債権管理等)【仕事のやりがい】・自動車メーカーに対する品質保証の対応の経験が活きる環境です。現在チームには自動車メーカーとの品質保証をダイレクトに経験したメンバーがいないため、主体的に周囲を巻き込みながら業務を進めていただきます。・社会へのイノベーションが起こせる1つのテーマであり、会社としても成長分野として位置付けていため、全社的なバックアップを受けながら進めることができる環境がございます。【次世代のエネルギー開発への挑戦】リチウムイオン電池向けの電解質として現在は液体(有機溶媒)が使用されていますが、この電解液を固体電解質にするという挑戦をしています。今後ますますのニーズが見込まれているリチウムイオン電池はEVのみならず産業機械などの汎用性も高い一方で、安全性やエネルギー密度などに課題があります。全固体リチウムイオン電池の実現はこの課題を克服できる可能性があり、弊社が手掛けた技術が社会で広く使われる社会に貢献していくことを目指しています。【TOYOTAと協業を開始】まずは、共同でオンサイトチームを立ち上げ、両社の持っている強みをワンチームで活かしながら開発を進めます。量産技術やサプライチェーン構築の共同化、2027-28年にバッテリーEVで実用化、その後の量産を目指します。
更新日 2025.08.27
機械・精密機器商社
【期待する役割】計測機器や情報通信機器などの開発・販売をメインに展開する独立系技術専門商社である同社にて、経理をお任せします。下記業務の中でも債権債務の管理業務をメインに取り組んでいただき、リーダーポジションとして、実務以外に同課の若年層への教育指導もお任せします。【職務内容】■債権管理事務(入金照合・消込・回収管理)■営業所事務担当者への経理指導■(本体決算)当社決算業務のサポート■(連結決算)子会社決算の管理・経理業務改善活動への参画(社内DXの推進)【組織構成】経理部 経理課13名(大阪8名、東京5名)社内は若手からベテランまで幅広い世代が活躍し、和気あいあいとした明るい雰囲気です。仕事で行き詰まっても、すぐに周りの仲間に相談できる温かい人間関係があり、定着率の良い環境です。【同社の魅力】■全国37カ所の営業拠点網を活用し、全国5,000社以上のお客様へ、一社一社のお客様に最適なソリューションをご提案・工業用計測制御機器や産業機械等を提供。■創業70年以上に亘って蓄積した業界の知見やノウハウに加え、最新の技術動向や情報をご提供し、信頼を礎に、お客様の持続的成長に貢献します。■防災・減災や国土強靭化に関連する特殊車両の受注や、老朽化設備の更新需要、脱炭素対応投資などの分野で堅調な受注が継続。高付加価値営業を推進し、営業利益率・収益性の向上を実現しています。■「持続可能な成長に向けた5Sの強化」を基本方針とし、既存顧客の深耕開発や成長分野への注力(DX・GX・社会インフラ整備)を柱として、安定的かつ持続的な企業価値向上を目指しています。■3,500社以上の仕入先から、海外メーカー製品を含む多彩な商品をラインナップしており、1万アイテム以上の豊富な商品を取り扱うため1社で完結可能。
更新日 2025.08.20
システムインテグレーター
【業務概要】 連結決算業務および決算業務などを含めた経理業務全般【具体的な業務内容】グループ会社各社の経理業務を担う部門にて、下記の業務を中心にご担当いただきます。・連結決算業務(各種データ入力・検証、内部取引消去等の処理)・単体会計業務(債権管理、債務管理、固定資産管理、月次・年次決算、税務申告、資金収支管理、各種法令対応、会計システム変更対応など)将来的には、リーダーや管理職として、業務とチームのマネジメントを行い事業成長に大きな影響を与える役割を担っていただきます。会計オペレーション部の構成部全体で 45 名、各グループが 5~10 名規模で構成されています。会計第 1 グループ:ホールディングス単体・連結、EPNextS 連結を担当会計第 2 グループ:EPLink を担当会計第 3 グループ:イーピーエス、EP メディエイト、EP 山梨を担当会計第 4 グループ:小規模の会社を中心に複数社を担当(8 社程度)経費支払・立替精算グループ:支払業務等配属予定のグループは会計第 1 グループを予定しています。 【キャリアプラン】入社当初は、先輩社員の指導のもと、業務の流れや事業全体の理解を深めながら、同社グループの連結決算業務の担当者として実務経験を積んでいただきます。その後は、スキルや成果に応じて、以下のようなキャリアパスを目指せます:・連結業務の中核メンバーとして、グループ全体の決算をリード・小規模会社の経理責任者として、経理業務を統括・大規模会社向けチームの責任者として、複数メンバーをマネジメントさらに、ホールディングスの立場でグループ会計企画部門の中核を担うポジションに進む道もあります。当社では、将来的にリーダーや管理職として、プロジェクトや組織を牽引する役割を担っていただける方を歓迎します。単なるオペレーションではなく、主体的に課題解決や改善提案を行い、グループ全体に影響を与えるキャリアを築ける環境です。【募集背景】連結担当グループの組織強化のため、将来的に組織の中核を担う次世代社員の育成のため【配属部署】シェアードサービスセンター 会計オペレーション部【求める人物像】以下を重視します。・IT に抵抗がなく、業務の IT 化・DX 化に関する情報収集や発信に積極的に取り組める方・ビジネスコミュニケーションを理解し、チームメンバーと良好な関係を築ける方・作業をこなすだけでなく、業務の目的を捉えて主体的に取り組める方・改善意識を持ち、業務の質やプロセス向上に積極的に取り組める方・転職によって実現したいことを、明確に説明できる方・将来的に、同社グループ全体の経理業務の中核を担う人材として成長を目指せる方【在宅勤務】業務内容によりますが週 3 日前後の出社を想定しています。業務に慣れていただくまでは出社割合が増えることがあります。決算時期、繁忙期は出社が増えることがあります。今回の募集ではフルリモート勤務の方は想定していません。
更新日 2025.09.03
システムインテグレーター
【業務概要】 連結決算業務および決算業務などを含めた経理業務全般【具体的な業務内容】グループ会社各社の経理業務を担う部門にて、下記の業務を中心にご担当いただきます。・連結決算業務(各種データ入力・検証、内部取引消去等の処理)・単体会計業務(債権管理、債務管理、固定資産管理、月次・年次決算、税務申告、資金収支管理、各種法令対応、会計システム変更対応など)将来的には、リーダーや管理職として、業務とチームのマネジメントを行い事業成長に大きな影響を与える役割を担っていただきます。会計オペレーション部の構成部全体で 45 名、各グループが 5~10 名規模で構成されています。会計第 1 グループ:ホールディングス単体・連結、EPNextS 連結を担当会計第 2 グループ:EPLink を担当会計第 3 グループ:イーピーエス、EP メディエイト、EP 山梨を担当会計第 4 グループ:小規模の会社を中心に複数社を担当(8 社程度)経費支払・立替精算グループ:支払業務等配属予定のグループは会計第 1 グループを予定しています。 【キャリアプラン】入社当初は、先輩社員の指導のもと、業務の流れや事業全体の理解を深めながら、同社グループの連結決算業務の担当者として実務経験を積んでいただきます。その後は、スキルや成果に応じて、以下のようなキャリアパスを目指せます:・連結業務の中核メンバーとして、グループ全体の決算をリード・小規模会社の経理責任者として、経理業務を統括・大規模会社向けチームの責任者として、複数メンバーをマネジメントさらに、ホールディングスの立場でグループ会計企画部門の中核を担うポジションに進む道もあります。当社では、将来的にリーダーや管理職として、プロジェクトや組織を牽引する役割を担っていただける方を歓迎します。単なるオペレーションではなく、主体的に課題解決や改善提案を行い、グループ全体に影響を与えるキャリアを築ける環境です。【募集背景】連結担当グループの組織強化のため、将来的に組織の中核を担う次世代社員の育成のため【配属部署】シェアードサービスセンター 会計オペレーション部【求める人物像】以下を重視します。・IT に抵抗がなく、業務の IT 化・DX 化に関する情報収集や発信に積極的に取り組める方・ビジネスコミュニケーションを理解し、チームメンバーと良好な関係を築ける方・作業をこなすだけでなく、業務の目的を捉えて主体的に取り組める方・改善意識を持ち、業務の質やプロセス向上に積極的に取り組める方・転職によって実現したいことを、明確に説明できる方・将来的に、同社グループ全体の経理業務の中核を担う人材として成長を目指せる方【在宅勤務】業務内容によりますが週 3 日前後の出社を想定しています。業務に慣れていただくまでは出社割合が増えることがあります。決算時期、繁忙期は出社が増えることがあります。今回の募集ではフルリモート勤務の方は想定していません。
更新日 2025.09.03
その他(流通・小売・サービス系)
【募集背景】中核企業であるホスピス事業(医心館事業)では、毎年30施設以上を新規開設しており、それに伴い本社部門も拡大中のため、各部署の人数を増員中です。新規施設の開設にあたり、複数拠点を担当していただく為業務のボリュームはありますが、メリハリのある働き方ができるので、経理としてのキャリアアップを目指しながらワークライフバランスの実現が可能です。経営基盤の安定している上場企業の経理として活躍できる環境です。【主な仕事内容】複数拠点の経理業務に加え、それに付随する業務もお任せします。割当てられた拠点の担当者として責任をもって頂くため、やりがいを感じることができます。毎年30施設以上が新規開設しており、会社が急スピードで成長していく姿を身近で感じながら中核である経理として活躍できる環境です。≪業務内容一例≫・現金出納・仕訳/伝票処理・月次決算の補助 ・売上/債権管理・入出金管理 ・費用、固定資産計上 ・税務対応【組織図】・経理財務本部 経理部(次長1名、課長1名、メンバー13名)現在は3チームに分かれており、チームで日々の業務を進めています。【入社後の流れ】OJT形式で教育担当の先輩と3カ月一緒に仕事をしながら、まずは2拠点を担当頂きます。徐々に担当拠点を増やして業務の流れを覚えていってください。◎独り立ち後もわからないことは気軽に聞ける環境ですのでご安心ください。
更新日 2025.09.09
年収800万円以上、年収アップ率61.7%
極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。