【採用マネージャー】IPOフェーズ/裁量◎レストラン・フード
レストラン・フード
【期待する役割】人事部では採用/育成/営業部のHRBP業務を管掌していますが、人事部責任者(次長)が全体を見るため、採用(アルバイト/新卒/中途/ハイクラスで年間数百名規模)について当ポジションの方に責任を持っていただく想定です。【職務内容】■具体的な仕事内容①事業計画上の人員数達成に向けた全業務(戦略立案~実行) 採用ボリュームは以下の通り・新卒採用(媒体、アルバイト登用)で20名程度、26卒からスタート・中途採用(営業部)で120名程度・中途採用(本社・事業推進系)で10名程度・中途採用(バックオフィスまたは経営幹部クラス)で5~10名程度・アルバイト採用で年間数百名②媒体、ダイレクト、エージェント、リファラル等全経路で常時最大出力をしつつ採用費のコントロールを行い事業計画上の数値に収める(採用費のPL責任を持つ)【ゆくゆくお任せしたいこと】①②を確実に回しつつ、その他領域(育成や営業部のHRBP業務)へ徐々に管掌を拡大させていく【企業概要】世界に誇る、東京のソウルフード“もんじゃ焼き”を通し、「東京の文化体験」を提供する同社。業界No.1を目指し、圧倒的なスピードで店舗を拡大中!今年度は25~30店舗の出店計画があり、その勢いはさらに加速しています。事業拡大見据えた部門強化に向けて、採用を強化していくこととなりました。急成長する同社の人事部として、これまでのご経験を活かしてご活躍いただけませんか?【募集背景】年間25~30店舗の新規出店や海外進出、IPO準備に伴う人員体制拡大を支える部門として機能増強のため【現在の組織体制】正社員:次長1名、メンバー1名
- 年収
- 670万円~800万円※経験に応ず
- 職種
- 人事(採用・労務・制度設計・研修)
更新日 2025.05.02