【大阪】クラウドインフラ/PL/Azure案件人材ビジネス
人材ビジネス
■業務概要主にAzure環境の設計、構築を担当していただきます。また、PLとして担当プロジェクトの進捗管理・課題管理・打ち合わせ調整等を担当いただきます。ソリューションの提案・企画から、要件定義、設計などの上流工程から、構築、テスト、運用保守まで幅広く携わる案件も多数あります。PowerPlatform(ローコード)については、バッチ・シェルの位置づけと同様に、インフラ分野でもベーススキルと位置付けており、PowerPlatform関連の開発支援などのプロジェクトにも参画いただけます。・Azure関連(VirtualMachine、VirtualNetwork,VirtulaWAN、Storage(Blob/Files/ANF、Azure AD、Azure AD Connect、Application Gatewayなど)の導入支援・PowerPlatform(PowerApps、PowerAutomate、PowerBI、Power Virtual Agents)■ポジションの魅力・PLとして小規模案件(1~3人月程度)を担当いただくため、未経験でも負担なく成長できるポジション・マルチプロジェクトでプロジェクトを進めるため、様々なお客様(業種問わず)と仕事ができる・これまで培ってきたオンプレ技術・業務知識を活かしつつさらに新しいクラウド知識を広げることができる■キャリアプラン①1案件のPLや、ときには複数案件のPLとして活躍②顧客の課題ヒアリングや課題解決提案にも関わりながら、メンバー育成・マネジメント等の裁量権を広く持ったPMとして活躍③PL/PMを経験したのちに、目指すキャリアの経験を積み、ITコンサルタントやITアーキテクトとして活躍■プロジェクト事例・Microsoft 365環境構築:6人月、期間9カ月以上、担当フェーズ:要件定義~検証、利用技術(Microsoft 365 E3, Microsoft Defender)■利用することができる技術(一例)・言語:html/css, JavaScript, C#, Java, Python・フレームワーク:Spring Boot, .Net Framework(ASP.NET)・ミドルウェア/ツール:IIS, Apache・データベース:Azure Database, Dataverse, SQL Server・クラウドサービス:Microsoft 365(セキュリティ製品含む), Azure(IaaS, PaaS, DaaS, AI,データ分析基盤, Kubernetes, CycleCloud, etc), 各種Copilot, AWS・ローコード開発ツール:PowerPlatform, UiPath・構成管理:Azure DevOps, Github, Subversion(SVN)・その他:Windows, Linux, ActiveDirectory, NetApp■伸ばすことができるスキル・Microsoft クラウドに関する知識と技術・ゼロトラストネットワークに関する知識と技術・クラウドネイティブなアプリケーション開発に関する知識と技術・プロジェクトリーダーとしての経験と実績・お客様に対するDX化を支援する知識と実績■組織カルチャー・ワークライフバランス(残業・働き方):平均残業時間は20時間になります。また、リモートワークできる環境です。出勤時は堂島です。・Udemyや社内研修、部内勉強会への参加、各種外部セミナーなど、個人のスキルアップについて積極的に後押しします・マネジメント手法として自己組織化を推進しており、個人に対して柔軟に裁量を与える方針としております・技術習得に積極的なメンバーが多く、切磋琢磨できる環境となっております・メンバー間の交流を深めるため、社内外を含め各種イベントを実施しております■配属先・システムソリューション統括本部 DXソリューション本部 西日本クラウドテクノロジー部【配属先詳細】当部門は、Microsoftソリューションビジネスを強みとしています。
- 年収
- 587万円~900万円
- 職種
- インフラエンジニア(設計・構築系)
更新日 2025.10.16