【同サービスについて】同社が展開しているデジタルサービスは、登録会員数600万人超、有料会員数約90万人を抱える、世界最大級の経済ニュースサイトです。同社は、時代に即応した新たなコミュニケーションのあり方を追い求めています。テクノロジー・メディアを目指す同社は豊かさを求めるお客さまのために価値ある情報を提供します。同サービスを始めとしたデジタルメディアやデータベースなど様々な情報サービスの開発に新しい技術を活用しています。【募集背景】同社メディアサービスに掲載されるコンテンツ編集を担うCMS(Contents Management System)の内製開発をリードする自然言語処理エンジニアを募集しています。CMSは1日約3000本の記事を途切れることなく同サービスに公開するための屋台骨であり、24時間365日、常に稼働している重要なシステムです。私たちCMSチームのミッションは「コンテンツを編集・編成するシステムを編集部門と企画・開発し、コンテンツの価値を最大化する」です。ユーザーに選ばれ価値あるメディアとして生き抜いていくためには、CMSを今以上に「リッチなコンテンツを手軽に、正確に、素早くつくることができる」システムに刷新し、編集者の能力やコンテンツの価値を最大化していく必要があります。CMSチームでは、自然言語処理の技術を用いた日経電子版のコンテンツの価値向上に今後注力していくため、一緒に働いてくれる方を募集します。【担当いただく業務概要】(1)既存の自然言語処理関連のAPIの改修(リファクタリング、機能追加、改善など)(2)機械学習・自然言語処理を活用した編集ツールの企画・開発(3)新規サービスの企画・開発を予定しています。【具体的な業務内容】・開発範囲 (校正、翻訳、読み上げAPI) を社内外のメンバーと開発と運用・編集ツール向けの機械学習モデルの開発と運用・自然言語処理エンジニアとして開発メンバーフォローアップ・チームビルディング【開発環境】・言語:Python, JavaScript, TypeScript・FW:React/Redux, Next.js, Vue/Vuex, Express, Django, ServerlessFramework・開発管理:GitHub・CIツール:GitHub Actions・コミュニケーションツール:Slack, Notion, Qiita, Office365, Google Workspace・タスク管理: GitHub Issues, Backlog, Redmine・クラウド環境:AWS・AWS環境:ECS, Elastic Beanstalk, Fargate, Lambda, ELB, API Gateway, Aurora, RDS, SQS, DynamoDB・APIリファレンス: SwaggerUI・RDB,NoSQL:MySQL, PostgreSQL, Redis・ログ収集・分析: Kibana, Redash・構成管理:Terraform, CloudFormation・監視:CloudWatch, Sentry
- 年収
- 600万円~1000万円※経験に応ず
- 職種
- Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア