シニアITコンサルタント(PM)【データ事業】その他インターネット関連
その他インターネット関連
【募集背景】オルタナティブデータを活用した事業を展開する東大発のスタートアップで「Nowcast for Actionable Insights」をミッションとし、企業のデータ利活用を支援する企業です。主な事業は機関投資家向けのデータ分析・レポーティング事業、そして日本銀行や内閣府にも参照されるマクロ指数の提供です。直近では、商業不動産を対象にデータ活用・DXを支援する事業の立ち上げやデータと生成AIを軸に企業のDX推進を支援するソリューション事業を立ち上げなど現在会社としてアクセルを踏み込んでいるフェーズとなっております。※なかでも機関投資家向けの事業では日本市場のトッププレイヤーです現在、「生成AI×データ基盤の開発」をキーワードとした「データ&AIソリューション事業」を新たに立ち上げました。生成AIは様々な業界で生産性向上に大きく寄与すると言われていますが、エンタープライズが生成AIを業務に取り込むには、自社データを蓄積するためのデータ基盤開発と生成AIを活用した業務システム開発の両方が必要になるため開発の難易度がとても高くなります。弊社は自社サービスで培ってきたデータ基盤開発のノウハウと、グループ会社のシステム開発のノウハウをパッケージ化することで、「安い」「早い」「高品質」を実現し日本全体の生産性向上を目指します。今回この新たに立ち上げる事業をリードいただけるプロジェクトマネージャーを募集しております。【業務内容】・パッケージの要件定義、仕様策定、開発推進・顧客のデータ基盤開発案件の推進・生成AIの導入に関する開発、浸透施策などの推進【本ポジションの魅力】・データ基盤、生成AI、業務システムの全てのプロジェクトの経験を積むことができる・顧客の開発だけでなく、自社プロダクトの開発にも関わることができる・事業の立ち上げ携わることができる。幹部候補。・PM業務だけでなく、営業、アカウントマネジメント、開発、組織運営など様々な領域に挑戦できる【求める人物像】・顧客志向で開発ができる常に顧客の求めているものが何かを考え、そこから逆算して開発の優先度を決めることができる。・プロダクトの成長にオーナーシップを持てるプロダクトの成長を自分ごととして捉え、プロダクトを通じて顧客に価値を提供することに夢中になれる。プロダクトを成長させるためであれば、自分の担当範囲にこだわらず、担当外のことにも積極的に貢献できる。・人を巻き込み物事を推進できる何か課題を解決する際に、1人で解決するのではなく、周囲のメンバーを巻き込み推進できる。自分の成果ではなく、チームとしての成果を一番に考えることができる。・知的好奇心が旺盛で、学習を楽しめるエンジニアリング領域の学習はもちろん、プロダクトの改善に必要な様々な知識を貪欲にインプットできる。学習した知識をそのままで終わらせず、業務に活かすことができる。・泥臭く細部にこだわることができるきれいなデータや、価値ある分析のために、データの隅々にまで気を配り、細かい作業を丁寧に進められる。
- 年収
- 1000万円~1500万円※経験に応ず
- 職種
- その他のプロジェクトマネージャー
更新日 2025.03.08