サイバーセキュリティ担当アパレル・消費財・化粧品メーカー
アパレル・消費財・化粧品メーカー
【組織ミッション・環境】■1000億円規模の事業会社・スタートアップ企業の業務システムを担当国内トップブランドを数多く有し、海外売上比率50%以上の事業を展開する同社にとって、新しい業務・基幹システムとDXの活用・推進を担う当ポジションは、効率的で持続的な成長に向けた鍵を握っており、年商1000億円というスタートアップとしては異例の事業規模を誇る企業の業務システムに携わる希有なチャンスです。■ビジネスプロセスオーナーの視点で真のDX推進をリードする同ポジションが担うのは、営業やSCM、ブランドマーケティングやバックオフィスなどの各職種に蓄積された知見をデジタル化し、再現性を高めることで企業全体の業務レベル向上を実現する「ビジネスプロセスのオーナー」としての視点をもって仕組みを構築していくこと。まさにITとビジネスの両方を武器に事業貢献を目指す仕事です。従来のシステム保守運用業務ではない、真のDX推進に携わる中で、「事業会社のIT部門のあるべき姿」を体現できます。■オンプレなし、すべての業務システムをSaaSにて構築自社の業務プロセスに合わせた業務システム・サーバー管理から脱し、可能な限りSaaSレベルのサービスインテグレーションで全システムを構築することで、ビジネスフロー、データ、ロジックの集合体であるビジネスプロセスの最適化に集中できる環境を整え、真のDXを実現していきます。※インフラ・プラットフォーム基盤はMicrosoft 365、販売管理・購買・会計機能はOracle Fusion ERP Cloud、レポート機能・データ分析機能はSnowflake・PowerBIで構築【仕事内容】・サイバーインシデントのアラート監視、および異常検知時の諸対応・サイバーインシデント発生時のハンドリング(含むCSIRT対応)・ITシステム・サービス導入および運用フェーズにおける安全性検査(セキュリティチェック)や脆弱性診断・定期的な脆弱性情報の収集と分析、および対策の推進・サイバー脅威への対策立案、およびソリューションの導入・運用/管理・サイバーインシデント対応訓練(CSIRT)、サイバーセキュリティ訓練の企画・実行【求める人物像】 ・定型的な業務遂行に捉われず、主体的に考え行動し、未知の領域にも好奇心と熱意を持って取り組んでいただける方 ・プロジェクト型の業務形態において、各種案件に対し課題定義、課題解決のPDCAを論理的かつ粘り強く遂行いただける方・ステークホルダーの要望・要求を理解しつつ、情報システムの全体最適化観点からの着地点を考えられる、バランス力を備えた方
- 年収
- 650万円~800万円※経験に応ず
- 職種
- 社内SE
更新日 2025.04.18