【大泉/障がいをお持ちの方向け】事務業務(技術管理部門)電気・電子・半導体メーカー
電気・電子・半導体メーカー
【募集背景】部門として掲げるミッションを推進していく中で、当課が開発を進めるコンプレッサーは既述の通り、エアコンでは約80%のエネルギーを消費し、省エネ実現に大きな影響力があります。 そのなかで、技術部員がスピーディーな開発を円滑に進められるようにサポートし、一歩先を見据えた行動ができる人材を求めています。【担当業務と役割】■主には技術管理業務を担当いただきます■当部はコンプレッサーの機構、モータ・電装、材料と幅広い分野の技術者、また関連する製造部門の様々なスキルをもった人との連携が発生します■そのなかで円滑にコミュニケーションをとることで、効率的に業務ができるようサポートをすることが重要となります■中国の合弁会社と交流することも多い部門であり、輸出入業務のため貿易関連会社との関わりも発生します【具体的な仕事内容】■社内独自の経費処理システムや購買発注システムを使用し、部門内で発生する経費処理や技術者が開発時に必要とする物品の購入・費用処理をしていただきます■中国の合弁会社へのサンプル品の輸出輸入業務サポート、また日本国内のお客様へのサンプル出荷関連業務を技術者とともに推進いただきます■技術資料の電子化やファイリング、報告書等のドキュメント管理、研修案内を随時対応いただきます■コンプレッサーの部品表、図面を社内独自の製品情報管理システムへ登録する作業も発生します【この仕事を通じて得られること】・1つの業務に集中せずに経理、購買、貿易関連、文書管理といった幅広い技術管理業務を経験できるため、知見や仕事の幅を広げることができます・中国向けの業務が多い部門であるため、日本国内に留まらない業務に携わることができます【職場の雰囲気】・在宅勤務は一部対応可能ですが、出社での勤務が基本となります・オープンで言いたいことは何でも言える職場環境づくりを推進しています【キャリアパス】・入社後はキャリアアップに挑戦いただけるよう、日々の指導だけではなく各種研修もご用意しています【コンプレッサー技術サポート部のミッション】・世界的に脱炭素の流れが加速し、多くの地域で化石燃料を用いた暖房や給湯からヒートポンプを用いた電気式へシフトすることによる、大幅なCO2削減の取組みが活発化しています。 家庭での消費電力はエアコンや冷蔵庫がトップであり、2050年には現在の約2倍の電力が必要と言われています。・ヒートポンプを支えるキーデバイスであるコンプレッサーは、エアコンでは約80%のエネルギーを消費し、省エネ実現に大きなインパクトがあります。・当部では、地球温暖化への影響が少ない冷媒を採用した省エネ・省資源・高信頼性の商品を開発することにより、脱炭素社会への貢献を目指しています。【海外設計第一課のミッション】家庭用および業務用エアコン、冷凍冷蔵分野等の商品に対し、高効率、低騒音・低振動、コンパクト化、環境対応を基軸とし、お客様のニーズにマッチしたコンプレッサーを開発します。
- 年収
- 年収非公開
- 職種
- 営業事務・営業アシスタント
更新日 2025.04.15