仕事内容 | ・装置生産出図業務全般・生産出図システムの改善※特に、RPA(Robotic Process Automation)を利用した業務効率化やVBA等による業務改善ツールの構築及びメンテナンス |
---|---|
職種 | 機械・機構設計 |
給与 | 440万円~700万円※経験に応ず |
鹿児島県の機械・精密機器メーカーの求人・転職情報
転職エージェント「パソナキャリア」が紹介する鹿児島県の機械・精密機器メーカーの求人情報。
高い専門性を持つ専任の転職コンサルタントがひとつ上のレベルの転職を支援します。
条件を絞り込んで求人を探す
該当求人数3件
仕事内容 ■業務内容:水道管を繋ぐ管継手(ジョイント)の営業活動を行っていただく予定であり、相手先は官公庁(市町村水道局)や商社が中心となります。製品自体は、自社にて開発から製造まで一貫生産した、自社ブランド商品です。全国47都道府県への納入実績がある高シェア商品で、公共上水道、農業用水、工業用水、民間施設、ゴルフ場、競馬場などで多く使用されております。※創業から70年の販売実績を誇っており、顧客層が安定しているため、長期的に顧客との関係性を築くスタイルの営業となります。■業務の特徴:入社後、まずは先輩社員との同行営業のなか、1年を通じて業界の流れや商慣習を習得して頂き、入社2~3年後を目途には新規開拓もお任せする方針です(お持ちの経験によっては期間短縮の場合もあり)。社用車を使うことも多いため、遠方の営業先によっては宿泊を伴う場合があります。
職種 法人営業
給与350万円~500万円※経験に応ず
勤務地宮崎県自宅から直行(定期的に九州営業所へ出社)
会社特徴 ★水道用管継ぎ手(ジョイント)で高いシェアを誇り、社会インフラ整備の一端を担っています。 自社で開発~加工~組立を一貫して行っており、他社にまねのできない機能や供給力で競争優位性があります。管継手専門メーカーで、特に水道用鋳鉄異型管では業界NO1の検査実績を有する。独創的製品開発、自社工場での一貫生産、全国への営業展開により世の中のパイプラインに新しい価値を提供している。■製品の特長:創業者である川西千太郎氏が自ら開発し、自身の名前から「SKジョイント」と名付けたその製品は、今では3,500以上のアイテム数を誇ります。製品の企画・開発から金型の設計、成型などを全て自社で行うメーカー機能を最大に活かして、市場の声を丁寧に吸い上げて次世代製品の開発に活かすことで高いシェアを獲得しております。通常は地中に埋まってしまう製品群のため、なかなか普段目に触れることはありませんが、材質や口径の異なる水道管を繋ぎ合わせる「異種異径接続製品」など特徴のある製品群です。
担当者の
コメント管継手専門メーカーで、特に水道用鋳鉄異型管では業界NO1の検査実績を有しています。 独創的製品開発、自社工場での一貫生産、全国への営業展開により世の中のパイプラインに新しい価値を提供しています。
仕事内容 ロボットの制御ソフトの開発、機械設計
職種 機械・機構設計
給与228万円~600万円
勤務地鹿児島県霧島市溝辺町竹子610
会社特徴 様々な分野の産業用機械・装置の開発・設計から試作、量産までを一貫して行っている。ロボットアームを自社開発しており、電子部品関連から航空宇宙関連、そのたサービスの領域まで幅広い分野のお客様の開発をサポートしている。「ものづくり・商業・サービス生産性向上補助金(ビジネスモデル型)」の採択を受け「ロボット工場受託サービス」に力を入れている。
担当者の
コメント___