《SCM/生産管理》モバイルソリューションズ事業部電気・電子・半導体メーカー
電気・電子・半導体メーカー
【具体的には】■国内法人サービスの特別プロジェクト。及び、国内法人サービスの行政。(年約46K台の修理最小化、修理最短化 /年約5億のロスコスト最小化)■特命プロジェクト(傾向障害改善活動、特定部品の交換促進)の運営(年数万個の部品回収PJの構築、運営)■顧客課題を解決する保証サービス・保守ソリューションの提案(年約4億以上の利益貢献)【募集背景】■お客様との生涯関係を構築すべてのCS活動を次の提案・受注につなげる為に、お客様との生涯関係を構築します。非連続のCS活動により、真の顧客満足と信頼を得、サービス販売、収益向上を実現します。VoC活動による、顧客課題の把握とソリューション(保証サービス提案・運用課題解決・修理ダウンタイムの最小化)を提供すべく、市場分析・戦略的思考能力・事業運営のバックグラウンドを持つ人材を採用しサービスプロジェクトや国内法人サービスの全体行政を実行します。【配属組織】■【モバイルソリューションズ事業部とは】パナソニック コネクト株式会社の中でコア事業に位置づけられ、「安心・安全な製品・サービスで現場を支え、お客様の成功とサステナブルな未来を築く」をミッションに、モバイルワーカー向けのモバイルパソコン(レッツノート)、フィールドワーカー向けの堅牢パソコン(タフブック)、店舗運営用の決済端末といったハードウェアソリューションをお客様に提供しています。■【CS部とは】所属組織の役割 ・CS部の役割:顧客との生涯関係構築 ・目指す姿 :お客様の生涯パートナーへ 私たちが「繋がり方」を牽引する・活動方針 :お客様との生涯関係構築と収益向上の両立【職場の雰囲気】・キャリア採用や新卒採用で積極的な採用活動を展開しており、キャリア入社者、20代も在籍しております。・年代は20歳代~50歳代まで幅広く、年齢や役職に関係なくフラットな議論/相談/チーム一丸で改善が活発にできる職場です。・密なコミュニケーションを図る為、基本的には出社をしてメンバーと協調し業務推進をしますが、必要に応じてリモートワークも適時可能です。【キャリアパス】・組織の平均年齢は48.4歳で、2係体制(市場サービス係とテクニカルサポート係) 幅広い経験を持つ50歳代が半分。4年連続で新入社員を採用し、熟練者と若手の融合で顧客価値創造を楽しみます。・お客様の現場現物現認機会が多く出社が基本/集中した業務の場合はリモートワークも可、お客様対応による出張あり。
- 年収
- 年収非公開
- 職種
- 商品企画・商品開発
更新日 2025.09.29