仕事内容 | 同社がメインで製造するヤリスクロス、アクア、ヴィッツ等のコンパクト車の生産技術業務全般をお任せ致します。デザイナーから提示された設計・意匠をもとに生産ラインの検討・開発を行って頂きます。【具体的な業務内容】・生産ラインの工程計画、設備検討・開発・設計・設備トライ、品質確認、納期短縮化・生産工程の改善、新規設備導入 等例えば、身近にある割りばしなどを使って、実際のラインの模型等を作り、機構部分の確認を行うなど、社員一人一人が創意工夫を以て仕事をしている現場です。単にラインの仕様を決めて発注して終わりではない、モノづくりの面白さが息づく環境です。【mission】より良いクルマづくりを目指すため「品質・コスト・納期短縮」といった観点を取り入れ、チームで分担して他部署と情報共有をとって頂きながら、業務を行って頂きます。 |
---|---|
職種 | 生産技術・プロセス開発 |
給与 | 350万円~580万円※経験に応ず |
勤務地 | 岩手県胆沢郡金ケ崎町西根森山1 |
会社特徴 | 【 TOYOTAグループ:グループ中核企業として世界に誇れる小型車を創っています!! 】 同社はトヨタ国内第3の開発製造拠点として、2012年7月に設立されたトヨタグループの中核企業です。成り立ちは、同じくトヨタグループの関東自動車工業・セントラル自動車・トヨタ自動車東北の3社が統合され、各社の高い技能や知恵を東北の工場に集約することで、持続的成長へ向けたさらなる競争力強化を見込んだものです。 同社は、トヨタグループ内のコンパクトカー開発・製造部門の位置づけとなっており、現在国内でも販売台数の多い、コンパクトSUV部門「ヤリスクロス」や、「アクア」「シエンタ」「C-HR」などの幅の広い世代に受け入れられている名車を生み出してきました。 また、企画・開発から生産まで一貫して行っており、車載のユニットから車両本体までクルマ全体をまとめる力が高く、東北を中心としたモノづくりを通じて、世界一の競争力を持つ魅力あるコンパクト車を生産しております。 同社はこれからも「東北を基盤に世界一の競争力を持つ、魅力あるコンパクトカーをつくる」ことを使命とし、東北から日本のモノづくりを世界に発信し続けていきます。 |
担当者の コメント | ■誰もが知るTOYOTA;日本が誇る世界最大手の完成車メーカーです。トヨタ自動車東日本は、世界のトヨタ国内第3の拠点であり、完成車メーカーとして2012年7月に発足、コンパクトカーを中心に広く親しまれる”クルマ”を開発し、創り続けています! |
岩手県の自動車・輸送機械メーカーの求人・転職情報
転職エージェント「パソナキャリア」が紹介する岩手県の自動車・輸送機械メーカーの求人情報。
高い専門性を持つ専任のキャリアアドバイザーがひとつ上のレベルの転職を支援します。
条件を絞り込んで求人を探す
該当求人数1件
現在の検索条件
- 業種:
- 自動車・輸送機械
- 勤務地:
- 岩手県
求人一覧1~1件