エレクトロニクス開発エンジニア(回路設計・プログラミング)株式会社タミヤ
株式会社タミヤ
部署紹介:【企画開発部】企画開発部は、タミヤから発売される製品すべてのアイデア出しから設計までを担当する部署です。RC(ラジオコントロール)モデルやスケールモデル、ミニ四駆、工作キット等の製品開発を行っており、その仕事内容は多岐にわたります。エレクトロニクス開発エンジニアは企画開発部に所属し、主にRCモデルの電子制御システムの開発を担当しています。具体的には、RCモデルを走行させるためのコントローラー、動力源となるモーターやバッテリーの開発を行っています。また、RCトレーラーやRCタンクなどの音・振動・光などを制御するマルチユニットの開発も手掛けています。開発業務は電気回路設計からプログラム開発まで幅広く、加えてお客様に安全で楽しく遊んでいただけるよう、各種安全性・品質テストの実施も重要な業務となります。RCカーや工作キットなど、模型という趣味性と技術性が融合した分野で、製品開発の上流から下流まで幅広く関わることができるポジションです。仕事内容ラジオコントロールカーや、工作キットに関連した電子制御システムの開発(アナログ回路設計、デジタル回路設計、高周波、PCBアートワーク、レイアウト設計、プログラム設計)・送受信機(トランスミッター・レシーバー)の設計・開発・スピードコントローラー(ESC)の設計・開発・音・振動・光などを制御するマルチユニットの開発・センサー付きブラシレスモーター、各種バッテリーの開発・各種マイコン制御、検査治具製作および評価試験仕事のやりがい世界中で愛されているタミヤ製品の設計を担当できることは大きな喜びです。イベントを通して自分が手掛けた製品でお客様が楽しまれている様子を見ると、大きなやりがいを感じます。自らがこだわった点や自分のアイデアをお客様から高く評価していただいた時も嬉しい瞬間です。また、タミヤでは製品を構成する個々のパーツだけにとどまらず製品全体の設計に携われることも多く、それがやりがいに繋がっています。
- 勤務地
- 静岡県
- 年収
- 300万円~600万円
- 職種
- デジタル回路設計
更新日 2025.11.14