- 入社実績あり
【香川/観音寺】経理職株式会社サムソン
株式会社サムソン
【職務概要】日常の経理業務から、将来的には経営戦略に直結する分析業務まで、幅広くご担当いただきます。《具体的な業務内容》・日々の経理処理(売上、仕入、経費など)・入出金管理、支払業務・月次および年次決算業務・経営分析資料の作成・税務申告補助・子会社の経理業務【募集背景】販売好調による増員
- 勤務地
- 香川県
- 年収
- 400万円~500万円※経験に応ず
- 職種
- 経理・財務・会計
更新日 2025.06.11
株式会社サムソン
【職務概要】日常の経理業務から、将来的には経営戦略に直結する分析業務まで、幅広くご担当いただきます。《具体的な業務内容》・日々の経理処理(売上、仕入、経費など)・入出金管理、支払業務・月次および年次決算業務・経営分析資料の作成・税務申告補助・子会社の経理業務【募集背景】販売好調による増員
更新日 2025.06.11
株式会社川西水道機器
製造現場~営業・管理部門まで、幅広い職種・階層に対応した育成施策の企画が求められます。○階層別研修(新入社員/中堅/管理職など)の企画・実施・改善○OJT制度の設計・運用支援、評価○製造部門における技能伝承・技術教育の推進○外部研修・講師の選定、ベンダー管理○社内講師制度や教育マニュアルの整備○教育体系・キャリアパス制度の構築・改善○人事評価制度との連携による能力開発支援○eラーニングや研修管理ツールの導入・運用○教育に関するアンケート・データ分析・レポート作成
更新日 2025.06.18
株式会社未来機械
機械設計エンジニアとして、自律制御型ロボットの設計開発を担っていただきます。ソーラーパネル清掃ロボットをはじめ、屋外で活躍する新しいロボットの開発にも共に取り組んでいただきます。●自律制御型ロボットの機械設計(新規開発、現行機改良設計)●新規開発ロボットに関する情報収集、技術開発●ロボットコンセプトのアイデア出し、仕様定義その他にも、開発計画の策定・管理、評価試験の項目策定・実施・管理など、幅広い業務を担っていただくことを期待しています。能力に応じて、チームマネジメントをお任せする可能性もございます。
更新日 2025.05.31
株式会社未来機械
■仕事内容:ソーラーパネルの清掃ロボットにおいて、製造コストも考慮に入れながら、新規の設計・改善をお任せします。電気、ソフトの開発部隊と話し合いながら、機械設計の責任者としてロボット全体を設計していきます。また屋外での作業に弊社の強みがある為そちらのノウハウを活かしながら、タイプの異なるソーラーパネル清掃ロボットや新しい分野でのインフラ検査等の屋外作業ロボットのローンチも予定しております。顧客ニーズからの製品機能への落とし込みから試作品開発まで幅広い職務を実施していただきたいと考えております。出張頻度は年に2~3回程度(2週間程度滞在)で営業と同行して頂き、納品やメンテナンス、システムインストール作業などの対応を行っていただきます。英語力はなくとも周りのサポート体制は整っておりますのでご安心ください。
更新日 2025.06.29
四国化成工業株式会社
薬剤開発、物性評価、機器分析、文献調査など実験室内での基礎的な研究から、実機設備を用いたライン試験や薬液の量産試作、さらにはユーザーへの製品紹介や採用活動などの市場開発に至るまでの一連の業務に携わって頂きます。また、技術フォローや現場試験を通じて、国内・海外のユーザーに訪問する機会も多くあります。「独創力」を社是に掲げ、前向きな失敗は許す文化があり、市場や顧客のニーズに合わせて決められたテーマ以外にも、日々の研究のなかで「これは面白いのではないか?」という個人のアイデアから生まれるテーマへの挑戦も大切にしているのが、当社の研究開発のスタイルです。<具体的には>◎新製品の企画・立案、新製品の研究開発◎薬剤の組成検討や特性評価◎プリント配線板を中心とした物性評価や構造解析(SEM、EDX分析他)◎取引先との技術打ち合わせ、開発品の提案と技術フォロー<主要製品>プリント配線板の銅回路と樹脂の密着力を向上させる表面処理薬剤「GliCAP(グリキャップ)」
更新日 2025.06.29
四国化成工業株式会社
文献調査、組成の決定、特性の評価といった実験室内での基礎的な研究から、大スケールの製造、実機テストまで一貫して携わっていただきます。また、営業担当とともに実際のユーザーのもとを訪問し、自身の開発品の提案や技術フォロー、改善点をヒアリングする機会も多くあります。【具体的には】◎新製品の企画立案、開発テーマの選定◎コア技術を活かした新製品の研究開発、製造方法の開発◎プラントにおける試験生産と量産化、工場への生産移管◎取引先との技術打ち合わせ、開発品の提案と技術フォロー◎樹脂配合物の検討、樹脂硬化物の物性評価<主要製品>耐熱性や難燃性などの性能を向上させる高機能プラスチックに添加する機能材料(グリコールウリル誘導体、イソシアヌル酸誘導体やベンゾオキサジンなど)
更新日 2025.06.29
東洋工業株式会社
同社の開発室に在籍して、顧客に求められる舗装材、エクステリア用品などの製品を立案・実現化していくポジションとなります。下記の案件の依頼元からの課題抽出/顧客の課題を元に製品企画・立案/関係各所(他業界の協力会社)との連携■住宅・公園・街並などのエクステリア製品・景観製品の商品化を目指し、企画立案/材料の仕入れ/試作品の作成/商品化に至るまでトータルに担当します。【具体的な商品】◎コンクリート製品(舗道、遊歩道、その他外構)◎金属製品(ポスト・表札・宅配ボックスなどの関連商品)※レンガやタイル等の材料を仕入れ協力会社に依頼▼企画立案▼設計⇒試作品の作成▼製造現場の管理▼テスト⇒商品販売★営業、製造スタッフなど多くの人と関わりながら取り組みます。
更新日 2025.06.29
東洋工業株式会社
■同社の営業技術室に在籍し、舗装材、エクステリア製品などの製品が法律やルールに則っているかを監査する仕事内容になります。また同社で行われる展示会やショールームに同行して、製品についてガイダンスを行ったり、同社の製品の正しい工法を協力会社様へご説明するワークショップを開催したりもします。
更新日 2025.06.29
東洋工業株式会社
■業務概要:主に営業がお客様へ提案するためのデザイン図や資料等を作成したり、商品をお客様に知ってもらうためのカタログやパンフレットの制作、HPやSNSでのPR活動等を行います。お客さまとの直接のやり取りは基本的に営業が行なうため、スムーズにやり取りできるようバックオフィスからサポートします。■業務詳細:エクステリア製品のデザイン図作成/ランドスケープ製品のデザイン図作成/自社製品のカタログ製作/HPやSNS等の更新・運用/販促企画立案
更新日 2025.05.30
株式会社サムソン
基盤回路及びシステムの設計開発業務・機械装置本体の電気制御設計・複数機械装置や外部機器(ポンプ、モータ等)を連携する電気制御基板設計・電気設計CADを用いた電気回路(シーケンス)の設計・PLCのソフトウェア設計・電気制御盤の設計・評価・現場運転フォロー
更新日 2025.06.29
株式会社Life-do.Plus
■物流・出荷業務をご担当いただきます。【具体的には】■出荷業務、物流拠点の管理 ■輸送便の交渉・値決めなど、社内間の輸送管理チェック、人材教育指導※出荷拠点の管理業務、社内間の輸送管理、運送会社との交渉を行って頂きます。チャーター便の手配業務も担当して頂きます。■本ポジションに求めるミッション:予定出荷数の確実性■出張頻度/エリア:四国中央工場・山本工場・第1~3物流
更新日 2025.05.30
株式会社未来機械
■営業担当としてご入社いただき、自社開発した製品の拡販の一連の活動をお任せします。■業務の特徴:入社後は、市場リサーチ・市場開拓・新製品の拡販業務、引合いに対する見積から受注獲得までの対応、受注品の製造指示及び納期管理・クレーム対応をご担当いただきます。また、国内の日本法人・商社等に対する直接の商談、プレゼンテーション等も発生いたします。※今後海外のお取引の可能性もございます。■同社の特徴:2004年、移動ロボットの研究開発及び販売等を目的とし、大学在学中の代表により学生ベンチャー企業として設立されました。現在は主に、太陽光パネル清掃ロボット及びレーザー3次元測定器の開発・製造・販売を行っております。ソーラーパネルを自動清掃する軽量型ロボットを開発しており、世界初の水を使用しない自走式ロボットで世界的にも注目されております。今後は海外市場へ向けた量産を行っていく予定です。また四国電力の他、ファンドも出資しており将来性が期待されております。■同社の魅力:インド・中東地域において再生エネルギーへのシフトとして、大規模ソーラーパネル設置のプロジェクトが計画されておりますが、砂塵付着による発電効率の低下やパネル清掃に必要な水資源の確保が大きな課題となっております。その課題解決の実現のため、同社が開発した水を使用しない世界初の自走式「ソーラーパネル清掃ロボット」が、注目を浴びております。
更新日 2025.06.29
株式会社未来機械
■産業用ロボット開発を行う同社にて、ソフトウェアエンジニアとして、自律制御型ロボットの設計開発を行っていただきます。■業務内容:・制御/組み込みソフトウェアの設計、開発・ソフトウェア委託先への要件定義書の作成、品質/進捗の管理※ソーラーパネル清掃ロボットをはじめ、屋外で活躍する新しいロボットの開発にも共に取り組んでいただきます。■同社の特徴:2004年、移動ロボットの研究開発及び販売等を目的とし、大学在学中の代表により学生ベンチャー企業として設立されました。現在は主に、太陽光パネル清掃ロボット及びレーザー3次元測定器の開発・製造・販売を行っております。ソーラーパネルを自動清掃する軽量型ロボットを開発しており、世界初の水を使用しない自走式ロボットで世界的にも注目されております。今後は海外市場へ向けた量産を行っていく予定です。また四国電力の他、ファンドも出資しており将来性が期待されております。■同社の魅力:現在、インド・中東地域において再生エネルギーへのシフトとして、大規模ソーラーパネル設置のプロジェクトが計画されておりますが、砂塵付着による発電効率の低下やパネル清掃に必要な水資源の確保が大きな課題となっております。その課題解決の実現のため、同社が開発した水を使用しない世界初の自走式「ソーラーパネル清掃ロボット」が、現在注目を浴びております。
更新日 2025.06.29
四国化成工業株式会社
■機器分析、文献調査や実験室内での基礎的な研究から、実機設備を用いたライン試験や薬液の量産試作、さらにはユーザーへの製品紹介や採用活動などの市場開発に至るまでの一連の業務に携わって頂きます。また、技術フォローや現場試験を通じて、国内・海外のユーザーに訪問する機会も多くあります。「独創力」を社是に掲げ、前向きな失敗は許す文化があり、市場や顧客のニーズに合わせて決められたテーマ以外にも、日々の研究のなかで「これは面白いのではないか?」という個人のアイデアから生まれるテーマへの挑戦も大切にしているのが、同社の研究開発のスタイルです。立場に関係なく、自由に自分のアイデアを提案し研究開発できる環境で、いろんなことにチャレンジしたいという志向の方と一緒に働きたいと思っています。<具体的には>◎プリント配線板を中心とした物性評価や構造解析(SEM、EDX分析、FBI加工他)◎新製品の企画・立案、新製品の研究開発◎薬剤の組成検討や特性評価◎取引先との技術打ち合わせ、開発品の提案と技術フォロー<主要製品>プリント配線板の銅回路と樹脂の密着力を向上させる表面処理薬剤「GliCAP(グリキャップ)」
更新日 2025.07.01
四国化成工業株式会社
【化学品(不溶性硫黄)の製造部門でのお仕事】・化学プラントの運転状況を管制室で監視したり、設備に異常がないかを確認するために現場パトロールを行います。・設備が正常に作動するのをチェックするため、定期的に点検やメンテナンスを行います。 また、測定機器を用いて化学製品の工程分析も行います。■同社の化成品を生産する部門であり、製品によっては危険物をしっかり安全に取り扱う必要がある、非常に責任の重い仕事でもあります。あなたのこれまで培ってきた経験を活かして、より良い工場に作り上げてください。※1班あたり9名程度で編成された、交替勤務制です。「1直、1直、2直、2直、3直、3直、夜勤明け休み、休み」という8日で一回りする勤務体制が基本ですが、班編成によっては昼間だけの勤務の場合もあります。
更新日 2025.06.29
四国化成工業株式会社
■有機化学製品を生産する丸亀工場での生産設備のプラントエンジニアリング業務及び管理全般をお任せします。現在、新プラントを建設中であり、人員増強のための募集です。【具体的な内容】●プラントの企画立案、詳細設計●調達業務●工事施工管理●保守管理※丸亀工場では、不溶性硫黄、タフエース(水溶性プレフラックス)を生産しています。
更新日 2025.06.29
UDトラックス株式会社
自社ブランドをはじめとする大型トラックやバスなど、商用車の車検及び整備、修理業務を担当します。■車両状態の確認、消耗部品の交換等の予防整備、定期点検■エンジンやミッション等を分解し、故障個所を修理(オーバーホール)する分解整備※車両の使い方をお客様に正しく理解してもらい、燃費や安全の向上に対するアドバイスも行います。【業務の特徴】同社は整備士の技術向上のため、全国7ヶ所に研修施設を設置。全国規模のネットワークを持つため、大規模で環境の整った研修施設があり、独自の技術習得制度に関する研修や、商品のモデルチェンジ・マイナーチェンジの際の新技術に関する研修なども行っています。【就業環境】法人顧客を対象としているため、日曜祝日は休日となります。それに加えて、毎月1~3日の個別設定休日を取得します。【将来のキャリアパス】整備のスペシャリストの他、検査員、技術員、フロント、サービスアドバイザー、全体管理を行うコントローラー等幅広いキャリアパスがあります。
更新日 2025.07.01
四国三菱電機販売株式会社
四国三菱電機販売株式会社(三菱電機グループ)で製造業向けFA(ファクトリーオートメーション)システムに対する営業職を増員致します。■既存顧客のフォローによる新規導入案件の獲得をメインとしたルート営業。■三菱電機の100%子会社のため、メーカー研修も充実しています。具体的に、担当企業の工務、設備、電機関係の方々と定期的に接点を持ち信頼関係を構築することで、新たな設備更新案件の情報や相談をいただき、受注につなげていくルートセールス型の営業です。香川県を中心とした活動ですが、四国ならびに顧客によっては県外での新工場立ち上げなどありますので、その場合は出張の可能性があります。※スケジュールによりますが、WEB商談やWEB会議が終日という場合は在宅勤務可能です。人材不足の昨今、工場における効率化・生産性向上は製造業の重要課題となっています。三菱電機の確かな製品力と幅広いラインナップにより、工場のあらゆる工程の省力化を実現する製品やソリューション提供を強化しています。★入社後半年間は新入社員向けの研修メニューも通じて製品知識や営業手法についてしっかりと学んでいただき、その後営業部に配属となりますので商品知識なくても問題ありません。
更新日 2025.06.20
株式会社ヒューテック
同社は、無地面および印刷検査装置において国内シェアトップ、世界シェア3位の企業です。製造業向けの外観検査装置と厚さ計を専門に開発・設計・製造・販売・保守サービスを行っているファブレスメーカーです。年商:約80億、従業員:約200名、国内外拠点数:7拠点、27期連続黒字の企業です。【仕事の内容】[概要]①営業部門からの相談や要望に対して、仕様の設計と提案②製品の設計・製作、製作工程及び、外注先の管理③不具合に対して、早期復旧のサポートと再発防止策の実施[実務内容]■ソフトウェアの設計・製作・検証①設計、ソフト仕様書の作成、協力会社に対する発注仕様書の作成②協力会社と共にデザインレビューを行いながら、仕様と製作工程の管理③同社に納品時のデバッグと動作検証、お客様へ納品後の不具合対応と再発防止の対策■エレクトロニクスに関する設計・製作・検査①シーケンス設計(電気・回路・PLC。ラダー設計は除く)②CADで電気図面を作図③電気仕様書の作成、協力会社に対する発注仕様書の作成④各協力会社への発注内容の割当、検図、製作工程・品質の管理⑤調達部材のリストアップと手配⑥同社に納品時の受け入れ検査、お客様へ納品後の不具合対応と再発防止の対策■メカトロニクスに関する設計・製作・検査①設計、機械仕様書の作成、協力会社に対する発注仕様書の作成②CAD で機械図面を作図(2D 図面から実物のイメージが出来ること)③各協力会社への発注内容の割当、検図、製作工程・品質の管理④調達部材のリストアップと手配⑤同社に納品時の受け入れ検査、お客様へ納品後の不具合対応と再発防止の対策【募集人員】 2~3 名
更新日 2025.04.27
株式会社ヒューテック
開発エンジニアとして新規事業創造に携わっていただきます。【仕事の内容】センサや MEMS などのデバイスを利用した、新規事業創造のための要素技術開発から製品開発を行います。他社に真似できない独自の差別化技術を創出し、世の中にない新しい価値を持った製品の開発業務に携わっていただきます。・製品の企画・構想・システム設計・開発・ソフトウェア・ハードウェア・機械設計エンジニアとの協働・プロジェクトの進捗管理※同社では研究開発に取組める環境として、高松市内に開発拠点を保有しており、日々研究開発を行っています。【募集人員】 2~3 名【歓迎資格】▼第ニ種電気工事士、デジタル技術検定 2 級、AI・DD 総合種▼機械・プラント製図 2 級▼基本情報技術者、応用情報技術者、データベーススペシャリスト、▼ネットワークスペシャリスト、ドットコムマスター アドバンス▼エンベデッドシステムスペシャリスト▼知的財産管理検定 2 級
更新日 2025.05.30
株式会社ヒューテック
同社は、無地面および印刷外観検査装置において世界シェア3位、国内シェアトップの企業です。製造業向けの検査装置の専門メーカーとして、数々の新しい検査装置を作り出し、お客様の製品の品質改善や、生産の省力化などに貢献してきました。これからも検査装置のリーディングカンパニーとして新たな市場・商品の創出に取り組んでいきます。【仕事の内容】将来の製品化に向けた開発プロジェクトにおいて、検査装置の要素技術となる光学系開発を担当する業務に携わっていただきます。カメラ、LED照明などといった光学部品の設計や、それらを組み合わせた光学技術の検討・検証などが担当となります。検査装置におけるコア技術となる重要な役目であるからこそ、新しいアイデアをチャレンジでき、やりがいがあるのが、この業務の特徴です。※同社では研究開発に取組める環境として、高松市内に開発拠点を保有しており、日々研究開発を行っています。【募集人員】 2~3 名
更新日 2025.05.30
株式会社Life-do.Plus
◆ウエットティッシュ、粘着ロール等をはじめとする日用雑貨品化粧品、医薬部外品等の品質管理をメインに新商品開発も行っていただきます。
更新日 2025.06.29
株式会社Life-do.Plus
■製造業務をご担当いただきます。【具体的には】■メイン業務:製造ラインの管理監督,人材教育指導■発注業務確認、シフト管理、生産管理、ライン管理など■本ポジションに求めるミッション:安定した生産数量確保
更新日 2025.04.27
さぬき丸一製麺株式会社
【創意工夫をし、日本一美味しい食品作りに燃える企業です/中尾食品グループ/創業130年以上の老舗企業/福利厚生充実/残業も少なく、長期的に活躍できる環境です/転勤なし】■採用背景:部長職の方が役職定年となられるため、後継の方のご採用となります。営業部や工場などとの連携・配下メンバーの教育を期待しております。将来的には執行役員のポジションも期待できる方を求めています。■業務詳細:PB商品(冷凍麺や冷凍調理パスタ・冷凍食品等が中心)の製造委託に向けた営業活動を行っております。営業先は小売業界(全国各地のスーパー等)のバイヤー。商品提案~ 商品の仕様決定~試作品の確認まで、一貫して携わることが強みです。メイン業務として、営業戦略の立案・実行から携わっていただき、メンバーのマネジメントもお任せします。■同社営業部の特徴:既存の取引先を中心に、季節ごとの製品リニューアルや人気商品の トレンドなどによって新しいアイテムを提案し、仕様や原価を詰めながら製品化していきます。お客様と一緒に「ものづくり」をする営業です。■組織構成:・営業開発チーム8名:営業4名(40代2名、30代2名)、営業事務1名、開発3名■中尾食品グループの特徴:中尾食品グループでは、乾麺、冷凍麺、冷凍食品が3本柱です。これにサービスを提供するセルフの「まるいちうどん」、不動産、福祉、そして将来の柱とも考えているアグリビジネス等が主な業態です。売上300億円達成を目指し、現在、グループ全体のハード面を整備、ソフト面の充実を図っています。
更新日 2025.04.11
アオイ電子株式会社
【雇入れ直後】半導体先端パネルパッケージの新規事業化本部内の製品開発部門にて、生産プロセスの開発にかかる業務を担って頂きます。【概要】製品開発部門における新製品用の生産プロセス開発業務【業務詳細】1.成膜、アッシング、電解および無電解めっき、フリップチップボンド、その他生産プロセスの技術確立2.開発案件に適した生産条件だし3.量産化に向けたスペック作成【企業情報】◆世界が注目の半導体技術「チップレット」◆ 一つのチップにより多くの機能を詰め込むのではなく、複数のチップを接続して、一つのチップのように機能させる技術。現在、複数大学、複数企業と開発を進めています。
更新日 2025.06.29
アオイ電子株式会社
【雇入れ直後】半導体先端パネルパッケージの新規事業化本部内の製品開発部門向けの、資材調達にかかる業務を担って頂きます。【概要】購買部門における資材調達業務【業務詳細】1.製品開発部門が求める材料を調査・選定・サンプル入手2.材料メーカーとの折衝3.材料発注、受入、在庫管理、製造・技術への払い出し【企業情報】◆世界が注目の半導体技術「チップレット」◆ 一つのチップにより多くの機能を詰め込むのではなく、複数のチップを接続して、一つのチップのように機能させる技術。現在、複数大学、複数企業と開発を進めています。
更新日 2025.06.29
アオイ電子株式会社
【雇入れ直後】半導体先端パネルパッケージの本格量産化の為、三重県の多気工場での勤務を見据え、香川県高松の本社工場にて生産管理部門もしくは品質管理部門での研修。新規事業化本部内での研修も含む。【概要】生産本部における生産管理もしくは品質管理【業務詳細】生産管理1.顧客からの受注、顧客との納期折衝2.生産計画3.生産指示4.生産進捗管理【企業情報】◆世界が注目の半導体技術「チップレット」◆ 一つのチップにより多くの機能を詰め込むのではなく、複数のチップを接続して、一つのチップのように機能させる技術。現在、複数大学、複数企業と開発を進めています。
更新日 2025.06.29
アオイ電子株式会社
【雇入れ直後】半導体先端パネルパッケージの本格量産化の為、三重県の多気工場での勤務を見据え、香川県高松の本社工場にて生産管理部門もしくは品質管理部門での研修。新規事業化本部内での研修も含む。【概要】生産本部における生産管理もしくは品質管理【業務詳細】工程管理1.担当工程の設備管理2.担当工程の生産管理3.担当工程の品質管理【企業情報】◆世界が注目の半導体技術「チップレット」◆ 一つのチップにより多くの機能を詰め込むのではなく、複数のチップを接続して、一つのチップのように機能させる技術。現在、複数大学、複数企業と開発を進めています。
更新日 2025.06.29
アオイ電子株式会社
【雇入れ直後】半導体先端パネルパッケージの本格量産化の為、三重県の多気工場での勤務を見据え、香川県高松の本社工場にて生産管理部門もしくは品質管理部門での研修。新規事業化本部内での研修も含む。【概要】生産本部における生産管理もしくは品質管理【業務詳細】品質管理1.信頼性評価2.品質不適合品の解析、原因特定、是正措置3.顧客からの品質クレーム対応【企業情報】◆世界が注目の半導体技術「チップレット」◆ 一つのチップにより多くの機能を詰め込むのではなく、複数のチップを接続して、一つのチップのように機能させる技術。現在、複数大学、複数企業と開発を進めています。
更新日 2025.06.29
シマ株式会社
◎ごみの再資源化・環境保全に取り組む同社にて総務事務の募集/緑に囲まれた全面ガラス張りの綺麗なオフィスで勤務できる香川県において、官公庁に対して資源ごみリサイクル施設、設備機器の企画・設計~納品まで一貫対応体制でサービス提供を行う同社のオープンポジション求人となります。適性やスキル、希望に応じて最適なポジションをご提案いたします。■同社の特徴独自の研究・開発部門を持ち、プラント納入まで一貫体制で蓄積したノウハウを基に、自社ブランド個人向け製品開発・販売も始めており研究・開発を通して今後も事業展開を積極的に行っていく予定となります。また技術研究・開発部門内での論文提出実績もあり活発な活動を通して業界内での技術優位性、認知拡大を進めております。
更新日 2025.07.07
日本興業株式会社
■技術職として、以下のいずれかの職務を担っていただきます。①生産部門において、コンクリート製品の配合設計や品質管理、生産管理、設備保全等の業務を行います。②開発部門において、CADを使用してコンクリート製品の設計や、製品納品現場の諸条件に応じて応用設計を行います。
更新日 2025.04.27
アオイ電子株式会社
同社の技術から生み出されるエレクトロニクス製品は、あらゆる産業に用いられ、利用範囲はますます広がっています。未来を見据えた研究・開発により社会のニーズに沿った製品を生み出す製品開発部門を募集します。【概要】製品開発部門における新製品の開発業務 【業務詳細】 1.パッケージ構造設計における高周波(5GHz以上)特性検討 2.集積回路の電気特性計測環境の開発【企業情報】 ◆世界が注目の半導体技術「チップレット」◆ 一つのチップにより多くの機能を詰め込むのではなく、複数のチップを接続して、一つのチップのように機能させる技術。現在、複数大学、複数企業と開発を進めています。
更新日 2025.06.29
アオイ電子株式会社
同社の技術から生み出されるエレクトロニクス製品は、あらゆる産業に用いられ、利用範囲はますます広がっています。そんな同社の化学技術者として以下の業務に従事して頂きます。■無電解めっき技術確立 ■新めっき技術を用いたプロセスの量産化適用 ■めっき技術を応用した新製品開発 ■その他めっき技術に付随する業務 ※大規模なクレーム対応、突発的な仕様の変更、試作トラブル等への対応、突発的な納期の変更、機械トラブルへの対応などで時間外の対応が発生する場合があります。【企業情報】 ◆世界が注目の半導体技術「チップレット」◆ 一つのチップにより多くの機能を詰め込むのではなく、複数のチップを接続して、一つのチップのように機能させる技術。現在、複数大学、複数企業と開発を進めています。
更新日 2025.06.29
電気・電子・半導体メーカー
★国内外9ヵ国12ヵ所の工場を構え、今後も海外展開を強化していく当社において、インドネシア工場の加港・組立部門の責任者(リーダー)としてご活躍いただきます★【主な業務内容】●SMT実装部門あるいは組立・加工部門の製造全般管理●工場全体の生産性向上/業務効率化への取り組み/品質向上に向けた改善活動への取り組み●ローカルスタッフの採用・育成/マネジメント●工場長と共に工場全体の運営、補佐●取引先対応【OJTトレーニング】ご入社後は、国内工場(高松工場もしくは松山工場)でのOJTトレーニングを予定しております。研修期間は1ヶ月~3カ月程度です。ご本人のスキル・ご経験・習熟度により研修期間は異なります。【組織構成】インドネシア工場の総人員は約1,000名です。ASSY製造部門の組織構成:日本人シニアマネージャー/スーパーバイザー/ラインリーダー/ライン作業者レポートラインは、インドネシア工場社長(日本人)と常務(日本人)です。※2024年12月
更新日 2025.05.09
電気・電子・半導体メーカー
★1~3ヶ月後に中国・広州駐在★★治安の良いエリアにお住まい頂きます★★運転手付きの車・社宅完備/一時帰国手当あり★【職務内容】国内外9ヵ国12ヵ所の製造拠点においてグローバルに展開し、EMS(電子機器類の受託生産サービス)業界でもトップクラスの売り上げを誇る当社は、設計開発から部品調達、基板実装、完成品の組み立てまでをトータルで行なっています。中国・広州工場における製造管理・品質保証として、以下業務をお任せいたします。【主な業務内容】●SMT実装部門あるいは組立・加工部門の製造全般管理●工場全体の生産性向上/業務効率化への取り組み/品質向上に向けた改善活動への取り組み●ローカルスタッフの教育・育成●工場長と共に工場全体の運営、補佐●取引先対応【OJTトレーニング】ご入社後は、国内工場(高松工場もしくは松山工場)でのOJTトレーニングを予定しております。研修期間は1ヶ月~3カ月程度です。ご本人のスキル・ご経験・習熟度により研修期間は異なります。(ビザが取れ次第赴任いただく予定です。)【キャリアパス例】別拠点への移動工場長や現地法人の社長帰任後経営層への配属【配属先】EMS事業本部 広州工場 【組織構成】・広州工場 の総人数:約240名、その内、日本人は4名です。(社長-製造管理1名、資材購買2名、経理管理部門1名)・レポートライン:社長(日本人)※2024年9月現在
更新日 2025.05.09
株式会社プレックス
【未経験歓迎/転勤なし/福利厚生充実/年間休日120日/土日祝休み/長く働ける環境しっかり整備(受賞多数)】同社にて、クリーニング施設向けの設備メンテナンスをご担当いただきます。具体的には下記内容となります。■業務詳細:・設備納入先への定期訪問・定期検査や作動確認、設備の簡単な清掃、消耗品交換定期的に納入先を訪問しながら、定期検査や作動確認、消耗品交換などを行って頂きますが、一定のご経験を積んでいただいた後には、予防保全の観点から簡単な商品提案を行う等、活躍の幅を拡げていただくことも可能です。■担当顧客:担当エリア内の納入先5~10社前後を担当頂きますが、おおむね午前中に1社、午後に1社の割合で訪問していきます。■出張あり:日帰り~二泊三日をメインとして、据え付けの場合等は1週間程度の宿泊となるケースもあります。出張は1~2か月前から計画的にスケジュールを組んでいます。・出張手当あり(宿泊費や交通費は会社負担、別途日当も支給)・社用車あり■勤務体系・働き方:お客様先のクリーニング工場内が作業を停止してからの作業となる場合(夕方以降)、納入先によっては、作業時間が夜間や土日になるケースもありますが、その場合、その日は現地に宿泊して翌朝に帰社、振替休日を確実に取得など、労務面でもしっかり管理しています。また対象設備は基本的に日中稼働するものですので、夜間の急な呼び出しなどは発生しません。■グループでの取り組み:長く働く環境はしっかり整備されており、トーカイグループとして、「働きがい向上活動計画」を実行中で、当社でも「共に助け」「共にやりがいをもち」「共に成長する」という職場作りを実現するために様々取り組んでおり、こうした活動は、「第3回四国でいちばん大切にしたい会社大賞」奨励賞受賞など、多数の受賞に繋がっています。
更新日 2025.05.30
四国化工株式会社
◆◇2年間で売上高13%増|森六ホールディングスグループ|食品・医療・電子・産業等幅広い分野で使用される高機能フィルムメーカー|年間休日120日|退職金制度あり◇◆【業務内容】■日次・月次業務・連結業績管理/財務分析(損益・キャッシュフロー)・製品の個別案件原価管理業務・個別案件における会計、税務面の検討・事業計画のモニタリングおよび予測・財務の観点から経営者の意思決定をサポートするためのレポーティング・固定費管理・財務会計■ファイナンス・金融機関対応窓口・資金一括管理・為替リスクマネジメント■会計業務・会社法計算書類作成・有価証券報告書作成・連結決算業務・会計監査対応 など■タックスマネジメント・税務関連業務・税務監査対応■マネジメント・部下の育成計画・課の目標達成のための進捗管理【採用背景】現経理課長の後任として、経理職の課長候補を募集しています。連結決算業務の経験を持つ方を求めています。【同社について】同社は、皆様が日常生活において身近な「パッケージ」の分野に高機能な多層フィルムを提供しています。プラスチックフィルム業界は、代替品の対応が難しく、日常生活において必要不可欠であり、需要のある業界です。同社では環境に配慮するために、強度は維持しつつ薄くして資源を有効活用する、食品関連は真空パックで食品の長期保存をできるようにして食品ロス問題に対して貢献するなど工夫もしています。
更新日 2025.05.30
セトラスホールディングス株式会社
化学品や医薬品の原薬の製造・開発に関連した新規分析技術の開発や分析業務の効率化・合理化を目指し、分析技術の研究開発をお任せ致します。これまでのご経験と知見を活かせる部分から取り組んでいただきます。具体的に、◆新規分析技術の開発◆分析業務の効率化、合理化の指導◆共同研究プロジェクトの推進◆分析、品質管理業務◆評価方法の確立 他同社は「独自の技術による独自の製品開発」をモットーとして、無機ファインケミカル分野で安定成長を続けてきた無機化学メーカーです。医薬品事業では、酸化マグネシウムを主成分に緩下剤等の用途で処方されるマグミット錠で市場の過半を超えるシェアを誇っています。【募集背景】化学品・医薬品原薬の製造・開発レベルを向上させるために、新規分析技術の開発や分析業務の効率化、合理化を推進したいと考えており、分析技術の研究開発をお任せできる方を求めています。
更新日 2025.05.26
株式会社オークラプレカットシステム
総務経理の管理職候補として、売上管理や入金・資金管理などの経理業務と、管理業務や採用、給与計算などの総務人事をお任せいたします。メンバーの管理、育成業務も徐々にお任せしていく予定です。【業務内容】 ※経理業務が半分程度■売上管理・入力■入金・資金管理■与信管理■決算分析 等※総務人事業務が半分程度■採用業務■固定資産管理■リース資産、備品管理■会議運営■株主総会対応■給与計算■社会保険■マネジメント業務:メンバー管理、会社方針達成に向けた各種戦略推進、会議運営等【魅力】・事務所は新しくてとてもきれいです・大倉工業社のグループ会社なので、上場企業の福利厚生が活用できます※人間ドックの補助、家庭用常備薬の割引、持株会、等・従業員の福利厚生充実に向けて積極的に取り組んでいます。 (取り組み例:設置型社食サービスのトライアル実施など)
更新日 2025.05.30
株式会社オークラプレカットシステム
即戦力の総務経理担当として、売上管理や入金・資金管理などの経理業務と、管理業務や採用、給与計算などの総務人事をお任せいたします。【業務内容】 ※経理業務が半分程度■売上管理・入力■入金・資金管理■与信管理■決算分析 等※総務人事業務が半分程度■採用業務■固定資産管理■リース資産、備品管理■会議運営■株主総会対応■給与計算■社会保険※入社後はOJTにて業務習得していただきます。これまでの経験を踏まえて業務領域を広げ、将来的には当部門を牽引する人材を目指していただきます。【魅力】・事務所は新しくてとてもきれいです・大倉工業社のグループ会社なので、上場企業の福利厚生が活用できます※人間ドックの補助、家庭用常備薬の割引、持株会、等 ・従業員の福利厚生充実に向けて積極的に取り組んでいます。 (取り組み例:設置型社食サービスのトライアル実施など)
更新日 2025.05.30
株式会社オークラプレカットシステム
生産管理職の管理職候補として購買業務、在庫管理業務、配送手配業務、生産管理業務などを担当いただきます。メンバーの管理、育成業務も徐々にお任せしていく予定です。【業務内容】 ■購買業務:大手木材会社から、価格交渉しながら木材を仕入れます。■在庫管理:現場で使用木材の確認をして、社内システムに記録し管理。■製品の配送、手配業務:委託会社と連携し、配送を手配します。■生産管理:営業受注状況およびCAD図面の進捗管理を把握し、製造部門との加工日程の調整など■マネジメント業務:メンバー管理、会社方針達成に向けた各種戦略推進、会議運営等【魅力】・事務所は新しくてとてもきれいです・大倉工業社のグループ会社なので、上場企業の福利厚生が活用できます※人間ドックの補助、家庭用常備薬の割引、持株会、等・従業員の福利厚生充実に向けて積極的に取り組んでいます。 (取り組み例:設置型社食サービスのトライアル実施など)
更新日 2025.05.30
株式会社オークラプレカットシステム
主に木造建築の構造躯体を加工するプレカットメーカーである当社にて、即戦力の生産管理職として購買業務、在庫管理業務、配送手配業務、生産管理業務などを担当いただきます。【業務内容】 ■購買業務:大手木材会社から、価格交渉しながら木材を仕入れます。■在庫管理:現場で使用木材の確認をして、社内システムに記録し管理。■製品の配送、手配業務:委託会社と連携し、配送を手配します。■生産管理:営業受注状況およびCAD図面の進捗管理を把握し、製造部門との加工日程の調整など※入社後はOJTにて業務習得。これまでの経験を踏まえて業務領域を広げ、将来的には当部門を牽引する人材を目指していただきます。【魅力】・事務所は新しくてとてもきれいです・大倉工業社のグループ会社なので、上場企業の福利厚生が活用できます※人間ドックの補助、家庭用常備薬の割引、持株会、等・従業員の福利厚生充実に向けて積極的に取り組んでいます。 (取り組み例:設置型社食サービスのトライアル実施など)
更新日 2025.05.30
シマ株式会社
■業務内容香川県において、官公庁に対して産業廃棄物処理施設の設計~納品まで一貫対応体制でサービス提供を行う同社にてプラント設計エンジニアをご担当いただきます。具体的には下記内容となります。■業務の特徴自社の長きにわたって対応進めてきた設計ノウハウを基に・産業廃棄物処理プラントの基本設計~試運転までの各種対応・環境プラント(廃棄物処理施設)の設計管理業務・製作進捗管理業務・試運転立ち合い等※設計~現場立ち合いまで各部門で連携しながら対応していきます。※同社の長きにわたって培った設計ノウハウがベースになっているので安心です。■同社の特徴独自の研究・開発部門を持ち、プラント納入まで一貫体制で蓄積したノウハウを基に、自社ブランド個人向け製品開発・販売も始めており研究・開発を通して今後も事業展開を積極的に行っていく予定となります。また技術研究・開発部門内での論文提出実績もあり活発な活動を通して業界内での技術優位性、認知拡大を進めております。
更新日 2025.06.09
株式会社オークラプレカットシステム
顧客である工務店さまやビルダーさまに対して、当社プレカット建材の営業活動を行って頂きます。既存と新規への偉業活動を行うとともに、メンバーの管理、育成業務も徐々にお任せしていく予定です。・既存のお客様への定期訪問 ・お打ち合わせ ・見積作成・納期管理 ・新規取引先の獲得 ・組織メンバーの管理、育成 【営業活動の進め方】お客様との打ち合わせ内容をCADオペレーターに依頼して製図し、内容をお客様に確認のうえ、製造に進めていきます。【魅力】 ・上場企業のグループ会社として、各種福利厚生を活用できます ※人間ドック補助、家庭用常備薬の割引、持株会等 ・従業員の福利厚生充実に向けて積極的に取り組んでいます (取り組み例:設置型社食サービスのトライアル実施など)【配属先情報】営業職:4名(20代~50代)
更新日 2025.05.30
シマ株式会社
■業務概要ノルマ・飛び込み等はなく、既存顧客である大手プラントメーカー様と1つ1つの大きな案件を社内で協力しながら納品まで完成させていく中で、進行状況のすり合わせや追加ニーズのヒアリング、関係構築がメインの営業活動になります。■業務詳細・見積書作成、積算、入札、原価管理等の営業事務・プロジェクトの進行状況確認・顧客ニーズのヒアリング 等■入社後の流れ入社後3ヶ月を目安に上司・先輩社員によるOJTを中心に教育・研修を行います。お客様との信頼関係をじっくり築いていけるので未経験でも安心です。■同社の特徴独自の研究・開発部門を持ち、プラント納入まで一貫体制で蓄積したノウハウを基に、自社ブランド個人向け製品開発・販売も始めており研究・開発を通して今後も事業展開を積極的に行っていく予定となります。また技術研究・開発部門内での論文提出実績もあり活発な活動を通して業界内での技術優位性、認知拡大を進めております。
更新日 2025.06.09
シマ株式会社
■業務内容官公庁に対して産業廃棄物処理施設の設計(基本・詳細)、製作、調達、現地工事、チューニング、試運転までを請け負う同社にて、下記業務をお任せします。・工程・安全管理・報告書作成・発注元・協力会社との打ち合わせ・設計と協力しながらの試運転 等■就業環境◎年間休日120日、土日祝休み、残業は月30h程度とワークライフバランスを整えて働くことができます。◎施工現場は国内各地にあり、1件あたりの工期は半年~1年程です。現場への直行直帰可能、ご経験に応じてリモート勤務も可能です。◎転勤なし/退職金制度ありで腰を据えて働くことが出来ます。■同社について近年リデュース・リユース・リサイクル(3R)に対する意識は、世界規模で注目を浴びており、多くの自治体や企業が、環境問題に?を入れています。同社の業績は3Rの普及と共に年々増加しており、実績はトップクラスで、直近22年で約160件を上回ります。同業他社に先んじて自動積算システムを確立し、海外調達を始めたのが35年前、海外設計子会社設立が15年前であり新しい取り組みにTRYしてきました。また、独自の研究・開発部門を持ち、プラント納入まで一貫体制で蓄積したノウハウを基に、自社ブランド個人向け製品開発・販売も始めており研究・開発を通して今後も事業展開を積極的に行っていく予定となります。また技術研究・開発部門内での論文提出実績もあり活発な活動を通して業界内での技術優位性、認知拡大を進めております。■最近のトピック(1)2023年11月経済産業省主催第17回令和5年度「製品安全対策優良企業表彰(PSアワード)」で 「優良賞(審査委員会賞)」を受賞(2)2022年12月mamatas award2022家事サスティナブル部門にて生ごみ減量乾燥機「パリパリキュー」がグランプリを受賞
更新日 2025.06.09
株式会社オークラプレカットシステム
顧客である工務店さまやビルダーさまに対して、当社プレカット建材の営業活動を行って頂きます。既存顧客へのルート営業をベースに、並行して新規開拓営業も行って頂きます。未経験からでも教育いたします。【営業活動の進め方】お客様との打ち合わせ内容をCADオペレーターに依頼して製図し、内容をお客様に確認のうえ、製造に進めていきます。 四国・中国・関西までが営業エリアです。(基本は社用車で四国をまわることが多いです)※出張は日帰りが基本。出先でおいしいもの食べられるのは外出が多い営業職のひとつの楽しみです。(平均1,500~2,500km/月程度運転します。)【魅力】 ・上場企業のグループ会社として、各種福利厚生を活用できます ※人間ドック補助、家庭用常備薬の割引、持株会等 ・従業員の福利厚生充実に向けて積極的に取り組んでいます (取り組み例:設置型社食サービスのトライアル実施など)【配属先情報】営業職:4名(20代~50代)※入社後はOJTとして同行営業しながら業務習得して頂きます。
更新日 2025.05.30
株式会社オークラプレカットシステム
顧客である工務店さまやビルダーさまに対して、当社プレカット建材の営業活動を行って頂きます。既存顧客へのルート営業をベースに、並行して新規開拓営業も行って頂きます。・既存のお客様への定期訪問 ・お打ち合わせ ・見積作成・納期管理 ・新規取引先の獲得 【営業活動の進め方】お客様との打ち合わせ内容をCADオペレーターに依頼して製図し、内容をお客様に確認のうえ、製造に進めていきます。【魅力】 ・上場企業のグループ会社として、各種福利厚生を活用できます ※人間ドック補助、家庭用常備薬の割引、持株会等 ・従業員の福利厚生充実に向けて積極的に取り組んでいます (取り組み例:設置型社食サービスのトライアル実施など)【配属先情報】営業職:4名(20代~50代)
更新日 2025.05.30
株式会社カナエテクノス
■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】同社は国内外の有名企業から委託を受け、商品の生産を行うOEMメーカーです。主にフェイスマスク等の化粧品関連、ウェットティッシュ製品が事業の柱となっています。業績好調につき品質管理職を増員採用します。・原材料の受入れ検査・製品の出荷検査・試験・検査用の標準品・見本品の維持・管理・試験検査機器、計量機器の管理等■取扱い製品について:現在はフェイスマスクとウェットティッシュ製品が事業の柱となっています。 詳しくは以下、同社ホームページをご覧ください。https://www.k-technos.com/■組織構成/社風:品質管理部は21名が在籍しています。観音寺市にある本社と東京営業所を含めて、現在200名の社員が在籍していますが、社員の平均年齢は34歳と若く、明るく活発な雰囲気です。社長や役員との距離も近く、年齢や役職を問わず誰とでも気軽に話せる、風通しの良い職場です。製造部・開発部・品質管理部など、部署同士で交流する機会も多く、社員全員が一致団結してより良い製品づくりに励んでいます。
更新日 2025.06.09
株式会社カナエテクノス
■仕事内容:国内外の有名企業から委託を受け、商品の生産を行うOEMメーカーである同社にて、採用関連をメインとした業務をご担当いただきます。ご入社当初は、総務課長のサポートからスタートしていただきます。お任せする業務は以下となります。・新卒採用、中途採用・高校説明会・エージェントとの打ち合わせ・部門へのヒアリング対応※業務に慣れてきたら、ゆくゆくは中途採用等にもチャレンジできます!■組織風土:社員の平均年齢は34歳と若く、明るく活発な雰囲気に満ちています。社長や役員との距離も近く、年齢や役職を問わず誰とでも気軽に話せる、風通しの良い会社です。部署同士で交流する機会も多く、社員全員が一致団結してより良い製品づくりに励んでいます。■組織構成総務課には課長含め4名が在籍しています。メンバーは女性2名(20代~30代)、派遣社員1名という人員構成となっています。■採用背景:現在、総務課長が採用活動を行っているため採用業務を専任としてお任せできる方を募集いたします。観音寺市に位置しているため、採用活動は会社のミッションとなります。■同社について同社は国内外の有名企業から委託を受け、商品の生産を行うOEMメーカーです。主にフェイスマスク等の化粧品関連、ウェットティッシュ製品が事業の柱となっています。<取引先例>大和紡績、ライオン、コーセー、丸紅、ソフト99、花王 等々■同社の強み創業40年以上の業界リーディングカンパニーです。化粧品・不織布製品・医薬品及び医薬部外品を中心に、企画から製造、販売まで一貫した事業を展開しており、独自の薬液処方と加工技術ならびに不織布の応用開発、徹底した品質管理で国内外のお客様から厚い信頼を獲得しております。OEMメーカーとして、独自の開発力や特殊加工技術はとても強みです。特許も多く取得しており、高い生産力・品質管理によりお客様に選ばれ続けております。全部署が連携、交流をできる機会を設けており、年齢や役職・部署に関わらずフラットに関係構築ができる社風です。
更新日 2025.06.09
株式会社カナエテクノス
■仕事内容国内外の有名企業から委託を受け、商品の生産を行うOEMメーカーである同社にて、労務関連をメインとしたバックオフィス業務をご担当いただきます。ご入社当初は、総務課長のサポートからスタートしていただきます。お任せする業務は以下となります。・入退社手続き・勤怠管理・備品管理・施設管理・福利厚生の整備・総務・庶務全般※業務に慣れてきたら、ゆくゆくは新卒採用等にもチャレンジできます!■組織風土社員の平均年齢は34歳と若く、明るく活発な雰囲気に満ちています。社長や役員との距離も近く、年齢や役職を問わず誰とでも気軽に話せる、風通しの良い会社です。部署同士で交流する機会も多く、社員全員が一致団結してより良い製品づくりに励んでいます。■組織構成総務課には課長含め4名が在籍しています。メンバーは女性2名(20代~30代)、派遣社員1名という人員構成となっています。■同社について同社は国内外の有名企業から委託を受け、商品の生産を行うOEMメーカーです。主にフェイスマスク等の化粧品関連、ウェットティッシュ製品が事業の柱となっています。<取引先例>大和紡績、ライオン、コーセー、丸紅、ソフト99、花王 等々■同社の強み創業40年以上の業界リーディングカンパニーです。化粧品・不織布製品・医薬品及び医薬部外品を中心に、企画から製造、販売まで一貫した事業を展開しており、独自の薬液処方と加工技術ならびに不織布の応用開発、徹底した品質管理で国内外のお客様から厚い信頼を獲得しております。OEMメーカーとして、独自の開発力や特殊加工技術はとても強みです。特許も多く取得しており、高い生産力・品質管理によりお客様に選ばれ続けております。全部署が連携、交流をできる機会を設けており、年齢や役職・部署に関わらずフラットに関係構築ができる社風です。
更新日 2025.06.09
年収800万円以上、年収アップ率61.7%
極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。