クオリティーワインのバイヤー ※即戦力※株式会社フィラディス
株式会社フィラディス
フィラディスが取り扱う正規代理店ワイン(クオリティーワイン)の仕入部門にて、既存ワイナリーとのコレポンから新規ワイナリーの開拓、ネゴシアンとの交渉まで幅広くご担当いただきます。【具体的には】■新規、既存ワイナリー、ネゴシアンとのコレポンや商談■取り扱い候補産地の情報収集■取り扱いワイン候補選定■生産地、展示会訪問(年2、3回程度)■商品価格設定■商品カタログ紹介文作成■生産者来日時のアテンド・通訳※現在のバイイングチームは3名で構成<< ワイン選定のノウハウを学びセンスを磨ける >>ワイナリーのセレクションにおいて国内のソムリエから高い評価を得ている当社。バイヤーである代表石田から直接ワイン選定のノウハウを学びセンスを磨けるので、「バイヤーとしてもっと成長したい」「もっとワインを極めたい」という方に最適なポジションです。現在の取り扱いワイナリー130社以上、新規ワイナリーの開拓・交渉にも携われます。また、ワイナリーから生産者が来日するときは、生産者のアテンドやさまざまなセミナー・販促イベントを企画します。直接会って生の声を聞けるのは本当に貴重な経験です。<<日本に上質なワイン文化を根付かせる”という企業理念>>当社のバイヤーの業務範囲は幅広いです。『日本に上質なワイン文化を根付かせる』という企業理念のもと、リサーチから産地訪問、営業スタッフとの議論まで全てに関わり、本当に良いと思えるワインを選定します。考え抜いてリリースしたワインがマーケットで良い反応を得た時はこの上ない喜びを感じられます。<< バイヤーの難しさ >>海外とのやり取りがメインのポジションだからこその難しさがあります。相手の「OK, no problem」が全然OKではない、ということも度々。確認に確認を重ねてリスクを潰さないと会社にとって大きなダメージを与える可能性もあります。当社代表の石田から、ワイナリー担当者とのコミュ【自ら成長できる環境を整えています】同社では、ワイン知識はもちろん、それ以外の専門知識を学ぶ機会をつくり、自身のスキルアップに取り組めるよう、成長を支援する制度を設けています。①スキルアップ支援制度(ビジネス書の購入、外部セミナー参加費を会社が負担)②資格取得補助制度(資格取得のためのスクール受講費を半額会社が負担)就業時間は、柔軟に調整出来るので平日の仕事終わりに専門スキルを学ぶ為にスクールに通っている社員もいます。事業の成長を後押しするのは、社員一人一人の成長があってこそだと考えています。<< ソムリエの方々からの高い評価 >>フィラディスはワインインポーターの中でも輸入業にとどまらず、新たな風を業界に巻き起こす会社として一目おかれている当社。創業以来ファインワインで鍛え上げてきた舌で選び抜いた正規代理店のラインナップもソムリエの方々から高い評価を得ていて、消費者からの評価も上々の会社です。※充実した職場環境を従業員に提供したい※当社代表自ら給与改善や制度設計、職場環境改善に取り組み、従業員が安心して働ける環境を整えています。■Liberte~フレキシブルタイム~1か月を平均し1週間の労働時間が40時間程度となるように勤務時間を調整する制度■Happy Hour~スライドワーク~就業時間を週2回まで(早くor遅く)ずらすことができる制度■Famille~両立支援制度~育児・介護・病気治療・看護などの事情による変則的勤務制度■ワインテイスティング研修月3回のワインテイスティングにてビジネス目線でワインを判断する力を身に付けます。■スキルアップ支援制度ビジネス書の購入や外部セミナーの受講料を1年間に1人30万円まで会社が負担■リモートワーク当事業部では週2回までのリモートワークが認められています。出社日はチームメンバーとの交流も活発。リモートワークの日は集中して業務を進めていただけます。上記以外にも充実した待遇が多数あります。詳しくは採用サイトの「キャリア支援」ページをご覧ください。https://firadis.co.jp/recruit/
神奈川県
750万円~900万円※経験に応ず
プロモーション・販売促進
更新日 2023.09.19