- 入社実績あり
【新規事業企画/創出】ドローンビジネスの推進東日本電信電話株式会社
東日本電信電話株式会社
地域課題の解決に向けた新規事業領域の推進/拡大を目的として、「NTTe-Drone Technology」との連携によるドローンビジネスの推進業務を担って頂きます。【採用背景】ドローンビジネスの拡大に向けた採用少子高齢化に伴う、農家の不足や耕作放棄地の増加、インフラの老朽化の課題に対して地域インフラを担う同社にてドローンを活用した事業を拡大していきたく、新たに事業を創出頂ける方を募集いたします。【具体的な職務内容】<機体販売ビジネスの推進>■機体及び受託サービスの販売拡大に向けたNTTe-Drone Technology及びアライアンス企業のサポート ▼農業ドローン(AC101)の販売アライアンス企業の支援及び新規企業の発掘(全農/農協/農機具メーカー、その他新規販路 等) ▼WEBを中心とした直販チャネルの強化、デジタルマーケティング施策の企画・運用 ▼各地の農薬散布計画・実績の収集及び収集データに基づく製品開発/販売の推進<開発受託ビジネスの推進>■お客様ニーズに合わせたサービスの個別カスタマイズ支援(コネクテッドドローン化、特注機の個別開発/製造 等)■大規模民需/官需に対するビジネス創出・導入支援( 工場/プラント/空港等向け5G/ローカル5Gを活用したデータ連携やコネクテッドドローンビジネス)<運用受託ビジネスの推進>■「おまかせeドローン」サービスによる農薬散布、インフラ点検等の運用受託ビジネスの案件創出・推進■顧客ニーズに基づく新たな運用受託サービスの検討・設計・展開<その他>■国交省管理団体としてのドローンスクール運営(農業ドローン購入者向け点検・測量・災害対策コースの開発、NTT東日本社員のパイロット育成の実施及び研修メニュー開発 等)※本分野を中心に一定期間従事した後、ご本人意向、経験・スキル、会社動向・事業動向などを踏まえて、他分野で活躍いただくことがあります。【配属部署】ビジネス開発本部 営業戦略推進部 営業戦略推進担当※NTT東日本に籍を置いた状態で、NTTe-Drone Technologyへ在籍出向していただく場合があります。部長、担当部長、担当課長、担当者(約180名)※担当部長毎にチームを構成※ドローンチームについては担当部長1名、課長3名、チーフ2名、担当者5名(50代1名、40代3名、30代5名、20代1名)【NTTe-Drone Technologyについて】https://www.nttedt.co.jp/【出社頻度】出張有・頻度多・行き先全国等(お客様先含めた出社対応中心)、初台出社は頻度少※現在は週2~3日の客先出張(対面訪問)が発生※朝霞への出勤も週2~3日程度発生【同ポジションの魅力】■国内最大の社会インフラ基盤を活用した事業企画同ポジションは新たなビジネスの種を成長させるインキュベーション機能として、全世界33万人、関連企業900社のNTTグループトータルのアセットを活用した新規事業創出及び創出した事業の拡大にチャレンジすることが可能です。■高い技術力の活用・連携NTTグループのAIや5G等のネットワーク技術、クラウド技術等を融合させた国産ドローンを起点に、社会課題に対して、真正面から取り組むことができ、NTT東日本ならではの地域課題解決活性化に真正面から取り組みことができます。■ドローン特化の外部企業/NTTグループ企業との連携ドローンビジネス領域における世界、国内の有力パートナーとの提携しながら、NTTグループのドローンビジネス専業会社「NTTe-Drone Technology」とともに、社会課題に対してのアプローチが可能な環境です。【動画配信・SNS発信】https://www.youtube.com/NTTeDroneTechnologyhttps://twitter.com/NTTdrone https://www.facebook.com/NTTdrone
- 勤務地
- 埼玉県
- 年収
- 500万円~1300万円※経験に応ず
- 職種
- 経営企画・事業企画
更新日 2025.04.15