- 入社実績あり
AI業務改革企画・推進【リモートメイン/IT経験不問】NECビジネスインテリジェンス株式会社
NECビジネスインテリジェンス株式会社
【同社について】同社グループのシェアード会社です。AI・データ分析などのIT先端技術を活用し、業務プロセスの抜本改革、データドリブン経営や業務効率化・高度化を進めております。【職務概要】同社だけではなく、NECグループ全体の業務プロセスに生成AIを適用していくチームのプロジェクトリーダーとして、企画から各業務部門への導入・推進を担って頂きます。・いずれかの部門(経理部門、人事部門など)を担当いただき、AIコンサルタントとして課題の分析から最適なAIソリューションの企画と提案、実際に各部門が活用できるようになる導入推進まで一貫してご対応いただきます。・NECの技術部隊で協同で企画・提案・推進を進めていくため、未経験でもAI知見を身に着けながらスキルアップいただきます。【業務/プロジェクト例】・AIベースの業務設計を担当。業務要件の具体化や要件定義をリード -各案件の業務要件を収集し、AI導入に適した形で設計AIの活用を前提にした業務プロセスの再構築 -業務部門との密接な連携を通じて、課題の整理と解決策を提案 -業務プロセスの最適化と成果物の要件定義書の作成・NECグループ全体の生成AIによる業務プロセス改革の推進全般(データとデジタルテクノロジーを活用した業務の効率化・高度化) -AIエージェントによる経営マネジメント高度化 -AIエージェントによる社内問い合わせ業務効率化 -AIエージェントによるプロセス可視化、暗黙知抽出、業務集約・当社社員へ向けた、デジタル人材としてリスキリングしてくプログラムの主管 (HP記載”虎の穴”施策)【魅力】・社外アワードも受賞しており、生成AI活用において当社はNECグループ全体をリードするポジションです。・大量かつ多様なデジタル変革の経験値を積むことができ、DX人材としてのキャリアアップが期待できます。・NECグループに留まらず、社会から見ても最先端な業務を行うことが可能です。・当社およびNECグループの各領域(各部門)へ横展開をする前提の為、多様な人物との人脈形成が可能です。・これまで培われたIT業界でのご知見を活かし、生成AI領域へ広げていく機会を多く用意しております。・当社ではキャリア入社の方全員に「メンター」制度を導入しており、数カ月の間会社や業務に慣れるまでをサポートいたします。【想定キャリアパス】・まずは1つの部門にご参画をいただき、既存メンバーと共に生成AIの導入推進にご活躍いただきます。・半年経つ頃にはフロント対応として、主体的に推進していただきます。・本統括部内にある生成AIチーム以外へ異動も可能で、DXゼネラリストとしてキャリアを積むことも可能です。(サービスマネジメント、プロジェクト改革、経営システムなど)・NECグループの戦略や弊社の事業拡大へ貢献いただくことで、管理職への昇格機会もあります。【統括部の紹介】・NECグループにあるスタッフ領域における業務プロセス改革ならびに社内DXを推進する総勢約150名の組織です。・中途社員の割合は3割程度で、年齢層は40代が多く経験豊富なメンバーで構成されています。【配属チームの特徴】・生成AIを中心とした社内DXの推進および実行を通じ、業務の効率化と高度化を実現することをミッションとしています。・メンバーのほとんどは週2回程度の出社で、TeamsやZOOMを使い、カメラonのオンライン打合せやチャットによる雑談で業務の確認や関係作りを行っています。・平均残業時間は20時間/月です。・平均年齢は38歳(2025年4月現在)で、男女比はほぼ半々です・全体の約3割がキャリア入社者、又は自ら手を上げて異動してきた方達で、 多様性に富んだ人員構成です。
- 勤務地
- 神奈川県
- 年収
- 570万円~910万円
- 職種
- ネット系プロジェクトマネージャー
更新日 2025.07.23